ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/03/30(木)00:48:02 No.1041666771
機械兵団の進軍のお披露目会までもうすぐだよ https://youtu.be/vP7IVB37YTE
1 23/03/30(木)00:51:14 No.1041667566
ネットだとmomって書けばいいけど 現実で発音して言うときは何て略せばいいんだ 行進?
2 23/03/30(木)00:52:54 No.1041667997
家で使う時はとりあえずマムって言ってるな
3 23/03/30(木)00:52:59 No.1041668015
もむ
4 23/03/30(木)00:53:28 No.1041668155
ぶろ おね もむ
5 23/03/30(木)00:54:03 No.1041668367
>おね 待てよ!
6 23/03/30(木)00:54:16 No.1041668431
バトルは結構先にプレビューしてるのね https://twitter.com/mtggoldfish/status/1641028191908163585
7 23/03/30(木)00:55:49 No.1041668855
>ネットだとmomって書けばいいけど >現実で発音して言うときは何て略せばいいんだ >行進? マーチオブザマシーン!
8 23/03/30(木)00:56:01 No.1041668910
日本語字幕がつくのか
9 23/03/30(木)00:56:51 No.1041669120
日本支部仕事してる!えらい!
10 23/03/30(木)00:59:00 No.1041669656
バトルはどうなるかねえ PWは出しただけでも確実なリーサル取れなければだいたい処理強要されるから擬似ライフゲインみたいなトコあったけど バトルは自分から打点吸われに行くのどこまで許容されるやら
11 23/03/30(木)00:59:31 No.1041669780
実はバトルが何なのか全然分かってない ステージギミックかフィールド魔法みたいなものだと思ってる
12 23/03/30(木)00:59:57 No.1041669890
始まる!
13 23/03/30(木)01:00:17 No.1041669968
また
14 23/03/30(木)01:00:23 No.1041669995
Siege殴りに行かないという選択肢もあるわけだよな…
15 23/03/30(木)01:00:34 No.1041670042
また
16 23/03/30(木)01:00:57 No.1041670142
ノーン様ケツ小ちゃくなっちまった
17 23/03/30(木)01:01:11 No.1041670207
両面ノーン様が
18 23/03/30(木)01:01:23 No.1041670250
あーんウラブラスク様が死んだ
19 23/03/30(木)01:01:25 No.1041670260
法務官は英雄譚サイクルなのね
20 23/03/30(木)01:01:28 No.1041670278
4/3/5か まあまあ硬い
21 23/03/30(木)01:01:37 No.1041670319
メカシャーク!
22 23/03/30(木)01:01:39 No.1041670325
スカイシャーク!
23 23/03/30(木)01:01:40 No.1041670333
ウラブラスクがエロいことに
24 23/03/30(木)01:01:44 No.1041670353
ウラ死アンコなんだ…
25 23/03/30(木)01:01:45 No.1041670364
ポル!
26 23/03/30(木)01:01:54 No.1041670390
スカイシャーク!
27 23/03/30(木)01:01:56 No.1041670400
現地の完成化レジェンドは裏面で多色化するのか
28 23/03/30(木)01:02:15 No.1041670480
ポルポル君…
29 23/03/30(木)01:02:19 No.1041670504
完成化枠か…
30 23/03/30(木)01:02:21 No.1041670511
ポルクラノスちゃんがー!
31 23/03/30(木)01:02:28 No.1041670540
オェー
32 23/03/30(木)01:02:30 No.1041670551
グリッサもいるのか
33 23/03/30(木)01:02:50 No.1041670633
むっ!かっこいいノーン様の部下!
34 23/03/30(木)01:02:52 No.1041670645
グリッサ=サンまた?
35 23/03/30(木)01:02:53 No.1041670646
むぅ…
36 23/03/30(木)01:03:07 No.1041670717
おむなす…
37 23/03/30(木)01:03:14 No.1041670745
チャンニッサカードが
38 23/03/30(木)01:03:53 No.1041670907
これ全部バトルかな
39 23/03/30(木)01:04:01 No.1041670942
次元壊しファクトでカードになるんか
40 23/03/30(木)01:04:08 No.1041670959
怪獣決戦!
41 23/03/30(木)01:04:09 No.1041670965
タコメカ超つええ!
42 23/03/30(木)01:04:46 No.1041671102
バトル!
43 23/03/30(木)01:04:52 No.1041671124
知らない次元だ
44 23/03/30(木)01:05:04 No.1041671165
一方アモンケットには何も無かった
45 23/03/30(木)01:05:09 No.1041671191
フォーラのシージュ
46 23/03/30(木)01:05:09 No.1041671194
マルチェッサすげえな…
47 23/03/30(木)01:05:10 No.1041671198
ウルグローサの絵って初公開?
48 23/03/30(木)01:05:16 No.1041671221
ウルグローサ!?
49 23/03/30(木)01:05:20 No.1041671231
ジェイスの故郷出るのか
50 23/03/30(木)01:05:43 No.1041671316
わきまえろよベレレン次元
51 23/03/30(木)01:05:51 No.1041671354
このノーン様のイラストかっこいいね
52 23/03/30(木)01:05:54 No.1041671364
君の町にもノーン様がやって来る!
53 23/03/30(木)01:06:01 No.1041671388
バトル説明だ
54 23/03/30(木)01:06:34 No.1041671520
バトルしようぜ!お前イコリアな!
55 23/03/30(木)01:06:45 No.1041671563
火力も入るか
56 23/03/30(木)01:06:50 No.1041671580
めんどくせ!
57 23/03/30(木)01:07:06 No.1041671649
裏面唱える扱いなんだ
58 23/03/30(木)01:07:06 No.1041671650
エニーターゲット火力も通るか
59 23/03/30(木)01:07:09 No.1041671659
ゴジラだ
60 23/03/30(木)01:07:16 No.1041671690
赤むちゃくちゃ有利じゃね
61 23/03/30(木)01:07:18 No.1041671699
しかし3テフェがいると唱えられません
62 23/03/30(木)01:07:26 No.1041671728
ほらー最初からany targetに倣わないから…
63 23/03/30(木)01:07:29 No.1041671735
any targetってのはこういう意味だぞ 見てるか和訳班
64 23/03/30(木)01:07:30 No.1041671739
Any火力はちゃんとバトル対応か いよいよ日本語だと入りきらなくなりそう
65 23/03/30(木)01:07:46 [みどり] No.1041671816
赤…どんどん器用に強くなっていくな…
66 23/03/30(木)01:07:47 No.1041671820
サイクロプスホムンクルス!
67 23/03/30(木)01:07:55 No.1041671857
多元宇宙に蔓延っています(過去形)
68 23/03/30(木)01:08:01 No.1041671881
ドミナリアの迷子か
69 23/03/30(木)01:08:04 No.1041671887
かわいい
70 23/03/30(木)01:08:12 No.1041671918
かわいい
71 23/03/30(木)01:08:17 No.1041671935
だからもうanyの訳は直ってるって
72 23/03/30(木)01:08:18 No.1041671940
ショーケースいいねぇ
73 23/03/30(木)01:08:19 No.1041671943
イラスト可愛すぎる
74 23/03/30(木)01:08:20 No.1041671949
腹音鳴らしさん!フブルプスちゃん!
75 23/03/30(木)01:08:24 No.1041671968
ミスティカルアーカイブ懐かしい
76 23/03/30(木)01:08:30 No.1041671988
ストリクスヘイブンのゾウさんだっけ
77 23/03/30(木)01:08:34 No.1041672007
ラヴニカ対応のショーケースデザインいいね
78 23/03/30(木)01:08:38 No.1041672021
剣きた
79 23/03/30(木)01:08:44 No.1041672041
例のゾウさん
80 23/03/30(木)01:08:46 No.1041672051
>赤むちゃくちゃ有利じゃね 基本的には手札1枚投げつけてるわけでそんなにすごいことできてるわけでもない
81 23/03/30(木)01:08:47 No.1041672059
フラッシュバック2マナまで?
82 23/03/30(木)01:08:50 No.1041672073
うわー剣だああああ
83 23/03/30(木)01:08:56 No.1041672104
過去と未来の剣?
84 23/03/30(木)01:09:05 No.1041672135
未来と何の剣って訳されるんだろ
85 23/03/30(木)01:09:07 No.1041672140
過去と未来の剣…!?
86 23/03/30(木)01:09:07 No.1041672141
バトルつえーの多いけどソーサリーに雑にオマケ付けただけって感じでデザイン自体はつまんねーな
87 23/03/30(木)01:09:15 No.1041672176
剣の名前いいじゃん 赤緑のなんだったの
88 23/03/30(木)01:09:27 No.1041672228
のりこめー
89 23/03/30(木)01:09:35 No.1041672270
裏面PWのバトルかー
90 23/03/30(木)01:09:37 No.1041672277
でた…ザルファー人
91 23/03/30(木)01:09:40 No.1041672292
青黒剣は諜報2と墓地から2マナ以下のインソーキャスト?
92 23/03/30(木)01:09:45 No.1041672306
ハゲー
93 23/03/30(木)01:09:46 No.1041672308
>剣の名前いいじゃん >赤緑のなんだったの 赤緑は描いてる人も違うからな…
94 23/03/30(木)01:09:48 No.1041672324
ザルファーのテフェリー・アコサ!
95 23/03/30(木)01:09:48 No.1041672325
インベイジョンオブニューファイレクシアでだめだった
96 23/03/30(木)01:09:56 No.1041672348
やっぱバトルPWあるのね
97 23/03/30(木)01:09:58 No.1041672357
出た…ザルファー軍団…
98 23/03/30(木)01:10:00 No.1041672362
センギアだ!
99 23/03/30(木)01:10:05 No.1041672384
グランマ!
100 23/03/30(木)01:10:09 No.1041672405
センギア!?
101 23/03/30(木)01:10:13 No.1041672416
出た…センギア
102 23/03/30(木)01:10:16 No.1041672429
>剣の名前いいじゃん >赤緑のなんだったの ウィザーズはグルールが嫌いだからな 見ろよこの3回フィーチャーされて一回も環境入りしてない狼男
103 23/03/30(木)01:10:28 No.1041672471
ウキウキで吹く
104 23/03/30(木)01:10:30 No.1041672475
冗談でセンギアババアって言ったらマジでなるとは…
105 23/03/30(木)01:10:30 No.1041672478
おっぱい触っとる!
106 23/03/30(木)01:10:31 No.1041672484
コジレック?
107 23/03/30(木)01:10:40 No.1041672518
キテル…
108 23/03/30(木)01:10:46 No.1041672536
バトルの効果で警戒トークン並べてバトル達成しやすくて 裏かえってPW出てきて警戒トークンが守ってるってデザインクソむかつくカードになりそう
109 23/03/30(木)01:10:52 No.1041672554
「」くん?
110 23/03/30(木)01:11:01 No.1041672593
ああ…
111 23/03/30(木)01:11:06 No.1041672608
悪いやつにしか見えない
112 23/03/30(木)01:11:07 No.1041672615
招集Xドロー!重い!
113 23/03/30(木)01:11:17 No.1041672649
ぬあ…
114 23/03/30(木)01:11:20 No.1041672664
召集だー
115 23/03/30(木)01:11:34 No.1041672717
なんか戻ってる…
116 23/03/30(木)01:11:35 No.1041672726
否定かー
117 23/03/30(木)01:11:36 No.1041672733
ロボにゃんちょっとシャクれてる?
118 23/03/30(木)01:11:37 No.1041672735
なんなんぬ…
119 23/03/30(木)01:11:49 No.1041672777
否認…
120 23/03/30(木)01:11:51 No.1041672788
安眠するんぬ…
121 23/03/30(木)01:11:52 No.1041672790
メリーラおっぱいでかいね
122 23/03/30(木)01:12:05 No.1041672839
否認のイラストなんだあれ…
123 23/03/30(木)01:12:08 No.1041672851
一端というか根本というか…
124 23/03/30(木)01:12:15 No.1041672869
とりあえず既存の否認全部これにするか
125 23/03/30(木)01:12:18 No.1041672887
のりこめー
126 23/03/30(木)01:12:29 No.1041672928
ノーン様の後ろ姿始めてみた
127 23/03/30(木)01:12:40 No.1041672968
エンジェルペスのエントリーだ
128 23/03/30(木)01:12:42 No.1041672975
カーンは戻ってくるというよりやっと動ける
129 23/03/30(木)01:12:50 No.1041672993
悪趣味だなノーン
130 23/03/30(木)01:12:50 No.1041672996
毎回PVの金のかけ方すごいなぁ
131 23/03/30(木)01:13:06 No.1041673049
やったー!かっこいいー!
132 23/03/30(木)01:13:09 No.1041673060
また生き返る
133 23/03/30(木)01:13:14 No.1041673080
超強そう
134 23/03/30(木)01:13:18 No.1041673097
ノーン様絶対そんな余裕なかっただろ!
135 23/03/30(木)01:13:33 No.1041673157
もっとヒスってたくせに!
136 23/03/30(木)01:13:34 No.1041673158
ペスつよ
137 23/03/30(木)01:13:36 No.1041673165
けおおおおおおおお!!!3/5!!
138 23/03/30(木)01:13:38 No.1041673173
(角を投げる)
139 23/03/30(木)01:13:39 No.1041673178
カーン完全にピーチ姫じゃん
140 23/03/30(木)01:13:43 No.1041673194
やべー
141 23/03/30(木)01:13:46 No.1041673203
急に光る眼で耐えられなかった
142 23/03/30(木)01:13:49 No.1041673207
一瞬目からビーム出すかと思っちゃった
143 23/03/30(木)01:13:51 No.1041673218
毎回だんだんPVのクオリティ上がってきてるなこのまま映像作品ちゃんと一本作れ
144 23/03/30(木)01:14:00 No.1041673264
ノーン様馬鹿シリーウォークみたい
145 23/03/30(木)01:14:04 No.1041673283
このくらいの目の発光ならわりとかっこよく感じる
146 23/03/30(木)01:14:09 No.1041673306
ノーンってスプリットタンだったの!?
147 23/03/30(木)01:14:16 No.1041673334
1マナだった
148 23/03/30(木)01:14:37 No.1041673417
>カーン完全にピーチ姫じゃん クッパの首持ってる!
149 23/03/30(木)01:14:48 No.1041673453
ウルザの首を持ってたのと対比だろうか
150 23/03/30(木)01:14:48 No.1041673454
生首コモンかよ!
151 23/03/30(木)01:14:49 No.1041673461
なんかいいシーンがお前はもう死んでいるになっちゃった
152 23/03/30(木)01:15:01 No.1041673510
おいこの大集合イラストウソだったの許してないぞ
153 23/03/30(木)01:15:03 No.1041673518
お前はもう死んでいるの同型?
154 23/03/30(木)01:15:07 No.1041673531
アフターのスケジュール詰まってるな…
155 23/03/30(木)01:15:25 No.1041673600
(さもペスが致命傷を与えたような描写ですがこの後内ゲバで死にます)
156 23/03/30(木)01:15:38 No.1041673644
>おいこの大集合イラストウソだったの許してないぞ こういうのよくあるからな…
157 23/03/30(木)01:15:45 No.1041673675
ノーンの死とかアジャニの復活もコモンで噴く
158 23/03/30(木)01:15:50 No.1041673698
>おいこの大集合イラストウソだったの許してないぞ ※イメージ映像です
159 23/03/30(木)01:15:50 No.1041673702
おわた…
160 23/03/30(木)01:16:04 No.1041673740
>おいこの大集合イラストウソだったの許してないぞ チャンドラとバラルの共闘があるといったな あれは嘘だ
161 23/03/30(木)01:16:04 No.1041673741
少なくとも今回収録のバトルは全部Siegeっぽい?
162 23/03/30(木)01:16:08 No.1041673754
あれ!? 新メカニズム紹介するとか偉い人が出てくるやつじゃないの今回!?
163 23/03/30(木)01:16:12 No.1041673780
アジャニ復活イラストの否認重すぎるよ…
164 23/03/30(木)01:16:16 No.1041673792
アア!オワッタ!
165 23/03/30(木)01:16:19 No.1041673806
アジャニの否認つかいてぇ~
166 23/03/30(木)01:16:25 No.1041673825
>少なくとも今回収録のバトルは全部Siegeっぽい? いま出てるやつはそうだね
167 23/03/30(木)01:16:28 No.1041673837
サクッと終わったな カード把握できてないの多いし和訳されたやつ確認するか…
168 23/03/30(木)01:16:38 No.1041673866
>ノーンの死とかアジャニの復活もコモンで噴く 今回共闘カードあるからそっちに割かざるをえなかったんだろうな
169 23/03/30(木)01:17:06 No.1041673949
フラッシュバック剣はヤバイ気がする!
