ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/03/30(木)12:44:51 No.1041764244
あまりキャラクターや設定を重視してみないからテーマやメッセージないとさびしい…
1 23/03/30(木)12:49:11 No.1041765706
逆なら分かるが… キャラや設定を見ないなら解説や答えだけ読んでりゃいいだろ
2 23/03/30(木)12:53:17 No.1041766984
>逆なら分かるが… >キャラや設定を見ないなら解説や答えだけ読んでりゃいいだろ なんで?カメラワークや絵によってテーマとの紐づけを匂わせる演出だってできるじゃん そこを楽しむのも見方のひとつでしょ
3 23/03/30(木)12:54:35 No.1041767358
こんなJKいやだ
4 23/03/30(木)12:55:29 No.1041767628
>こんなJKいやだ でもうちの職場にいてほしさはある…
5 23/03/30(木)12:56:14 No.1041767850
>こんなJKいやだ おじさんが廃業するところを間近に見てリアリストになっちまった…
6 23/03/30(木)12:56:29 No.1041767938
もっとキャラ萌えしなよ
7 23/03/30(木)12:56:37 No.1041767986
>そこを楽しむのも見方のひとつでしょ それならキャラや設定も大事なテーマ構築の要素だろ
8 23/03/30(木)12:56:52 No.1041768074
設定に興味ないやつに何を匂わせるんだ
9 23/03/30(木)12:57:01 No.1041768123
>>そこを楽しむのも見方のひとつでしょ >それならキャラや設定も大事なテーマ構築の要素だろ だから重視しないっていってるだけで全く見ないとは言ってないよね?
10 23/03/30(木)12:58:00 No.1041768411
メッセージがないエンタメ作品は駄目なの?
11 23/03/30(木)12:58:15 No.1041768488
>だから重視しないっていってるだけで全く見ないとは言ってないよね? 軽んじてたらメッセージを正しく受け取れないだろ
12 23/03/30(木)12:58:55 No.1041768697
>>だから重視しないっていってるだけで全く見ないとは言ってないよね? >軽んじてたらメッセージを正しく受け取れないだろ だから軽んじるともいってないでしょ なんで0か100なんだ
13 23/03/30(木)12:59:58 No.1041769015
書き込みをした人によって削除されました
14 23/03/30(木)13:00:12 No.1041769083
あんまし挙げ足取りに全力で乗っからない方がいいぞ…
15 23/03/30(木)13:00:56 No.1041769313
>だから軽んじるともいってないでしょ >なんで0か100なんだ ならなんで重視しないの?
16 23/03/30(木)13:01:24 No.1041769431
純文学とかはあるのに純映像で語られる作品ってあんま無いよね
17 23/03/30(木)13:01:41 No.1041769517
>メッセージがないエンタメ作品は駄目なの? 全然いいと思う! ただ振り切ってほしさがある
18 23/03/30(木)13:01:58 No.1041769586
>メッセージがないエンタメ作品は駄目なの? 作品の受け取り方に正解はないからメッセージ性があろうがなかろうが受け手が何かを感じられたならそれでいいって話でしょ
19 23/03/30(木)13:02:15 No.1041769668
メッセージって公式サイトとかで文章化されてないとわからない…
20 23/03/30(木)13:02:22 No.1041769699
これはメッセージを込めてるんですよって断言されてない限り 作ってる側がどういうつもりかなんて分からんよね
21 23/03/30(木)13:03:18 No.1041769909
山から流れてくる水に太古から脈々と続く歴史を感じ取ったりチーターがシマウマをハントするのを見て勝手に感動してるってことか 意味は見る側が勝手に見出すんだ
22 23/03/30(木)13:03:58 No.1041770066
>これはメッセージを込めてるんですよって断言されてない限り 文明の劣化を感じざるを得ない
23 23/03/30(木)13:04:17 No.1041770129
昔ジャッキーチェンが監督やった時に 「例えば砂漠では大金よりも一杯の水の方が価値があることがある…この映画ではそういうことを言いたかった」 とか公開前のインタビューで言ってたけど 映画見たらそのままのシーンがラストだったので吹き出してしまった
24 23/03/30(木)13:04:17 No.1041770130
俺は基本的にキャラの関係性と状況を求めるからメッセージはなくてもいい なんなら記号があれば人間性もいらん
25 23/03/30(木)13:04:37 No.1041770217
クリエイターの自意識を斟酌しなきゃいけないエンタメはおかしい
26 23/03/30(木)13:04:42 No.1041770239
畑でもないところに大根生えてたらなんでそこに生えてるのか考えたくなるぜ!
27 23/03/30(木)13:04:44 No.1041770244
>意味は見る側が勝手に見出すんだ 説得力があれば勝手に想像してくれるからな だから世界観やデザインも大事
28 23/03/30(木)13:04:53 No.1041770278
メッセージが強く出てくるタイプはメッセージが俺と合わなかった時にえぇ…ってなるからあんま好きじゃない 映画とかなら合わなくてもへーで済ませられるけどアニメとか漫画とかのある程度長い期間付き合うやつだとキッつい
29 23/03/30(木)13:05:22 No.1041770387
スレッドを立てた人によって削除されました テーマやメッセージを重視してるわりにスレ「」はメッセージをうまく伝えられないようだな
30 23/03/30(木)13:06:03 No.1041770566
>>これはメッセージを込めてるんですよって断言されてない限り >文明の劣化を感じざるを得ない エスパーじゃねえんだわ
31 23/03/30(木)13:06:19 No.1041770628
でも作者の歪んだ思想やメッセージをキャラに代弁させてるのを見るのは嫌かな
32 23/03/30(木)13:06:28 No.1041770664
作品が発表された時点で作家の手を離れて評価されなければならないが 好き勝手言われることを呑み込めない三流がこう解釈してくださいというメッセージを添える という話を30年前に聞いた
33 23/03/30(木)13:06:48 No.1041770737
>でも作者の歪んだ思想やメッセージをキャラに代弁させてるのを見るのは嫌かな 歪んだ性癖は喜ぶのにひどいや
34 23/03/30(木)13:07:07 No.1041770811
ゴジラは水爆に対する怒りとかじゃなくて 「グロさに観客が吐いちゃうような映画撮ろうぜ!」「いいね!オオダコ怪獣にしようぜ!」 だったって本多のオジキが暴露してた 英二はすぐにオオダコ出したがる…とも
35 23/03/30(木)13:07:19 No.1041770869
>でも作者の歪んだ思想やメッセージをキャラに代弁させてるのを見るのは嫌かな オイッ!
36 23/03/30(木)13:07:27 No.1041770889
この後たぬきもストーリーをやることになって 色々と変わっていくのが面白い 最近なんか戦車持ち出して生徒会と戦争してるけど
37 23/03/30(木)13:07:33 No.1041770914
>でも作者の歪んだ思想やメッセージをキャラに代弁させてるのを見るのは嫌かな わかるわ 青木とシンパ共って薄っぺらいよな
38 23/03/30(木)13:07:55 No.1041771002
スレッドを立てた人によって削除されました 0と100以外で語らないとややこしいだろうが 極論だからって何でもかんでも否定すんな
39 23/03/30(木)13:08:20 No.1041771109
>>でも作者の歪んだ思想やメッセージをキャラに代弁させてるのを見るのは嫌かな >歪んだ性癖は喜ぶのにひどいや 結局好みの問題でしかないんやな
40 23/03/30(木)13:08:36 No.1041771164
この文章から作品の意図を答えなさい って試験問題で不正解な作者いいよね…
41 23/03/30(木)13:09:04 No.1041771283
二股にわかれた大根に意味なんてありゃしないが それに欲情したりする「」もいる
42 23/03/30(木)13:09:38 No.1041771416
伝えるだけなら言葉にすればいい それをあえて作品にするんだから別の意義がある
43 23/03/30(木)13:09:42 No.1041771433
>ゴジラは水爆に対する怒りとかじゃなくて >「グロさに観客が吐いちゃうような映画撮ろうぜ!」「いいね!オオダコ怪獣にしようぜ!」 似たようなとこだと日本沈没は日本がなくなることを描いてたけど現場スタッフは満州あがりで本当に国がなくなった経験してるからなんだそんなもんって迫力ある映像つくるのに力入れてたって聞く
44 23/03/30(木)13:09:43 No.1041771438
どのようなメッセージを込めたんですか?ってインタビューで聞かれて「いやそれは映画を見てくれよ」ってマジレスで返したの誰だったっけ...
