23/03/30(木)00:52:01 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/30(木)00:52:01 No.1041667752
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/03/30(木)00:55:07 No.1041668667
ダラケンやべえ人になりかけてる…
2 23/03/30(木)00:57:01 No.1041669177
駿台のネガキャンすぎる…
3 23/03/30(木)00:57:11 No.1041669235
押しも押されぬ十分やべぇ奴だろ既に
4 23/03/30(木)01:01:05 No.1041670184
13浪!?
5 23/03/30(木)01:01:54 No.1041670394
こいつの受験と同時に生まれた子がもう中学生……
6 23/03/30(木)01:02:14 No.1041670474
もうアラサーじゃねーか
7 23/03/30(木)01:02:25 No.1041670526
ダラケンの初入試のときの子は既に中学生か…
8 23/03/30(木)01:03:11 No.1041670734
予備校でさん付けされるやつ
9 23/03/30(木)01:04:16 No.1041670985
なんなら予備校に年下の講師いるだろ
10 23/03/30(木)01:06:25 No.1041671478
社会人から予備校通って東大目指すなんてすげぇ人だな……って思われてたりするだろたぶん
11 23/03/30(木)01:06:59 No.1041671618
親が可哀想だよ
12 23/03/30(木)01:09:19 No.1041672189
こんな漫画を1年以上もやってたのか…
13 23/03/30(木)01:09:33 No.1041672261
切腹して退学したボジがもう一回勉強して東大入り直して卒業して職員になってる横でずーっと浪人し続けてるの狂気でしかない
14 23/03/30(木)01:10:18 No.1041672436
ネコピーとコッコが幸せそうでよかった
15 23/03/30(木)01:10:22 No.1041672448
13浪はある意味そのへんの予備校講師より生の受験よく知ってる
16 23/03/30(木)01:16:38 No.1041673867
留年って当たり前だけどその分莫大な学費がかかるんだよね?
17 23/03/30(木)01:17:49 No.1041674089
>留年って当たり前だけどその分莫大な学費がかかるんだよね? うn
18 23/03/30(木)01:19:21 No.1041674396
ミチタッケがタイムリープ繰り返して掴み取った未来がこれだからな
19 23/03/30(木)01:19:55 No.1041674515
でも東大は国立だし…
20 23/03/30(木)01:20:33 No.1041674656
景気良くて元気だった昔なら留年ネタ笑えるけど今だと印象かなりきつい…
21 23/03/30(木)01:21:48 No.1041674905
モイキーやダラケン君ちはお金持ちなのかな…
22 23/03/30(木)01:22:18 No.1041675001
最終回だったんだ…
23 23/03/30(木)01:22:56 No.1041675143
>ミチタッケがタイムリープ繰り返して掴み取った未来がこれだからな 他の未来はもっと酷かったのかもしれない…
24 23/03/30(木)01:24:00 No.1041675319
>景気良くて元気だった昔なら留年ネタ笑えるけど今だと印象かなりきつい… 13浪はバブルだろうとキツイわ!
25 23/03/30(木)01:24:50 No.1041675461
fu2056050.jpg
26 23/03/30(木)01:28:56 No.1041676266
一斉退職でもしたのかよ東大の職員
27 23/03/30(木)01:29:48 No.1041676419
昔ヒで自分が予備校に通い続ける金が家になくなったせいで妹が風俗堕ちした医学部多郎いたよね
28 23/03/30(木)01:30:10 No.1041676501
国立大って休学含めても最大8年とかだったような…
29 23/03/30(木)01:30:32 No.1041676577
そもそも留年と浪人は別だろ!
30 23/03/30(木)01:31:36 No.1041676771
東大の職員ガラ悪いな…
31 23/03/30(木)01:34:15 No.1041677245
>国立大って休学含めても最大8年とかだったような… 医学部とか薬学部なら12年通えるんじゃないの…?俺の大学がそうなだけかもしれないけど
32 23/03/30(木)01:37:51 No.1041677992
職を持ってる本編よりひどい…
33 23/03/30(木)01:38:13 No.1041678062
>押しも押されぬ十分やべぇ奴だろ既に 一応勉学に関するスレだから突っ込むけど 押しも押されもせぬだぞ
34 23/03/30(木)01:39:38 No.1041678322
>一応勉学に関するスレだから突っ込むけど >押しも押されもせぬだぞ >勉学に関するスレ そうかな…そうかも…
35 23/03/30(木)01:42:08 No.1041678809
大学職員って当たり進路だな
36 23/03/30(木)01:42:32 No.1041678889
>一斉退職でもしたのかよ東大の職員 コメント欄で東大卒業生が語ってたけど東大は日本中に関係施設があるから職員もかなりの数いるらしい
37 23/03/30(木)01:43:58 No.1041679199
>コメント欄で東大卒業生が語ってたけど東大は日本中に関係施設があるから職員もかなりの数いるらしい 東大卒が相変わらず東大語りが好きで安心する
38 23/03/30(木)01:45:12 No.1041679405
>東大卒が相変わらず東大語りが好きで安心する この漫画でもそんなネタあったな…
39 23/03/30(木)01:48:54 No.1041680096
>この漫画でもそんなネタあったな… この漫画東大語り好きな人しか出ないじゃん!