170 23/03/30(木)01:17:07 No.1041673955
浄化されてる fu2056029.jpg
171 23/03/30(木)01:17:13 No.1041673976
あれが嘘イラストなら新しい猫戦車も来ないのかな…
172 23/03/30(木)01:17:15 No.1041673981
>アジャニ復活イラストの否認重すぎるよ… (このまま死んだほうが幸せじゃねという意見を)否認
173 23/03/30(木)01:17:44 No.1041674071
まあ長々と説明されるよりよかったよ夜中だし
174 23/03/30(木)01:17:54 No.1041674107
>アジャニの否認つかいてぇ~ テフェリー「ゾンビ化」 アジャニ「否認で…」
175 23/03/30(木)01:18:01 No.1041674130
裏面持ちのトークンとかまたややこしそうだなあ
176 23/03/30(木)01:18:04 No.1041674135
なんか宣伝と実際のストーリーでだいぶズレがあるように見えるんだが…
177 23/03/30(木)01:18:14 No.1041674169
アジャ否認いいね…!
178 23/03/30(木)01:18:22 No.1041674197
初回は複雑さを回避するためにSiegeで統一してエルドレイン以降からバトルを拡張していくんじじゃないかな
179 23/03/30(木)01:18:31 No.1041674229
https://twitter.com/mtgjp/status/1641108052433833985 ここから日本語版のカード見れるから貼っておくね
180 23/03/30(木)01:19:05 No.1041674336
バトルの効果しだいだけど火力入るなら赤が大幅強化されそう
181 23/03/30(木)01:19:16 No.1041674374
ポルクラノス完成して悲しい
182 23/03/30(木)01:19:17 No.1041674379
ウラブラさん割とえっちな身体してたんだな…
183 23/03/30(木)01:19:17 No.1041674381
>なんか宣伝と実際のストーリーでだいぶズレがあるように見えるんだが… 実は今回に限らずパッケージ絵とストーリーのズレはちょくちょくあったりする
184 23/03/30(木)01:19:20 No.1041674393
でもバトルって次元侵略がテーマっぽいからこの後のパックで出すのむずくね?
185 23/03/30(木)01:19:48 No.1041674487
バトルの体力はカウンターで乗るのが明言されたね 完全なる統一とのシナジーはあるけど完全なる統一はエニタゲじゃないから即爆破は出来ないんだよな…
186 23/03/30(木)01:19:59 No.1041674529
マローの予告で11個毒カウンター乗せるって言ってたのエターリか
187 23/03/30(木)01:20:01 No.1041674539
>でもバトルって次元侵略がテーマっぽいからこの後のパックで出すのむずくね? 戦いなら小競り合いでも戦争でもケンカでもなんでもいいんだ
188 23/03/30(木)01:20:07 No.1041674562
>でもバトルって次元侵略がテーマっぽいからこの後のパックで出すのむずくね? Siegeがそうなだけでまあ色々やりようはあるだろう
189 23/03/30(木)01:20:12 No.1041674574
この一年でany targetの火力をまた増やしてたのはこのためだったのかもな
190 23/03/30(木)01:20:15 No.1041674585
fu2056036.png 絵面が面白すぎる
191 23/03/30(木)01:20:17 No.1041674590
培養ってなんだよ!
192 23/03/30(木)01:20:27 No.1041674630
エターリ使ってみてぇ~
193 23/03/30(木)01:20:28 No.1041674632
>>でもバトルって次元侵略がテーマっぽいからこの後のパックで出すのむずくね? >戦いなら小競り合いでも戦争でもケンカでもなんでもいいんだ それこそ酒場で殴り合ってるのだってバトルだしね
194 23/03/30(木)01:20:33 No.1041674655
>でもバトルって次元侵略がテーマっぽいからこの後のパックで出すのむずくね? サブタイプ変えることでフレーバー的にバトルに持たせる意味を変えられるからいくらでも拡張できるよ
195 23/03/30(木)01:20:38 No.1041674668
>でもバトルって次元侵略がテーマっぽいからこの後のパックで出すのむずくね? 例えばエルドレインだったら騎士同士の戦争とかカルドハイムのドゥームスカールも今後はバトル扱いできるんじゃないの
196 23/03/30(木)01:20:39 No.1041674676
ボーラスに立ち向かうテゼレットらPWチーム!のイラストよりはまあマシ
197 23/03/30(木)01:20:40 No.1041674682
ウラブラスクさん実は始末されてない…かも…?
198 23/03/30(木)01:20:41 No.1041674685
>>でもバトルって次元侵略がテーマっぽいからこの後のパックで出すのむずくね? >戦いなら小競り合いでも戦争でもケンカでもなんでもいいんだ 心温まる解釈ですな、姉上
199 23/03/30(木)01:21:03 No.1041674757
培養ってなに?
200 23/03/30(木)01:21:18 No.1041674797
ポルクラノスとぐろエンジン!
201 23/03/30(木)01:21:41 No.1041674871
fu2056041.jpg 培養よくわからんね
202 23/03/30(木)01:21:53 No.1041674924
ジャムーラ人が白青とかエスパーカラーなのすげー違和感ある 白青の騎士とかいなかっただろ!
203 23/03/30(木)01:22:05 No.1041674966
マルチェッサ女王のバトルは重いけど強そう ハゲのバトルはなんか思ったより控えめだった
204 23/03/30(木)01:22:25 No.1041675025
ポルクラノス軽くね?
205 23/03/30(木)01:22:29 No.1041675035
>培養ってなに? 培養器トークン(クリーチャーじゃないアーティファクトで2コスト払うと0/0のクリーチャーに変身する)を出してから+カウンターをn個乗せる
206 23/03/30(木)01:22:40 No.1041675078
培養は手掛かりとか食物のクリーチャー版だな +1カウンター置いたファクトが2マナでクリーチャーになる
207 23/03/30(木)01:22:53 No.1041675132
印刷の関係か知らないけど両面カードって数セットに1回くらいの頻度だから毎回は入らないと思うバトル
208 23/03/30(木)01:23:05 No.1041675169
培養は無色2マナでその数に応じたカウンターの乗ったファイレクシアントークンを出すのか
209 23/03/30(木)01:23:26 No.1041675215
なるほどね培養トークンが変身するとファイレクシアンになって部族サポート受けれますよってやつか
210 23/03/30(木)01:23:29 No.1041675227
>fu2056041.jpg >培養よくわからんね トークンが裏面を!?
211 23/03/30(木)01:23:58 No.1041675313
培養はこれ強いのか…? 流されないメリットはあるけど変身させるコストあるしうーん…
212 23/03/30(木)01:24:00 No.1041675318
培養わりと強そう
213 23/03/30(木)01:24:03 No.1041675325
バトル自体の定義はカウンター乗ってて殴れるパーマネントまでなのかな? であればカウンターなくなったらサクって効果発揮するとか自分に関連づけて守り続ければ得するとかやりようはありそうだけど
214 23/03/30(木)01:24:04 No.1041675331
ポルクラノスくんいい信心してるね パイオニアで待ってるよ
215 23/03/30(木)01:24:13 No.1041675354
Φが消えるセットで新しい定義済みΦトークン出すのか…
216 23/03/30(木)01:24:48 No.1041675452
青黒剣結構強いな
217 23/03/30(木)01:25:05 No.1041675516
イコリアへの侵攻使いたい
218 23/03/30(木)01:25:17 No.1041675560
破滅の刻の敗北サイクルとか灯争対戦の勝利サイクルとか バトルがあったらそっちでデザインしてたかもな
219 23/03/30(木)01:25:20 No.1041675571
オリジナル版はカード化されてなかったゴジラってイコリアの頂点くらいの大物だったのか
220 23/03/30(木)01:25:26 No.1041675590
剣つえー 悪さすんぞこいつ
221 23/03/30(木)01:25:33 No.1041675616
ノーン様は機械の母みたいな顔しといて変身に3体もサクるのか…
222 23/03/30(木)01:25:37 No.1041675632
ノーガードで殴られたら1回半死ねる完成化エターリやばいな
223 23/03/30(木)01:26:22 No.1041675756
マルちゃんカウンター全部取り除くマンだから出ちゃえばハチャメチャできるなでちゃえば
224 23/03/30(木)01:26:22 No.1041675757
バトルは多人数戦対応してるけど結局自分で殴って壊すしかなさそう 頭抜けたプレイヤーに貼っても他のプレイヤーが殴ってくれるわけでもなし
225 23/03/30(木)01:26:29 No.1041675785
ポルクラノスがワムコみたいになっててちょっと笑う
226 23/03/30(木)01:26:59 No.1041675881
ノーン様の表も裏もひど過ぎるな
227 23/03/30(木)01:27:17 No.1041675957
>ノーン様は機械の母みたいな顔しといて変身に3体もサクるのか… 私こそがΦだから全てのΦを取り込むフレーバーじゃないかな
228 23/03/30(木)01:27:19 No.1041675967
フィオーラも侵攻されてたんだな そしてマルチェッサさん意外と武闘派
229 23/03/30(木)01:27:25 No.1041675984
なんか大分強そうに見える培養
230 23/03/30(木)01:27:48 No.1041676049
>ノーン様の表も裏もひど過ぎるな 今までの2枚が無法な強さだったからバランス取らないと…
231 23/03/30(木)01:28:18 No.1041676152
白除去護法までもらうな
232 23/03/30(木)01:28:45 No.1041676230
2色剣ラストが過去と未来の剣なのは格好良すぎる
233 23/03/30(木)01:28:50 No.1041676247
ジローサってイコリアの頂点そのものだったのか…マジで怪獣王じゃん
234 23/03/30(木)01:28:51 No.1041676249
賛助天使は突然死ありそうだな
235 23/03/30(木)01:29:41 No.1041676397
ラーメンジローサ
236 23/03/30(木)01:29:45 No.1041676411
>ジローサってイコリアの頂点そのものだったのか…マジで怪獣王じゃん ゴジラだしな
237 23/03/30(木)01:29:49 No.1041676423
クライマックスでのハゲのカード名がザルファーのテフェリー・アコサなのいいねぇ
238 23/03/30(木)01:29:59 No.1041676459
>フィオーラも侵攻されてたんだな >そしてマルチェッサさん意外と武闘派 賄賂と裏切りと暗殺が蔓延する次元の女王なんてある程度腕っぷしもないとやってられないのでしょうね
239 23/03/30(木)01:30:08 No.1041676490
青黒剣はスタンだとそこまでじゃなさそうだけど下の環境はやべぇぞこれ
240 23/03/30(木)01:30:34 No.1041676586
正直今回でテフェリー死ぬと思ってたから生きててくれて嬉しかった
241 23/03/30(木)01:30:39 No.1041676603
培養は兄弟仲でサッパリさせよう
242 23/03/30(木)01:30:48 No.1041676633
>fu2056041.jpg >培養よくわからんね 四肢切断!四肢切断じゃないか!
243 23/03/30(木)01:31:09 No.1041676691
今回のテフェリーは時間魔術師よりも騎士の指揮官みたいな能力してるんだな
244 23/03/30(木)01:31:23 No.1041676737
青黒剣来たか はたしてグリクシスとエスパーにとって致命的になるか
245 23/03/30(木)01:31:37 No.1041676784
>>ジローサってイコリアの頂点そのものだったのか…マジで怪獣王じゃん >ゴジラだしな 統率者デッキの方にはそのジローサとコグラのカードがあるとか聞いた
246 23/03/30(木)01:31:40 No.1041676797
ノーン様裏返した時の圧は強そうだけどダメかな? 3体サクっても5体に増えるし
247 23/03/30(木)01:32:23 No.1041676916
ギルドパクトの模範のデザイン好き
248 23/03/30(木)01:32:42 No.1041676976
ミスティカルアーカイブのイラストクリーチャーとの親和性思ったよりいいな
249 23/03/30(木)01:32:47 No.1041676985
>今回のテフェリーは時間魔術師よりも騎士の指揮官みたいな能力してるんだな アスカーリとか懐かしすぎるよ
250 23/03/30(木)01:32:55 No.1041677018
>ノーン様裏返した時の圧は強そうだけどダメかな? >3体サクっても5体に増えるし 巣から湧いてきたダニならいけるかもしれん
251 23/03/30(木)01:32:56 No.1041677022
エターリもポルクラノスも裏面が荒廃鋼の巨像やワムコっていうφの印象的な生き物のリメイクになってて完成化された感出てていいね ヘリカスはなんなの
252 23/03/30(木)01:33:00 No.1041677031
ノーン様一度回り出せばずっと表裏繰り返せるけど流石に悠長だな
253 23/03/30(木)01:33:20 No.1041677104
エターリ出す直前にどうにかして土地を山札から消して全部唱えてぇ~
254 23/03/30(木)01:33:35 No.1041677147
>今回のテフェリーは時間魔術師よりも騎士の指揮官みたいな能力してるんだな ドビンといい急にクリーチャーロードになる まあ5ハゲと3ハゲのせいだろうけど
255 23/03/30(木)01:33:38 No.1041677157
>ノーン様裏返した時の圧は強そうだけどダメかな? >3体サクっても5体に増えるし バリ強いと思うぞ 表もタップアウトするとコンバットめちゃくちゃにされるし
256 23/03/30(木)01:34:00 No.1041677211
バトルは即座に狙うとかじゃなくて圧かける方面なのかな
257 23/03/30(木)01:34:18 No.1041677255
ポルクラノスは白マナ入らなくても変身できるから緑単信心で簡単に裏返りそうだ
258 23/03/30(木)01:34:25 No.1041677278
フィオーラなんて次元初めて知った
259 23/03/30(木)01:34:31 No.1041677305
次元壊しで法務官全部出すの最高に気持いいだろうな…
260 23/03/30(木)01:34:34 No.1041677320
ノーン様のやり返し能力は中々鬱陶しそうだな
261 23/03/30(木)01:34:56 No.1041677415
バトルへのダメージはターン終了で取り除かれちゃうやつ?
262 23/03/30(木)01:35:01 No.1041677434
>フィオーラなんて次元初めて知った フィオーラが舞台のコンスピラシーのドラフト楽しいよ 今売ってるか分からないけど…
263 23/03/30(木)01:35:17 No.1041677482
>ノーン様のやり返し能力は中々鬱陶しそうだな 毒殺に弱いのはなんなのノーン様
264 23/03/30(木)01:35:18 No.1041677490
>バトルへのダメージはターン終了で取り除かれちゃうやつ? カウンターで管理されてるから除かれない
265 23/03/30(木)01:35:20 No.1041677497
>フィオーラなんて次元初めて知った ドラフト専用セットのコンスピラシーの舞台次元
266 23/03/30(木)01:35:27 No.1041677526
この天使賛助の説明用カードかなってなんとなく見てたら単品で使うとプロテクションない悪斬じゃんこれ fu2056069.jpg
267 23/03/30(木)01:35:39 No.1041677567
陰謀家マルチェッサが思ったより戦争で強くてびっくりした
268 23/03/30(木)01:35:46 No.1041677589
>バトルへのダメージはターン終了で取り除かれちゃうやつ? PWみたくカウンターで管理するからご安心
269 23/03/30(木)01:35:49 No.1041677596
今から見るけど結末知ってるからあれだな なんとか前後編にできなかったのかね
270 23/03/30(木)01:35:58 No.1041677623
エターリいい…
271 23/03/30(木)01:36:04 No.1041677648
>ノーン様のやり返し能力は中々鬱陶しそうだな ノーンの別館から能力持ってきたかーって感じ
272 23/03/30(木)01:36:12 No.1041677679
ジンとノーン以外の法務官の新カード出すよね? ウラブラスクは戦う前に死んだからなしとかないよね?
273 23/03/30(木)01:36:22 No.1041677709
>エターリ出す直前にどうにかして土地を山札から消して全部唱えてぇ~ よく読め
274 23/03/30(木)01:36:41 No.1041677768
>この天使賛助の説明用カードかなってなんとなく見てたら単品で使うとプロテクションない悪斬じゃんこれ >fu2056069.jpg どう考えても天使ロードやプロテクションより強い能力なのについに神話から格下げされてしまった…
275 23/03/30(木)01:36:42 No.1041677771
ポルクラノストグロエンジンになっとる!?
276 23/03/30(木)01:36:43 No.1041677772
ラブニカ次元無色のほぼ万能除去とか流石人気次元だけある
277 23/03/30(木)01:36:46 No.1041677784
トレーラーでまたカーンがピーチ姫やってる!