45 23/03/30(木)13:09:59 No.1041771491
例えば西部劇だとアメリカのやつは先住民問題とか南北戦争の反戦とかメッセージ性強くて イタリア産西部劇はうるせえ!格好いいシーン!格好いい銃撃!以上だ!って感じで俺は後者のが好きだな
46 23/03/30(木)13:10:19 No.1041771570
まあテーマやメッセージは明文化するもんじゃないから客側が勝手に読み取るしかないもんな
47 23/03/30(木)13:11:19 No.1041771769
その辺が客側の暗黙的なラインだと思うんだけど 昨今では公式の明言を求めがち >文明の劣化を感じざるを得ない
48 23/03/30(木)13:11:26 No.1041771790
>エスパーじゃねえんだわ 是非で争わなきゃ感性の醸造で文化だろ いちいち争ったらエスパーになるけど
49 23/03/30(木)13:11:30 No.1041771810
>作品が発表された時点で作家の手を離れて評価されなければならないが >好き勝手言われることを呑み込めない三流がこう解釈してくださいというメッセージを添える >という話を30年前に聞いた 誰が言ったのかわからないけどそれも結構乱暴というか 「かくあるべし」なんてどの立場から言ってもカドが立つな
50 23/03/30(木)13:11:33 No.1041771826
>まあテーマやメッセージは明文化するもんじゃないから客側が勝手に読み取るしかないもんな たまに言葉ではっきりしゃべったりするけどあれ凄く説教的で興醒めするからやめてほしいわ… 勝手に読み取るからエンタメしててくれ
51 23/03/30(木)13:11:58 No.1041771929
>でも作者の歪んだ思想やメッセージをキャラに代弁させてるのを見るのは嫌かな ラノベでキャラがAmazonレビューに想像の5倍くらいネチネチ言って急にキレてた時はあー作者がこれで嫌なことあったのかなって...
52 23/03/30(木)13:12:06 No.1041771962
解釈の幅があることはあじという名のいいことだったはずなのに学校教育が悪いのか画一的な解を求められがち
53 23/03/30(木)13:12:38 No.1041772065
>誰が言ったのかわからないけどそれも結構乱暴というか >「かくあるべし」なんてどの立場から言ってもカドが立つな という言い分もあるというレベルで止めておくべきなのよ
54 23/03/30(木)13:12:47 No.1041772092
メッセージ性を見出そうものなら実態はクソつまらん解答になることのが圧倒的に多い
55 23/03/30(木)13:13:12 No.1041772189
作者の性癖が漏れてるのは楽しくなっちゃって出てきてるからまだいいけど思想はね…
56 23/03/30(木)13:13:18 No.1041772213
文化を憂う者は大変なんだな
57 23/03/30(木)13:13:48 No.1041772325
>メッセージ性を見出そうものなら実態はクソつまらん解答になることのが圧倒的に多い 答えが面白いことなんてそりゃないよ それを表現で喩えてるから面白いのであって
58 23/03/30(木)13:14:24 No.1041772448
インスパイヤされた若者が同じようなことをもっといいものでお出ししてくれればそれが作品にとっていいことなのよ 明言しちゃったら限界がそこで終わっちゃう
59 23/03/30(木)13:14:33 No.1041772485
>作者の性癖が漏れてるのは楽しくなっちゃって出てきてるからまだいいけど思想はね… それは単に作者の考えが気に入らないだけで自分と同じベクトルなら気にせず楽しんでると思うよ
60 23/03/30(木)13:14:35 No.1041772493
オタク達があれこれ議論してる所を次々に 「老夫婦に構わず自衛隊がゴジラ攻撃してたらあの段階で殺せてました」 「固まってる所に核ミサイル打ったら普通に殺せてました」 する庵野
61 23/03/30(木)13:14:55 No.1041772561
なんで個人的な作品論とマーケティングの話が一緒の扱いなん?
62 23/03/30(木)13:15:23 No.1041772674
>作者の性癖が漏れてるのは楽しくなっちゃって出てきてるからまだいいけど思想はね… 漏れて良いのは歯槽膿漏くらいなもんだ
63 23/03/30(木)13:15:28 No.1041772696
>それは単に作者の考えが気に入らないだけで自分と同じベクトルなら気にせず楽しんでると思うよ 気に入らない場合があるから出てくるなって言ってんだよ
64 23/03/30(木)13:15:38 No.1041772730
>オタク達があれこれ議論してる所を次々に >「老夫婦に構わず自衛隊がゴジラ攻撃してたらあの段階で殺せてました」 >「固まってる所に核ミサイル打ったら普通に殺せてました」 >する庵野 エヴァとかメッセージからもっとも程遠い作品だよな…
65 23/03/30(木)13:15:42 No.1041772742
メッセージ性強いって評価の作品は作った奴の思考が透けて見えることが多いからあんま好きじゃない
66 23/03/30(木)13:15:47 No.1041772762
俺クリエイター向いてないかもしれん!
67 23/03/30(木)13:16:24 No.1041772903
>エヴァとかメッセージからもっとも程遠い作品だよな… エヴァはメッセージというか庵野くんの話だから…
68 23/03/30(木)13:16:42 No.1041772983
>>まあテーマやメッセージは明文化するもんじゃないから客側が勝手に読み取るしかないもんな >たまに言葉ではっきりしゃべったりするけどあれ凄く説教的で興醒めするからやめてほしいわ… >勝手に読み取るからエンタメしててくれ テーマやメッセージだってエンタメなので分からないと不満が出るのだ そういう水準の客層狙いなんだなとあきらめるしかないのだ
69 23/03/30(木)13:16:42 No.1041772985
数多いる登場人物の主張の中から自分の癇に障る部分だけを作者の思想だと言う
70 23/03/30(木)13:16:45 No.1041772998
ゴミみたいな解釈語りより名言してくれたほうが嬉しい そもそもテーマは映像から臭うと萎えるけど
71 23/03/30(木)13:17:13 No.1041773103
>エヴァとかメッセージからもっとも程遠い作品だよな… 自分が面白いと思うものを詰め込んだらエヴァになったみたいな話してたよね 俺シンでゲンドウの気持ちがよく分かった!
72 23/03/30(木)13:17:39 No.1041773203
>気に入らない場合があるから出てくるなって言ってんだよ それは表現の自由の侵害だ 合わない人が多数派なら評価されずに埋没するから変えるべきはクリエイターだけどそうじゃないなら好きにやってもいいと思う
73 23/03/30(木)13:18:01 No.1041773281
メッセージよりバトルシーンが一番大切だ
74 23/03/30(木)13:18:03 No.1041773285
オーベルシュタイン好きだからかなもり氏も好き
75 23/03/30(木)13:18:31 No.1041773404
>テーマやメッセージだってエンタメなので分からないと不満が出るのだ 本来分からなくていいのだ そこが分かるとさらに上級者の楽しみ方ができるぞというフレーバー程度なのにマウントの道具にされると出来ないやつがアホみたいな風潮が悪い
76 23/03/30(木)13:19:08 No.1041773540
>それは表現の自由の侵害だ >合わない人が多数派なら評価されずに埋没するから変えるべきはクリエイターだけどそうじゃないなら好きにやってもいいと思う 何の話だよ
77 23/03/30(木)13:19:17 No.1041773570
俺が金儲けたいが動機で客が喜びそうなシーン作って ストーリーなんてそのシーンとシーンを繋げるだけのものでしかないよ 繋げてみた結果なんかそれっぽいもの浮かんで来たらそれをテーマだったという事にするとまた客が喜ぶ
78 23/03/30(木)13:19:22 No.1041773584
>本来分からなくていいのだ >そこが分かるとさらに上級者の楽しみ方ができるぞというフレーバー程度なのにマウントの道具にされると出来ないやつがアホみたいな風潮が悪い 過去作を見てると楽しめる的なやつ!
79 23/03/30(木)13:19:25 No.1041773593
OPに色んなキャラを映すだけで右を向いてるやつは死ぬ法則とか考察するような輩です
80 23/03/30(木)13:19:31 No.1041773621
>それは表現の自由の侵害だ 出したら殺すなら侵害だが出てくんな程度の野次ならどうかな?
