虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 来月の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/03/30(木)12:15:23 No.1041754613

    来月のフリプ

    1 23/03/30(木)12:16:19 No.1041754900

    見たことないテイルズだな…

    2 23/03/30(木)12:17:03 No.1041755118

    思い切ったデザインのテイルズだ

    3 23/03/30(木)12:17:22 No.1041755230

    なんか地味だなぁ 来月はゴーストワイヤー遊ぶから別にいいけど

    4 23/03/30(木)12:17:40 No.1041755318

    クラシックもっと増やしてくれ

    5 23/03/30(木)12:18:02 No.1041755427

    左シレンかと思った

    6 23/03/30(木)12:18:47 No.1041755671

    カタログの情報くだち

    7 23/03/30(木)12:20:04 No.1041756048

    テイルズシリーズってこんなのあったんか…

    8 23/03/30(木)12:20:41 No.1041756243

    dbdの開発のやつか

    9 23/03/30(木)12:21:43 No.1041756573

    まあたまにはこういう月もあるよね

    10 23/03/30(木)12:22:36 No.1041756851

    https://store.playstation.com/ja-jp/product/EP6960-PPSA03777_00-1170445898702423/ このテイルズ塩みたいな空気を感じて割と楽しみだわ

    11 23/03/30(木)12:23:27 No.1041757094

    今回はハズレだな

    12 23/03/30(木)12:24:05 No.1041757284

    カタログに期待しよう

    13 23/03/30(木)12:25:07 No.1041757639

    忘れずにコードヴェイン落としておこう

    14 23/03/30(木)12:25:10 No.1041757658

    >https://store.playstation.com/ja-jp/product/EP6960-PPSA03777_00-1170445898702423/ メトロイドヴァニア系かな? 思ったよりかは面白そう

    15 23/03/30(木)12:30:07 No.1041759331

    ミートユアメイカー発売同時プレイか どんなのだろ

    16 23/03/30(木)12:31:11 No.1041759713

    今月でワイハトロコン出来そうだしようやくEDF6のDLCに取り掛かれるからやらんでいいのは助かる

    17 23/03/30(木)12:31:56 No.1041759998

    >このテイルズ塩みたいな空気を感じて割と楽しみだわ 確かに塩っぽいな 塩好きだったからやってみるか…

    18 23/03/30(木)12:32:34 No.1041760223

    >ミートユアメイカー発売同時プレイか >どんなのだろ マリオメーカーみたいなゲームに人気高いステージが残りやすく(製作者が評価されると色々特典つく)ようにしたらしい

    19 23/03/30(木)12:33:10 No.1041760412

    ミートユアメイカーは自分で防衛拠点を自由に作ってそこを他のプレイヤーが攻略するゲームで開発はdbdのとこ 普通の設定だと攻略されても防衛側が失うものは何もないのが良い点

    20 23/03/30(木)12:33:44 No.1041760597

    ついにカタログでもDay1やるようになったか ユーザーとしてはすげぇありがたいけどメーカー的には大丈夫なのか心配になる

    21 23/03/30(木)12:34:01 No.1041760684

    >ミートユアメイカー発売同時プレイか >どんなのだろ 他人が作った基地に侵入してクリアするのと同時に自分の基地作って入ってきた人をころころするゲームと書いてはあるな

    22 23/03/30(木)12:34:14 No.1041760753

    >ミートユアメイカーは自分で防衛拠点を自由に作ってそこを他のプレイヤーが攻略するゲームで開発はdbdのとこ ちょっと面白そうじゃん フリプだとこういう買うかわからんやつやれるのありがたいな

    23 23/03/30(木)12:34:15 No.1041760764

    >ついにカタログでもDay1やるようになったか >ユーザーとしてはすげぇありがたいけどメーカー的には大丈夫なのか心配になる インディーズでは前からあるだろ Strayとか