40 23/03/30(木)01:50:53 No.1041680476
>>押しも押されぬ十分やべぇ奴だろ既に >一応勉学に関するスレだから突っ込むけど >押しも押されもせぬだぞ そんなところ突くから13浪するんだぞ
41 23/03/30(木)01:55:46 No.1041681334
13浪は流石に社会に出ても役立たずになりそうだな
42 23/03/30(木)02:05:35 No.1041682843
ダラケンもモイキーの出番はもっとあってよかった
43 23/03/30(木)02:06:46 No.1041683026
そういう東大予備知識は足りないから有識者による解説はありがたいね…
44 23/03/30(木)02:08:45 No.1041683323
我々慶應性からするとスマートではないなぁ
45 23/03/30(木)02:10:24 No.1041683551
こっちも終わっちゃったの?
46 23/03/30(木)02:11:21 No.1041683683
>親が可哀想だよ それは元から
47 23/03/30(木)02:14:28 No.1041684092
>13浪は流石に社会に出ても役立たずになりそうだな 入ってから仲間できないから単独で学ぶだけの空虚な卒業生になる
48 23/03/30(木)02:17:18 No.1041684479
京大は四浪の人で楽しくやってそうな人いたけど…
49 23/03/30(木)02:19:32 No.1041684728
東大に限らず国立の総合大学って職員多いんじゃないかな
50 23/03/30(木)02:23:06 No.1041685114
>そういう東大予備知識は足りないから有識者による解説はありがたいね… コメント欄にもちらほら東大生いてだめだった
51 23/03/30(木)02:29:25 No.1041685763
原作の連中より親不孝じゃないだろ
52 23/03/30(木)03:59:19 No.1041692793
>京大は四浪の人で楽しくやってそうな人いたけど… 国公総合取ってて吹いた
53 23/03/30(木)04:07:39 No.1041693257
むかーしなんかのテレビ番組で出てたな駿台予備校の名物浪人みたいなやつ
54 23/03/30(木)04:20:37 No.1041693905
>原作の連中より親不孝じゃないだろ でも原作最終回の方がリベンジ成功してるよ
55 23/03/30(木)04:22:22 No.1041693990
そこまで戻ったらもうヤンキーやらなくて良くない?ってリベンジですらあるが…
56 23/03/30(木)04:32:27 No.1041694479
>親が可哀想だよ ダラケン、リアルだと親いないけどこの世界だといたのだろうか
57 23/03/30(木)04:33:58 No.1041694554
>国立大って休学含めても最大8年とかだったような… サークルに入ってると長老って言われるんだ...
58 23/03/30(木)04:35:45 No.1041694648
>13浪は流石に社会に出ても役立たずになりそうだな 今更気付いたけどコイツら東大に入る事が目的で東大で何したいとかは演劇と音楽しかなかった
59 23/03/30(木)04:51:04 No.1041695429
ググッたら東大は留年2年まででそれ以降は退学だって…
60 23/03/30(木)04:57:20 No.1041695763
しら そん…
61 23/03/30(木)05:03:07 No.1041696063
>ググッたら東大は留年2年まででそれ以降は退学だって… 留年可能は教養2年 専門2年だから累計4年でなので全部で8年はいれるはず というか見つけてきた https://www.u-tokyo.ac.jp/gen01/reiki_int/reiki_honbun/u0740321001.html >第3条 在学年限は、前期課程及び後期課程各4年とする。ただし、後期課程のうち医学部医学科、農学部獣医学課程及び薬学部薬学科の在学年限は、8年とする。 前期が教養ね
62 23/03/30(木)05:03:14 No.1041696067
>ググッたら東大は留年2年まででそれ以降は退学だって… 1、2年生で2年間 3、4年生で2年間だから一応4年できるみたい