23/03/30(木)09:27:19 ニート... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/30(木)09:27:19 No.1041723062
ニート脱出のための肩慣らしに学生時代取ってた教員免許使って高校で非常勤講師を1年やって気付いたんだけどさ 俺の時代に中堅扱いされてた日東駒専とか難易度低い扱いされてた大東亜帝国クラスの大学に入るのに生徒が凄い苦労してるように見えた 最近は大学の難易度が上がってるのかそれとも学生の質が下がってるのか別の理由があるのか単なる俺の思い込み勘違いなのかどれなんだろう
1 23/03/30(木)09:28:16 No.1041723222
さぁ
2 23/03/30(木)09:28:41 No.1041723284
非常勤やってる学校がそのレベルってことなんじゃないですかね
3 23/03/30(木)09:28:51 No.1041723308
たんじゅんに高校のレベルだろ
4 23/03/30(木)09:29:42 No.1041723430
何が言いたいの?
5 23/03/30(木)09:29:54 No.1041723452
スレ「」の想像力のなさはヤバイと思う
6 23/03/30(木)09:29:58 No.1041723464
ニート雇う学校のレベルだからだろ
7 23/03/30(木)09:30:44 No.1041723585
まずそもそもネットはニッコマとか関関同立とかを最低ラインとかほざく輩が多すぎて…
8 23/03/30(木)09:37:26 No.1041724517
知らなかったんだろうけど学校って学校ごとにすごい学力に差があるんだぜ 俺の行ってた高校の入試ってアルファベットの大文字小文字の書き取りが問題にあったぐらいだぜ
9 23/03/30(木)09:38:26 No.1041724672
いいこと教えてやる 関関同立日東駒専あたりを最低ライン扱いするのはネットの良くないところだ
10 23/03/30(木)09:40:54 No.1041725014
受験勉強ガチった層の最低ラインだからな 他に力入れてたらそうでもない
11 23/03/30(木)09:44:21 No.1041725462
日東駒専は普通に勉強してれば入れるよ
12 23/03/30(木)09:44:28 No.1041725478
>受験勉強ガチった層 そこで燃え尽きてあとの数十年ずっと部屋にいる層多そう
13 23/03/30(木)09:46:52 No.1041725843
とりあえずその勤めた高校の立ち位置から評価してみたらいかがでしょうか
14 23/03/30(木)09:47:17 No.1041725904
>いいこと教えてやる >関関同立日東駒専あたりを最低ライン扱いするのはネットの良くないところだ いうだけならタダだもんな
15 23/03/30(木)09:48:07 No.1041726028
偏差値65程度もある高校ならニッコマは行ったら負けレベル
16 23/03/30(木)09:48:59 No.1041726167
人の言う普通って参考にならない
17 23/03/30(木)09:49:26 No.1041726237
自分の通った高校か同レベルのとこで非常勤やってるなら理解できる疑問 そうでないなら知能を疑う
18 23/03/30(木)09:49:41 No.1041726276
ニートからよく非常勤講師になれたな ソッチのほうが気になるわ
19 23/03/30(木)10:03:48 No.1041728452
非常勤講師になってようやく気付いたのか 大学時代のバイトの個別指導の時点で気づいてたよ俺は
20 23/03/30(木)10:04:22 No.1041728541
受験戦争に疲れ切った人が勉強から逃れて大学生活をエンジョイするために行くのがMARCHってイメージではある
21 23/03/30(木)10:04:38 No.1041728580
ネットで学歴の話しようってタイプの人間がかなり偏ってるから
22 23/03/30(木)10:05:00 No.1041728628
書き込みをした人によって削除されました
23 23/03/30(木)10:08:45 No.1041729236
ネットの日東駒専を最低ライン扱いする風潮って たくさんのゴミが自分の学歴を偽って虚勢を張った結果だよね
24 23/03/30(木)10:13:15 No.1041729955
>関関同立日東駒専あたりを最低ライン扱いするのはネットの良くないところだ あたり…?
25 23/03/30(木)10:13:59 No.1041730077
ニッコマ行ってそうなレス多いな
26 23/03/30(木)10:14:46 No.1041730193
>ニッコマ行ってそうなレス多いな 普通に考えて一番人口が多いからな
27 23/03/30(木)10:15:59 No.1041730366
関関同立だったけど このレベル入れたらまずエントリーシートで落とされないから十分だと思う 要領いいやつは意外と大企業にサクサク入ってったし
28 23/03/30(木)10:24:36 No.1041731720
は~京大卒なんですけど~???