    24 23/03/30(木)12:34:21 No.1041760798

    このテイルズsteamでも非常に好評で気になってたからありがたい こういうインディーズが一番フリプで嬉しい

    25 23/03/30(木)12:35:47 No.1041761252

    来月のやつ大作ではないけどやったら面白そうではあるな

    26 23/03/30(木)12:36:00 No.1041761326

    テイルズの評価めっちゃ高いな

    27 23/03/30(木)12:36:08 No.1041761374

    フォールガイズとキャッツぐらいしか初日からフリプは記憶にないが他にもあったのかな

    28 23/03/30(木)12:36:19 No.1041761431

    気になるけど買ってないってのが来るのいいよね メジャータイトルは殆ど買ってるから…

    29 23/03/30(木)12:36:50 No.1041761582

    マルチゲーは初日フリプで一気に人増やすのいいと思う

    30 23/03/30(木)12:36:55 No.1041761608

    うーん微妙

    31 23/03/30(木)12:37:15 No.1041761701

    キャッツはカタログでカタログのday1はつい最近なんか幼女のゲームでやってたような

    32 23/03/30(木)12:37:42 No.1041761842

    ミートユアメイカーはMGSのFOBみたいの 相手が侵入する前提の拠点を作って守るもしくは侵入する 拠点のトラップ即死前提で何度もリトライできて楽しい はずが死んで確認してリトライする基本構造が気持ち良くないがオープンβ感想です

    33 23/03/30(木)12:37:44 No.1041761852

    meet youre makerかなり楽しみにしてるけど動画見た感じ尋常じゃない理不尽ステージも作れちゃいそうで塩プレイにならないか心配

    34 23/03/30(木)12:37:56 No.1041761898

    今月のtchiaはday1だね ソウルジャンプが楽しくて普通に面白かったわ

    35 23/03/30(木)12:38:04 No.1041761941

    クリエイト要素が好評を博したゲームからクリエイト要素を抜いた結果驚くほど売れなかったリビッツか…

    36 23/03/30(木)12:38:21 No.1041762029

    テイルズオブアイアンググってみたけど普通に面白そう

    37 23/03/30(木)12:38:40 No.1041762144

    ほんとだこの知らないテイルズなんか面白そうだな

    38 23/03/30(木)12:40:33 No.1041762776

    上でも言われてるけどテイルズがめっちゃ塩っぽくて好みだわこれ

    39 23/03/30(木)12:40:34 No.1041762783

    俺まだ仁王2終わってないよ

    40 23/03/30(木)12:41:03 No.1041762934

    >俺まだ仁王2終わってないよ フリプ来て何ヶ月経ってんだよ!

    41 23/03/30(木)12:41:20 No.1041763037

    >meet youre makerかなり楽しみにしてるけど動画見た感じ尋常じゃない理不尽ステージも作れちゃいそうで塩プレイにならないか心配 評価が3~4種類あって傾向ごとに検索できる 評価がそもそも低いと生き残れないはず

    42 23/03/30(木)12:43:38 No.1041763828

    リトルビッグプラネットは昔友達数人でやっててかなり盛り上がった思い出がある

    43 23/03/30(木)12:43:55 No.1041763924

    >>ついにカタログでもDay1やるようになったか >>ユーザーとしてはすげぇありがたいけどメーカー的には大丈夫なのか心配になる >インディーズでは前からあるだろ >Strayとか そっちと今月のTchiaはカタログじゃん Day1でフリプはホー以来じゃないか?

    44 23/03/30(木)12:45:31 No.1041764479

    カタログはプレイ時間に応じてメーカーにお金が行くらしいから初日追加はわかるけど フリプに来るってことはゲーム内課金ある感じのやつなのかな

    45 23/03/30(木)12:45:31 No.1041764482

    オンライン専用でプレイヤー集まらないとゲームにならないゲームはDay1フリプは良い戦略だと思うよ

    46 23/03/30(木)12:46:12 No.1041764712

    ミートユアメーカーってimgにダンジョン貼ったりとかできるのかな 談合になりそうだしやっぱできない?

