虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

遺物 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/30(木)09:36:53 No.1041724429

遺物

1 23/03/30(木)09:44:57 No.1041725558

懐かしすぎて苦しい

2 23/03/30(木)09:46:10 No.1041725745

左と真ん中はOSたん 右下は月姫 右上はガンダム?

3 23/03/30(木)09:50:26 No.1041726405

ガンダムってオルガコラか何かかと思ったのか…?

4 23/03/30(木)09:51:32 No.1041726575

ラー油…お前は今どこで戦っている…?

5 23/03/30(木)09:52:07 No.1041726648

超今風

6 23/03/30(木)09:58:16 No.1041727654

わはー

7 23/03/30(木)10:03:02 No.1041728336

>ラー油…お前は今どこで戦っている…? ブログやってるじゃん?

8 23/03/30(木)10:03:17 No.1041728387

阿部さん知らない「」初めて見た

9 23/03/30(木)10:04:22 No.1041728544

>阿部さん知らない「」初めて見た 本当に? 今や結構いるんじゃない?

10 23/03/30(木)10:05:30 No.1041728702

>ガンダムってオルガコラか何かかと思ったのか…? いや…なんか古いアニメっぽい感じの絵だなと思って

11 23/03/30(木)10:06:20 No.1041728836

>>阿部さん知らない「」初めて見た >本当に? >今や結構いるんじゃない? 悲しいよね黎明期のホモネタなのに

12 23/03/30(木)10:06:33 No.1041728870

みんなリカヴィネしてた時代か

13 23/03/30(木)10:06:41 No.1041728892

老いたな…

14 23/03/30(木)10:06:41 No.1041728893

そんな…ここはホモサイトなのに…

15 23/03/30(木)10:06:53 No.1041728927

僧衣でググれも通用しないか‥

16 23/03/30(木)10:08:11 No.1041729135

ヤマジュンは許されてTDNは許されなかった不思議

17 23/03/30(木)10:08:26 No.1041729187

10年くらい前か

18 23/03/30(木)10:09:10 No.1041729301

>僧衣でググれも通用しないか‥ きゃぴりん☆きっくでググれ

19 23/03/30(木)10:09:44 No.1041729383

>ヤマジュンは許されてTDNは許されなかった不思議 キレイなホモと汚いホモの違いと思ったがおとこどすこいが必修になっているし違うかもしれない

20 23/03/30(木)10:10:02 No.1041729430

>ヤマジュンは許されてTDNは許されなかった不思議 曲がりなりにも二次元裏だからな…

21 23/03/30(木)10:10:17 No.1041729479

20年もあれば世代交代も進むか 悲しいね

22 23/03/30(木)10:10:48 No.1041729558

>ヤマジュンは許されてTDNは許されなかった不思議 昔は893出すスレとかよく立ってたのに急にダメになった…

23 23/03/30(木)10:11:10 No.1041729608

>20年もあれば世代交代も進むか >悲しいね いいことでは? …いいかなぁ

24 23/03/30(木)10:21:12 No.1041731161

こういうのを楽しんでたオタク達も病気や介護で人生の岐路にたってそう

25 23/03/30(木)10:22:12 No.1041731329

やらないか歌えないオタクもいるのか

26 23/03/30(木)10:26:23 No.1041732012

>右下は月姫 OSたんだよ あと水月

27 23/03/30(木)10:27:00 No.1041732109

単純に人が増えて昔からいる人が目立たなくなってるのもあるかもしれない

28 23/03/30(木)10:28:03 No.1041732262

>20年もあれば世代交代も進むか >悲しいね 逆に20年もここにいるのか…ってなったぞ俺

29 23/03/30(木)10:34:13 No.1041733285

あのときの色んなキャラが絡み合うスターシステムをもう一度やりたいな 絶対荒れるのがわかるから出来ないが

30 23/03/30(木)10:39:56 No.1041734228

目が異様にデカく見える

31 23/03/30(木)10:40:57 No.1041734393

>単純に人が増えて昔からいる人が目立たなくなってるのもあるかもしれない この当時の人が奇跡的に全員そのままみ続けても半数にすら届かないからねえ もちろん俺も知識しか知らんし

