大きな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/29(水)23:32:50 No.1041642892
大きな声で言いづらいけど新三馬鹿の機体も好き
1 23/03/29(水)23:33:22 No.1041643078
大きな声で言えよ
2 23/03/29(水)23:33:27 No.1041643113
デカい肩のシールドとかいいよねアビス
3 23/03/29(水)23:34:07 No.1041643343
顔が…ね?
4 23/03/29(水)23:40:27 No.1041645352
水泳部版フリーダムと言っても差し支えない性能してると思う
5 23/03/29(水)23:41:20 No.1041645639
新三馬鹿は見た目の話になるとガイアが一番好き
6 23/03/29(水)23:41:29 No.1041645685
ホームで戦えなかったカオスは可哀想だけどホームで惨敗したコイツは単純に酷い
7 23/03/29(水)23:42:06 No.1041645854
ビーム槍使い
8 23/03/29(水)23:43:20 No.1041646277
>水泳部版フリーダムと言っても差し支えない性能してると思う まぁ武装構成に関してはほぼフリーダムだからな 1番近い親戚だとは思う
9 23/03/29(水)23:44:11 No.1041646556
>ホームで戦えなかったカオスは可哀想だけどホームで惨敗したコイツは単純に酷い 水中特化なのに水面に出てくる馬鹿いる!?
10 23/03/29(水)23:44:46 No.1041646729
カリドゥスついてる分ストフリに近いと思う フリーダムをレベルアップで進化させるとストフリで水の石で進化させるとアビスみたいな
11 23/03/29(水)23:44:51 No.1041646762
思ってた以上に重武装よねこいつ
12 23/03/29(水)23:45:06 No.1041646858
>水中特化なのに水面に出てくる馬鹿いる!? こいつにとっての水中は単なる移動手段だし…
13 23/03/29(水)23:45:27 No.1041646961
一番好きなのはカオスなんだけども…
14 23/03/29(水)23:45:44 No.1041647045
海面から上半身出して冷却しつつ大火力浴びせるコンセプトはアリだと思うの
15 23/03/29(水)23:45:49 No.1041647073
水中だと装備ほぼ使えないだろコイツ
16 23/03/29(水)23:46:10 No.1041647180
フルメカニクスでセカンドステージMSが欲しい
17 23/03/29(水)23:46:24 No.1041647250
フォビドゥンに勝てなさそうな武装構成だけど逃げ切って基地襲撃がメインだから問題ないのか?
18 23/03/29(水)23:46:36 No.1041647312
まぁコンセプトとして水中を高速で突っ込んで飛び出してフルバーストだからな
19 23/03/29(水)23:46:44 No.1041647346
新三馬鹿はもうちょっと活躍させてあげなよって思った
20 23/03/29(水)23:47:29 No.1041647584
だいぶ時間経ったし今見ると結構いいだろ! と思いきややっぱり厳しいのがこいつらだ
21 23/03/29(水)23:48:30 No.1041647871
>フォビドゥンに勝てなさそうな武装構成だけど逃げ切って基地襲撃がメインだから問題ないのか? アッシュとか勝ったりしてたけど基本的にフォビドゥンブルー系列は水中だと王者だからな タイマンしたくはない
22 23/03/29(水)23:48:48 No.1041647977
新3バカは後半の敵じゃなくて前半の敵だからいわばニコルレベル
23 23/03/29(水)23:49:29 No.1041648190
新3バカの機体だと1番好きだよ
24 23/03/29(水)23:49:44 No.1041648259
まあ別にフォビドゥンから逃げるコンセプトなんて言われた事は無いんだが… ビーム多すぎなのはまぁハイ
25 23/03/29(水)23:49:49 No.1041648289
>新三馬鹿はもうちょっと活躍させてあげなよって思った 魔界天使も含めてだけど 種後半で出てた盟主王と常夏三馬鹿は後半のフックでウケたのであって序盤からライバルにするには微妙に扱いづらいもんだなって思った
26 23/03/29(水)23:51:01 No.1041648645
ガイアやカオスはちょくちょく再販されるのに なぜかまったく再販されないスレ画
27 23/03/29(水)23:51:44 No.1041648858