81 23/03/30(木)13:19:37 No.1041773640
スレッドを立てた人によって削除されました 作品のメッセージに「答え」があると思ってて強要してくるやつ嫌い こっちは鏡が見れねえから作品見てんだよボケが
82 23/03/30(木)13:19:39 No.1041773649
メッセージ性は客の為ってよりクリエイターの為だよね 特に伝えたい事は無く単に「こういうの作りたい!」って気持ちだけで面白い作品を作れるなら要らない でもそういうのってトランプタワーみたいに骨組み同士をもたれ合わせてバランス取るようなもんだからメッセージ性って大黒柱作った方が作りやすいよって話で
83 23/03/30(木)13:20:10 No.1041773757
この映画に意味なんて無いです!って繰り返し主張してくるホラー映画はあったな タイヤが動き出してサイコパワーで殺人する映画 面白いとは言い難い映画だった
84 23/03/30(木)13:20:27 No.1041773815
>本来分からなくていいのだ いい悪いを決めるのは個別の観客だからなァ
85 23/03/30(木)13:20:43 No.1041773874
現実世界が舞台ならまだしも剣と魔法で魔王を倒す話で民主主義の話とかするのは辞めろ
86 23/03/30(木)13:20:49 No.1041773899
>出したら殺すなら侵害だが出てくんな程度の野次ならどうかな? そういうのって大帝声がデカくなるからなぁ…
87 23/03/30(木)13:21:09 No.1041773979
映画評論家が生まれる土壌になるから明言しないテーマはいらないかな
88 23/03/30(木)13:21:51 No.1041774129
別にどうでもいいけどよキャラに作者の降ってわいた思い付きの主張をさせるなはある
89 23/03/30(木)13:21:57 No.1041774157
映画評論家なんて邪魔なだけだしな
90 23/03/30(木)13:22:06 No.1041774188
新しい血糊開発したよ!これいっぱい使える映画作ろうぜ! から始まったネクロストームという制作スタジオがありまして
91 23/03/30(木)13:22:13 No.1041774229
>特に伝えたい事は無く単に「こういうの作りたい!」って気持ちだけで面白い作品を作れるなら要らない >でもそういうのってトランプタワーみたいに骨組み同士をもたれ合わせてバランス取るようなもんだからメッセージ性って大黒柱作った方が作りやすいよって話で 複数人で制作する作品ならどうしてもね
92 23/03/30(木)13:22:23 No.1041774262
俺は映画や漫画どころか童話のメッセージ性だって読み取れねぇぞ 浦島太郎とかかぐや姫とかにどんなメッセージ性があるんだ 作者がどんなやつかもわからない…
93 23/03/30(木)13:22:27 No.1041774282
>映画評論家なんて邪魔なだけだしな でもそれに救われる人もいるんですよ
94 23/03/30(木)13:22:34 No.1041774307
1話でテーマを見せてでも進んでいくうちにそれがどうでもいい扱いになっていくとがっかりする
95 23/03/30(木)13:22:42 No.1041774340
君はどう思う?みたいな終わり方するの嫌い
96 23/03/30(木)13:22:44 No.1041774345
大帝は声デカそうだな…
97 23/03/30(木)13:22:45 No.1041774348
>別にどうでもいいけどよキャラに作者の降ってわいた思い付きの主張をさせるなはある キャラクターの考えから出てきた台詞と作者が考えて出てきた台詞の違いって何? 大元を辿れば一緒じゃない?
98 23/03/30(木)13:23:01 No.1041774417
>いい悪いを決めるのは個別の観客だからなァ まずキャラクターや設定に魅力がないとそもそもテーマがなんなのかさえ考察されない事も…
99 23/03/30(木)13:23:42 No.1041774553
>映画評論家なんて邪魔なだけだしな ポジションとしては楽しみ方のアシスタントだったのにいつの間にか権威になってる…
100 23/03/30(木)13:23:45 No.1041774571
良い映画評論家はわりと面白い映画に出会わせてくれたりするからなぁ バカにされる町山さんもあの人の影響で見た映画は沢山ある 政治発言?しらんよTwitter見に行くほうが馬鹿だよ
101 23/03/30(木)13:23:48 No.1041774582
>君はどう思う?みたいな終わり方するの嫌い 何故か評論家受けするエンドだよね
102 23/03/30(木)13:24:12 No.1041774689
>君はどう思う?みたいな終わり方するの嫌い あ?こっちに喧嘩売ってんのか?みたいな気分になるね
103 23/03/30(木)13:24:29 No.1041774755
>キャラクターの考えから出てきた台詞と作者が考えて出てきた台詞の違いって何? キャラの思考と作者の思考が同一になると思ってるの?
104 23/03/30(木)13:24:34 No.1041774770
>キャラクターの考えから出てきた台詞と作者が考えて出てきた台詞の違いって何? >大元を辿れば一緒じゃない? そうなんですよね なので「受け手がもともと嫌い」か「語り手がもともとド下手」のどっちか
105 23/03/30(木)13:24:36 No.1041774785
>タイヤが動き出してサイコパワーで殺人する映画 ラバー https://eiga.com/movie/57581/
106 23/03/30(木)13:24:41 No.1041774809
社会問題をテーマにしてる作品にありがちだけど現実出どうしようもねえ解決策も存在しないものを作品に書き起こすまではいいけど現実も解決してないんだからどうしようもないよね!っていうのは逃げだと思ってるよ せめて自分なりの着地点くらい探せよ
107 23/03/30(木)13:24:41 No.1041774812
>>君はどう思う?みたいな終わり方するの嫌い >何故か評論家受けするエンドだよね 問いかけENDはなあ…作者なりの考えがあればいいんだけど
108 23/03/30(木)13:25:16 No.1041774951
>政治発言?しらんよTwitter見に行くほうが馬鹿だよ そうだね以外の言葉がでない
109 23/03/30(木)13:25:22 No.1041774977
>キャラクターの考えから出てきた台詞と作者が考えて出てきた台詞の違いって何? 俺は「」の振りして微塵も思ってない煽りレスをするぜェ!
110 23/03/30(木)13:25:36 No.1041775029
作品のテーマとかメッセージ性とかキャラ性とかに興味ない層は 作者のお気持ちとかに興味が向くことが多いイメージある
111 23/03/30(木)13:25:47 No.1041775080
>>キャラクターの考えから出てきた台詞と作者が考えて出てきた台詞の違いって何? >キャラの思考と作者の思考が同一になると思ってるの? 怖い話やめてください!!
112 23/03/30(木)13:25:49 No.1041775090
>>君はどう思う?みたいな終わり方するの嫌い >何故か評論家受けするエンドだよね ほんとにウケてる?
113 23/03/30(木)13:26:06 No.1041775154
>キャラの思考と作者の思考が同一になると思ってるの? 「『キャラクターはこう考える』と作者は考える」の工程の中になんて作者の思惑が一片でも入ってないと思えるの?
114 23/03/30(木)13:26:12 No.1041775186
考えている人もいるし考えていない人もいるがそれは作品の良し悪しとは関わらないってだけではある
115 23/03/30(木)13:26:46 No.1041775331
>>キャラクターの考えから出てきた台詞と作者が考えて出てきた台詞の違いって何? >俺は「」の振りして微塵も思ってない煽りレスをするぜェ! 貴方の品性からにじみ出たレスですよねそれ
116 23/03/30(木)13:27:14 No.1041775434
作品の中に一貫したテーマというか書きたいことが明確に定まってない作品はグダるから少なくとも制作側では考えた方が良いよメッセージ そのメッセージが俺の作るカワイイ美少女見てくれ!!でも良いんだ
117 23/03/30(木)13:27:17 No.1041775447
>>映画評論家なんて邪魔なだけだしな >でもそれに救われる人もいるんですよ まぁ高い壁のような山々のど田舎から救ってしまって解き放ったせいで芸術にされましたが…
118 23/03/30(木)13:27:44 No.1041775559
>>キャラの思考と作者の思考が同一になると思ってるの? >「『キャラクターはこう考える』と作者は考える」の工程の中になんて作者の思惑が一片でも入ってないと思えるの? べつに人殺したいと思ったことない作者でも人殺しの思考はトレースするだろ てなるけどたぶん作者がどうこうって層は このトレースや想像力とかの過程が理解できないんだろうな
119 23/03/30(木)13:28:01 No.1041775618
バカになって見れる映画も好きだけどそういう映画だけ作ってろみたいに押し付けないでほしい 別に色んなタイプのがあってもいいだろ
120 23/03/30(木)13:28:01 No.1041775619
「こいつは作者のお気に入りキャラ」みたいな認定してる人もはあ?ってなる
121 23/03/30(木)13:28:26 No.1041775697
テーマだと小難しくなるから属性とかでもいいかもね
122 23/03/30(木)13:28:30 No.1041775715
なんかキャラクターの考えが作者の考えの影響を受けてることを頑なに否定して 「じゃあシリアルキラーを描いてる作者はシリアルキラーなんですかー?」とか極論を言い始めるのをよく見るけど そのシリアルキラーの思考を描いてるのは他ならぬ作者なんだから影響無い訳がないだろと思う
123 23/03/30(木)13:28:32 No.1041775724
>考えている人もいるし考えていない人もいるがそれは作品の良し悪しとは関わらないってだけではある 勝手に作者の考えを推測するのもだし脚本の人何も考えてないよってのは何も考えてないって押し付けだから難しい
124 23/03/30(木)13:28:32 No.1041775727
メッセージ性は大事でも語りすぎてはダメ アートでもよく言われるよね
125 23/03/30(木)13:28:49 No.1041775799
主人公たちに選択させたのに こっちに問いかけ重ねてくるのが最悪
126 23/03/30(木)13:28:50 No.1041775809
>「こいつは作者のお気に入りキャラ」みたいな認定してる人もはあ?ってなる お気に入りキャラか使いやすいキャラか人気あるからとりあえずだすキャラか
127 23/03/30(木)13:28:55 No.1041775830
メッセージを出してるつもりなくても作者の価値観が何らかのメッセージ性を持ってしまうこともある
128 23/03/30(木)13:29:25 No.1041775933
>>>キャラの思考と作者の思考が同一になると思ってるの? >>「『キャラクターはこう考える』と作者は考える」の工程の中になんて作者の思惑が一片でも入ってないと思えるの? 作者の考えもニューロンによる電気信号に過ぎないんだ
129 23/03/30(木)13:29:26 No.1041775939
>なんかキャラクターの考えが作者の考えの影響を受けてることを頑なに否定して >「じゃあシリアルキラーを描いてる作者はシリアルキラーなんですかー?」とか極論を言い始めるのをよく見るけど >そのシリアルキラーの思考を描いてるのは他ならぬ作者なんだから影響無い訳がないだろと思う 少なくとも「シリアルキラーを作ろう」という時点で作者の思惑は入ってるんだからな