278 23/03/30(木)01:36:56 No.1041677806
>ジンとノーン以外の法務官の新カード出すよね? >ウラブラスクは戦う前に死んだからなしとかないよね? そんなイルハグみたいな事は…
279 23/03/30(木)01:36:59 No.1041677820
>ジンとノーン以外の法務官の新カード出すよね? >ウラブラスクは戦う前に死んだからなしとかないよね? 全員分イラスト公開されていたし大丈夫でしょ
280 23/03/30(木)01:36:59 No.1041677824
>ジンとノーン以外の法務官の新カード出すよね? >ウラブラスクは戦う前に死んだからなしとかないよね? 既に全員分イラストは出てるから大丈夫
281 23/03/30(木)01:37:08 No.1041677852
>ジンとノーン以外の法務官の新カード出すよね? >ウラブラスクは戦う前に死んだからなしとかないよね? 全員分のカードイラストはあるから間違いなく全員いるはず ストーリー中の活躍は見なかったことに
282 23/03/30(木)01:37:43 No.1041677962
>ジンとノーン以外の法務官の新カード出すよね? >ウラブラスクは戦う前に死んだからなしとかないよね? fu2056074.jpg イラストあるから出る
283 23/03/30(木)01:37:50 No.1041677982
カードとトレーラー見てたらストーリーのこと一旦忘れられそう興奮してきた
284 23/03/30(木)01:37:54 No.1041678001
ウラブラスクのイラストから四肢切断くると思ったのに
285 23/03/30(木)01:38:05 No.1041678034
総ツッコミでだめだった
286 23/03/30(木)01:38:26 No.1041678089
ヤバいバトルあったらデプスみたいにカウンター全部取り除くズルみたいな使い方されるかなって思ったけど 普通に表面から十分に強いやつ多いな
287 23/03/30(木)01:38:33 No.1041678114
イコリアへの侵攻なかなか良さそうだけど人間以外ってとこでそこそこ引っかかるやついるかな
288 23/03/30(木)01:38:47 No.1041678165
ポルクラノスは緑信心に座る席あるかどうかが気になるな
289 23/03/30(木)01:38:49 No.1041678171
ラヴニカ無色かよ! fu2056078.jpg
290 23/03/30(木)01:38:52 No.1041678179
やっぱりヴォリンクレックスだけ雰囲気のどかだ
291 23/03/30(木)01:39:06 No.1041678224
これ最終話とPV公開の順番逆だろ!
292 23/03/30(木)01:39:08 No.1041678232
ポルクラノス表面も結構なスタッツしてるな
293 23/03/30(木)01:39:20 No.1041678264
トルヴァーダってどこ…?
294 23/03/30(木)01:39:23 No.1041678271
3マナブリンク天使はパイオニアの天使で悪さするやつじゃん
295 23/03/30(木)01:39:45 No.1041678338
オルゾフバトルいいね また白い釣竿が増えた
296 23/03/30(木)01:39:54 No.1041678370
ラヴニカは5色か無色かの二択だな
297 23/03/30(木)01:39:58 No.1041678392
>イコリアへの侵攻なかなか良さそうだけど人間以外ってとこでそこそこ引っかかるやついるかな ヘイトベアーとかはちょいちょい厳しいな
298 23/03/30(木)01:40:08 No.1041678426
>トルヴァーダってどこ…? 調べたらケイヤの故郷とのこと
299 23/03/30(木)01:40:13 No.1041678444
>総ツッコミでだめだった まあ初報時点で出てたから… あんま言われないけど今回の法務官全員めちゃくちゃかっこいいよね
300 23/03/30(木)01:40:16 No.1041678452
バトルの体力でかすぎると直接プレイヤー狙いたくなるな
301 23/03/30(木)01:40:27 No.1041678487
エターリとポルクラノスで赤緑と緑白か… あとこの方式の完成化してたの白青のヘリカスだっけ?
302 23/03/30(木)01:40:32 No.1041678503
エターリはようやくランプしたい生き物が来た感じ
303 23/03/30(木)01:40:45 No.1041678540
>調べたらケイヤの故郷とのこと そんな次元あったの初耳だわ…
304 23/03/30(木)01:40:48 No.1041678551
https://www.twitch.tv/magic マローもいるよ
305 23/03/30(木)01:40:50 No.1041678556
>ポルクラノスは緑信心に座る席あるかどうかが気になるな あの枠はトロールが強すぎてな…
306 23/03/30(木)01:41:04 No.1041678601
>エターリとポルクラノスで赤緑と緑白か… >あとこの方式の完成化してたの白青のヘリカスだっけ? あと多分アヤーラも
307 23/03/30(木)01:41:06 No.1041678607
>エターリとポルクラノスで赤緑と緑白か… >あとこの方式の完成化してたの白青のヘリカスだっけ? だね サイクルだとすると青黒と黒赤が来る?
308 23/03/30(木)01:41:07 No.1041678608
バトルの裏面は乱動再現したゼンディカーや統治者持ってきてるフィオーラにスーパートランプルで押し潰すイコリアと次元の特色が出ててかなり好きだ
309 23/03/30(木)01:41:08 No.1041678611
>エターリとポルクラノスで赤緑と緑白か… >あとこの方式の完成化してたの白青のヘリカスだっけ? あとロークスワインのおばさんもたぶん黒赤
310 23/03/30(木)01:41:16 No.1041678630
>エターリとポルクラノスで赤緑と緑白か… >あとこの方式の完成化してたの白青のヘリカスだっけ? あとイラストだけだけどエルドレインのアラーヤが赤黒っぽい感じがする
311 23/03/30(木)01:41:17 No.1041678635
普段描けない次元をこの機会に出してるのはとても良い
312 23/03/30(木)01:41:28 No.1041678667
>あと多分アヤーラも あとコラガンも
313 23/03/30(木)01:41:35 No.1041678696
>印刷の関係か知らないけど両面カードって数セットに1回くらいの頻度だから毎回は入らないと思うバトル 包囲戦が両面なだけだからバトル自体は両面必須じゃないぞ
314 23/03/30(木)01:41:51 No.1041678745
>エターリとポルクラノスで赤緑と緑白か… >あとこの方式の完成化してたの白青のヘリカスだっけ? 後イラスト公開されてるエルドレインの黒の人も多分このサイクル
315 23/03/30(木)01:42:06 No.1041678798
>>エターリとポルクラノスで赤緑と緑白か… >>あとこの方式の完成化してたの白青のヘリカスだっけ? >だね >サイクルだとすると青黒と黒赤が来る? 対抗色もほしいところだ
316 23/03/30(木)01:42:42 No.1041678922
なんで侵攻を成功させると防衛側の次元のクリーチャーがこっち側に出てくるんで?
317 23/03/30(木)01:42:43 No.1041678926
次元壊しの下の効果笑える
318 23/03/30(木)01:42:46 No.1041678937
一つだけ言わせてくれ カーン最大の贖罪と活躍がお前はもう死んでいるなのひどすぎるだろ
319 23/03/30(木)01:42:50 No.1041678949
>>あと多分アヤーラも >あとコラガンも コラガンのは多分バトルのイラストじゃない?
320 23/03/30(木)01:42:59 No.1041678995
>>あと多分アヤーラも >あとコラガンも コラガンは多分タルキールへの侵攻のイラストだけでおしまいじゃないの
321 23/03/30(木)01:42:59 No.1041678997
>fu2056074.jpg (イラストはイメージです)な法務官がいません?
322 23/03/30(木)01:43:11 No.1041679032
>包囲戦が両面なだけだからバトル自体は両面必須じゃないぞ なんなら殴る方式を定義づけてるのもシージのルール効果的なやつだからな…
323 23/03/30(木)01:43:17 No.1041679053
包囲戦が相手に付けるの強制してるだけでバトル自体はどうとでもなる感じなのか
324 23/03/30(木)01:43:26 No.1041679080
有効色の剣が初めて対抗色剣のパワーに追いついた気がする
325 23/03/30(木)01:43:29 No.1041679094
>次元壊しの下の効果笑える 法務官15体出すバカデッキ組みたい
326 23/03/30(木)01:43:30 No.1041679097
>なんで侵攻を成功させると防衛側の次元のクリーチャーがこっち側に出てくるんで? 侵攻軍を打ち破ったってフレーバーだろ流石に!
327 23/03/30(木)01:43:49 No.1041679165
テフェリーが騎士サポートだから騎士なんかいいのいないかなと思って調べたけどスタン範囲じゃダメっぽいですね…
328 23/03/30(木)01:43:53 No.1041679180
>有効色の剣が初めて対抗色剣のパワーに追いついた気がする そうか…?弱くない?
329 23/03/30(木)01:43:56 No.1041679187
>次元壊しの下の効果笑える めちゃくちゃロマンだけどやれたらすげえ楽しそうではある そういや5マナ域から10マナに飛べる蓮があったような
330 23/03/30(木)01:43:57 No.1041679194
>>次元壊しの下の効果笑える >法務官15体出すバカデッキ組みたい 配信者が絶対やるやつ
331 23/03/30(木)01:44:15 No.1041679257
>有効色の剣が初めて対抗色剣のパワーに追いついた気がする やっぱカラーパイの問題だと思うよ…
332 23/03/30(木)01:44:22 No.1041679275
青黒剣はプロテクションが強いから
333 23/03/30(木)01:44:24 No.1041679285
次元壊しは多相も出せるからひたすらランプしてデッキの生物をすべて出すとかできるよ
334 23/03/30(木)01:44:28 No.1041679297
>なんで侵攻を成功させると防衛側の次元のクリーチャーがこっち側に出てくるんで? 基本的にφを敵として見てるフレーバーだと思うぞ
335 23/03/30(木)01:44:39 No.1041679331
>>>次元壊しの下の効果笑える >>法務官15体出すバカデッキ組みたい >配信者が絶対やるやつ 15体アリーナでできたっけ?
336 23/03/30(木)01:44:55 No.1041679366
>>有効色の剣が初めて対抗色剣のパワーに追いついた気がする >やっぱカラーパイの問題だと思うよ… カラーパイというか対抗色剣がおかしいだけや
337 23/03/30(木)01:44:56 No.1041679367
>青黒剣は効果が強いから
338 23/03/30(木)01:44:57 No.1041679372
地味に好きな次元のケイレムのバトルも出てくれるかな
339 23/03/30(木)01:44:57 No.1041679374
>次元壊しは多相も出せるからひたすらランプしてデッキの生物をすべて出すとかできるよ エリシュノーンとウラブラスクとヴォリンクレックスと…カメレオンの巨像!
340 23/03/30(木)01:45:06 No.1041679399
>>>>次元壊しの下の効果笑える >>>法務官15体出すバカデッキ組みたい >>配信者が絶対やるやつ >15体アリーナでできたっけ? ヒストリックならできるはず
341 23/03/30(木)01:45:16 No.1041679414
パイオニア範囲だとプロ黒つけつつサイズ上がるの除去耐性としてすごい強い気がする
342 23/03/30(木)01:45:17 No.1041679419
せめてカードは強くあってほしいなヴォリンとウラブラスク
343 23/03/30(木)01:45:28 No.1041679455
https://twitter.com/DimirUB/status/1641117377508290560 つよいなこいつ
344 23/03/30(木)01:45:31 No.1041679465
>>次元壊しは多相も出せるからひたすらランプしてデッキの生物をすべて出すとかできるよ >エリシュノーンとウラブラスクとヴォリンクレックスと…カメレオンの巨像! クソみてぇな巨像出しやがって…
345 23/03/30(木)01:45:42 No.1041679497
次元壊しはランプしつつフィニッシャーにもなれてめちゃめちゃ楽しそうな効果してる
346 23/03/30(木)01:45:46 No.1041679508
>>有効色の剣が初めて対抗色剣のパワーに追いついた気がする >そうか…?弱くない? 諜報でスペル墓地に確保できるのに弱いとか贅沢すぎだろ!!!
347 23/03/30(木)01:46:08 No.1041679580
秘技での順応貼ってライブラリの生物全部法務官にしようぜ!
348 23/03/30(木)01:46:19 No.1041679618
両面法務官もシリアルナンバー付きあるんかよ
349 23/03/30(木)01:46:39 No.1041679675
>諜報でスペル墓地に確保できるのに弱いとか贅沢すぎだろ!!! 確保できるかわからんだろ! 最悪諜報2だけしか仕事ないなら剣の重さ鑑みるに微妙
350 23/03/30(木)01:46:41 No.1041679682
>https://twitter.com/DimirUB/status/1641117377508290560 >つよいなこいつ 胸にギルドのエンブレム全部付けてるの面白い
351 23/03/30(木)01:47:02 No.1041679744
下で蟹が剣を担いで殴ってきたらライブラリーが10枚消えました
352 23/03/30(木)01:47:37 No.1041679842
相手のブロッカーを殺しながら着地するバトルは見た目より強いかもな…
353 23/03/30(木)01:47:41 No.1041679859
>下で蟹が剣を担いで殴ってきたらライブラリーが10枚消えました 青緑剣も付けて20枚削ろうぜ!
354 23/03/30(木)01:47:42 No.1041679861
>>諜報でスペル墓地に確保できるのに弱いとか贅沢すぎだろ!!! >確保できるかわからんだろ! >最悪諜報2だけしか仕事ないなら剣の重さ鑑みるに微妙 スペル墓地に落ちない青黒ってなんだよ
355 23/03/30(木)01:47:50 No.1041679893
かき立てる炎きたな…
356 23/03/30(木)01:47:55 No.1041679906
>次元壊しの下の効果笑える そういやこいつ世界樹だったな…
357 23/03/30(木)01:47:58 No.1041679913
Anytargetがバトルを対象に取れるらしいがこれは
358 23/03/30(木)01:48:20 No.1041679977
マナ総量2以下のインソー使いまわせるって聞くと下環境ヤバそうに見えるけどクリーチャーに持たせて殴るまでがモタモタしてるか
359 23/03/30(木)01:48:21 No.1041679979
>Anytargetがバトルを対象に取れるらしいがこれは 赤がめっちゃ強くなる?
360 23/03/30(木)01:48:26 No.1041679998
ところでクイントリウス君はあの展開でなんでPWじゃねーんだ
361 23/03/30(木)01:48:29 No.1041680009
>次元壊しは多相も出せるからひたすらランプしてデッキの生物をすべて出すとかできるよ 仮面林あったなぁ
362 23/03/30(木)01:48:38 No.1041680048
>かき立てる炎きたな… こいつのおかげで赤単も生き残り続けるだろうなって確信ができた
363 23/03/30(木)01:48:53 No.1041680090
>Anytargetがバトルを対象に取れるらしいがこれは any targetは基本的にカード消費するからきつい気もする
364 23/03/30(木)01:48:56 No.1041680099
>スペル墓地に落ちない青黒ってなんだよ 青黒剣は青黒以外でも使えるよ
365 23/03/30(木)01:49:02 No.1041680110
>かき立てる炎きたな… any targetでバトルも対象に取れるらしいのに日本語訳が対応してないのは問題だな…
366 23/03/30(木)01:49:04 No.1041680118
旧ウラブラスクが居ればそのまま法務官で殴って勝てるな
367 23/03/30(木)01:49:08 No.1041680131
青黒剣自分のターンにしか使えない2マナ以下のインスタントソーサリーだから有効活用するならデッキ選ぶよね
368 23/03/30(木)01:49:23 No.1041680176
蟹(2/5 プロテクション青 プロテクション黒)
369 23/03/30(木)01:49:24 No.1041680183
>マナ総量2以下のインソー使いまわせるって聞くと下環境ヤバそうに見えるけどクリーチャーに持たせて殴るまでがモタモタしてるか 下に行けば行くほどマナの価値も重くなるから難しい 昔は青赤剣がレガシーで使われた事もあったけど今はどうなんだろう
370 23/03/30(木)01:49:32 No.1041680203
>>下で蟹が剣を担いで殴ってきたらライブラリーが10枚消えました >青緑剣も付けて20枚削ろうぜ! くるか…4/7プロテクション緑青黒パーフェクト蟹……!
371 23/03/30(木)01:49:37 No.1041680221
>>かき立てる炎きたな… >any targetでバトルも対象に取れるらしいのに日本語訳が対応してないのは問題だな… 既に公開されるチャンドラ見るに今弾から変わるっぽい?
