虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

好きな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/30(木)00:34:39 No.1041662836

好きな医者貼る

1 23/03/30(木)00:36:07 No.1041663296

fu2055935.jpg 一也に影響受けて成長する前がスゴイシツレイな研修医きたな…俺も好き

2 23/03/30(木)00:36:30 No.1041663415

医者である以前に社会人としてダメだったからな…

3 23/03/30(木)00:37:53 No.1041663785

大学で何教わってんだって思ってたけどちゃんと教わってた そりゃそうだよな

4 23/03/30(木)00:38:10 No.1041663887

みんなめちゃくちゃ成長してていいよね

5 23/03/30(木)00:41:40 No.1041664995

最後には「俺はラインをとる!」って自分からやってるの すごくいいね

6 23/03/30(木)00:42:18 No.1041665164

この章あんま長くないからこそ みんなの成長ぶりが端的に現れてて良いよね

7 23/03/30(木)00:45:16 No.1041666002

知識はちゃんとあるし学生時代まではずっと天才タイプだったんだろうな…

8 23/03/30(木)00:47:26 No.1041666568

モチベーションが高くないのに国家試験を突破して医者になれちゃった若者とか一人先生が見たらすごくウキウキしそう

9 23/03/30(木)00:47:28 No.1041666577

特に憧れとかなしになんとなく勉強ができるからで医者になれるのがすげぇよ

10 23/03/30(木)00:47:30 No.1041666591

俺さ…こういうやつが成長するの好きなんだ

11 23/03/30(木)00:48:17 No.1041666827

成長するきっかけが同期の誤診なのもいい

12 23/03/30(木)00:53:45 No.1041668268

>成長するきっかけが同期の誤診なのもいい 高木先生自身もあれで成長したし牧村先生はおつらいことになったが乗り越えたし小暮先生はスレ画の通りだしみんな凄く気持ちいい医者になっていく…

13 23/03/30(木)00:54:34 No.1041668521

>高木先生自身もあれで成長したし牧村先生はおつらいことになったが乗り越えたし小暮先生はスレ画の通りだしみんな凄く気持ちいい医者になっていく… 一人足りなくない?

14 23/03/30(木)00:55:37 No.1041668797

>一人足りなくない? ズボッ!の先生は最初から向上心あふれてたし…

15 23/03/30(木)00:56:48 No.1041669112

後一人は手助け必要無いくらいに最初から精力的だったからな…

16 23/03/30(木)00:57:08 No.1041669218

最後は一也抜きで対応するのが綺麗だよねこの辺のお話

17 23/03/30(木)00:57:30 No.1041669296

何だかんだで茄子みたいにどこに行ってても大丈夫そうな人も混じってるのは舞台構成として好き

18 23/03/30(木)00:58:52 No.1041669625

あの四人の中だと牧村さんが一番やる気なさそうだったけど一番きつい体験して成長したな…

19 23/03/30(木)01:00:30 No.1041670026

>後一人は手助け必要無いくらいに最初から精力的だったからな… だからこそ救急でトミーの手術を見ていろいろ改めるのがいい

20 23/03/30(木)01:01:06 No.1041670189

>一人足りなくない?

21 23/03/30(木)01:01:43 No.1041670349

最後挨拶もせずに一人一人に心の中で声をかけて去っていく一也… 年下の学生だよなお前?

22 23/03/30(木)01:02:08 No.1041670457

fu2055996.jpg )o(

23 23/03/30(木)01:04:21 No.1041671003

川田先生は向上心というか負けん気が強すぎる

24 23/03/30(木)01:04:48 No.1041671109

研修医のブラック労働がない世界みたいで 未来は明るいな

25 23/03/30(木)01:04:57 No.1041671138

このあと良い医者になってるんだろうなって信頼感がある

26 23/03/30(木)01:05:58 No.1041671373

>fu2055996.jpg 前院長はさあ…

27 23/03/30(木)01:06:05 No.1041671398

一也が頭痛でリタイアしたとき誰一人文句言わなかったの本当好き

28 23/03/30(木)01:06:11 No.1041671427

川田先生は救急外来で修羅場潜っても案外何とかなるっていうあたりかなりメンタル強いよね

29 23/03/30(木)01:06:23 No.1041671473

>>fu2055996.jpg >前院長はさあ… チゲえよ!

30 23/03/30(木)01:07:00 No.1041671625

>最後挨拶もせずに一人一人に心の中で声をかけて去っていく一也… いいラストだよね…からの fu2056008.jpg

31 23/03/30(木)01:08:50 No.1041672068

高木先生手術中は俺は悪くないって自分に言い聞かせてたのに次のシーンで俺は誤診したんだ!って現実に向き直るの偉いよ

32 23/03/30(木)01:10:12 No.1041672413

>いいラストだよね…からの >fu2056008.jpg 冷静に考えるとここで声かけずに電車移動の一也をずっと車で追いかけてたんだよな…と考えるとめっちゃじわじわくる

33 23/03/30(木)01:13:22 No.1041673110

TETSUが半年くらい一也探してたと思うとじわじわ笑いがこみあげてくるから困る

34 23/03/30(木)01:16:06 No.1041673750

本当に何してんだろうなってなるから困るよJK

35 23/03/30(木)01:18:48 No.1041674281

>本当に何してんだろうなってなるから困るよJK 一進一退ってトコだな…

36 23/03/30(木)01:19:13 No.1041674365

一番大人しそうで人当たりいい川田が案外反骨精神強くて救急外来向きだったのが意外

37 23/03/30(木)01:22:01 No.1041674955

ククク…とりあえず一也が乗った電車追っかけて降りたところで絡んでティガワールまで連れて… 列車事故!?一刻も早く処置を!!どけぇ木偶の坊!!