130 23/03/30(木)13:29:42 No.1041775988
一般的に作品のメッセージ性っていうと倫理や道徳みたいに扱われてるのがつらいところ 俺はジーコからメッセージを受け取っている気がするがそんな高尚なもんじゃなと思う
131 23/03/30(木)13:29:46 No.1041776005
メッセージ性なんて要らねーぜって作品は メッセージ性がなくても良いというメッセージを伝える作品になるからな
132 23/03/30(木)13:29:48 No.1041776009
>メッセージを出してるつもりなくても作者の価値観が何らかのメッセージ性を持ってしまうこともある 人は見たいようにしか見ないからな
133 23/03/30(木)13:29:49 No.1041776012
>バカになって見れる映画も好きだけどそういう映画だけ作ってろみたいに押し付けないでほしい >別に色んなタイプのがあってもいいだろ 木根さんとかそんな感じだったな…
134 23/03/30(木)13:29:53 No.1041776032
>少なくとも「シリアルキラーを作ろう」という時点で作者の思惑は入ってるんだからな (編集や周りにそういうのだそうぜと言われた)
135 23/03/30(木)13:29:54 No.1041776037
>メッセージを出してるつもりなくても作者の価値観が何らかのメッセージ性を持ってしまうこともある 作家性に含まれるものと考えられる
136 23/03/30(木)13:30:06 No.1041776093
>「じゃあシリアルキラーを描いてる作者はシリアルキラーなんですかー?」とか極論を言い始めるのをよく見るけど 本当にすぐ上のレスで人殺し云々って反応があってちょっとフフってなった
137 23/03/30(木)13:30:07 No.1041776101
作中で明確に否定されてる言葉を作者の伝えたいことと読み取るのはちょっとどうかと思う たまに見かけるけど
138 23/03/30(木)13:30:18 No.1041776143
ジュビロは悪人は死ぬべきって考えかと思ったら無駄に死なせちゃった!みたいなノリでダメだった
139 23/03/30(木)13:30:22 No.1041776160
制作者本人がこの作品なんのテーマもないよって言ってもその他の人類がその作品にテーマを見出したら間違ってるのは制作者のほうだと思うんだよね
140 23/03/30(木)13:30:31 No.1041776191
>なんかキャラクターの考えが作者の考えの影響を受けてることを頑なに否定して >「じゃあシリアルキラーを描いてる作者はシリアルキラーなんですかー?」とか極論を言い始めるのをよく見るけど >そのシリアルキラーの思考を描いてるのは他ならぬ作者なんだから影響無い訳がないだろと思う 作者によってはダイスを振ってシナリオ書いてる可能性もある
141 23/03/30(木)13:30:57 No.1041776308
作者の思考がキャラの思考に入るかというと入りはするけどそのまま≒ではない
142 23/03/30(木)13:30:59 No.1041776318
あんまりにも意味不明な思考で動く奴は作者の思想云々から逃げられなくなる 論理上そうなるってだけのキャラに気安く使わんで欲しい
143 23/03/30(木)13:31:01 No.1041776327
いいキャラや世界観なら勝手に楽しめるよね スターウォーズなんて勧善懲悪位の軽いテーマからスタートしてるけど大ヒットしたよ
144 23/03/30(木)13:31:08 No.1041776358
>>少なくとも「シリアルキラーを作ろう」という時点で作者の思惑は入ってるんだからな >(編集や周りにそういうのだそうぜと言われた) それはそれで結局誰かの思考から生み出されたキャラクターなんだから キャラクターの思考と作り手の思考の関連性は絶対に否定できるものじゃない
145 23/03/30(木)13:31:15 No.1041776377
確かにここで「」がダイススレからメッセージを見出すあたり正解なんてもんは存在しないなって…
146 23/03/30(木)13:31:19 No.1041776398
>制作者本人がこの作品なんのテーマもないよって言ってもその他の人類がその作品にテーマを見出したら間違ってるのは制作者のほうだと思うんだよね それこそ道端に大根が生えてても人間は勝手にテーマを見出すもんだぜ
147 23/03/30(木)13:31:22 No.1041776415
よくキャラが勝手に動き出すみたいなこと言われるけどあれも作者がこいつならこう動くだろみたいな意志が働いてると思う
148 23/03/30(木)13:31:33 No.1041776453
>あんまりにも意味不明な思考で動く奴は作者の思想云々から逃げられなくなる >論理上そうなるってだけのキャラに気安く使わんで欲しい 国木に作者の思想を感じる?
149 23/03/30(木)13:31:35 No.1041776459
作者の影響を受けてるってのは作中のキャラクターが急に自衛隊と政治家の批判を始めた時にでも言えばいいんだ
150 23/03/30(木)13:31:41 No.1041776486
>作者によってはダイスを振ってシナリオ書いてる可能性もある ダイスの結果の先にある選択肢を先に作ってるのは作者だよ
151 23/03/30(木)13:31:53 No.1041776524
>ジュビロは悪人は死ぬべきって考えかと思ったら無駄に死なせちゃった!みたいなノリでダメだった 実際感動的なシチュエーションとしては生き死にはわかりやすいし体を張って戦うのは改心の指標として見えやすいんだよな…
152 23/03/30(木)13:32:08 No.1041776581
>よくキャラが勝手に動き出すみたいなこと言われるけどあれも作者がこいつならこう動くだろみたいな意志が働いてると思う 結局作者の価値観や倫理観で動いてると思う
153 23/03/30(木)13:32:10 No.1041776598
>作者の影響を受けてるってのは作中のキャラクターが急に自衛隊と政治家の批判を始めた時にでも言えばいいんだ そこまでやるのは田中芳樹くらいしかいないよ!!
154 23/03/30(木)13:32:11 No.1041776606
>>少なくとも「シリアルキラーを作ろう」という時点で作者の思惑は入ってるんだからな >(編集や周りにそういうのだそうぜと言われた) (…よし!出すか!)っていう作者の思惑が入ってるだろ!
155 23/03/30(木)13:32:38 No.1041776692
まあそもそも根っこに作者いるから何?て話でもあるが…
156 23/03/30(木)13:32:42 No.1041776710
>作中で明確に否定されてる言葉を作者の伝えたいことと読み取るのはちょっとどうかと思う >たまに見かけるけど このシーンのテーマはおっぱいではありません でもこれ…おっぱいを伝えたいでしょ? 確かにおっぱいは有りますがおっぱいを伝えたいわけじゃないんです!
157 23/03/30(木)13:32:42 No.1041776716
意味不明な動きの原因は編集からの指摘だったり会社の意向なこともあるからなんとも
158 23/03/30(木)13:32:46 No.1041776729
極論バトルは不毛だぞ
159 23/03/30(木)13:32:47 No.1041776733
>結局作者の価値観や倫理観で動いてると思う でもアシや他人にコイツどう動かす?って聞いてるかもしれないし…
160 23/03/30(木)13:32:54 No.1041776767
作者が何考えてるかなんて本来は受け手になんの関係もないはずなんだけどね
161 23/03/30(木)13:33:01 No.1041776793
>国木に作者の思想を感じる? 感じない! アレは国木のロジックとしてはブレてないから 狂人って言いたいわけじゃないぞ
162 23/03/30(木)13:33:03 No.1041776804
>よくキャラが勝手に動き出すみたいなこと言われるけどあれも作者がこいつならこう動くだろみたいな意志が働いてると思う このキャラクターはこう動くに違いないというのを意志と呼んでいいのかはよく分からん こう動かしたいと思ってもそれを拒否してしまう状態なわけだし…
163 23/03/30(木)13:33:18 No.1041776851
>>結局作者の価値観や倫理観で動いてると思う >でもアシや他人にコイツどう動かす?って聞いてるかもしれないし… ああそれはそうかも でもそれって勝手ではない気がするな
164 23/03/30(木)13:33:20 No.1041776860
>>作者の性癖が漏れてるのは楽しくなっちゃって出てきてるからまだいいけど思想はね… >それは単に作者の考えが気に入らないだけで自分と同じベクトルなら気にせず楽しんでると思うよ 横からだけどKAKERU(バーぴぃ)とか俺とほぼ同じ思想だけど表に出すなよキショいって思ってるよ
165 23/03/30(木)13:33:22 No.1041776878
>>>少なくとも「シリアルキラーを作ろう」という時点で作者の思惑は入ってるんだからな >>(編集や周りにそういうのだそうぜと言われた) >(…よし!出すか!)っていう作者の思惑が入ってるだろ! もうそこまで言われると全てが作者の意志になるわ
166 23/03/30(木)13:33:39 No.1041776954
メッセージ読み取れない不自由な人の振りして荒らすのはやめろ
167 23/03/30(木)13:33:49 No.1041776981
>作者によってはダイスを振ってシナリオ書いてる可能性もある ダイスの合間合間を縫ってるのは作者なんですよ
168 23/03/30(木)13:33:56 No.1041777019
>>ジュビロは悪人は死ぬべきって考えかと思ったら無駄に死なせちゃった!みたいなノリでダメだった >実際感動的なシチュエーションとしては生き死にはわかりやすいし体を張って戦うのは改心の指標として見えやすいんだよな… 受けがいいからやったパターンは思想は読者の側にあるのか
169 23/03/30(木)13:34:11 No.1041777072
>そこまでやるのは田中芳樹くらいしかいないよ!! 俺の中で田中芳樹は銀河英雄伝説や七都市物語であって 理想の中華に染まったあとのは、芳樹
170 23/03/30(木)13:34:15 No.1041777087
>>作者によってはダイスを振ってシナリオ書いてる可能性もある >ダイスの合間合間を縫ってるのは作者なんですよ GMかもしれんだろ
171 23/03/30(木)13:34:18 No.1041777110
現代日本を舞台にすると作者の思考が透けやすいというか ああ、作者はそう考えてるんだな…って思う場面がたまに出てくる
172 23/03/30(木)13:34:32 No.1041777152
>>(…よし!出すか!)っていう作者の思惑が入ってるだろ! >もうそこまで言われると全てが作者の意志になるわ それを極論と捉えれると本当に困るな…
173 23/03/30(木)13:34:39 No.1041777178
作品のテーマからテーマがブレずキャラクター性からキャラクターが理由なくブレなければ基本作者の代弁とか言われることは無いと思う
174 23/03/30(木)13:35:04 No.1041777267
>作者が何考えてるかなんて本来は受け手になんの関係もないはずなんだけどね 行き着いたオタクは友達がいないのでせめて作品の向こうにいる作者と友達になろうとするというなんか凄い身の程知らずを拗らせやすい
175 23/03/30(木)13:35:11 No.1041777299
ジュビロはどうしてこんな酷いことを…!って憤りながら描いてるからな…
176 23/03/30(木)13:35:12 No.1041777302
>>(…よし!出すか!)っていう作者の思惑が入ってるだろ! >もうそこまで言われると全てが作者の意志になるわ 寝てる間に作品できてた!