32 23/03/30(木)10:41:58 No.1041734570

>こういうのを楽しんでたオタク達も病気や介護で人生の岐路にたってそう 普通に死んだ奴もそこそこいそう

33 23/03/30(木)10:44:49 No.1041735046

良くも悪くもE&Eが奇跡的に成り立ってた頃だから

34 23/03/30(木)10:45:46 No.1041735220

>あのときの色んなキャラが絡み合うスターシステムをもう一度やりたいな >絶対荒れるのがわかるから出来ないが ちょっと前にクソコラ梁山泊の画像でスレ立てたら 「そうやって古いネタを笑いものにしようとしてるんだろ」とかイチャモンつけられてまともにスレが進行しなかったよ

35 23/03/30(木)10:45:47 No.1041735227

っちーとか見るとわかるけど思ったより自作絵スレなんかよく立ってるし オリキャラスレなんかもあったりするのよ それ以外のスレが無茶苦茶増えてるから主流から外れてるし目立たなくなってる

36 23/03/30(木)10:48:17 No.1041735676

>>あのときの色んなキャラが絡み合うスターシステムをもう一度やりたいな >>絶対荒れるのがわかるから出来ないが >ちょっと前にクソコラ梁山泊の画像でスレ立てたら >「そうやって古いネタを笑いものにしようとしてるんだろ」とかイチャモンつけられてまともにスレが進行しなかったよ 昔のキャラでも語れないのか

37 23/03/30(木)10:48:25 No.1041735699

>あのときの色んなキャラが絡み合うスターシステムをもう一度やりたいな >絶対荒れるのがわかるから出来ないが けいおんちゃん!

38 23/03/30(木)11:05:32 No.1041738890

>あのときの色んなキャラが絡み合うスターシステムをもう一度やりたいな >絶対荒れるのがわかるから出来ないが 最後に遊べたのはグリッドマンと佐賀とマコト兄ちゃんとジョルノとパトレンジャーあたりかなぁ

39 23/03/30(木)11:08:18 No.1041739409

良く考えれば当時アメリカ人みたいなことやってたんだな

40 23/03/30(木)11:09:44 No.1041739683

あの人どうしてるかな…とか思ったら普通に居たりする

41 23/03/30(木)11:11:20 No.1041740012

3DS店じまいん時にはブログかなり参考になった やっぱ信頼感ある

42 23/03/30(木)11:14:53 No.1041740732

あ…核あきさん…

43 23/03/30(木)11:17:03 No.1041741157

トイレットペーパーにダンボール乗せて遊ぶゲームの実況で ちょうどいいダンボール無くて画像の看板使ってたの面白かった

44 23/03/30(木)11:18:54 No.1041741522

ここも今じゃすっかりまとめとキチガイばっかりだもんな

45 23/03/30(木)11:19:00 No.1041741542

何年前の物なの?

46 23/03/30(木)11:20:26 No.1041741836

ふたば☆ちゃんねるonlyイベント にじけっと2 2005年9月4日(日)11:00~15:00 東京都立産業貿易センター台東館4階 http://nijiket.net/

47 23/03/30(木)11:20:45 No.1041741886

ジョルノの頃はまだごちゃ混ぜ楽しめてたな

48 23/03/30(木)11:20:57 No.1041741936

数年前にやっただろ令和版虹裏町… 民度が低すぎてスラム街になったけど

49 23/03/30(木)11:21:03 No.1041741948

10年前くらいか

50 23/03/30(木)11:21:38 No.1041742080

昔振り返ろうとすると自作の嘘の歴史混ぜてくる愉快犯が出るからややこしい

51 23/03/30(木)11:25:17 No.1041742815

安倍とかいうホモって何で人気になったの?