372 23/03/30(木)01:49:38 No.1041680222
>マナ総量2以下のインソー使いまわせるって聞くと下環境ヤバそうに見えるけどクリーチャーに持たせて殴るまでがモタモタしてるか まあ今となってはモダンに石鍛冶あっても使われてないとかそんなんだからな
373 23/03/30(木)01:49:40 No.1041680232
>>Anytargetがバトルを対象に取れるらしいがこれは >赤がめっちゃ強くなる? まずany targetが言うほど数ない気も… かきたてファイアーきたのは嬉しいお知らせだけど
374 23/03/30(木)01:49:44 No.1041680245
相手の土地を自分のコントロールで場に出すのは EDHで流行るようならデュアランみたいなお高い土地を採用しづらくなるな怖くて
375 23/03/30(木)01:50:05 No.1041680315
>蟹(2/5 プロテクション青 プロテクション黒) 硬い
376 23/03/30(木)01:50:10 No.1041680323
蟹で殴るな
377 23/03/30(木)01:50:14 No.1041680330
>ところでクイントリウス君はあの展開でなんでPWじゃねーんだ まだ匂わせくらいだから… イクサランとかで出てきそう
378 23/03/30(木)01:50:18 No.1041680344
ダメージ札が除去札より強力に使える可能性の一旦だなバトル
379 23/03/30(木)01:50:23 No.1041680375
>相手の土地を自分のコントロールで場に出すのは >EDHで流行るようならデュアランみたいなお高い土地を採用しづらくなるな怖くて そんなんで採用嫌ならやめておくほうが無難
380 23/03/30(木)01:50:29 No.1041680400
>蟹で殴るな 防衛付いてないのが悪い
381 23/03/30(木)01:50:33 No.1041680411
そもそも剣の設置と装備自体が重すぎて活躍しない方に掛ける
382 23/03/30(木)01:50:46 No.1041680455
ファイレクシアン・カニ・トークンとか出ないんですか
383 23/03/30(木)01:51:03 No.1041680507
星座ポルクラノスいいね
384 23/03/30(木)01:51:09 No.1041680520
>そもそも剣の設置と装備自体が重すぎて活躍しない方に掛ける スタンならワンチャンあるかなーって気はする
385 23/03/30(木)01:51:17 No.1041680537
>ところでクイントリウス君はあの展開でなんでPWじゃねーんだ PWとして本格的な出番はイクサランらしいからそっちで活躍してくれるだろう
386 23/03/30(木)01:51:30 No.1041680591
石鍛冶からの択としては割とありだと思う ソープロや0エンディング使われるだけで割と強いと思う
387 23/03/30(木)01:51:48 No.1041680643
>>そもそも剣の設置と装備自体が重すぎて活躍しない方に掛ける >スタンならワンチャンあるかなーって気はする ダニに青黒剣つけて殴るか…
388 23/03/30(木)01:51:51 No.1041680649
あの完成化ジェイス蟹ジェイスって呼ばれてモダンで活躍してるらしいな
389 23/03/30(木)01:52:00 No.1041680670
自分のパーマネントサクれるカードならバトルは退かせるけどそういうのも出すのかな
390 23/03/30(木)01:52:05 No.1041680682
>スタンならワンチャンあるかなーって気はする スタンだと2マナ以下のインソー使いまわしたいのが都合良く落ちてるほどつめるかどうかだね
391 23/03/30(木)01:52:11 No.1041680706
スタンの方が装備の重さは気になると思う下は石鍛冶なんなりあるし
392 23/03/30(木)01:52:25 No.1041680743
ピンポンダッシュおじさんがオジュタイ様に乗ってる!?
393 23/03/30(木)01:52:38 No.1041680800
オジュタイ様キテル!!!!!!!!!
394 23/03/30(木)01:52:48 No.1041680829
>石鍛冶からの択としては割とありだと思う >ソープロや0エンディング使われるだけで割と強いと思う ただまあ今の石鍛冶はハンマーか巨大生物踏み倒し装置たまからなぁ…
395 23/03/30(木)01:53:00 No.1041680855
>自分のパーマネントサクれるカードならバトルは退かせるけどそういうのも出すのかな シージは倒れた時~って書かれてるからサクったり割ったりじゃ条件満たせなさそう
396 23/03/30(木)01:53:02 No.1041680863
>あの完成化ジェイス蟹ジェイスって呼ばれてモダンで活躍してるらしいな 状況に応じて打点抑制と彼方の映像とLO札のどれか選べるの本当に偉いよジェイス
397 23/03/30(木)01:53:02 No.1041680864
地味に3/4/5到達のポルクラノスのフィジカル凄すぎる
398 23/03/30(木)01:53:07 No.1041680877
とりあえず二色剣が揃ったことに万歳だよ 10本全部採用した良い感じの統率者組んでみたいが誰が良いだろうか
399 23/03/30(木)01:53:12 No.1041680891
>相手の土地を自分のコントロールで場に出すのは >EDHで流行るようならデュアランみたいなお高い土地を採用しづらくなるな怖くて 敵対工作員いない環境でEDH出来てるの? うらやましいな
400 23/03/30(木)01:53:16 No.1041680899
>PWとして本格的な出番はイクサランらしいからそっちで活躍してくれるだろう えっ本当にPWになったの!?
401 23/03/30(木)01:53:17 No.1041680904
アリーナだとヒストリックでシガルダ使ったエスパーLO…!これはくるでぇ……!!
402 23/03/30(木)01:53:19 No.1041680912
オジュタイ様ズルゴ乗せてる!
403 23/03/30(木)01:53:23 No.1041680919
青黒剣ハンデスかドロー使い回すのがいいから同じ色の青黒が合うか
404 23/03/30(木)01:53:24 No.1041680924
やはりジェスカイ道か…
405 23/03/30(木)01:53:36 No.1041680962
俺の最強不死身ダニサがさらに最強になると思ったけどプロ黒のせいで不死身オーラが外れるわ…
406 23/03/30(木)01:53:54 No.1041681016
何がどうしてオジュタイ様がズルゴ乗せてるんだよ!そっち見せろよ!
407 23/03/30(木)01:54:00 No.1041681028
>10本全部採用した良い感じの統率者組んでみたいが誰が良いだろうか 最初の黄金守護、ジョー・カディーン
408 23/03/30(木)01:54:06 No.1041681040
>>スタンならワンチャンあるかなーって気はする >スタンだと2マナ以下のインソー使いまわしたいのが都合良く落ちてるほどつめるかどうかだね 喉首なりさくさくなりはあるから普通にやっても2回くらいは踏み倒せそうな気もする
409 23/03/30(木)01:54:07 No.1041681047
ズルゴまさかの再登場
410 23/03/30(木)01:54:11 No.1041681063
>10本全部採用した良い感じの統率者組んでみたいが誰が良いだろうか バーランにゃんこですにゃ
411 23/03/30(木)01:54:29 No.1041681112
>地味に3/4/5到達のポルクラノスのフィジカル凄すぎる スタッツだけ見るとちょっと小さい緑騎兵か 変身したらとぐろエンジンで除去耐性あるしいけるか
412 23/03/30(木)01:54:31 No.1041681118
>赤がめっちゃ強くなる? 言うて最近エニタゲばら撒かれている訳でもないからな…
413 23/03/30(木)01:54:33 No.1041681125
装備品を担ぐ生物がそれなりにデッキにないと腐るのに 墓地にスペルが落ちてないと踏み倒し部分が機能しないのは微妙に噛み合ってないと思う サイドに入れとく分にはプロテクションと諜報2だけで強い可能性はあると思う
414 23/03/30(木)01:54:46 No.1041681159
>とりあえず二色剣が揃ったことに万歳だよ >10本全部採用した良い感じの統率者組んでみたいが誰が良いだろうか バーにゃんとかケンバとか新ジョーカデイーンとかいろいろいるぞ
415 23/03/30(木)01:55:04 No.1041681215
エターリが完成化部分全く関係ないクソ強EtBで笑う こいつ絶対完成させることないだろ…
416 23/03/30(木)01:55:05 No.1041681218
>アリーナだとヒストリックでシガルダ使ったエスパーLO…!これはくるでぇ……!! シガルダが青黒剣以外シナジーないし 青黒剣もLO呪文1-2種程度なので入れる意味ないすぎる…
417 23/03/30(木)01:55:07 No.1041681225
青白+赤…ジェスカイ復活の兆しか…?
418 23/03/30(木)01:55:24 No.1041681272
書き込みをした人によって削除されました
419 23/03/30(木)01:55:40 No.1041681316
>オジュタイ様ズルゴ乗せてる! マジで!?どこで見れる!?
420 23/03/30(木)01:55:45 No.1041681329
オジュタイどこで見れる?
421 23/03/30(木)01:55:50 No.1041681348
>装備品を担ぐ生物がそれなりにデッキにないと腐るのに >墓地にスペルが落ちてないと踏み倒し部分が機能しないのは微妙に噛み合ってないと思う >サイドに入れとく分にはプロテクションと諜報2だけで強い可能性はあると思う ポンダーでも入れとけ
422 23/03/30(木)01:55:52 No.1041681356
オジュタイ師意外とちっちゃい?
423 23/03/30(木)01:56:27 No.1041681470
俺実はズルゴのことちょっと好きだよ
424 23/03/30(木)01:56:31 No.1041681481
fu2056104.jpg ズルゴとオジュタイ
425 23/03/30(木)01:56:43 No.1041681514
>>10本全部採用した良い感じの統率者組んでみたいが誰が良いだろうか >最初の黄金守護、ジョー・カディーン >バーランにゃんこですにゃ >バーにゃんとかケンバとか新ジョーカデイーンとかいろいろいるぞ ありがとうやはり白か 初めて白入り作るから色々買わなきゃ…
426 23/03/30(木)01:57:01 No.1041681566
オジュタイ&ズルゴ相当とんでもないパワカだと思うけど今時3色ならこのくらいで当然だよな…
427 23/03/30(木)01:57:13 No.1041681604
カウブレ期にあったらとんでもなかっただろうな青黒剣
428 23/03/30(木)01:57:18 No.1041681619
クンフーポーズしてないとオジュタイってわかんねぇ!
429 23/03/30(木)01:57:29 No.1041681654
>俺実はズルゴのことちょっと好きだよ 再編前の蛮族はともかく再編後ズルゴは何と言うか立場を弁えた感じがあっていいよね
430 23/03/30(木)01:57:34 No.1041681668
ズルゴ勝ち組じゃん ルーカ…
431 23/03/30(木)01:57:34 No.1041681672
オジュタイ様こんなティラノサウルスじみた顔だったっけ もっと理知的な雰囲気だったようなイメージが…
432 23/03/30(木)01:57:35 No.1041681674
オジュタイ様が上に乗せるのかあと小さいな
433 23/03/30(木)01:57:39 No.1041681685
このズルゴ服昔のだな?
434 23/03/30(木)01:57:54 No.1041681712
アルカニストみたいなもんでしょ ちょっと自分で殴れなくて重いだけで
435 23/03/30(木)01:57:59 No.1041681721
再編後ズルゴなんて雑兵じゃねえか! せっかくならスーラクとか乗せなよ!
436 23/03/30(木)01:58:10 No.1041681750
オジュタイ様もピンポンダッシュしてる…
437 23/03/30(木)01:58:15 No.1041681765
>カウブレ期にあったらとんでもなかっただろうな青黒剣 ポンダー唱えてくるの頭おかしくなりそう
438 23/03/30(木)01:58:16 No.1041681766
>fu2056104.jpg >ズルゴとオジュタイ タルキールフレームかっけえ
439 23/03/30(木)01:58:42 No.1041681825
ズルオジュこれプレイヤーかバトルにダメージ与えた時になってるけど 以前のサボタージュもバトル対応になったりするのかなぁ
440 23/03/30(木)01:58:43 No.1041681826
鐘突きのおっさんが何があってオジュタイ様に乗ることになったんだ
441 23/03/30(木)01:58:47 No.1041681837
黒に全除去持たせるのやめろ
442 23/03/30(木)01:58:54 No.1041681856
>ズルゴ勝ち組じゃん >ルーカ… 誰だよルーカって
443 23/03/30(木)01:58:58 No.1041681864
クリーチャー-オーク ドラゴン
444 23/03/30(木)01:58:59 No.1041681867
メンター!?
445 23/03/30(木)01:59:00 No.1041681869
メンター!?そのまんまメンター!?
446 23/03/30(木)01:59:07 No.1041681884
>>fu2056104.jpg >>ズルゴとオジュタイ >タルキールフレームかっけえ 言われてみれば初出かこのフレーム 再訪してこのフレームまた使ってくれないかな…
447 23/03/30(木)01:59:10 No.1041681892
>アルカニストみたいなもんでしょ うん >ちょっと自分で殴れなくて重いだけで ダメじゃん!
448 23/03/30(木)01:59:11 No.1041681895
エターリはデッキの構成次第でアトラクサより優先されるレベルでETBが強い 裏面はなんだコレ
449 23/03/30(木)01:59:16 No.1041681905
メンター再録!?
450 23/03/30(木)01:59:18 No.1041681914
なんか急にヤバそうな功夫使いが来た
451 23/03/30(木)01:59:30 No.1041681941
メンターかと思ったらメンターだった
452 23/03/30(木)01:59:32 No.1041681951
ズルゴごときがオジュタイ様に乗るの耐えられない
453 23/03/30(木)01:59:42 No.1041681974
こいつめっちゃ強いやつじゃなかったっけ
454 23/03/30(木)01:59:45 No.1041681986
あれ?まだどっかで配信やってるのか
455 23/03/30(木)01:59:46 No.1041681988
メンターくるの!? まあスタンだとコントロールのアグレッシブサイドくらいでしか見なかった気はするけど!
456 23/03/30(木)01:59:51 No.1041681998
メンター再録はいいけど神話枠そこに使わないで欲しかったな…
457 23/03/30(木)01:59:59 No.1041682015
メンターは相変わらずハゲてるな
458 23/03/30(木)02:00:11 No.1041682036
多分ジェスカイカラーにしたかったんだろう
459 23/03/30(木)02:00:20 No.1041682057
>エターリはデッキの構成次第でアトラクサより優先されるレベルでETBが強い >裏面はなんだコレ 大体荒廃鋼の巨像
460 23/03/30(木)02:00:27 No.1041682071
>あれ?まだどっかで配信やってるのか マローがツイッチしてる
461 23/03/30(木)02:00:35 No.1041682087
レガシー出禁ハゲくるの!?
462 23/03/30(木)02:00:46 No.1041682113
https://www.twitch.tv/magic 新カード出したり出さなかったり
463 23/03/30(木)02:00:48 No.1041682118
疾駆要素なんだろうけどズルゴのバウンスは何のためについてるんだこれ
464 23/03/30(木)02:00:57 No.1041682151
>あれ?まだどっかで配信やってるのか twitchで配信してるね
465 23/03/30(木)02:00:58 No.1041682154
メンターレガシー出禁なんだ知らなかった
466 23/03/30(木)02:00:59 No.1041682155
おっナイスデザイン
467 23/03/30(木)02:01:03 No.1041682164
メンターって下では強いけどスタンだとどうだったの?
468 23/03/30(木)02:01:03 No.1041682166
メンターはタルキール最強生物だからな
469 23/03/30(木)02:01:13 No.1041682181
>疾駆要素なんだろうけどズルゴのバウンスは何のためについてるんだこれ 場に出たターンだけの呪禁を駆使してちくちく殴れる
470 23/03/30(木)02:01:16 No.1041682187
>こいつめっちゃ強いやつじゃなかったっけ クリーチャーじゃない呪文を唱えると果敢持ちのトークン湧いてくるから軽い呪文連打できる環境だとめちゃくちゃ強い つまりヴィンテで強い
471 23/03/30(木)02:01:23 No.1041682206
>メンターって下では強いけどスタンだとどうだったの? 重いヤンパイ
472 23/03/30(木)02:01:30 No.1041682218
>メンターって下では強いけどスタンだとどうだったの? いまいちパッとしなかった記憶
473 23/03/30(木)02:01:30 No.1041682219
φ審問官かっこいいなあ
474 23/03/30(木)02:01:46 No.1041682248
>疾駆要素なんだろうけどズルゴのバウンスは何のためについてるんだこれ 打ち消しない陰湿デッキ相手に一生飛行速攻呪禁パンチできる
475 23/03/30(木)02:01:54 No.1041682274
ゴミパンダ
476 23/03/30(木)02:01:59 No.1041682283
アライグマ
477 23/03/30(木)02:02:08 No.1041682312
出たなヒントにいたラクーン戦士
478 23/03/30(木)02:02:19 No.1041682333
たぬきファイター!?
479 23/03/30(木)02:02:21 No.1041682341
今カマガワって言った!