    47 23/03/30(木)12:46:14 No.1041764733

    >>>ついにカタログでもDay1やるようになったか >>>ユーザーとしてはすげぇありがたいけどメーカー的には大丈夫なのか心配になる >>インディーズでは前からあるだろ >>Strayとか >そっちと今月のTchiaはカタログじゃん >Day1でフリプはホー以来じゃないか? 最初のレス読み直せよ… カタログのDAY1って括り持ち出してるからそりゃそういう応答になるだろ…

    48 23/03/30(木)12:46:54 No.1041764946

    >カタログのDAY1って括り持ち出してるからそりゃそういう応答になるだろ… それ分かっているけどスレ画はフリプの話じゃん

    49 23/03/30(木)12:47:53 No.1041765279

    なんかのFPSが発売と同時にフリプだった 多分HELL LET LOOSEだと思うが

    50 23/03/30(木)12:48:42 No.1041765534

    ミートユアメイカーどんなんだろうって調べたけど一人称視点のやつか 酔っちゃうから俺には合わない奴だ…

    51 23/03/30(木)12:49:19 No.1041765752

    >評価が3~4種類あって傾向ごとに検索できる >評価がそもそも低いと生き残れないはず ある程度接待心が無いと遊んですら貰えないってことか

    52 23/03/30(木)12:49:26 No.1041765799

    エッセンシャルからエクストラになりたくなってきた…!

    53 23/03/30(木)12:49:45 No.1041765904

    >エッセンシャルからエクストラになりたくなってきた…! エクストラはいいぞ お前もエクストラになれ

    54 23/03/30(木)12:49:53 No.1041765949

    FALL GUYSも発売即フリプだったような

    55 23/03/30(木)12:51:45 No.1041766534

    プレミアムは過剰だけどエクストラまでは絶対後悔しないって断言できる

    56 23/03/30(木)12:53:10 No.1041766958

    リビッツのやつはクリエイトモードまだあるのかな

    57 23/03/30(木)12:55:45 No.1041767708

    クリエイトゲー2本は重いって

    58 23/03/30(木)12:56:36 No.1041767979

    >クリエイトゲー2本は重いって やろう!テイルズ!

    59 23/03/30(木)12:57:15 No.1041768190

    今月のカタログ追加でおなかいっぱい

    60 23/03/30(木)12:58:47 No.1041768662

    day1配信は他にもドローントゥデスと言うゲームもあってのぅ…

    61 23/03/30(木)12:59:07 No.1041768760

    >今月のカタログ追加でおなかいっぱい これでGhostwireライブラリに追加してないの思い出した! サンキュー!

    62 23/03/30(木)12:59:13 No.1041768801

    リビッツはアクションゲームでクリエイトモードはないやつ

    63 23/03/30(木)13:00:26 No.1041769153

    このリビッツはただのアクションゲーじゃなかったっけ?

    64 23/03/30(木)13:02:09 No.1041769632

    リトルビッグプラネットからクリエイト抜いても面白いのかな…?

    65 23/03/30(木)13:04:11 No.1041770106

    ぶっちゃけた話評価高そうなのは死亡数少ない一回二回でクリアがちょうどいいマップだと思う 死んで確認してリトライを強要するマップはそもそも評価引くて当然かな……

    66 23/03/30(木)13:07:44 No.1041770958

    ゴミ

    67 23/03/30(木)13:08:35 No.1041771161

    この知らないテイルズオブ面白そうじゃん…

    68 23/03/30(木)13:09:24 No.1041771355

    とりあえずテイルズはやる

    69 23/03/30(木)13:10:06 No.1041771520

    調べるとテイルズマジで評価高いな

    70 23/03/30(木)13:10:47 No.1041771659

    知らないテイルズだ…

    71 23/03/30(木)13:10:51 No.1041771675

    リビッツは買おうと思ってたからありがたい

    72 23/03/30(木)13:11:37 No.1041771843

    テイルズは取り敢えずやるとして他はカタログ次第だな

    73 23/03/30(木)13:12:09 No.1041771967

    テイルズは面白かったぞ

    74 23/03/30(木)13:12:32 No.1041772046

    リビッツはカタログ入りするだろって思ってたら全然こなかった

    75 23/03/30(木)13:12:34 No.1041772053

    このテイルズは結構戦闘に癖があるから好き嫌いは分かれると思う

    76 23/03/30(木)13:12:52 No.1041772111

    最近新作ラッシュだったからまだコードヴェインも終わってないぞ…!