177 23/03/30(木)13:35:25 No.1041777355
>現代日本を舞台にすると作者の思考が透けやすいというか >ああ、作者はそう考えてるんだな…って思う場面がたまに出てくる というより現代日本にすると世界観設定の説明を省けるから その分ほかの事に時間やページを使えるんだよね
178 23/03/30(木)13:35:31 No.1041777380
読解力の問題であることもあるというかそっちの方が多いかもしれないが 作者がこういうメッセージを伝えたいんだ!って言ってもいやそう読み取るのは無理だよってケースもある
179 23/03/30(木)13:35:44 No.1041777420
なんか俺の思った展開になったから俺の意思も入ってるぞ
180 23/03/30(木)13:35:52 No.1041777453
テーマやメッセージ性はあってもいいけどそれに振り回されて面白さを損なうなよ
181 23/03/30(木)13:35:52 No.1041777455
>現代日本を舞台にすると作者の思考が透けやすいというか >ああ、作者はそう考えてるんだな…って思う場面がたまに出てくる いや…洋画とか見てるとめちゃくちゃ地元の社会問題出てくるな…
182 23/03/30(木)13:36:00 No.1041777484
>作品のテーマからテーマがブレずキャラクター性からキャラクターが理由なくブレなければ基本作者の代弁とか言われることは無いと思う 「こいつ急に変なコト言い出したな…」って感じないならオッケーよな
183 23/03/30(木)13:36:06 No.1041777503
読者人気があるから出番増やしたは明確に思想は受け手にあるパターンだと思う
184 23/03/30(木)13:36:30 No.1041777610
統一見解を求めるほうが無理筋でしょ 読み手の数だけ解釈があっていいだろ
185 23/03/30(木)13:36:31 No.1041777613
>現代日本を舞台にすると作者の思考が透けやすいというか >ああ、作者はそう考えてるんだな…って思う場面がたまに出てくる 執拗にインドを下げる描写を入れてきて「この作者そんなにインド嫌いなんだろうか…」とか言われたりするやつ
186 23/03/30(木)13:36:36 No.1041777643
Aiにシナリオ書かせてもそれを実際に漫画に興すのは作者の意志だからなぁ
187 23/03/30(木)13:37:12 No.1041777778
>読者人気があるから(編集から指示を受けてイヤイヤ)出番増やした
188 23/03/30(木)13:37:27 No.1041777832
>執拗にタイを下げる描写を入れてきて「この作者そんなにタイ嫌いなんだろうか…」とか言われたりするやつ
189 23/03/30(木)13:37:37 No.1041777878
>>読者人気があるから(編集から指示を受けてイヤイヤ)出番増やした 速攻でリタイヤさせたぜ!!
190 23/03/30(木)13:37:43 No.1041777898
キャラクターの思想と作者の思想を安易に同定するのはよくないと思うけど それはそれとして作品に作者の思想は滲みでるものなので作品全体の流れを考慮しつつある程度こういった思想をもとにこの作品はつくられてるんだなと推測することはできると思う もちろんそれが誤解である場合もあるだろうけど
191 23/03/30(木)13:37:57 No.1041777951
こういう動きをするだろうなって書かれているキャラの言動をそのまま作者の意見ってしてるように見える
192 23/03/30(木)13:38:05 No.1041777978
>>執拗にタイを下げる描写を入れてきて「この作者そんなにタイ嫌いなんだろうか…」とか言われたりするやつ あれなんでタイなんだろうな…
193 23/03/30(木)13:38:47 No.1041778147
>>執拗にタイを下げる描写を入れてきて「この作者そんなにタイ嫌いなんだろうか…」とか言われたりするやつ タイへんだな
194 23/03/30(木)13:38:49 No.1041778150
>>現代日本を舞台にすると作者の思考が透けやすいというか >>ああ、作者はそう考えてるんだな…って思う場面がたまに出てくる >いや…洋画とか見てるとめちゃくちゃ地元の社会問題出てくるな… 日本はそうって話じゃなく 作者の身近な世界を舞台にした場合思想が出やすいって話だろ 普通の理解力があれば確認は不要だと思うが
195 23/03/30(木)13:39:01 No.1041778198
>>>執拗にタイを下げる描写を入れてきて「この作者そんなにタイ嫌いなんだろうか…」とか言われたりするやつ >あれなんでタイなんだろうな… 蹴り主体の格闘技で伝統と実績があるから?
196 23/03/30(木)13:39:03 No.1041778208
高熱でうなされながら描いた
197 23/03/30(木)13:39:13 No.1041778242
明らかに現実の人物が悪意を持った描かれ方してるとそれは流石に思想出てる
198 23/03/30(木)13:39:24 No.1041778292
>>作品のテーマからテーマがブレずキャラクター性からキャラクターが理由なくブレなければ基本作者の代弁とか言われることは無いと思う >「こいつ急に変なコト言い出したな…」って感じないならオッケーよな 作者が本当に伝えたい部分がそこにあると感じたんなら受け手が勝手に作品のテーマとやらを決め付けてただけなんじゃないか
199 23/03/30(木)13:39:43 No.1041778353
>明らかに現実の人物が悪意を持った描かれ方してるとそれは流石に思想出てる 尾田くん…見損なったぞ…
200 23/03/30(木)13:39:44 No.1041778356
>高熱でうなされながら描いた (ボーボボと遊戯王どっちだ…?)
201 23/03/30(木)13:39:53 No.1041778391
>キャラクターの思想と作者の思想を安易に同定するのはよくないと思うけど >それはそれとして作品に作者の思想は滲みでるものなので作品全体の流れを考慮しつつある程度こういった思想をもとにこの作品はつくられてるんだなと推測することはできると思う >もちろんそれが誤解である場合もあるだろうけど キャラクターの思想と作者の思想は別だけど 作品の思想と作者の思想は同じってことか
202 23/03/30(木)13:40:00 No.1041778424
>「こいつ急に変なコト言い出したな…」って感じないならオッケーよな ハトよめでいうとパチンコとかサッカー
203 23/03/30(木)13:40:25 No.1041778504
>執拗にインドを下げる描写を入れてきて「この作者そんなにインド嫌いなんだろうか…」とか言われたりするやつ でもインドでカレー美味いとかやっても面白くないし… バクシーシのほうがキャラとしては面白いし…
204 23/03/30(木)13:40:27 No.1041778515
>高熱でうなされながら描いた チンコドラゴンできた!