480 23/03/30(木)02:02:32 No.1041682362
ファイレクシアンと相性いいなこの神…
481 23/03/30(木)02:02:40 No.1041682379
ボロス辺りだと衝動的ドローも多いから機能しそうな気がするメンター
482 23/03/30(木)02:02:42 No.1041682385
メンターみたいなのは0マナ1マナのカードが充実してないとしんどいからな
483 23/03/30(木)02:02:58 No.1041682423
ああ出たターン呪禁も付いてるから ピンポンダッシュしてる限りマジで死なないな… 相手にマッシヴな飛行か到達のブロッカーでも立ってない限り
484 23/03/30(木)02:03:01 No.1041682431
>疾駆要素なんだろうけどズルゴのバウンスは何のためについてるんだこれ ソーサリー除去回避できるしインスタントでも対象取るなら除去できないし…
485 23/03/30(木)02:03:06 No.1041682443
パワー分マナ出すやつは悪さしてくれって言ってるんよ
486 23/03/30(木)02:03:06 No.1041682444
また無限マナのパーツが
487 23/03/30(木)02:03:18 No.1041682474
>ボロス辺りだと衝動的ドローも多いから機能しそうな気がするメンター 今どき手札は足りちまうんだ 上に行くほどマナがきつい
488 23/03/30(木)02:03:20 No.1041682478
>ピンポンダッシュしてる限りマジで死なないな… >相手にマッシヴな飛行か到達のブロッカーでも立ってない限り 打ち消せ
489 23/03/30(木)02:03:44 No.1041682540
>メンターって下では強いけどスタンだとどうだったの? 除去れないとあっという間に死ぬからたまにコントロールがサイド後に除去抜かれるの想定で突っ込んできたりしてた
490 23/03/30(木)02:04:33 No.1041682656
オジュタイ様縮んでるからズルゴどう考えても邪魔してるか腰が引けてる事に気づいた
491 23/03/30(木)02:04:40 No.1041682694
飛んでるポルトガル人だ
492 23/03/30(木)02:04:58 No.1041682745
メンターって今でもパイオニアで使えるんだよな それでも採用されてないからやっぱり0マナ呪文ある下環境じゃないと輝かないか
493 23/03/30(木)02:05:15 No.1041682784
レガシー無罪ヴィンテ制限ってのが象徴的よね
494 23/03/30(木)02:05:15 No.1041682785
>飛んでるポルトガル人だ 瞬唱ついてないから大分ポルトガル感薄い
495 23/03/30(木)02:05:15 No.1041682787
>オジュタイ様縮んでるからズルゴどう考えても邪魔してるか腰が引けてる事に気づいた パワーを犠牲にスピードを得てるからいいんだ
496 23/03/30(木)02:05:30 No.1041682826
>メンターって今でもパイオニアで使えるんだよな >それでも採用されてないからやっぱり0マナ呪文ある下環境じゃないと輝かないか せめて1は強くないとな
497 23/03/30(木)02:06:03 No.1041682912
スーラク乗せちゃうと4色になっちゃうから…
498 23/03/30(木)02:06:05 No.1041682920
ヴィンテのメンターのイカれ方他のフォーマットと違いすぎてやばい
499 23/03/30(木)02:06:22 No.1041682964
あったねエスパーメンター 当時強かったの?
500 23/03/30(木)02:06:32 No.1041682988
>ズルオジュこれプレイヤーかバトルにダメージ与えた時になってるけど >以前のサボタージュもバトル対応になったりするのかなぁ バトル対応版の新カードとして枠を稼いでくるんじゃない?
501 23/03/30(木)02:06:37 No.1041683007
なんか後ろのイラストでコンビのネタバレしてる
502 23/03/30(木)02:06:48 No.1041683031
>スーラク乗せちゃうと4色になっちゃうから… オジュタイ生きてる世界だと緑単だ
503 23/03/30(木)02:06:49 No.1041683033
>スーラク乗せちゃうと4色になっちゃうから… 再編後は緑単だし…
504 23/03/30(木)02:06:52 No.1041683045
>ああ出たターン呪禁も付いてるから >ピンポンダッシュしてる限りマジで死なないな… >相手にマッシヴな飛行か到達のブロッカーでも立ってない限り インスタント布告って今あったっけ
505 23/03/30(木)02:07:17 No.1041683103
>>ああ出たターン呪禁も付いてるから >>ピンポンダッシュしてる限りマジで死なないな… >>相手にマッシヴな飛行か到達のブロッカーでも立ってない限り >インスタント布告って今あったっけ 土建屋チャーム
506 23/03/30(木)02:07:22 No.1041683118
>インスタント布告って今あったっけ シェオルの勅令
507 23/03/30(木)02:07:26 No.1041683125
>>ああ出たターン呪禁も付いてるから >>ピンポンダッシュしてる限りマジで死なないな… >>相手にマッシヴな飛行か到達のブロッカーでも立ってない限り >インスタント布告って今あったっけ 勅令
508 23/03/30(木)02:07:28 No.1041683134
>オジュタイ様縮んでるからズルゴどう考えても邪魔してるか腰が引けてる事に気づいた 初出からサイズ下がれば全部腰引けてると考えるのなんなんだ… pw大体一度は腰引けることになるぞそれ…
509 23/03/30(木)02:07:28 No.1041683136
>>ああ出たターン呪禁も付いてるから >>ピンポンダッシュしてる限りマジで死なないな… >>相手にマッシヴな飛行か到達のブロッカーでも立ってない限り >インスタント布告って今あったっけ 勅令!
510 23/03/30(木)02:07:43 No.1041683173
ストリクスヘイヴンの青緑と緑黒も共闘するのね
511 23/03/30(木)02:07:57 No.1041683210
クロクサ再録!
512 23/03/30(木)02:08:01 No.1041683220
右のポスターはカラデシュの誰だ…
513 23/03/30(木)02:08:04 No.1041683225
勅令4枚撃たれたな…
514 23/03/30(木)02:08:09 No.1041683243
クロクサ君星座になっとる!
515 23/03/30(木)02:08:13 No.1041683251
>右のポスターはカラデシュの誰だ… バラルとカーリゼヴ
516 23/03/30(木)02:08:13 No.1041683255
クロクサ君じゃん
517 23/03/30(木)02:08:14 No.1041683260
星座バージョンのクロクサかっこいい 欲しい
518 23/03/30(木)02:08:16 No.1041683268
今出てるクロクサはスタンリーガルにはならない枠かな?
519 23/03/30(木)02:08:26 No.1041683286
このカードって何に収録するんだ?
520 23/03/30(木)02:08:28 No.1041683291
クロクサ再録ってこれミスティカルアーカイブみたいにスタンでは使えない(ドラフトとかなら使える)感じのやつってことでええんかのう
521 23/03/30(木)02:08:32 No.1041683299
あっいいなこの再誕ニヴ様
522 23/03/30(木)02:08:47 No.1041683328
ミゼット様胸にそんな卑猥なマークつけてたの
523 23/03/30(木)02:08:49 No.1041683331
>このカードって何に収録するんだ? コレブーの再録枠のはず
524 23/03/30(木)02:08:49 No.1041683333
>今出てるクロクサはスタンリーガルにはならない枠かな? エキスパンションシンボルが違うからそう ラガバンとかと同じ枠?
525 23/03/30(木)02:08:55 No.1041683342
エッチフォイルはコレブ限定?
526 23/03/30(木)02:08:56 No.1041683349
ニヴ様また死ぬの!?
527 23/03/30(木)02:08:57 No.1041683350
かっこよすぎる…
528 23/03/30(木)02:09:17 No.1041683390
おうザダかっけぇな
529 23/03/30(木)02:09:28 No.1041683416
一部熱烈なファンがいるザーダだ
530 23/03/30(木)02:09:32 No.1041683428
ブロックからそれぞれ独立になったってのもあるんだろうけど隣接するパックに同じキャラがそれぞれ伝説で入っているのはなんか美しくないな…
531 23/03/30(木)02:09:33 No.1041683430
愛されてんなヤーグル君
532 23/03/30(木)02:09:33 No.1041683431
なんか人気のあるカエル・スピリット
533 23/03/30(木)02:09:33 No.1041683433
ヤーグル愛されてるな
534 23/03/30(木)02:09:37 No.1041683442
ヤーグル好きすぎるだろ…
535 23/03/30(木)02:09:38 No.1041683447
ザーダってここで再録されるようなやつだったんだ… レアリティ下がってるけど…
536 23/03/30(木)02:09:45 No.1041683459
ケツデカ時代のノーン様だ
537 23/03/30(木)02:09:48 No.1041683467
アメリカ人ヤーグル好きすぎ問題
538 23/03/30(木)02:09:55 No.1041683486
ヤーグルのフレーバーテキスト違うのずるいだろ
539 23/03/30(木)02:09:56 No.1041683488
なんか想像以上に熱いストーリーでワクワクしちゃう
540 23/03/30(木)02:09:56 No.1041683489
そう言えばヤーグルとムルタニとかいるんだったなこのセット
541 23/03/30(木)02:10:04 No.1041683506
グルルシャーガルルガフゲコだ
542 23/03/30(木)02:10:04 No.1041683508
沼渡り!沼渡りちゃんじゃないか!
543 23/03/30(木)02:10:06 No.1041683512
ショーケースの方が好きだな
544 23/03/30(木)02:10:06 No.1041683514
沼渡り(笑)
545 23/03/30(木)02:10:10 No.1041683524
かっけえなこの旧ウラブラスク
546 23/03/30(木)02:10:11 No.1041683528
>なんか想像以上に熱いストーリーでワクワクしちゃう …………
547 23/03/30(木)02:10:29 No.1041683559
またパックからドラフトの破壊者が出る感じ?
548 23/03/30(木)02:10:38 No.1041683579
物語風エムリーいいな
549 23/03/30(木)02:10:46 No.1041683598
エムリー別イラストこれ高くなるやつじゃん
550 23/03/30(木)02:10:54 No.1041683618
エムリーエルドレインショーケース来るんか この間SL版買っちったよ
551 23/03/30(木)02:10:54 No.1041683619
ドラブーからは出ないんじゃないの?出るの?
552 23/03/30(木)02:10:55 No.1041683621
>またパックからドラフトの破壊者が出る感じ? 生物だからミスティカルアーカイブよりやばいだろうね
553 23/03/30(木)02:11:19 No.1041683677
何この加工
554 23/03/30(木)02:11:19 No.1041683680
土建屋タイタンより小さくなったアトラクサだ
555 23/03/30(木)02:11:37 No.1041683717
旧ノーンとかアリーナのドラフトで出てきたら困るわ
556 23/03/30(木)02:11:53 No.1041683749
コマンダーか
557 23/03/30(木)02:11:53 No.1041683751
レジェンダリー・フォックス・シャーマン!
558 23/03/30(木)02:11:55 No.1041683753
ここから統率者か
559 23/03/30(木)02:12:17 No.1041683790
ブリマーズ…
560 23/03/30(木)02:12:22 No.1041683802
アジャニのせいです あーあ
561 23/03/30(木)02:12:23 No.1041683805
ストーリー公開するのもう少し遅らせた方がよかったんじゃねえかな…
562 23/03/30(木)02:12:24 No.1041683807
完成化ブリマーズここかぁ…
563 23/03/30(木)02:12:24 No.1041683808
ファイレクシアンキャッツ!
564 23/03/30(木)02:12:29 No.1041683821
猫ちゃんはすぐ完成化するね…
565 23/03/30(木)02:12:31 No.1041683826
おいアジャにゃん
566 23/03/30(木)02:12:34 No.1041683835
ファイレクシアンキャット!
567 23/03/30(木)02:12:35 No.1041683836
うわー!ブリにゃん完成してるー!!
568 23/03/30(木)02:12:44 No.1041683859
再会して欲しい
569 23/03/30(木)02:12:58 No.1041683889
闇堕ちブリマーズ!?
570 23/03/30(木)02:13:03 No.1041683898
アジャニの罪
571 23/03/30(木)02:13:04 No.1041683899
セットのメカニズムで統率者デッキが弱くなるみたいな事態は避けて欲しい
572 23/03/30(木)02:13:10 No.1041683910
ブリにゃん…
573 23/03/30(木)02:13:26 No.1041683943
>再会して欲しい ブリマーズはもう寝たきりだろ
574 23/03/30(木)02:13:31 No.1041683956
ひとりだけ浄化されたアジャニは噛み締めてね
575 23/03/30(木)02:13:38 No.1041683969
カラデシュのグレムリンって害虫みたいな連中じゃなかったっけ…
576 23/03/30(木)02:13:46 No.1041683987
書き込みをした人によって削除されました
577 23/03/30(木)02:13:56 No.1041684009
新カード見るたびにカードタイプにファイレクシアンないか探してしまう
578 23/03/30(木)02:14:08 No.1041684043
>めっちゃ賢そうなゴブリン グーレームーリーンー!
579 23/03/30(木)02:14:33 No.1041684110
同盟者久々に見た
580 23/03/30(木)02:14:35 No.1041684118
コンボーク連鎖するのやばいけど 色が弱そうだな
581 23/03/30(木)02:14:38 No.1041684125
伝説になったいなてんみてえなやつだ
582 23/03/30(木)02:15:10 No.1041684184
こいつがヴォリンちゃん処したやつだっけ?
583 23/03/30(木)02:15:30 No.1041684236
しっかし伝説のクリーチャー多いな EDHの人気が伺える
584 23/03/30(木)02:15:36 No.1041684248
威光ってこんな感じの能力だったっけ
585 23/03/30(木)02:15:38 No.1041684250
エターリはエルダーなのに オジュタイはエルダー消えとる!
586 23/03/30(木)02:16:06 No.1041684317
>オジュタイはエルダー消えとる! ズルゴのせいです あーあ
587 23/03/30(木)02:16:14 No.1041684331
>エターリはエルダーなのに >オジュタイはエルダー消えとる! ピンポンダッシュするのが品位を下げた
588 23/03/30(木)02:16:17 No.1041684342
メカシャーク! fu2056134.png
589 23/03/30(木)02:16:28 No.1041684365
>威光ってこんな感じの能力だったっけ 能力語だから統率者領域でも働くなら何でもありなのでは
590 23/03/30(木)02:16:29 No.1041684366
>>オジュタイはエルダー消えとる! >ズルゴのせいです >あーあ 鐘つきはエルダーにふさわしくないからな…
591 23/03/30(木)02:16:36 No.1041684382
ちゃんと楽しそうなレジェンド多いな
592 23/03/30(木)02:16:47 No.1041684407
>メカシャーク! >fu2056134.png 飛ぶな
593 23/03/30(木)02:16:51 No.1041684420
>メカシャーク! >fu2056134.png サイズやらしくない?なんで飛んでんの
594 23/03/30(木)02:17:00 No.1041684437
>メカシャーク! >fu2056134.png なんで飛んでるんだよ
595 23/03/30(木)02:17:15 No.1041684468
>メカシャーク! >fu2056134.png サメ台風を意識してるようなしてないようなテキストだな
596 23/03/30(木)02:17:21 No.1041684483
>>メカシャーク! >>fu2056134.png >なんで飛んでるんだよ サメは飛ぶだろ?
597 23/03/30(木)02:17:44 No.1041684517
>fu2056134.png キモすぎる
598 23/03/30(木)02:17:47 No.1041684519
統率者も楽しそうだなぁ
599 23/03/30(木)02:17:47 No.1041684522
サメー
600 23/03/30(木)02:17:52 No.1041684530
明らかにイコリア産とわかるサメ!
601 23/03/30(木)02:17:53 No.1041684535
>メカシャーク! >fu2056134.png 全体除去に引っかからない打点予約しておけるのは割と強そうだな
602 23/03/30(木)02:17:59 No.1041684542
プレインシフトの次元カードを使うEDHのルールかなんかあんの…?
603 23/03/30(木)02:18:02 No.1041684546
サメなら飛ぶに決まってるだろ…
604 23/03/30(木)02:18:05 No.1041684555
ケツデカシャーク
605 23/03/30(木)02:18:11 No.1041684566
サメ台風が完成してるのちょっとショック
606 23/03/30(木)02:18:29 No.1041684595
培養結構多いのか?
607 23/03/30(木)02:18:47 No.1041684635
>プレインシフトの次元カードを使うEDHのルールかなんかあんの…? 普通のEDHに雑に次元カードデッキとダイス転がすタイミングいれるだけだぞ
608 23/03/30(木)02:18:52 No.1041684647
サメ台風が出るならアーティファクトでチェーンソー出してもいいんじゃないか?