29 23/03/30(木)10:39:09 No.1041734079
スレ「」くんは自分が現代基準では優秀みたいに思いたいんだろうから そういう優しいレスをしてあげるべきなのかどうか迷う
30 23/03/30(木)10:39:27 No.1041734147
なんなら大東亜帝国は別に最低限の国語力はないと入れないからネットの評判って本当にあてにならないよね
31 23/03/30(木)10:39:55 No.1041734226
>いいこと教えてやる >関関同立日東駒専あたりを最低ライン扱いするのはネットの良くないところだ その辺ですら同年代の人口上位何%なんだっけな 大学行くのすら半分くらいだし
32 23/03/30(木)10:40:19 No.1041734289
>スレ「」くんは自分が現代基準では優秀みたいに思いたいんだろうから >そういう優しいレスをしてあげるべきなのかどうか迷う そう思ってるなら自分でしてあげれば?
33 23/03/30(木)10:41:48 No.1041734546
大学いく率が5%で日東駒専以上はその中の25%だから大体上位10%くらいだよ日東駒専以上 大東亜帝国ですら上位25%になる
34 23/03/30(木)10:42:09 No.1041734608
自分で自分を慰めるようなレスしてて悲しくならんのかな
35 23/03/30(木)10:43:53 No.1041734891
まだ本気出してないだけで自分が実力を秘めてると思い続けるのは楽しいからな
36 23/03/30(木)10:45:04 No.1041735086
>大学いく率が5%で日東駒専以上はその中の25%だから大体上位10%くらいだよ日東駒専以上 >大東亜帝国ですら上位25%になる ごめん訂正 50%ね
37 23/03/30(木)10:46:53 No.1041735434
ネットの最低ラインはMARCHだろ
38 23/03/30(木)10:49:18 No.1041735864
最低限っても大学名言われた時に頭良いですねって言って嫌味にならず一応お世辞として捉えて貰える最低限がマーチだったり関関同立だったりって話だし 日大ですとか近大ですって言われた時別に馬鹿とかは思わんけど頭良いですねって言ったら反応に困るのは相手だもん
39 23/03/30(木)10:49:48 No.1041735962
MARCHクラス以上だと上から3%くらいかな… そんな人材がこことか壺やってると思うと哀れすぎるな…
40 23/03/30(木)10:52:14 No.1041736383
大学進学率が50パーセントってのが全く実感沸かないんだよな…
41 23/03/30(木)10:52:53 No.1041736496
世間的には高学歴と言われる人でも就職失敗する場合もあるし掃き溜めに来てしまうのもまあ別におかしくはないんじゃないかな
42 23/03/30(木)10:53:26 No.1041736590
>大学進学率が50パーセントってのが全く実感沸かないんだよな… 俺の言った高校だと大学行くのなんて年に数人レベルだったからそういうとこが下げてるだけよ
43 23/03/30(木)10:54:23 No.1041736771
MARCHはせいぜい同世代の10%前後ぐらいだよ 公立中学から進学校行った人数とか考えると大体そんなもんだなと思う
44 23/03/30(木)10:54:50 No.1041736856
短大合わせての50%なので4年制に限ると実際はもっと少ない
45 23/03/30(木)10:55:17 No.1041736930
>MARCHはせいぜい同世代の10%前後ぐらいだよ >公立中学から進学校行った人数とか考えると大体そんなもんだなと思う それは日東駒専 MARCHはもっと少ない
46 23/03/30(木)10:55:37 No.1041736981
「」達はimgを最底辺と思っているけど世の中下には下があるみたいな感じ
47 23/03/30(木)10:57:21 No.1041737290
「」って結構高学歴多いように思うけどな 俺の周りもそうだし 俺?俺は高卒です…
48 23/03/30(木)10:59:02 No.1041737628
中卒は知らないけど高卒は一番優秀な上位数名と底辺五割が大学に行かないというコース
49 23/03/30(木)10:59:24 No.1041737693
そこそこ人語扱えてる時点で最低辺のわけない
50 23/03/30(木)10:59:47 No.1041737771
かーっ!俺ニートだけど教師の資格持ってるからただのニートじゃねえからなーっ!って雰囲気
51 23/03/30(木)10:59:52 No.1041737786
「」ってくくりなら学歴とそんなに相関無い気がする 昔はそうでもなかったけど
52 23/03/30(木)11:00:36 No.1041737958
>「」達はimgを最底辺と思っているけど世の中下には下があるみたいな感じ 残念ながらどれだけ学歴持ってても最底辺は最底辺 高卒でも嫁作って子供作って幸せに暮らしてる層はいる
53 23/03/30(木)11:01:37 No.1041738144
>>「」達はimgを最底辺と思っているけど世の中下には下があるみたいな感じ >残念ながらどれだけ学歴持ってても最底辺は最底辺 >高卒でも嫁作って子供作って幸せに暮らしてる層はいる 「」も最近普通に嫁と子供いない?