52 23/03/30(木)11:27:35 No.1041743331

>安倍とかいうホモって何で人気になったの? ホモだから

53 23/03/30(木)11:29:44 No.1041743756

ホモはなんか定期的にブーム起きるよね

54 23/03/30(木)11:39:45 No.1041745869

台東館もっとイベントで使って欲しい

55 23/03/30(木)11:42:51 No.1041746572

>安倍とかいうホモって何で人気になったの? 気さくに異常行動しながら誘ってくるから

56 23/03/30(木)11:47:44 No.1041747706

バラライカ

57 23/03/30(木)11:48:29 No.1041747884

ヤマジュン作品は慣れると結構好きな話多い

58 23/03/30(木)11:50:32 No.1041748386

この頃はまだエロゲがオタク界隈の中でもかなりメインストリートにいたのでエロゲキャラがほんと多かった

59 23/03/30(木)11:51:40 No.1041748664

阿部さんでヤマジュン作品知って他の作品見ると死んだりして驚く

60 23/03/30(木)11:52:34 No.1041748857

この頃の人達俺もだけど+20歳前後しているかと思うと凄まじい

61 23/03/30(木)11:54:08 No.1041749217

最初の学園祭は大学生だらけじゃった

62 23/03/30(木)11:54:14 No.1041749246

imgがおっさん幼稚園と呼ばれて幾星霜…

63 23/03/30(木)11:55:08 No.1041749481

秀夫帰れや!とか言ってるけどそれもホモビデオなんだよね

64 23/03/30(木)11:55:44 No.1041749612

当時無職童貞引きこもりは今もそうなのだろうか

65 23/03/30(木)11:55:58 No.1041749654

XPは最新OSだからな…

66 23/03/30(木)11:56:54 No.1041749878

もちろん若い人も多いけどそのままスライドしてきている古参層も一定層いるからここも多様化した この頃の00年代とかもう30代前半ぐらいでおっさんオブおっさん扱いだった

67 23/03/30(木)11:58:45 No.1041750321

>ふたば☆ちゃんねるonlyイベント にじけっと2 >2005年9月4日(日)11:00~15:00 なんだまだ最近じゃん

68 23/03/30(木)11:59:00 No.1041750377

>この頃の00年代とかもう30代前半ぐらいでおっさんオブおっさん扱いだった 一々若者みたいにアピールしないだけで 50台超はそれなりの数いるんだろうな…

69 23/03/30(木)12:00:13 No.1041750642

昔のネットってほんと若かったんだよね全体的に 40歳以上でネットしてたらよくそんな暇あるな家庭は?仕事は?とか煽られまくってた

70 23/03/30(木)12:00:15 No.1041750653

当時は30過ぎても童貞だったら魔法使いになれる とかいうネタが主流だったんだぞ ゴロゴロ居るわ

71 23/03/30(木)12:01:19 No.1041750881

00年代から20年くらい経ってるからな…50代60代の「」も珍しくなかろうよ

72 23/03/30(木)12:01:42 No.1041750979

一鯖時代に成人してたら今40だからな…

73 23/03/30(木)12:02:10 No.1041751089

仕事なくなって暇な人がたくさんいたからその辺の年代が一番多かった

74 23/03/30(木)12:04:11 No.1041751539

>昔のネットってほんと若かったんだよね全体的に >40歳以上でネットしてたらよくそんな暇あるな家庭は?仕事は?とか煽られまくってた 初期は年齢対立も多かったし 特にMMO関係ずっと学生はゲームしないで勉強しろとか社会人なら卒業して仕事しろとか煽りあってた記憶

75 23/03/30(木)12:04:32 No.1041751617

50才でエロゲ買って長老!とか言われるネタは当時の2chでもここでもあった 今や孫持ちの「」がジーコ買っているレスみたぐらいの世界になってしまった

76 23/03/30(木)12:04:33 No.1041751626

>一々若者みたいにアピールしないだけで >50台超はそれなりの数いるんだろうな… そろそろ還暦もいそう

77 23/03/30(木)12:05:04 No.1041751746

妻子持ち管理職「」とかもいるんだろうな… 嫌だな…

78 23/03/30(木)12:05:29 No.1041751865

>OSたん OS娘

79 23/03/30(木)12:06:05 No.1041752008

個人サイトを晒すのが流行ったり 個人で鯖立ててwebラジオする奴が増えたりした時期かな

80 23/03/30(木)12:10:34 No.1041753199

10年くらいの新参だからこれくらいの頃は楽しそうだなっていまだに思ってる

81 23/03/30(木)12:10:47 No.1041753250

ラー油ってここで乞食してた人って印象だったけど 最近になってまぁクラウドファンディングみたいなものだったのかって思えてる

82 23/03/30(木)12:10:56 No.1041753299

ラー油はヴァリホ弄られたり煽られるの嫌がりながらなんでここ入り浸ってたのかよく分からない imgなんて最初に外すべきサイトじゃね

83 23/03/30(木)12:11:37 No.1041753496

姐さん今伝わらないのか…?

84 23/03/30(木)12:11:52 No.1041753566

ヤマジュンが流行ってなかったらレ厨も淫夢も流行らなかったと思う

85 23/03/30(木)12:11:59 No.1041753600

カタお弁当 付け合せの漬物の話かと思ったのに…

86 23/03/30(木)12:12:06 No.1041753635

>10年くらいの新参だからこれくらいの頃は楽しそうだなっていまだに思ってる サイトそのものが安定していなかった HTMLぐちゃぐちゃで排出してとんでもない大きさのサムネが出来たりカタログも初期の頃は無かったし

↑Top