609 23/03/30(木)02:18:55 No.1041684653
和菓子に見えた
610 23/03/30(木)02:19:00 No.1041684654
>サメ台風が完成してるのちょっとショック いつからサメ台風が一つと錯覚していた? サメ台風VS完成サメ台風だ
611 23/03/30(木)02:19:19 No.1041684694
ファイレクシアトークンそのまま生成だと強すぎるけどどんどん増えるファイレクシアンぽくしたいから そのフレーバーの兼ね合いで培養トークンって形になった感じある
612 23/03/30(木)02:19:24 No.1041684710
培養はコントロールが悶絶しそうな能力だよな…
613 23/03/30(木)02:19:36 No.1041684731
メカシャークちゃんとレアなのが笑ってしまう
614 23/03/30(木)02:20:14 No.1041684791
>サメ台風が出るならアーティファクトでチェーンソー出してもいいんじゃないか? fu2056153.jpg
615 23/03/30(木)02:20:22 No.1041684813
>サメ台風が出るならアーティファクトでチェーンソー出してもいいんじゃないか? 深紅の契りで一応出たし…
616 23/03/30(木)02:20:39 No.1041684848
>エターリはエルダーなのに >オジュタイはエルダー消えとる! ガルタもエルダー消えてるから…
617 23/03/30(木)02:20:44 No.1041684855
何このロッカー
618 23/03/30(木)02:21:18 No.1041684917
>いつからサメ台風が一つと錯覚していた? >サメ台風VS完成サメ台風だ 勝った方が我々の敵になるだけですすぎる…
619 23/03/30(木)02:21:28 No.1041684937
しかし星座クロクサまじかっこいいな
620 23/03/30(木)02:21:44 No.1041684976
培養って要するに食物や血や手がかりみたいな 活用するときにマナ払ってね式トークンの 生物版てことか
621 23/03/30(木)02:21:46 No.1041684979
再録ニヴ再誕かっこいい
622 23/03/30(木)02:21:59 No.1041685005
イコリアはファイレクシアどうこう以前に次元の仕組みが人類に対して過酷すぎる
623 23/03/30(木)02:22:18 No.1041685034
>培養はコントロールが悶絶しそうな能力だよな… 兄弟仲や告別で一応触れるとはいえきつそう
624 23/03/30(木)02:22:35 No.1041685064
ショーケースデザインどれもこれも良くて財布が困っちゃう
625 23/03/30(木)02:22:47 No.1041685082
>イコリアはファイレクシアどうこう以前に次元の仕組みが人類に対して過酷すぎる アモンケットよりマシだしヘーキヘーキ
626 23/03/30(木)02:22:49 No.1041685089
>イコリアはファイレクシアどうこう以前に次元の仕組みが人類に対して過酷すぎる ファイレクシアの油にすら対応して変容する怪物の相手すんの人類には無理だろ
627 23/03/30(木)02:23:12 No.1041685128
ニクスの雰囲気いいな
628 23/03/30(木)02:23:13 No.1041685130
ニクスの次元カードいいな こういうの好き
629 23/03/30(木)02:23:22 No.1041685140
>イコリアはファイレクシアどうこう以前に次元の仕組みが人類に対して過酷すぎる まさか人類にファイレクシアンまで含むとはね… 油耐性とかバケもんすぎるわ
630 23/03/30(木)02:23:22 No.1041685141
賛助って持ってるカードが戦場に出る時に何かしらの方法で追加の能力を得ていたらそれも付与できんの?
631 23/03/30(木)02:23:26 No.1041685153
>>培養はコントロールが悶絶しそうな能力だよな… >兄弟仲や告別で一応触れるとはいえきつそう ソーサリータイミング限定もないのがよさそう
632 23/03/30(木)02:23:49 No.1041685190
このたんけもカッコいい
633 23/03/30(木)02:24:00 No.1041685208
あからさまにニンジャなのだ
634 23/03/30(木)02:24:04 No.1041685212
>アモンケットよりマシだしヘーキヘーキ アモンケットは人間限定じゃなく全生物に対して厳しいだろ
635 23/03/30(木)02:24:18 No.1041685234
ネザールコインで笑う
636 23/03/30(木)02:25:04 No.1041685304
SLDいくつだすねん あんま欲しいカードじゃないのが救いだけど
637 23/03/30(木)02:25:17 No.1041685336
>>アモンケットよりマシだしヘーキヘーキ >アモンケットは人間限定じゃなく全生物に対して厳しいだろ サンドワームとかには優しいと思う
638 23/03/30(木)02:25:18 No.1041685337
プレビュースケジュール結構キツキツだな
639 23/03/30(木)02:25:22 No.1041685341
アモンケットの広大な砂漠にはゾンビの破片やゾンビを齧ってなんとか生きながらえてるサソリやヘビやサンドワームなどがまばらに生息しているからな…
640 23/03/30(木)02:25:58 No.1041685405
>アモンケットの広大な砂漠にはゾンビの破片やゾンビを齧ってなんとか生きながらえてるサソリやヘビやサンドワームなどがまばらに生息しているからな… かこくな 次元
641 23/03/30(木)02:26:33 No.1041685458
>アモンケットの広大な砂漠にはゾンビの破片やゾンビを齧ってなんとか生きながらえてるサソリやヘビやサンドワームなどがまばらに生息しているからな… Z級次元すぎる… 金属資源ちょっと貰えてよかったね…
642 23/03/30(木)02:26:45 No.1041685478
侵略してきたファイレクシアンが何もなさすぎて砂漠になんか植えてるくらいだから
643 23/03/30(木)02:26:47 No.1041685481
>アモンケットの広大な砂漠にはゾンビの破片やゾンビを齧ってなんとか生きながらえてるサソリやヘビやサンドワームなどがまばらに生息しているからな… 他のストーリー読んでると侵略方法が植物植えるなの異質すぎて笑っちゃう アモンケットからしたら笑い事じゃないのに
644 23/03/30(木)02:26:48 No.1041685484
侵略された結果金属資源ができて喜ぶアモンケット
645 23/03/30(木)02:26:57 No.1041685505
>>アモンケットの広大な砂漠にはゾンビの破片やゾンビを齧ってなんとか生きながらえてるサソリやヘビやサンドワームなどがまばらに生息しているからな… >Z級次元すぎる… >金属資源ちょっと貰えてよかったね… 金属は食えねえ…
646 23/03/30(木)02:27:31 No.1041685562
こう言っちゃなんだけどカードだけ見るとストーリーへのワクワク感すごいから先に公開されたお陰である程度穏やかに見れるな…
647 23/03/30(木)02:28:08 No.1041685626
後日談は一月待つ感じか
648 23/03/30(木)02:28:08 No.1041685630
アフターマスってパックの発売日分ける必要あったんだろうか
649 23/03/30(木)02:28:10 No.1041685633
ヤーグルの新絵がファイレクシア人の腕を齧っててダメだった あいつスピリットだから油直接は効かないもんね…
650 23/03/30(木)02:28:13 No.1041685641
アフターマスのプレビュー2日間で笑う
651 23/03/30(木)02:28:34 No.1041685677
>賛助って持ってるカードが戦場に出る時に何かしらの方法で追加の能力を得ていたらそれも付与できんの? だめな気がする
652 23/03/30(木)02:28:40 No.1041685687
アフターマス結構予定が詰めてあるな… 小さいセットらしいからだろうけど
653 23/03/30(木)02:28:42 No.1041685693
そういや今回のペスって眼球全体じゃなくて瞳の部分だけ光ってるんだな
654 23/03/30(木)02:28:56 No.1041685717
>こう言っちゃなんだけどカードだけ見るとストーリーへのワクワク感すごいから先に公開されたお陰である程度穏やかに見れるな… ストーリーで公開されていないカードの方が面白そう…
655 23/03/30(木)02:29:07 No.1041685737
50枚か70枚なんだっけアフターマス
656 23/03/30(木)02:29:11 No.1041685741
バトルカードすらないからまともな抵抗も出来てたか怪しいぞアモンケット
657 23/03/30(木)02:29:43 No.1041685796
>アフターマスのプレビュー2日間で笑う たしか50枚しか収録されてないからそれくらいで十分なのだろう
658 23/03/30(木)02:29:43 No.1041685798
>バトルカードすらないからまともな戦闘発生してたか怪しいぞアモンケット
659 23/03/30(木)02:29:49 No.1041685808
カードでこんなにワクワクするのに実際のストーリーがアレだったからな…
660 23/03/30(木)02:30:03 [サムト] No.1041685836
>バトルカードすらないからまともな抵抗も出来てたか怪しいぞアモンケット けおおおおおお!!!!
661 23/03/30(木)02:30:10 No.1041685850
>バトルカードすらないからまともな抵抗も出来てたか怪しいぞアモンケット まともな抵抗もクソもアモンケット担当φ部隊が絶滅危惧種アモンケット人を発見できたかどうかすら怪しいだろ
662 23/03/30(木)02:30:15 No.1041685864
バラルとコンビ組んでるの誰だ?
663 23/03/30(木)02:30:33 No.1041685892
>バラルとコンビ組んでるの誰だ? カーリゼヴ ラガバンの飼い主
664 23/03/30(木)02:30:36 No.1041685906
初代ノーン様のショーケースいいな
665 23/03/30(木)02:30:46 No.1041685924
>バラルとコンビ組んでるの誰だ? カーリ・セヴ あの猿の飼い主
666 23/03/30(木)02:31:31 No.1041686008
>>バトルカードすらないからまともな抵抗も出来てたか怪しいぞアモンケット >けおおおおおお!!!! サムトさん強くて頼れるんだからあの次元に執着するのやめましょうって… PWカードとしてもアモンケット絡むとなんか弱いし。
667 23/03/30(木)02:31:33 No.1041686012
カーリゼヴが攻撃するたび、ラガバンという名前のトークンを1体生成する。
668 23/03/30(木)02:31:37 No.1041686021
https://mtg-jp.com/reading/translated/0036816/ メカニズム記事来たよー
669 23/03/30(木)02:31:44 No.1041686031
培養はターンまたいでから変身させればそのまま殴りに行けるの強そう
670 23/03/30(木)02:31:49 No.1041686041
再録猿はなんか完成してそうなアートだったね
671 23/03/30(木)02:31:53 No.1041686047
ところでウラブラスク解体するカードのFTでノーン様手足だけ持ってって本体首切らずに放置してるからウラブラスク確定で生きてるわこれ
672 23/03/30(木)02:31:59 [バズリケト] No.1041686062
>>>バトルカードすらないからまともな抵抗も出来てたか怪しいぞアモンケット >>けおおおおおお!!!! >サムトさん強くて頼れるんだからあの次元に執着するのやめましょうって… >PWカードとしてもアモンケット絡むとなんか弱いし。 けおおおおおおお!!!!
673 23/03/30(木)02:32:13 No.1041686084
>カーリゼヴが攻撃するたび、ラガバンという名前のトークンを1体生成する。 最初の友達ラガバン な
674 23/03/30(木)02:32:42 No.1041686125
>再録猿はなんか完成してそうなアートだったね カラデシュの特殊アートだから技術者が作ったメカ猿なのかもしれない
675 23/03/30(木)02:32:44 No.1041686130
公式サイトがバトルカードを縦置きで見せるのはやめろ!
676 23/03/30(木)02:33:53 No.1041686234
fu2056177.jpg エニタゲの訳文もようやく改善された
677 23/03/30(木)02:34:48 No.1041686308
>エニタゲの訳文もようやく改善された ありがとうバトル
678 23/03/30(木)02:34:55 No.1041686321
>fu2056177.jpg >エニタゲの訳文もようやく改善された 何年だっけ 悪い夢見てたな俺たち
679 23/03/30(木)02:35:02 No.1041686332
ファイレクシアのサムライわりと強そうなんだけど黒かぁ…って感じがすごくする 白か緑で欲しかった
680 23/03/30(木)02:35:09 No.1041686344
バトル最高!
681 23/03/30(木)02:35:17 No.1041686352
墓地からインソー吊るフェアリーなんかめちゃ強いように見えるけどそうでもないのかな
682 23/03/30(木)02:35:23 No.1041686359
エニタゲ訳は最初からそうしてろって感想しか出ない
683 23/03/30(木)02:35:34 No.1041686378
>fu2056177.jpg >エニタゲの訳文もようやく改善された これだけでバトルが生まれた意味あったな…
684 23/03/30(木)02:35:36 No.1041686381
あーやっぱりバトルの守備はカウンターだからマルチェッサとかで取り除けるのか
685 23/03/30(木)02:35:37 No.1041686382
オラクル書き換え作業終わったのね
686 23/03/30(木)02:36:07 No.1041686437
>墓地からインソー吊るフェアリーなんかめちゃ強いように見えるけどそうでもないのかな リアニメイトでマナきっちり払ってもしょうがない…
687 23/03/30(木)02:36:09 No.1041686441
>墓地からインソー吊るフェアリーなんかめちゃ強いように見えるけどそうでもないのかな 強いけど瞬唱ほどじゃないだろうな 軽くて強い呪文が活躍の前提条件になる
688 23/03/30(木)02:36:27 No.1041686464
培養はバトルを活用させるために擬似速攻増やしたいだなってのがわかりやすい 機体は諦めたのか?
689 23/03/30(木)02:36:30 No.1041686467
マロ―ヒントにファイレクシアン・ジャッカルがいたからおそらくアモンケットのケンラがやられたんだろうしなんとか第一次元人は発見できてるよ 大きな争いまで発展したかって言われるとうn…
690 23/03/30(木)02:36:38 No.1041686476
シェオルが入ったデッキに勝てない…
691 23/03/30(木)02:36:47 No.1041686497
瞬唱が強いのは瞬足があったからだしな
692 23/03/30(木)02:36:49 No.1041686504
マロー小学生みたいな服装してるな
693 23/03/30(木)02:37:04 No.1041686529
マナコスト持たない呪文を唱えるか
694 23/03/30(木)02:37:18 No.1041686558
あのフェアリーは相手の墓地でもいいのが地味に嫌らしいポイント
695 23/03/30(木)02:37:21 No.1041686564
>墓地からインソー吊るフェアリーなんかめちゃ強いように見えるけどそうでもないのかな 瞬唱とかと違って通常唱えられない呪文に対して悪さしそうで怖い
696 23/03/30(木)02:37:24 No.1041686569
倍増の季節を貼るとバトルが2倍に!
697 23/03/30(木)02:37:24 No.1041686572
あのフェアリーで待機呪文唱えられる?
698 23/03/30(木)02:37:33 No.1041686586
>オラクル書き換え作業終わったのね オラクルは元から英語なんでanytargetは今回書き方変わって無いよ 日本語訳が仕事しなさすぎてただけ
699 23/03/30(木)02:37:39 No.1041686597
相手のバトルを増殖でカウンター増やして遅延行為することも出来るのか 構築レベルの増殖持ちってそんないなかった気がするけど インスタントタイミングでずらされたりしたら結構効きそうだな
700 23/03/30(木)02:37:43 No.1041686603
>培養はバトルを活用させるために擬似速攻増やしたいだなってのがわかりやすい >機体は諦めたのか? セットに機体ばっかり入れてもね…
701 23/03/30(木)02:38:16 No.1041686658
>>墓地からインソー吊るフェアリーなんかめちゃ強いように見えるけどそうでもないのかな >瞬唱とかと違って通常唱えられない呪文に対して悪さしそうで怖い フラバじゃないからもしかしてサイや均衡の復元を0マナで再利用できる…?
702 23/03/30(木)02:38:20 No.1041686667
>墓地からインソー吊るフェアリーなんかめちゃ強いように見えるけどそうでもないのかな とりあえず祖先の幻視0マナはやりたい そのための手間とか考えて釣り合うかはわからん
703 23/03/30(木)02:38:21 No.1041686672
強い機体がすでに存在してるからな…
704 23/03/30(木)02:38:58 No.1041686734
続唱サイや続唱死せる生デッキに入る可能性があるのか
705 23/03/30(木)02:39:16 No.1041686763
>https://mtg-jp.com/reading/translated/0036816/ >メカニズム記事来たよー やっぱりバトルは今後シージ以外も出す感じか
706 23/03/30(木)02:39:18 No.1041686766
>瞬唱が強いのは瞬足があったからだしな 青なんだから0/1であるべきだよなぁ
707 23/03/30(木)02:39:21 No.1041686771
この調子で超過の注釈文に全能力書くテキストもなんとかならないかな
708 23/03/30(木)02:40:20 No.1041686867
>この調子で超過の注釈文に全能力書くテキストもなんとかならないかな あれは無理
709 23/03/30(木)02:40:55 No.1041686919
フェアリーはカスケードに引っ掛からない3マナなのがわかってやってる感ある
710 23/03/30(木)02:40:57 No.1041686921
>fu2056177.jpg >エニタゲの訳文もようやく改善された なぜ今までこれが出来なかったのか…
711 23/03/30(木)02:40:57 No.1041686922
>この調子で超過の注釈文に全能力書くテキストもなんとかならないかな あれはホントに英語以外難しいんで…
712 23/03/30(木)02:41:05 No.1041686933
スゥルタイカスケードクラッシュの時代が来るー!