205 23/03/30(木)13:40:42 No.1041778565
>キャラクターの思想と作者の思想は別だけど >作品の思想と作者の思想は同じってことか まあそういうことになるのかな ただ長期連載とかになるとブレてくるんだよな
206 23/03/30(木)13:40:46 No.1041778578
>社会問題をテーマにしてる作品にありがちだけど現実出どうしようもねえ解決策も存在しないものを作品に書き起こすまではいいけど現実も解決してないんだからどうしようもないよね!っていうのは逃げだと思ってるよ >せめて自分なりの着地点くらい探せよ お前も考えてみてくれよな!てのは十分な意義なんじゃねえの
207 23/03/30(木)13:40:48 No.1041778587
当たり前だけど実在の政治家出すと 無能として描くとそういう思想なんだねって言われるし 有能に描いてもそういう思想なんだねって言われるし すっげえ扱いにくいな
208 23/03/30(木)13:40:56 No.1041778620
>高熱でうなされながら描いた なんで亀ラップなの?なんで亀ラップなの?
209 23/03/30(木)13:41:05 No.1041778647
>>>執拗にタイを下げる描写を入れてきて「この作者そんなにタイ嫌いなんだろうか…」とか言われたりするやつ >あれなんでタイなんだろうな… タイに旅行したとき 趣味の格闘ゲームでタイ人にボロ負けしたから…
210 23/03/30(木)13:41:40 No.1041778764
>当たり前だけど実在の政治家出すと >無能として描くとそういう思想なんだねって言われるし >有能に描いてもそういう思想なんだねって言われるし >すっげえ扱いにくいな 全ての実在人物を無能化するいしいひさいちスタイルでやるしかねえ
211 23/03/30(木)13:42:04 No.1041778847
作品の思想もあえて読者に否定してほしくてやっている作品もあると思う
212 23/03/30(木)13:42:08 No.1041778866
>明らかに現実の人物が悪意を持った描かれ方してるとそれは流石に思想出てる しょうがねえなプライベートで飲んでるときに…
213 23/03/30(木)13:42:09 No.1041778872
純文学的映像ってパロ部分抜いたエヴァでは
214 23/03/30(木)13:42:19 No.1041778902
>当たり前だけど実在の政治家出すと >無能として描くとそういう思想なんだねって言われるし >有能に描いてもそういう思想なんだねって言われるし >すっげえ扱いにくいな これはオリジナルキャラのドランプ大統領でーす 二次元と現実を混同しないでくださーい
215 23/03/30(木)13:42:27 No.1041778929
>当たり前だけど実在の政治家出すと >無能として描くとそういう思想なんだねって言われるし >有能に描いてもそういう思想なんだねって言われるし >すっげえ扱いにくいな 鳩山晋三とかそういう名前にすればいい
216 23/03/30(木)13:42:30 No.1041778955
>でもインドでカレー美味いとかやっても面白くないし… >バクシーシのほうがキャラとしては面白いし… インドでダンスやれば面白いじゃん…
217 23/03/30(木)13:42:34 No.1041778976
>しょうがねえなプライベートで飲んでるときに… 全部愚弄しているから大丈夫だな!
218 23/03/30(木)13:42:34 No.1041778977
別に高尚なテーマやメッセージでなくてもいいんだよ俺の性癖を見ろ!がテーマでも
219 23/03/30(木)13:42:37 No.1041778990
例えばキャラが紛争地帯に行って惨状を目の当たりにしてボランティアに目覚める…って流れがあるとして 経緯を省いて唐突にボランティアに目覚めたり紛争地帯に行くまで流れがかなり強引だったりそもそも紛争地帯とかボランティアとかそういう話題が出てくる作品じゃないと代弁とか批判される感じ ちなみにギャグ漫画はこの手の話で基本的に例外だからな!むしろ唐突さこそがギャグ漫画の本質と言ってもいい
220 23/03/30(木)13:42:51 No.1041779050
>>「こいつ急に変なコト言い出したな…」って感じないならオッケーよな >ハトよめでいうとパチンコとかサッカー 待てよ!そこで判別できるようなアレじゃねーだろ!
221 23/03/30(木)13:43:04 No.1041779108
長期シリーズだとたまに作者の思想が変わって急にテーマが沸いてきてキャラに影響出たりするな
222 23/03/30(木)13:43:13 No.1041779141
>しょうがねえなプライベートで飲んでるときに… この場合悪意を持たれてるのは和田アキ子なのかアキオなのか
223 23/03/30(木)13:43:15 No.1041779148
> 全ての実在人物を無能化するいしいひさいちスタイルでやるしかねえ 有能な人もせせこましかったりマイペース野郎だったり陰険に描けるのは天性の能力だと思う
224 23/03/30(木)13:43:21 No.1041779171
>キャラクターの思想と作者の思想は別だけど >作品の思想と作者の思想は同じってことか 同じとまでは言わないけどある程度出てくるものだとは思う 俺がいくら今の女子高生の価値観をトレースしたつもりでキャラを動かしてみてもどことなくこいつオッサンすぎる…みたいになるみたいな感じで
225 23/03/30(木)13:43:21 No.1041779175
>鳩山晋三とかそういう名前にすればいい (両サイドから叩かれる)
226 23/03/30(木)13:43:34 No.1041779222
MINAMATAがテーマのわりになかなか見易い映画で やっぱ映像であるからにはある程度こっちに委ねて欲しいよなみたいなのはある
227 23/03/30(木)13:43:49 No.1041779275
>当たり前だけど実在の政治家出すと >無能として描くとそういう思想なんだねって言われるし >有能に描いてもそういう思想なんだねって言われるし >すっげえ扱いにくいな そういうの気にする作者なら架空の人にしたり名前だけモデルで見た目別人みたいにするし…
228 23/03/30(木)13:44:03 No.1041779327
>>鳩山晋三とかそういう名前にすればいい >(両サイドから叩かれる) うーんきのこたけのこ論争
229 23/03/30(木)13:44:06 No.1041779341
>俺がいくら今の女子高生の価値観をトレースしたつもりでキャラを動かしてみてもどことなくこいつオッサンすぎる…みたいになるみたいな感じで 当事者じゃないとバイアスはかかるもんね
230 23/03/30(木)13:44:11 No.1041779358
>>>「こいつ急に変なコト言い出したな…」って感じないならオッケーよな >>ハトよめでいうとパチンコとかサッカー たぶん腐女子の皆様お待たせしましたは >読者人気があるから(編集から指示を受けてイヤイヤ)出番増やした
231 23/03/30(木)13:44:13 No.1041779370
>日本はそうって話じゃなく >作者の身近な世界を舞台にした場合思想が出やすいって話だろ >普通の理解力があれば確認は不要だと思うが 普通の読解力って何?
232 23/03/30(木)13:44:23 No.1041779414
作者が考えるテーマ=その作品のテーマでいいのか? その作品を見て個人がどう受け取ったかがテーマになるのでは
233 23/03/30(木)13:44:29 No.1041779434
>ちなみにギャグ漫画はこの手の話で基本的に例外だからな!むしろ唐突さこそがギャグ漫画の本質と言ってもいい ボーボボにここ作者の代弁だな…政治的な思想を感じるとか言う人がいたら精神を疑うと思う
234 23/03/30(木)13:44:31 No.1041779437
>社会問題をテーマにしてる作品にありがちだけど現実出どうしようもねえ解決策も存在しないものを作品に書き起こすまではいいけど現実も解決してないんだからどうしようもないよね!っていうのは逃げだと思ってるよ >せめて自分なりの着地点くらい探せよ どうしたらいいんでしょうか?
235 23/03/30(木)13:44:42 No.1041779475
>> 全ての実在人物を無能化するいしいひさいちスタイルでやるしかねえ >有能な人もせせこましかったりマイペース野郎だったり陰険に描けるのは天性の能力だと思う ツッコミ側もなんか嫌な奴になるからな…
236 23/03/30(木)13:44:52 No.1041779527
>>別にどうでもいいけどよキャラに作者の降ってわいた思い付きの主張をさせるなはある >キャラクターの考えから出てきた台詞と作者が考えて出てきた台詞の違いって何? >大元を辿れば一緒じゃない? このキャラクターそういうキャラじゃないはずなのに政治的主張激しいなってとき
237 23/03/30(木)13:45:08 No.1041779584
>作者が本当に伝えたい部分がそこにあると感じたんなら受け手が勝手に作品のテーマとやらを決め付けてただけなんじゃないか あくまで「ブレが発生すると急になんやお前ってなる」話なので
238 23/03/30(木)13:45:26 No.1041779653
>当事者じゃないとバイアスはかかるもんね バイアスがかかること自体は悪いことじゃないんだ それを正だと押し切ろうとする態度に問題が出るんだ
239 23/03/30(木)13:45:30 No.1041779677
>作者が考えるテーマ=その作品のテーマでいいのか? >その作品を見て個人がどう受け取ったかがテーマになるのでは テーマは作者のもので 受け取ったメッセージは受け取り手のもの・・・かな?
240 23/03/30(木)13:45:46 No.1041779720
読解力が心配になる「」尾杉
241 23/03/30(木)13:45:56 No.1041779762
どんな作品でも読者が作者の脳内当てゲームし始めると不毛だしロクなことにならないのは確かだ ポジティブな方向でもネガティブな方向でも 考えのアウトプットのやり方も人によって違いすぎるから他人が議論するべきじゃない
242 23/03/30(木)13:46:02 No.1041779784
>しょうがねえなプライベートで飲んでるときに… 目についた著名人を片っ端から愚弄していくサイコパスなんだよね 怖くない?