54 23/03/30(木)11:01:50 No.1041738173
そう考えると世の中全然レールから外れても生きていけるんだな… 俺の友達は何一つ死ぬ理由なかったな
55 23/03/30(木)11:02:13 No.1041738257
>それは日東駒専 >MARCHはもっと少ない ググると出てくるけどニッコマ以上は同世代の30%ぐらい
56 23/03/30(木)11:02:38 No.1041738350
新卒チケット使ったら学歴とかマウントバトル意外につかえん 次はキャリアバトル年収バトル知名度バトルとつながっていくし
57 23/03/30(木)11:02:44 No.1041738366
>そう考えると世の中全然レールから外れても生きていけるんだな… >俺の友達は何一つ死ぬ理由なかったな 生きてはいけるけど生きたいかどうかは個人の自由に委ねられるから…
58 23/03/30(木)11:03:11 No.1041738450
>ググると出てくるけどニッコマ以上は同世代の30%ぐらい それは大学進学者の中での話だよ?
59 23/03/30(木)11:03:36 No.1041738535
>最低限っても大学名言われた時に頭良いですねって言って嫌味にならず一応お世辞として捉えて貰える最低限がマーチだったり関関同立だったりって話だし >日大ですとか近大ですって言われた時別に馬鹿とかは思わんけど頭良いですねって言ったら反応に困るのは相手だもん お世辞として通じるラインはあるよね 大卒で働く場合基本的に周りも大卒だから大学内で比べないと意味無いし 下手に「頭良いですね」なんて言ったら暗に(高卒含めたら)って言ってるようなもんでむしろ煽ってるもん…
60 23/03/30(木)11:04:43 No.1041738737
最近は総合型選抜増えすぎてあんまり学力もものを言わなくなった
61 23/03/30(木)11:04:58 No.1041738783
日東駒専行くなら就職しろって親に言われてたわ 後で聞いたらそれは脅しで日東駒専でも行かせるつもりだったとは言ってたが
62 23/03/30(木)11:05:02 No.1041738790
>新卒チケット使ったら学歴とかマウントバトル意外につかえん >次はキャリアバトル年収バトル知名度バトルとつながっていくし なんなら今はそんなバトルしようものならハラスメント扱いでバトルから脱落するしな
63 23/03/30(木)11:05:24 No.1041738864
○○の中でって母数の括りでいくらでもかわっちゃうからなぁ それこそ先進国ではとか世界ではと言われてもなぁって感じだし
64 23/03/30(木)11:06:01 No.1041738967
年収バトルの方が意味があるよね最近は
65 23/03/30(木)11:06:14 No.1041739006
関関同立だけど 4つのうち一番上は比べ物にならないぐらい賢いよなと思ってる一番下です
66 23/03/30(木)11:07:04 No.1041739156
>かーっ!俺ニートだけど教師の資格持ってるからただのニートじゃねえからなーっ!って雰囲気 働いてたらもうニートじゃねえだろ
67 23/03/30(木)11:07:08 No.1041739167
>関関同立だけど >4つのうち一番上は比べ物にならないぐらい賢いよなと思ってる一番下です いうてどんぐりの背比べだよ
68 23/03/30(木)11:07:08 No.1041739168
>関関同立だけど >4つのうち一番上は比べ物にならないぐらい賢いよなと思ってる一番下です 立と同どっちだ…?と思う近畿の底辺側の人間です
69 23/03/30(木)11:07:12 No.1041739188
学歴は大学卒業したら基本的に婚活くらいでしか有用に活かせない印象
70 23/03/30(木)11:07:13 No.1041739192
関関同立が馬鹿にしてる近畿大も別に変な大学ではない
71 23/03/30(木)11:07:47 No.1041739307
>それは大学進学者の中での話だよ? ググってやったぞ https://fast-up.jp/blog/131/
72 23/03/30(木)11:08:21 No.1041739415
>年収バトルの方が意味があるよね最近は 頭がいいと人生の全てがうまくいくみたいに誤解されてたのがなくなってきてる 受験で使う計算速度の速さと人生の生きやすさはまるで違う
73 23/03/30(木)11:09:24 No.1041739609
>年収バトルの方が意味があるよね最近は 最近がどうってか そもそも学校でても永遠に学歴バトルしようってやつは学校出た後に何も成してない馬鹿だけだし…
74 23/03/30(木)11:09:50 No.1041739701
「ニートだったけど学生の時は偏差値高かったし教員免許とってたお陰で非常勤で働けてるからお前らとは違う」ってことが言いたいんでしょ?