713 23/03/30(木)02:41:40 No.1041686991
今後は何が対象にとれるか基本ルールも読めない初心者が悪いって大手を振って言えるようになるな
714 23/03/30(木)02:41:58 No.1041687023
そういえば前のヴォリンクレックス君いるとバトルのとき殴る数字倍になるし相手の出したバトルは半分で達成しちゃうのか かわいそ…
715 23/03/30(木)02:42:01 No.1041687026
anytargetの一件って何年前だっけ…長かったな…
716 23/03/30(木)02:42:03 No.1041687034
次は一つってなんだよって言い出す
717 23/03/30(木)02:42:11 No.1041687049
秘技の代理者と8枚体制でデッキは組めるようになった 強いんかな…
718 23/03/30(木)02:42:14 No.1041687054
ファイレクシアンロードが普通につええ 培養結構仕事しそう そのせいで兄弟仲の需要も高まりそうだな
719 23/03/30(木)02:42:26 No.1041687071
カラデシュのバトルとか裏面が機体になってたりしそう ヘリのほうじゃなくて弩級艦とかアラダラ急行みたいなタイプのやつ
720 23/03/30(木)02:42:57 No.1041687115
>そういえば前のヴォリンクレックス君いるとバトルのとき殴る数字倍になるし相手の出したバトルは半分で達成しちゃうのか >かわいそ… やはりヴォリンクレックスこそファイレクシア打倒の英雄…
721 23/03/30(木)02:43:26 No.1041687154
バトル越えトランプルの登場が待たれる
722 23/03/30(木)02:43:43 No.1041687174
>続唱サイや続唱死せる生デッキに入る可能性があるのか 墓地からタダで待機唱えられるカードが瞬唱とフェアリーで実質8枚体制になるから全く新しいデッキが生まれる可能性もワンチャンある
723 23/03/30(木)02:44:09 No.1041687207
そのうちバトルにもダメージ与える全体火力が出るんだろうな
724 23/03/30(木)02:44:18 No.1041687222
いつもの事だけどプレビュー初日は配信やらなんやらが多くてカード情報追い切れねぇ!
725 23/03/30(木)02:44:53 No.1041687282
>墓地からタダで待機唱えられるカードが瞬唱とフェアリーで実質8枚体制になるから全く新しいデッキが生まれる可能性もワンチャンある マナコストない呪文は唱えられないよ
726 23/03/30(木)02:45:05 No.1041687303
>そのうちバトルにもダメージ与える全体火力が出るんだろうな 自分に貼られたシージ壊しちゃって不利益出るやつ!
727 23/03/30(木)02:45:08 No.1041687307
>>続唱サイや続唱死せる生デッキに入る可能性があるのか >墓地からタダで待機唱えられるカードが瞬唱とフェアリーで実質8枚体制になるから全く新しいデッキが生まれる可能性もワンチャンある 瞬唱って待機キャストできたっけ?
728 23/03/30(木)02:45:22 No.1041687331
>そのうちバトルにもダメージ与える全体火力が出るんだろうな 今のところ全体火力はオラクルでも全部まとめた表記無いんだっけ?
729 23/03/30(木)02:46:01 No.1041687393
>墓地からタダで待機唱えられるカードが瞬唱とフェアリーで実質8枚体制になるから全く新しいデッキが生まれる可能性もワンチャンある 瞬唱は無理だよ
730 23/03/30(木)02:46:10 No.1041687413
培養の査定緩いけどアーティファクト雑にバラまいて危険な気する
731 23/03/30(木)02:46:10 No.1041687414
なんか騎士デッキ組ませたがってそうだけど兵士とどう差別化すんだろう
732 23/03/30(木)02:46:25 No.1041687437
>秘技の代理者と8枚体制でデッキは組めるようになった >強いんかな… 続唱と違って1マナ2マナの強いカードも使えるしテンポ系のデッキが何か生まれそうではある ルーティング手段が欲しいけど
733 23/03/30(木)02:46:29 No.1041687441
しかし毒殺の強化来ると思ったら特になかったな… 種子中枢とミレックスなんかに使うと思って揃えたんだけどまた肥やしになりそうだ
734 23/03/30(木)02:47:05 No.1041687496
>なんか騎士デッキ組ませたがってそうだけど兵士とどう差別化すんだろう 多分エルドレイン再訪に向けて出してると思うよ
735 23/03/30(木)02:47:20 No.1041687525
>なんか騎士デッキ組ませたがってそうだけど兵士とどう差別化すんだろう 騎士はリミテアーキ止まりな気もする
736 23/03/30(木)02:48:04 No.1041687589
ベナリア史レベルのカードでもなきゃ厳しそうだが
737 23/03/30(木)02:48:15 No.1041687608
>しかし毒殺の強化来ると思ったら特になかったな… 一応黒に1ターン限定だけど威迫つける侍ファイレクシアンロードがきたから強化っちゃ強化
738 23/03/30(木)02:48:21 No.1041687621
>培養の査定緩いけどアーティファクト雑にバラまいて危険な気する 結構強い能力だと思うけどなんか査定が緩い感じするから暴れそうな気がする
739 23/03/30(木)02:48:51 No.1041687674
>次は一つってなんだよって言い出す 正直「任意の対象一つ」とかの方が良かったと思ってる
740 23/03/30(木)02:48:53 No.1041687676
サリアちゃんまた新規アート貰ってる
741 23/03/30(木)02:48:56 No.1041687682
ザルファーのクソつよ騎士カードが来るでしょ たぶん
742 23/03/30(木)02:49:25 No.1041687735
俺はアホだからよぉ!イコリア侵攻が新カードの中で一番気になるぜ!!なんかこれやるより早くて強い手段たくさんありそうだけど!
743 23/03/30(木)02:49:52 No.1041687772
>>次は一つってなんだよって言い出す >正直「任意の対象一つ」とかの方が良かったと思ってる それだと「~を対象とする。○○はそれに~」っていう訳も変えないといけないからな
744 23/03/30(木)02:49:56 No.1041687779
>>培養の査定緩いけどアーティファクト雑にバラまいて危険な気する >結構強い能力だと思うけどなんか査定が緩い感じするから暴れそうな気がする いちいちマナ要求するからまあそこそこ程度で収まるんじゃないかな いやまだ全部出たわけじゃないからアレだけど
745 23/03/30(木)02:49:59 No.1041687787
培養槽からカウンターを未然に取り除けてバトルも先制接死で本体殴りながらカウンター減らせるグリッサが多元宇宙の英雄みたいじゃないですか
746 23/03/30(木)02:50:02 No.1041687795
>>次は一つってなんだよって言い出す >正直「任意の対象一つ」とかの方が良かったと思ってる いや分かるけどそこまで短くする!?とはなった「一つ」 「好きな一つ」でも怒られんかったと思うな…
747 23/03/30(木)02:50:17 No.1041687814
裏面テフェリーのバトルよくよく考えるとおかしいトークン生成量してる
748 23/03/30(木)02:50:29 No.1041687838
サリアちゃん目こわ
749 23/03/30(木)02:50:37 No.1041687848
ザルファーの騎士とかよく見たら側面攻撃じゃねって能力持ってそう
750 23/03/30(木)02:50:56 No.1041687881
>「好きな一つ」でも怒られんかったと思うな… 嫌いな奴に火力飛ばせなくなるし…
751 23/03/30(木)02:51:08 No.1041687909
>>次は一つってなんだよって言い出す >正直「任意の対象一つ」とかの方が良かったと思ってる 対象を取るときに任意のものでない場合なんか無いじゃん
752 23/03/30(木)02:51:10 No.1041687910
>倍増の季節を貼るとバトルが2倍に! 培養トークン2倍!孵化させたら+1/+1カウンター2倍!はちょっと楽しそう 緑に良い感じの培養持ち来ないかな
753 23/03/30(木)02:51:22 No.1041687927
>俺はアホだからよぉ!イコリア侵攻が新カードの中で一番気になるぜ!!なんかこれやるより早くて強い手段たくさんありそうだけど! 純粋に軽いクリーチャーサーチ手段として使って腐敗僧並べようぜ!
754 23/03/30(木)02:51:25 No.1041687932
短いほうがテキスト詰めるときに便利ではある
755 23/03/30(木)02:51:32 No.1041687937
>嫌いな奴に火力飛ばせなくなるし… マナの合流点から嫌いな色出せないからな…
756 23/03/30(木)02:51:34 No.1041687944
>俺はアホだからよぉ!イコリア侵攻が新カードの中で一番気になるぜ!!なんかこれやるより早くて強い手段たくさんありそうだけど! あれは表面がEDHだと引っ掛かるカウンター減ったシルバーバレットになるからそれだけでなかなか
757 23/03/30(木)02:51:35 No.1041687946
侵略樹の上をファイレクシアンが走っててダメだった
758 23/03/30(木)02:51:41 No.1041687956
サリアに慣れた扱いされるファイレクシアンかわいそ…
759 23/03/30(木)02:51:46 No.1041687963
>俺はアホだからよぉ!イコリア侵攻が新カードの中で一番気になるぜ!!なんかこれやるより早くて強い手段たくさんありそうだけど! とりあえずEDH需要はあると思うから安そうだったら初動で買う気だぜー!
760 23/03/30(木)02:52:30 No.1041688012
>裏面テフェリーのバトルよくよく考えるとおかしいトークン生成量してる 永岩城の蜂起が泣いてるわ
761 23/03/30(木)02:52:45 No.1041688043
>サリアに慣れた扱いされるファイレクシアンかわいそ… エルドラージとすら戦った次元だ 面構えが違う
762 23/03/30(木)02:52:57 No.1041688071
多元宇宙の伝説のチョイスがわかんねえ…
763 23/03/30(木)02:53:08 No.1041688090
>それだと「~を対象とする。○○はそれに~」っていう訳も変えないといけないからな じゃ「任意の一つを対象とする」で
764 23/03/30(木)02:53:15 No.1041688102
>>裏面テフェリーのバトルよくよく考えるとおかしいトークン生成量してる >永岩城の蜂起が泣いてるわ あれは速攻威迫で実質X火力みたいなところが強みだし…
765 23/03/30(木)02:54:01 No.1041688163
>俺はアホだからよぉ!イコリア侵攻が新カードの中で一番気になるぜ!!なんかこれやるより早くて強い手段たくさんありそうだけど! 破滅の終焉とかもだが2マナ追加は基本スタンだと弱い…!
766 23/03/30(木)02:54:27 No.1041688200
地味にスキジリクス再録がすごい嬉しい ただ新アートあんまかっこ良くないな…
767 23/03/30(木)02:54:39 No.1041688220
アモンケットマスピの枠で普通のフォントだと違和感すごいな
768 23/03/30(木)02:54:42 No.1041688221
イコリア侵略はパイオニア緑単信心で使えそうなようなそうでないような 1tマナクリから2tに3信心得ながらマナクリ追加できるのは強い気がするから それ以外でどうかだな
769 23/03/30(木)02:54:52 No.1041688242
テフェリーがマナファクトアンタップする使い道を自己解決してしまった
770 23/03/30(木)02:54:56 No.1041688249
崩老卑も普通に現代まで生きてたのか
771 23/03/30(木)02:55:00 No.1041688256
>培養槽からカウンターを未然に取り除けてバトルも先制接死で本体殴りながらカウンター減らせるグリッサが多元宇宙の英雄みたいじゃないですか 昔はガチの英雄だったんだよ!
772 23/03/30(木)02:55:28 No.1041688297
テフェリー出てすぐ紋章出しやがるのほのかにヤバい気がする…まあ騎士デッキはそこまででもないだろうけど
773 23/03/30(木)02:55:35 No.1041688307
培養は変身しなくても+1/1カウンターが乗ってるのが 何か悪さする方法ないかな?
774 23/03/30(木)02:56:01 No.1041688343
ザルファーバトルは栄光の終焉のリメイクみたいなものか
775 23/03/30(木)02:56:07 No.1041688357
>培養は変身しなくても+1/1カウンターが乗ってるのが >何か悪さする方法ないかな? おぞりす…
776 23/03/30(木)02:56:11 No.1041688364
>地味にスキジリクス再録がすごい嬉しい >ただ新アートあんまかっこ良くないな… sld届いてないのに再録されちゃった…
777 23/03/30(木)02:56:53 No.1041688424
ジェガンサ3マナ要求に修正された版欲しかったから再録嬉しいな
778 23/03/30(木)02:57:02 No.1041688441
>>培養は変身しなくても+1/1カウンターが乗ってるのが >>何か悪さする方法ないかな? >おぞりす… "あなたがコントロールしているクリーチャーが一体戦場を離れるたび…"
779 23/03/30(木)02:57:59 No.1041688533
>おぞりす… オゾリスはクリーチャー限定では?
780 23/03/30(木)02:58:04 No.1041688538
培養はハサミで7/7になって3回殴れば21点
781 23/03/30(木)02:58:10 No.1041688542
騎士デッキテフェリーバトルが必須となると色も兵士とモロ被りじゃねえか
782 23/03/30(木)02:58:51 No.1041688592
テゼレットと相性よさそうだな 常在ともクリーチャー化とも合うし
783 23/03/30(木)02:59:19 No.1041688633
エターリ唱えた時じゃなくて場に出た気なのかよ
784 23/03/30(木)03:00:08 No.1041688699
2マナ払えば簡単に変身できるようになったから共同魂の刃で簡単に裏面に… と思ったけど変身前はただのアーティファクトだな…うーん
785 23/03/30(木)03:00:17 No.1041688713
そういやギタクシアスさんの最期は自分の持ち出してきた巨大培養槽をパリーンされて その中の怪物に喰われたんだよな…
786 23/03/30(木)03:00:24 No.1041688722
ジローサデカ過ぎ!
787 23/03/30(木)03:00:32 No.1041688736
タルキール特殊フレームかっこいいな… そろそろ再訪しないかな…
788 23/03/30(木)03:01:14 No.1041688791
ザルファーバトルは深い事考えずにXトークン生成してタイミング見てテフェリー化する位が良さそう 騎士シナジーもザルファーバトル2枚目で済む話だし
789 23/03/30(木)03:01:20 No.1041688798
>そういやギタクシアスさんの最期は自分の持ち出してきた巨大培養槽をパリーンされて >その中の怪物に喰われたんだよな… あれはギタクシアスお手製のノーンの油に依存しない妖精なので食われたギタクシアスの知識が継承されていることでしょう
790 23/03/30(木)03:01:43 No.1041688829
Invasion of Ikoriaは緑の統率者なら入りそうな能力してるのにヴォリンクレックス様とアンチシナジーなのが俺に大ダメージ
791 23/03/30(木)03:01:45 No.1041688830
>エターリ唱えた時じゃなくて場に出た気なのかよ リアニメイトでも使えるから一長一短
792 23/03/30(木)03:02:01 No.1041688849
2マナ以下のシージがいくつかあるから悪用したい
793 23/03/30(木)03:02:17 No.1041688871
そういえば完全なる統一で出てきたイクセルって進軍で何かカード化された?
794 23/03/30(木)03:02:49 No.1041688908
設定上はヴァドロックやスナップダックスより上のはずなのに地味だったジローサに出番が来て嬉しい
795 23/03/30(木)03:03:47 No.1041688991
ていうかポルクラノスも完成化サイクルって事はあのサイクルテーロスから2枠入ってるのか…
796 23/03/30(木)03:04:14 No.1041689027
正直今回のストーリー思うところはいっぱいあったけど”ザルファーの”テフェリー・アコサと剣サイクル最後の1本の名前が過去と未来の剣が満点すぎて満足度爆上がりしたよ…法務官サイクル的に何も付いてないテフェリー来るとは思ってたけどザルファーのって付いちゃったらもう勝ちだよ…
797 23/03/30(木)03:04:30 No.1041689049
fu2056216.jpg かわいい
798 23/03/30(木)03:05:04 No.1041689096
>設定上はヴァドロックやスナップダックスより上のはずなのに地味だったジローサに出番が来て嬉しい 首都ドラニスを破壊してビビアンを圧倒してたルーカをバチクソボコボコにするヴァドロックより上の怪獣頭がおかしくなる
799 23/03/30(木)03:05:29 No.1041689132
>ていうかポルクラノスも完成化サイクルって事はあのサイクルテーロスから2枠入ってるのか… ヘリオッドもレアだからレアの完成化変身サイクルっぽいのか テーロスは終わりだ猫の次元
800 23/03/30(木)03:05:38 No.1041689149
ネームドが完成化させられまくってるところとそうじゃないところの格差が
801 23/03/30(木)03:06:01 No.1041689173
>fu2056216.jpg >かわいい リミテ激ウザホムンクルスかと思ったけどアンコならまあ…か
802 23/03/30(木)03:06:21 No.1041689208
>fu2056216.jpg >かわいい なんだこいつ…?
803 23/03/30(木)03:06:40 No.1041689240
頂点サイクル作ってたと思ったらいきなりイコリアの頂点名乗ってくるゴジラには参るね…ゴジラだもんね…
804 23/03/30(木)03:06:42 No.1041689244
>テーロスは終わりだ猫の次元 オレスコスのブリマーズが完成しちゃって本当に終わりだから困る
805 23/03/30(木)03:07:15 No.1041689297
>>fu2056216.jpg >>かわいい >なんだこいつ…? アゾリウスのホムンクルスじゃないの多分
806 23/03/30(木)03:07:19 No.1041689300
>>fu2056216.jpg >>かわいい >リミテ激ウザホムンクルスかと思ったけどアンコならまあ…か こいつはジャンプスタート収録らしいぞ スタンではOK
807 23/03/30(木)03:07:21 No.1041689306
スーラクはジャンプスタートの方にいるのか
808 23/03/30(木)03:07:25 No.1041689315
三人はどういう集まりなんだっけ?