243 23/03/30(木)13:46:04 No.1041779789
>>普通の理解力があれば確認は不要だと思うが >普通の読解力って何? 普通の読解力があればそんなこと言わないんですよ!!!!
244 23/03/30(木)13:46:07 No.1041779806
無能な政治家のクズ共は死ねばいいぜ!みたいなキャラクターを見てもそういうキャラなんだねとしかならないけど 無能な共⚪︎党の議員は死ねばいいぜ!みたいなキャラが出てきたらおっと作者がアクセル踏んできたなって思う
245 23/03/30(木)13:46:07 No.1041779809
しまぶーの漫画から… 読み解けたわ
246 23/03/30(木)13:46:56 No.1041779995
>お前も考えてみてくれよな!てのは十分な意義なんじゃねえの 作品でもって問題に触れさせるのが目的なら十分意義があると思う
247 23/03/30(木)13:47:01 No.1041780009
>しまぶーの漫画から… >読み解けたわ しまぶーはまだわかるが和月の漫画からロリを感じれない
248 23/03/30(木)13:47:05 No.1041780022
>>>普通の理解力があれば確認は不要だと思うが >>普通の読解力って何? >普通の読解力があればそんなこと言わないんですよ!!!! こうなるので関係ないスレで漫画の定型を安易に使うのはやめた方がいい ここまでがワンセンテンスだよろしいか?
249 23/03/30(木)13:47:13 No.1041780053
>ボーボボにここ作者の代弁だな…政治的な思想を感じるとか言う人がいたら精神を疑うと思う ボーボボ真面目に読んでる奴がいたらそいつの精神を疑うもんな
250 23/03/30(木)13:47:18 No.1041780074
でも子供のころ夢中で見てたのは悟空が誰かとカッコイイ殴り合いしてる姿だったからなぁ
251 23/03/30(木)13:47:23 No.1041780096
>しまぶーの漫画から… >読み解けたわ 擁護諦めるなよ!
252 23/03/30(木)13:47:27 No.1041780112
>>>別にどうでもいいけどよキャラに作者の降ってわいた思い付きの主張をさせるなはある >>キャラクターの考えから出てきた台詞と作者が考えて出てきた台詞の違いって何? >>大元を辿れば一緒じゃない? >このキャラクターそういうキャラじゃないはずなのに政治的主張激しいなってとき 作者の描いたものが全てだから「」の解釈違いなんだろうそれは…
253 23/03/30(木)13:47:28 No.1041780116
メッセージがある方がいいってんじゃなくてメッセージがある方が話に一貫性持たせて完成度高い風にしやすいってのはあると思う なくても面白いんならいいしない方がいいってのも違う
254 23/03/30(木)13:47:49 No.1041780195
進撃なんかは作者の人間性からやたら反骨的なテーマ性みたいなのを感じ取りすぎてたから最後にブレたような印象になっちゃったな あれも誤解だったんだろうな
255 23/03/30(木)13:48:01 No.1041780232
>>>>普通の理解力があれば確認は不要だと思うが >>>普通の読解力って何? >>普通の読解力があればそんなこと言わないんですよ!!!! >こうなるので関係ないスレで漫画の定型を安易に使うのはやめた方がいい >ここまでがワンセンテンスだよろしいか? 表へ出な 薄汚い「」の毛を根絶やしにしてやる
256 23/03/30(木)13:48:02 No.1041780234
>しまぶーの漫画から… >読み解けたわ 復帰以降は隠せてるから…
257 23/03/30(木)13:48:04 No.1041780240
有名人は政治家でも何でも完全に架空のキャラ作ってもアレを投影している!みたいなこと言われるよね
258 23/03/30(木)13:48:08 No.1041780254
>しまぶーの漫画から… >読み解けたわ JKと遊びたい!!という熱い思いを読み取れた
259 23/03/30(木)13:48:45 No.1041780381
>進撃なんかは作者の人間性からやたら反骨的なテーマ性みたいなのを感じ取りすぎてたから最後にブレたような印象になっちゃったな >あれも誤解だったんだろうな 1作品目から作家性とか人間性導き出すの難しくない?
260 23/03/30(木)13:48:50 No.1041780401
>進撃なんかは作者の人間性からやたら反骨的なテーマ性みたいなのを感じ取りすぎてたから最後にブレたような印象になっちゃったな >あれも誤解だったんだろうな 言っちゃなんだけどなんかそれまでの展開に比べてキャラ重視に寄りすぎてるのを感じた とはいえ勝手にこっちが思いこんでただけだから作品は悪くないが
261 23/03/30(木)13:48:53 No.1041780413
>進撃なんかは作者の人間性からやたら反骨的なテーマ性みたいなのを感じ取りすぎてたから最後にブレたような印象になっちゃったな >あれも誤解だったんだろうな 実際は推しへの愛情が詰まった愛の物語だった
262 23/03/30(木)13:48:54 No.1041780417
スレ画みたいなことってよく「」 が言ってるのに 実際に漫画内で言及されると反論しまくるっていう逆張り
263 23/03/30(木)13:49:06 No.1041780472
例えば悪人が極端な思想しててもそれを周囲の人間それも作中でまとも側にいる人間が「それは偏った思想だ」って受け止めてたら作者の主張ではないよねってなる fu2056943.jpg
264 23/03/30(木)13:49:30 No.1041780561
>1作品目から作家性とか人間性導き出すの難しくない? 藤田和日郎とか…
265 23/03/30(木)13:49:45 No.1041780607
キャラ弄りとか作者は嫌いなんだなって思ったら受けよかったからやったパターンあるから困る
266 23/03/30(木)13:49:48 No.1041780622
>でも子供のころ夢中で見てたのは悟空が誰かとカッコイイ殴り合いしてる姿だったからなぁ なんかいつからかよっぽど斬新な描き方でない限りバトルシーンって退屈だなと思うようになった なんでだろう…
267 23/03/30(木)13:49:50 No.1041780629
>有名人は政治家でも何でも完全に架空のキャラ作ってもアレを投影している!みたいなこと言われるよね 完全に新規オリジナルをお出しすると客の理解が追い付いてこないというジレンマ
268 23/03/30(木)13:50:18 No.1041780735
既存の物に例えるのは読者にとっても理解を進めるのに役立つ物だからな…
269 23/03/30(木)13:50:39 No.1041780808
>キャラ弄りとか作者は嫌いなんだなって思ったら受けよかったからやったパターンあるから困る アッカリーン…
270 23/03/30(木)13:50:42 No.1041780822
作品のテーマやキャラがブレてはいけない(作者の代弁をさせるとキャラがブレて魅力を失うよ)と作者が書いてるんだからどんだけキャラがブレても作者がそのキャラを書いてる限りその中で一貫してるよって意見が対立してるように見える
271 23/03/30(木)13:51:05 No.1041780918
一つのメッセージがあるとそこに向けて話を収束させれば物語が作れるし 見てる方もそれを受け取れればいいんだからわりと両方にありがたい存在だと思うよメッセージ性
272 23/03/30(木)13:51:39 No.1041781038
同じ作品中でも物語を通じて作者の考えが変わっていくことはあるでしょ
273 23/03/30(木)13:51:53 No.1041781094
>キャラ弄りとか作者は嫌いなんだなって思ったら受けよかったからやったパターンあるから困る 当時は死ぬほど不人気弄りしてたが無茶苦茶良い感じに描き直されたシエル先輩みたいな…
274 23/03/30(木)13:52:29 No.1041781232
時間が短い映画の設計と長い連載漫画を同じ枠組みで語ることは馬鹿げてるよ
275 23/03/30(木)13:52:37 No.1041781270
プリキュアを政治家にしとくか…
276 23/03/30(木)13:53:09 No.1041781403
テーマがあると物語を飲み込みやすいってのはある とりあえずでよくわからんもんお出しされて意味はあなたが考えてねされたら国語の教師かよォ~!ってなる
277 23/03/30(木)13:53:19 No.1041781447
ドラゴンボールみたいに作者が適当に扱ってるように言ってても何かのきっかけで愛着があったことが分かることもあるし そもそもインタビューであの頃は気取ってたとか後から言い出すこともあるし 作者の発言も完全に信用するソースにはならないが当然全部がそうでもないから とにかく見てるだけの方が作者はこう考えてるって決めつけるのは不毛なんだよ…
278 23/03/30(木)13:54:25 No.1041781708
一貫したキャラクターで長編連載してると読者が勝手にテーマとかメッセージとか読み取っちゃうことはあるよね 勧善懲悪とか絶対に諦めないとかの陳腐なものでも反復で強度が上がっていく だから路線変更したりすると反発が起きる
279 23/03/30(木)13:54:38 No.1041781755
>プリキュアを政治家にしとくか… せいじかになるのかせいじかをやっつけるのかどっちだ!!