38 23/03/30(木)01:23:14 No.1041675191

でも世の中の医者ってみんなこんな感じの精神性してるんだろ 凄くない?

39 23/03/30(木)01:24:05 No.1041675335

>高木先生手術中は俺は悪くないって自分に言い聞かせてたのに次のシーンで俺は誤診したんだ!って現実に向き直るの偉いよ ツイてたのは俺じゃない…!

40 23/03/30(木)01:24:35 No.1041675417

>でも世の中の医者ってみんなこんな感じの精神性してるんだろ >凄くない? 歴代Kがあちこち回って生きざま見せて啓蒙していっただろうしな…

41 23/03/30(木)01:25:17 No.1041675561

こんなこと…到底認められるはずが無い…! こんな理不尽なこと…!!

42 23/03/30(木)01:25:40 No.1041675642

この漫画に出てくる若い先生みんな名医になっていく

43 23/03/30(木)01:26:49 No.1041675856

権力欲とか金銭欲でなるにはあまりにも激務すぎるからな医者… それらを腹の底に持ってたとしても根底に強固な他者への奉仕精神がないとなれないと思う

44 23/03/30(木)01:27:58 No.1041676084

なんなら既に名医の人達もレベル上げてフェードアウトしていくぞ

45 23/03/30(木)01:28:04 No.1041676104

やる気ない若者だったのにスレ画の結論に至るのが凄い

46 23/03/30(木)01:28:15 No.1041676144

一也てめえみてえな甘ちゃんが俺の大事なKを名乗るんじゃねえ!!!!1

47 23/03/30(木)01:30:04 No.1041676471

龍太郎先生が名医になるとこ早く見たい いや既にかなり活躍してるけど

48 23/03/30(木)01:30:37 No.1041676598

トミー院長が貫禄ありすぎてまた好きになっちまうよ

49 23/03/30(木)01:31:28 No.1041676757

富永病院なんかすごい美人の女医さんいなかった?

50 23/03/30(木)01:32:06 No.1041676866

>列車事故!?一刻も早く処置を!!どけぇ木偶の坊!! つかあの時の赤子を適当に処して ティガワール王族の赤子をあの孤児院に入れてすり替えるつもりだったんだろうけど その割には事故が突発的すぎないか

51 23/03/30(木)01:33:45 No.1041677174

>つかあの時の赤子を適当に処して 闇医者がそんなことするわけないと思う

52 23/03/30(木)01:34:26 No.1041677285

一人先生の下に也宮譲がそろってた精鋭状態もいいけどそこをあえて散らして かつての富永&一人をほうふつとさせる編成と よその病院を也宮で進行させるっていう両輪の編成はお上手すぎる

53 23/03/30(木)01:34:37 No.1041677333

>つかあの時の赤子を適当に処して >ティガワール王族の赤子をあの孤児院に入れてすり替えるつもりだったんだろうけど >その割には事故が突発的すぎないか 列車事故は計画に無いだろ 王家の赤子は普通に身元不明の拾い子でなんとかなる

54 23/03/30(木)01:34:51 No.1041677396

元々ティガワール王国の王子を死んだと見せかけて孤児院に入れるとこまでしか予定はなかったでしょ

55 23/03/30(木)01:35:40 No.1041677570

fu2056071.jpg あの場面のTETSU赤ん坊助けるの迅速すぎる…

56 23/03/30(木)01:35:42 No.1041677579

事故は偶然居合わせただけだよ 王子連れて逃げてた場合は予定が変わったんだっつって赤ん坊二人預ける流れになってた

57 23/03/30(木)01:35:54 No.1041677611

>富永病院なんかすごい美人の女医さんいなかった? この人? fu2056073.jpg

58 23/03/30(木)01:36:47 No.1041677787

>事故は偶然居合わせただけだよ >王子連れて逃げてた場合は予定が変わったんだっつって赤ん坊二人預ける流れになってた うちの孤児院がパンクしてしまう! 行政が悪い!

59 23/03/30(木)01:38:40 No.1041678139

>うちの孤児院がパンクしてしまう! >行政が悪い! パンクする前に今日も孤児院に寄付しよっかなーーー!!!

60 23/03/30(木)01:42:33 No.1041678894

金さ!金さえあれば何でも手に入るからな! いい職員!でかい施設!うまい食事!

61 23/03/30(木)01:43:48 No.1041679163

高木先生はちゃんと子供に違和感感じて診察するとこが好き

62 23/03/30(木)01:49:42 No.1041680234

>金さ!金さえあれば何でも手に入るからな! >いい職員!でかい施設!うまい食事! そうだ!行政がしっかりしていれば!!

↑Top