809 23/03/30(木)03:07:49 No.1041689343
スーラクと殺し爪キテル…
810 23/03/30(木)03:07:57 No.1041689358
>>>fu2056216.jpg >>>かわいい >>なんだこいつ…? >アゾリウスのホムンクルスじゃないの多分 多分バトルボンドの次元の奴らじゃない?
811 23/03/30(木)03:08:04 No.1041689364
>設定上はヴァドロックやスナップダックスより上のはずなのに地味だったジローサに出番が来て嬉しい これ踏まれる直前だよね
812 23/03/30(木)03:08:35 No.1041689403
>なんだこいつ…? ケイレム(バトルボンドの舞台)の大会審判員の皆様 ちなみにこの審判から選手に鞍替えしたのがゼンドスプルト 腹音鳴らしとフブルスプに先駆けたサイクロプス&ホムンクルスのコンビチームの片割れ
813 23/03/30(木)03:08:43 No.1041689417
XUUUUの招集ドローは念入りに調整された跡を感じる
814 23/03/30(木)03:08:45 No.1041689420
ちょっと待って殺し爪って再編後にも生きてるやつなんだっけ!?
815 23/03/30(木)03:09:00 No.1041689444
露骨になにかの記念配布カードとかホームページのヘッダー画像とかに使いそうなカードだな…
816 23/03/30(木)03:09:44 No.1041689508
割と嬉しいのがテフェリーが時間魔導士じゃなくてザルファーの戦士になってくれたこと ヘイト買う能力じゃない青白PWにもなれる…
817 23/03/30(木)03:10:33 No.1041689574
殺し爪懐かしいなタルキール出身だったのか
818 23/03/30(木)03:10:46 No.1041689595
>Invasion of Ikoriaは緑の統率者なら入りそうな能力してるのにヴォリンクレックス様とアンチシナジーなのが俺に大ダメージ 硬化した鱗内蔵マナクリ神で我慢しようぞ
819 23/03/30(木)03:11:23 No.1041689635
やっぱりタルキール人も大概な強さしてないこれ? fu2056224.jpg
820 23/03/30(木)03:11:31 No.1041689648
さすがスーラクさんファイレクシアンなんかなんともないぜ!
821 23/03/30(木)03:11:36 No.1041689657
ザルファー強すぎ問題とか言われてたけど普通にテフェリーの支援あってこそだしな
822 23/03/30(木)03:11:54 No.1041689675
いろんな次元のカードが出てくるからそれだけでワクワクできる
823 23/03/30(木)03:11:55 No.1041689676
>殺し爪懐かしいなタルキール出身だったのか カルシスマがタルキールの地名だからね
824 23/03/30(木)03:12:27 No.1041689725
オーシオンいいね… EDHで荒廃鋼増やしてオーバーキルしたい…
825 23/03/30(木)03:13:01 No.1041689774
いいお祭り感だ
826 23/03/30(木)03:13:31 No.1041689814
オジュタイズルゴは組み合わさってコラガンっぽさも出て好きなカードだ
827 23/03/30(木)03:14:09 No.1041689855
1番大きいファイレクシアンが普通に気づかず踏み潰されるレベルとか無理じゃねえの?侵攻するの
828 23/03/30(木)03:14:10 No.1041689856
>ザルファー強すぎ問題とか言われてたけど普通にテフェリーの支援あってこそだしな テフェリー強すぎ問題を感じさせない為にザルファーで止め刺してるだけの気する
829 23/03/30(木)03:14:42 No.1041689891
サルカンちゃんといるんだな
830 23/03/30(木)03:14:47 No.1041689900
殺し爪って再編前の世界線でスーラクさんに殴られて その後スルタイ相手に共闘したけど討死して肩掛けになった存在じゃなかったっけ 今の世界線にも存在するのか
831 23/03/30(木)03:14:49 No.1041689903
神河で完成してるのが黒ばっかりなのはやっぱり都和市に油だばぁされたせいか
832 23/03/30(木)03:15:15 No.1041689930
アトラクサがビルに潰されるカードも出ないかな…
833 23/03/30(木)03:15:20 No.1041689934
>ザルファー強すぎ問題とか言われてたけど普通にテフェリーの支援あってこそだしな 天使の加護もあったから油も怖くなかったしね あとは数百年分の月日が経ってるはずなのにザルファー側の時間だと10年くらいなようなので 当時の対ファイレクシアの武力はすごかったんだろうなと
834 23/03/30(木)03:16:04 No.1041689984
>アトラクサがビルに潰されるカードも出ないかな… やっぱつええぜ…土建組!
835 23/03/30(木)03:16:31 No.1041690016
オジュタイズルゴは過去にオジュタイが引導を渡したジェスカイカラーのカードになってるのがウィザーズ君上手だなって それはそれとしてカンフーハゲ集団がファイレクシアンと戦ってると思うと面白すぎる
836 23/03/30(木)03:16:50 No.1041690051
>1番大きいファイレクシアンが普通に気づかず踏み潰されるレベルとか無理じゃねえの?侵攻するの イコリアの結晶怪獣はそもそも油免疫を持っているぞ
837 23/03/30(木)03:17:31 No.1041690100
油耐性とか関係なくジローサに対してファイレクシアができることなさそう
838 23/03/30(木)03:18:27 No.1041690172
>殺し爪って再編前の世界線でスーラクさんに殴られて >その後スルタイ相手に共闘したけど討死して肩掛けになった存在じゃなかったっけ >今の世界線にも存在するのか 確か再編後は熊は絶滅してたからめっちゃ少なくなってたはずだから設定変わったのかもしれないけど再編後にもまた巡り合って共闘してるんだとしたらそれはそれでかなりエモいからヨシ!
839 23/03/30(木)03:18:38 No.1041690184
まずドラニスを悠々と破壊できる巨大ルーカがヴァドロックに「」にされてるからな…
840 23/03/30(木)03:19:14 No.1041690224
>>1番大きいファイレクシアンが普通に気づかず踏み潰されるレベルとか無理じゃねえの?侵攻するの >イコリアの結晶怪獣はそもそも油免疫を持っているぞ 「イコリアの水晶に油が染みこむと、奇妙な金属性の変異が次元中の怪物の身に起こった。」
841 23/03/30(木)03:19:28 No.1041690237
培養トークンって置かれたときに召喚酔いで次のターン孵化したらそのまま殴れるのかな グリッサ出していきなり孵化して殴りたいな
842 23/03/30(木)03:19:41 No.1041690256
最初からたまたま免疫持ってたんじゃなくて速攻で適応したのがヤバすぎる
843 23/03/30(木)03:20:19 No.1041690299
殺し爪くんもヴォ様と相性良さそうだけど6マナ…6マナか…
844 23/03/30(木)03:20:43 No.1041690329
>油耐性とか関係なくジローサに対してファイレクシアができることなさそう 仮に油効くとしても油流し込んでゆっくり改造するのも途方もない時間かかりそうだよねあのサイズだと
845 23/03/30(木)03:20:48 No.1041690335
>「イコリアの水晶に油が染みこむと、奇妙な金属性の変異が次元中の怪物の身に起こった。」 (訳:ファイレクシアの手が及んですぐに抗体が出来て次元の怪物みんなに共有されました。)
846 23/03/30(木)03:22:37 No.1041690468
タルキール好きだからタルキールへの侵攻が結構強そうで嬉しい コラガンちゃん完成してるのはショックだけど裏面でそれでも完成してないコラガン氏族が出てくるのいいね… fu2056231.jpg
847 23/03/30(木)03:23:57 No.1041690555
ランクルとトーブランて悪魔のような奴等が手を組んでる…
848 23/03/30(木)03:24:31 No.1041690599
タルキール侵攻とりあえず2点は飛ぶのか なかなか強くない?
849 23/03/30(木)03:24:50 No.1041690618
イコリア怪獣はめちゃくちゃ強いんだけどイコリア怪獣が強いのはイコリア人にとっていいこと一つも無いからな…
850 23/03/30(木)03:25:07 No.1041690638
ランクルとトーブランがなかなか楽しそうなイラストだ てかお前飛ぶのかトーブラン
851 23/03/30(木)03:25:07 No.1041690641
出てくるカードがことごとくフレーバー的にめっちゃ面白い
852 23/03/30(木)03:25:39 No.1041690672
除去シージは使いやすそうだな
853 23/03/30(木)03:25:56 No.1041690694
>タルキール侵攻とりあえず2点は飛ぶのか でも2マナソーサリーのショックは撃ちたくないから それなりに多めのドラゴンを積まなきゃな…
854 23/03/30(木)03:26:16 No.1041690717
ランクルとトーブランはリミテで出て来たらぶちキレそうな能力してんな…
855 23/03/30(木)03:26:17 No.1041690718
ドラゴン9枚で20点
856 23/03/30(木)03:26:21 No.1041690722
>タルキール侵攻とりあえず2点は飛ぶのか >なかなか強くない? しかもany targetだからいきなり別のバトルを終わらせたり手札からドラゴン2~3枚公開して引導火力出したりとか夢が広がる
857 23/03/30(木)03:26:30 No.1041690731
>ランクルとトーブランがなかなか楽しそうなイラストだ >てかお前飛ぶのかトーブラン コンビ元のキーワードはけっこう引き継ぐからな ランクルがこのオッサン持ち上げて飛ぶのか…
858 23/03/30(木)03:27:16 No.1041690779
>ドラゴン9枚で20点 ちゃんと英語を読め
859 23/03/30(木)03:27:36 No.1041690796
>ドラゴン9枚で20点 X+2だから11点ですね
860 23/03/30(木)03:27:40 No.1041690801
ヴォルダーレンの吸血鬼がめっちゃファイレクシア侵攻エンジョイしてる
861 23/03/30(木)03:27:52 No.1041690815
タルキールバトルはX×2ではなくX+2だ
862 23/03/30(木)03:27:59 No.1041690826
ドラゴン18枚で20点
863 23/03/30(木)03:28:02 No.1041690830
ランクルとトーブランもなかなか謎の組み合わせだな
864 23/03/30(木)03:28:08 No.1041690843
>タルキール侵攻とりあえず2点は飛ぶのか >なかなか強くない? さすがに赤単には居場所ないけどドラゴン突っ込むならどうせ5マナ帯以降で考えるし5点飛ばして裏面も現実的にいけそう
865 23/03/30(木)03:28:12 No.1041690849
手札からドラゴン公開して追加効果は龍紀伝のカードっぽくていいね
866 23/03/30(木)03:28:16 No.1041690855
というかランクルト―ブランはどうやって飛行してんだよ
867 23/03/30(木)03:28:55 No.1041690918
トーブランとランクルの先制攻撃要素どこ
868 23/03/30(木)03:29:11 No.1041690938
>ランクルとトーブランもなかなか謎の組み合わせだな 今回のコンセプトはそういう謎の組み合わせが共闘というのもあるだろうから
869 23/03/30(木)03:29:39 No.1041690969
ファイレクシア・シャーク来たな…
870 23/03/30(木)03:30:47 No.1041691050
サメ台風だコレ!サメ台風だコレーッ!
871 23/03/30(木)03:30:55 No.1041691055
まるで飛行してなそうな絵なのに飛行がついてる…
872 23/03/30(木)03:31:17 No.1041691089
バラルとカーリ・ゼヴ面白い効果してるな… 3マナだし活用法ありそう
873 23/03/30(木)03:31:21 No.1041691095
ランクルとトーブランが仲良しなの嬉しい
874 23/03/30(木)03:31:33 No.1041691105
タルキールへの侵攻の裏面でサラッとサルカン出演してる…
875 23/03/30(木)03:31:40 No.1041691111
>まるで飛行してなそうな絵なのに飛行がついてる… 正気に戻れ サメは飛ぶものだろ
876 23/03/30(木)03:31:44 No.1041691115
フライングメカシャークぐらいならサメ映画界では普通だぜ
877 23/03/30(木)03:32:03 No.1041691142
>というかランクルト―ブランはどうやって飛行してんだよ ランクルがトーブラン抱えて飛んでるんだろ多分 重そう
878 23/03/30(木)03:32:07 No.1041691150
>ランクルとトーブランが仲良しなの嬉しい むしろここでピックアップされてるって事は普段そんなに仲良くないのでは?
879 23/03/30(木)03:32:24 No.1041691166
サメの時点で飛ぶんだからメカ・鮫なんてそりゃあ空ビュンビュンだよな
880 23/03/30(木)03:32:51 No.1041691195
ファイレクシアン侍も来たな
881 23/03/30(木)03:32:55 No.1041691200
ファイレクシアンサムライは突然死ありそうだな
882 23/03/30(木)03:33:06 No.1041691216
>>というかランクルト―ブランはどうやって飛行してんだよ >ランクルがトーブラン抱えて飛んでるんだろ多分 >重そう 敵の上で落っことして先制攻撃!
883 23/03/30(木)03:33:09 No.1041691219
トーブランはアイレンクラッグ人を見返すべくオリジナルウェポンを研究してるらしいからタケコプターとか作ったのでは
884 23/03/30(木)03:33:10 No.1041691220
ファイレクシアンロードいい感じじゃんこいつ
885 23/03/30(木)03:33:14 No.1041691228
>というかランクルト―ブランはどうやって飛行してんだよ フェアリーなんだから飛ばすくらいはね
886 23/03/30(木)03:33:22 No.1041691237
黒にファイレクシアンロードがいるのか
887 23/03/30(木)03:33:51 No.1041691271
イコリアの怪獣はなんでそんなむやみやたらに強いんだ…
888 23/03/30(木)03:34:07 No.1041691287
死んでも培養サクって戻せるのがいいね
889 23/03/30(木)03:34:23 No.1041691308
強そうだなロード
890 23/03/30(木)03:35:03 No.1041691355
味方も自分も投げ飛ばすとかやっぱりヴォルダーレンってゴブリン並の頭なのでは fu2056236.jpg
891 23/03/30(木)03:35:26 No.1041691381
セレズニア毒がアブザンになるのか
892 23/03/30(木)03:35:45 No.1041691404
しゃあないけど昔のやつはファイレクシアンかどうか確認するのちょっと手間だな
893 23/03/30(木)03:36:14 No.1041691441
しかも侍だ
894 23/03/30(木)03:36:37 No.1041691468
>ファイレクシア・シャーク来たな… こういうサメ映画ある
895 23/03/30(木)03:37:26 No.1041691523
ファイレクシアン サムライ
896 23/03/30(木)03:39:23 No.1041691650
>しゃあないけど昔のやつはファイレクシアンかどうか確認するのちょっと手間だな ワームとかスフィンクスとか再録してくれねーかなー! スタンで使えなくてもいいからー!
897 23/03/30(木)03:39:42 No.1041691672
スタンで良さげなドラゴン何いたっけ… 神河伝説サイクルくらいかな…おまけ付きオジュタイ様もくるしジェスカイカラーでドラゴンデッキ考えてみるか…
898 23/03/30(木)03:40:35 No.1041691735
リースとか
899 23/03/30(木)03:41:10 No.1041691775
>リースとか 5マナ渋滞すぎ問題すぎるな…
900 23/03/30(木)03:41:17 No.1041691784
バラルカーリゼブも待機呪文出せるのか
901 23/03/30(木)03:44:45 No.1041691964
>スタンで良さげなドラゴン何いたっけ… >神河伝説サイクルくらいかな…おまけ付きオジュタイ様もくるしジェスカイカラーでドラゴンデッキ考えてみるか… ハイドラみたいなドラゴン!
902 23/03/30(木)03:45:56 No.1041692048
卵と壊滅者くらいしか思い浮かばなかった
903 23/03/30(木)03:46:14 No.1041692068
そういやドラゴンエンジンもいたな… 完全に趣味に走ったドラゴン単組むか…
904 23/03/30(木)04:05:06 No.1041693119
ウラブラスク生きてる可能性がある…
905 23/03/30(木)04:41:25 No.1041694922
fu2056260.jpg あれナヒリ生きてる?
906 23/03/30(木)04:44:10 No.1041695061
ニッサナヒリサルカンで颯爽と歩いてるだけで面白いだろ…
907 23/03/30(木)04:53:25 No.1041695549
どういう場面だよ
908 23/03/30(木)05:06:24 No.1041696217
めっちゃ爽やかな感じやん…
909 23/03/30(木)05:08:13 No.1041696297
>どういう場面だよ ナヒリが健康的だし今回みたいなイメージアートなのだとは思う 思うんだけど絵面が面白すぎる
910 23/03/30(木)05:08:48 No.1041696324
PWの灯のマークに稲妻が走ってる…
911 23/03/30(木)05:13:43 No.1041696565
PW3人がポータルか何かを通ってきてるのもちょっとおもしろい