280 23/03/30(木)13:54:42 No.1041781774
不遇弄りは受けてた時代もあった上での反発みたいな感じだから一概にまとめれん
281 23/03/30(木)13:55:52 No.1041782035
>とにかく見てるだけの方が作者はこう考えてる(と俺は考えてる)に止めておくべきなんだよ…
282 23/03/30(木)13:56:11 No.1041782101
自分で創作してても自分がそのキャラ好きとか嫌いとかそんな具体的にわかんなかったりするしな… とはいえ人によるだろうし更にプロだと違うだろうけど
283 23/03/30(木)13:56:19 No.1041782121
銀河英雄伝説は巻末で 「独裁の方がうまく国が回ると思ってますよね?」 「いや独裁はダメですよ」 「でも作中でめっちゃ独裁の方が上手くいくように描いてますよね?」 ってやり取りしてたよね
284 23/03/30(木)13:56:46 No.1041782239
作者が考えてることで商売出来るようになったらもう勝ち確ではある 押井とか庵野とか
285 23/03/30(木)13:57:13 No.1041782342
>とはいえ人によるだろうし更にプロだと違うだろうけど プロ目線だと個人的には好きじゃないけど漫画表現的には広がりがあるとかありそう
286 23/03/30(木)13:57:37 No.1041782434
ちゃんとイベントがあってキャラの考えが変わることにすら文句言うのはちょっとな…と思う イベントも一切なく急に変わるのはだめ
287 23/03/30(木)13:58:23 No.1041782614
>作者が考えてることで商売出来るようになったらもう勝ち確ではある >押井とか庵野とか 庵野の頭の中にあるのはシチュエーションだけじゃね? メッセージから一番遠くね?
288 23/03/30(木)13:58:29 No.1041782631
>>イベントも一切なく急に変わるのはだめ >メッセージなぞなくてもかまわんのです
289 23/03/30(木)13:58:32 No.1041782642
日常を切り取るのも物語を動かすのも力量次第なとこある 拙いと前者のキャラは無味無臭になるし後者のキャラは舞台装置になっちゃう
290 23/03/30(木)13:59:41 No.1041782908
なんだい要するに昨今の作家は表現が拙いで収まりそうなのかい
291 23/03/30(木)13:59:53 No.1041782948
>>作者が考えてることで商売出来るようになったらもう勝ち確ではある >>押井とか庵野とか >庵野の頭の中にあるのはシチュエーションだけじゃね? >メッセージから一番遠くね? 多分そういうことじゃなくて庵野が考えてることそのものを売るやつでしょ 映画見てうおおおここは幼少期の庵野が見た〇〇のオマージュだああ!! みたいなノリでファンが盛り上がるやつ
292 23/03/30(木)14:00:51 No.1041783166
>なんだい要するに昨今の作家は表現が拙いで収まりそうなのかい そういう解釈もありますよね!
293 23/03/30(木)14:01:19 No.1041783273
>なんだい要するに昨今の作家は表現が拙いで収まりそうなのかい 南総里見八犬伝とか作者の思想垂れ流しじゃない?
294 23/03/30(木)14:02:25 No.1041783503
なくてもかまわんって言ってるだけでない方がいいって言ってるわけでもないよねスレ画
295 23/03/30(木)14:02:38 No.1041783547
昔からクソ作家はいるし 今も昔も優れた作家はごくわずか 今は作家になるハードルも低くなってるので 結果として優れた作家の比率がとても小さくなってるというだけのことだぞ
296 23/03/30(木)14:03:29 No.1041783767
エンタメは面白ければ何でもいいよ
297 23/03/30(木)14:04:46 No.1041784043
そもそも作品をそんな細かい単位で切り分けてこれはいるこれはいらないって評価することないな 見てて楽しめればそれでいい キャラを好きになるタイプの作品ならキャラが好きになるし取り扱うテーマが面白い作品はテーマについて考えるようになる そういうもんじゃない?
298 23/03/30(木)14:05:18 No.1041784145
押井は自分が何をやっても金だして見てくれる人が三千人くらいはいるってインタビューで言ってたな
299 23/03/30(木)14:06:43 No.1041784454
>押井は自分が何をやっても金だして見てくれる人が三千人くらいはいるってインタビューで言ってたな YouTuber的に解釈すると3000人のサブスクか… まあ大分謙遜して控えめに言ってるんだろうけど
300 23/03/30(木)14:06:57 No.1041784513
単にメッセージ性表現するのが得意な作者とそうでもない作者の二種類いると思う
301 23/03/30(木)14:07:10 No.1041784552
>銀河英雄伝説は巻末で >「独裁の方がうまく国が回ると思ってますよね?」 >「いや独裁はダメですよ」 >「でも作中でめっちゃ独裁の方が上手くいくように描いてますよね?」 >ってやり取りしてたよね まぁそうやって自分の作品と思想について客観視できてるうちが作家としての華でもある 劣化すると創竜伝みたいになる
302 23/03/30(木)14:10:40 No.1041785387
>同じ作品中でも物語を通じて作者の考えが変わっていくことはあるでしょ 寄生獣とかはっきり路線変更したよね
303 23/03/30(木)14:11:49 No.1041785652
メッセージは匂せ勘違いを誘い設定を想像させる 限られた時間でいちいち直接表現してたら無粋で白々しいものしか出来ない
304 23/03/30(木)14:14:58 No.1041786401
いろんな解釈が生まれたほうが作品としては豊かなんだけど それを勘違いした作家が出てくる
305 23/03/30(木)14:16:16 No.1041786692
深い意味?無いよ! 主人公含め周りの奴ら全員時代の波に乗れなくて落ちぶれるよ! ってアニメ映画を何かで見た覚えがある
306 23/03/30(木)14:19:33 No.1041787485
社会問題に対するメッセージを露骨に入れてくる映画はもうその話は他所で何回も見たんだよくそがってなる
307 23/03/30(木)14:20:27 No.1041787713
>メッセージは匂せ勘違いを誘い設定を想像させる >限られた時間でいちいち直接表現してたら無粋で白々しいものしか出来ない あと創作論として直接伝えるよりも受け手が自分で気づいた考えたと認識させた方がいいってのもある
308 23/03/30(木)14:21:45 No.1041788048
>庵野の頭の中にあるのはシチュエーションだけじゃね? >メッセージから一番遠くね? TVエヴァ放送時のインタビューとか読むとコイツめっちゃ伝えたいことあるな…ってのが伺える そして全然伝わってねえな…というのも http://anime-room.jp/modules/evangelion/eva-doc/siryou4-3.htm
309 23/03/30(木)14:23:33 No.1041788478
人間がメッセージを正しく送受信できるわけないので
310 23/03/30(木)14:25:09 No.1041788862
とりあえず「人間賛歌」って言っておけば大体の展開は当てはまる
311 23/03/30(木)14:26:57 No.1041789282
>そして全然伝わってねえな…というのも それでいいんだ
312 23/03/30(木)14:27:23 No.1041789392
>銀河英雄伝説は巻末で >「独裁の方がうまく国が回ると思ってますよね?」 >「いや独裁はダメですよ」 >「でも作中でめっちゃ独裁の方が上手くいくように描いてますよね?」 >ってやり取りしてたよね 理想的な独裁と腐敗した民主主義でそれでも独裁よりはマシって描写だったよね
313 23/03/30(木)14:29:40 No.1041789972
>「でも作中でめっちゃ独裁の方が上手くいくように描いてますよね?」 話は逸れるけど独裁は時代は変化するし独裁者自身も変化するから常に最適な独裁者であり続けるのは難しいよな…
314 23/03/30(木)14:33:07 No.1041790848
タテマエは一杯並ぶけど作中の人物は一切折り合いとか無いからなあの世界の民主主義 その辺に何というか限界を感じる
315 23/03/30(木)14:33:24 No.1041790906
自分に似た兄貴が友達によく似た狐っ娘と一緒にどん兵衛食べるのはいったいどんなテーマが?
316 23/03/30(木)14:35:37 No.1041791444
テーマー性ていうかメッセージ性みたいな台詞とか展開ぶちこまれるのはみんな嫌じゃね?
317 23/03/30(木)14:37:14 No.1041791829
数字以外何も考えん方がいい
318 23/03/30(木)14:39:39 No.1041792440
スレ画で全部言ってるけど 作者が自分でこういうテーマですとでも言わなきゃ5割の読者が無視して4割8分のの読者が違うテーマを読み取るよ
319 23/03/30(木)14:39:49 No.1041792488
数字も考えんほうがいい 頭空っぽにして感じたものが答えだ
320 23/03/30(木)14:40:38 No.1041792694
他人の言葉でしか語れない「」がスレ画の内容を語ろうなんて無謀な話なんよ
321 23/03/30(木)14:40:55 No.1041792770
人気になれば勝手に高尚な考察してくれるよね
322 23/03/30(木)14:42:45 No.1041793250
人気になればカスみたいな妄想ばかり溢れだしてくる… 人気にならなくても出てるけど見えないだけ…
323 23/03/30(木)14:44:43 No.1041793761
わざわざキャラとか設定を重視してないとか言うから変なレスポンチが起きてしまってると思う どうしてそんなことを書いてしまったんです