75 23/03/30(木)11:10:32 No.1041739855
30になって年収400万でつらいなぁって思ってたらなんなら中央値取ると上位だったの悲しくなる 夢がねえ
76 23/03/30(木)11:10:38 No.1041739874
>「ニートだったけど学生の時は偏差値高かったし教員免許とってたお陰で非常勤で働けてるからお前らとは違う」ってことが言いたいんでしょ? 勝手にそこまで読み取るの卑屈すぎない…? どうでもいいけどさ
77 23/03/30(木)11:10:45 No.1041739892
年収バトルも正直実態が伝わりやすくなってそんなに…って感じ 年収1000万でもそこまで贅沢な暮らししてないしな
78 23/03/30(木)11:11:56 No.1041740119
>>それは大学進学者の中での話だよ? >ググってやったぞ >https://fast-up.jp/blog/131/ マジか ソースって大事だな
79 23/03/30(木)11:12:27 No.1041740220
「」の年齢的に次は健康バトルだぜ! なぜか悪いほうがマウントを取り出すバトル
80 23/03/30(木)11:13:44 No.1041740470
逆に言うと婚活する女の人たちが求めるもの的に彼女らも社会経験足りないこと露呈してるのでは
81 23/03/30(木)11:14:40 No.1041740690
>年収バトルも正直実態が伝わりやすくなってそんなに…って感じ >年収1000万でもそこまで贅沢な暮らししてないしな 年収1000万の奴がいかに自分が恵まれてるか理解してねえだけじゃねえか
82 23/03/30(木)11:14:42 No.1041740702
年収バトルの話題になると高確率で手取りの話になるのがあぁそういう人達ねって感じ 立替経費とか給与天引きとかどうするんだよ
83 23/03/30(木)11:16:14 No.1041741010
>逆に言うと婚活する女の人たちが求めるもの的に彼女らも社会経験足りないこと露呈してるのでは まあ基本的に女の人は自分の周囲でのランクしか判断できないから 慶應行った女の人は自分が行けなかった東大生にめちゃくちゃ濡れるみたいなのはある
84 23/03/30(木)11:17:01 No.1041741153
>「」の年齢的に次は健康バトルだぜ! 一度体壊すと 他の要素なんかどうでも良くて健康なだけで幸せだったんだなと気づくよね…
85 23/03/30(木)11:19:58 No.1041741742
望みが低い無学で若いだけの女の子のほうがモテるわけだよ…
86 23/03/30(木)11:27:20 No.1041743261
大学進学率の上昇差っ引いても少子化で受験生の数は減っている 大学の定員自体はさほど変わってない 推薦などのの増加で一般入試枠は減っている 制度面の影響もあり都心で競争激化するなど地域によるばらつきが大きくなってる
87 23/03/30(木)11:31:43 No.1041744205
>「」達はimgを最底辺と思っているけど世の中下には下があるみたいな感じ 学歴とか関係なく頭悪いじゃん「」
88 23/03/30(木)11:40:36 No.1041746056
>年収バトルの話題になると高確率で手取りの話になるのがあぁそういう人達ねって感じ >立替経費とか給与天引きとかどうするんだよ その手のは手取りが高いとマウント取れるとどこかで学んだだけであまり働いたことない人なんじゃないかな
89 23/03/30(木)11:44:39 No.1041746953
最近は推薦とかAOの枠増えまくってるから普段から良い成績取って指定校で行くのがトレンドだ
90 23/03/30(木)12:06:00 No.1041751984
関関同立を日東駒専と並べてるやつおかしくない? 関西でその辺は龍谷とか近大とかでしょ おれの時代とズレすごい
91 23/03/30(木)12:06:04 No.1041752000
今の高校生って全体の50%は偏差値50以下なんだよね かなりレベルが低い
92 23/03/30(木)12:06:53 No.1041752239
私立が定員以上に合格者出すのをやめたっていう1番の原因ここまで指摘ないあたりにわか知識の集まりにも程がある
93 23/03/30(木)12:09:31 No.1041752924
>今の高校生って全体の50%は偏差値50以下なんだよね >かなりレベルが低い いつの時代も正規分布なら全体の50%は偏差値50以下やろがい!
94 23/03/30(木)12:09:56 No.1041753030
普通って本来低レベル