    77 23/03/30(木)13:15:01 No.1041772579

    カタログについてよくわからないんだけど PS4でもPS3って書いてあるゲームは遊べるの?ラチェクラとか

    78 23/03/30(木)13:15:12 No.1041772627

    前のフリプや追加されたカタログのゲーム消化する前に追加が来るわんこそば状態なんだけどもしやこれが無間地獄というやつなのでは?

    79 23/03/30(木)13:15:57 No.1041772798

    >カタログについてよくわからないんだけど >PS4でもPS3って書いてあるゲームは遊べるの?ラチェクラとか PS3のやつはクラシックカタログなのでプレミアムに入ってるなら遊べるよ

    80 23/03/30(木)13:17:00 No.1041773056

    >カタログについてよくわからないんだけど >PS4でもPS3って書いてあるゲームは遊べるの?ラチェクラとか 遊べる

    81 23/03/30(木)13:17:26 No.1041773143

    今月はホグワーツ2週目→コードヴェイン→tchia途中まで→バイオ4→tchiaの流れだった 4~5月は新作1本くらいしか買わないからのんびりカタログ楽しめそう

    82 23/03/30(木)13:18:57 No.1041773489

    >PS3のやつはクラシックカタログなのでプレミアムに入ってるなら遊べるよ >遊べる ㌧ ホライゾン2やりたいなーってなったんだけどこれ単品で買うならプレミアムでもさして変わらないな…ってなってたんだ

    83 23/03/30(木)13:18:59 No.1041773501

    フリプはやるもんない月のときに数年ぶりに起動するとかそういうやつ

    84 23/03/30(木)13:19:06 No.1041773533

    テイルズは新作で今までの当たり前を見直したらしいけどやりすぎだろ

    85 23/03/30(木)13:20:39 No.1041773854

    ps3のやつは単品でも買える

    86 23/03/30(木)13:23:30 No.1041774515

    来月大型アプデ入るからゴーストワイヤやればいいな

    87 23/03/30(木)13:23:56 No.1041774621

    テイルズは当たりなの?

    88 23/03/30(木)13:23:59 No.1041774637

    ドリームズユニバースがあるからリビッツにはクリエイト要素が付かなくなった感じかな

    89 23/03/30(木)13:24:07 No.1041774671

    テイルズオブシリーズ最新作か

    90 23/03/30(木)13:25:16 No.1041774956

    君と鉄になるRPG

    91 23/03/30(木)13:25:59 No.1041775129

    >テイルズは当たりなの? とりあえず評価はかなり高い

    92 23/03/30(木)13:26:20 No.1041775220

    リトルビッグプラネットとは違うのこれ?

    93 23/03/30(木)13:27:54 No.1041775591

    >リトルビッグプラネットとは違うのこれ? リトルビッグプラネットだよ アクションだけ抜き出したやつ

    94 23/03/30(木)13:28:34 No.1041775733

    やっぱキャッチーなビジュアルって大事ね

    95 23/03/30(木)13:28:36 No.1041775745

    このテイルズは評価高いけどちょっと淡白すぎると感じるかもしれない よくできてはいるけど

    96 23/03/30(木)13:29:43 No.1041775992

    >リトルビッグプラネットだよ >アクションだけ抜き出したやつ 完全3Dの新規アクションだから別物だぞ

    97 23/03/30(木)13:32:10 No.1041776602

    >>リトルビッグプラネットだよ >>アクションだけ抜き出したやつ >完全3Dの新規アクションだから別物だぞ 意味が通じてないみたいだけどリトルビッグプラネットのってことだから…

    98 23/03/30(木)13:38:47 No.1041778145

    ネタでいじってるだけじゃなくて普通に評価高いゲームなのかテイルズ…

    99 23/03/30(木)13:41:42 No.1041778778

    アメリカのテイルズ

    100 23/03/30(木)13:45:28 No.1041779666

    Steamで9.0/10.0だから高評価だね ただレビュー読んでる感じそこまでソウルライクではないのかな

    101 23/03/30(木)13:47:33 No.1041780134

    そこまでというかソウルライク要素はまったくない

    102 23/03/30(木)13:48:47 No.1041780390

    塩っぽいけどソウルライクではないというか…

    103 23/03/30(木)13:58:38 No.1041782661

    たまにはこれくらいの月がないと無限にゲームが積まれてしまう