普通に海城航行から背中のビームで船舶破壊や上空の敵狙撃とかもできる
28 23/03/29(水)23:51:50 No.1041648892
どうやって死んだんだっけこいつ
29 23/03/29(水)23:51:58 No.1041648936
槍持ったMS好きなんだけどな… 下半身はかっこよすぎる
30 23/03/29(水)23:52:55 No.1041649223
>どうやって死んだんだっけこいつ 数少ないディファイアントビームジャベリンの見せ場となって死んだ
31 23/03/29(水)23:52:58 No.1041649240
純粋に種の三馬鹿チームからキャラの濃さとしてもパワーダウンしてるというか… 種死の前半は前作キャラ優遇でファンサする前に新キャラ掘り下げしろ
32 23/03/29(水)23:53:11 No.1041649306
>こいつにとっての水中は単なる移動手段だし… 水中用セイバーみたいなコンセプトで特に水中戦出来るわけじゃないのが当時の視聴者にいまいち伝わらなかった あと連ザフⅡの影響
33 23/03/29(水)23:53:18 No.1041649338
ビームによる範囲砲撃もできるし実弾による連射制圧もできる
34 23/03/29(水)23:53:37 No.1041649444
ビーム多すぎてフォビドゥンとの相性最悪なのとMA 形態で水中で高速移動可能なの考えると最初から相手にしないような感じに見えるよね
35 23/03/29(水)23:53:39 No.1041649452
>どうやって死んだんだっけこいつ ブラストに槍投げでぶち抜かれたの印象深いだろ! と思ったけど割とフリーダムと戦ったりドタバタしてる中なんか変なとこで飛び出してきてやられた感もあった
36 23/03/29(水)23:53:50 No.1041649512
カオスはへんてこなブレードアンテナ以外は案外悪くない
37 23/03/29(水)23:53:57 No.1041649548
こいつだけ派生機体なしだっけ
38 23/03/29(水)23:54:29 No.1041649724
水中機動力もあるし魚雷があればそれで十分なんだろう
39 23/03/29(水)23:54:52 No.1041649846
>ビーム多すぎてフォビドゥンとの相性最悪なのとMA 形態で水中で高速移動可能なの考えると最初から相手にしないような感じに見えるよね ビーム多すぎというか真面目に倒すために相手するなら近接を強化せんとビームも実弾も効かん奴には分が悪い
40 23/03/29(水)23:54:56 No.1041649867
>種死の前半は前作キャラ優遇でファンサする前に新キャラ掘り下げしろ 掘り下げても記憶リセットはいるから悲しいだけでどうしようもないところはある
41 23/03/29(水)23:56:17 No.1041650263
ママ(ブロックワード)発言で錯乱して死んだんじゃなかったっけ
42 23/03/29(水)23:56:34 No.1041650341
設定の話なら水中戦を捨ててるどころか水中戦も強い!だぞコイツは 実際の装備とフォビドゥン共の設定が強すぎてホントに?されてるだけで
43 23/03/29(水)23:56:39 No.1041650363
何なら水中戦に限って言えばアッシュのが強そうではある
44 23/03/29(水)23:57:21 No.1041650582
>何なら水中戦に限って言えばアッシュのが強そうではある 基本性能自体は普通にアッシュより上だと思う……
45 23/03/29(水)23:58:40 No.1041650964
そもそも金も電力も無駄に食うゲシュマイディッヒパンツァーを量産して 海中を制圧した連合の頭がおかしいのだ
46 23/03/29(水)23:58:42 No.1041650977
あの色とりどりのビームの配置はバインダーの可動域広いからいいだろってことなのか
47 23/03/29(水)23:59:05 No.1041651080
>ママ(ブロックワード)発言で錯乱して死んだんじゃなかったっけ フリーダムとやり合ってる中種割れしてたシンちゃんを狙って飛び出してフルバーストしたらブラストシルエットを囮にされて爆煙から不意にジャベリン投げられて避けられないで死んだ
48 23/03/29(水)23:59:36 No.1041651224
旧三馬鹿は連合側の機体だったけど新のほうは奪取した機体だったからってのもあるのかなデストロイはおいといて
49 23/03/30(木)00:00:22 No.1041651473
大声で言わせて カオスが好き
50 23/03/30(木)00:00:28 No.1041651498
アウルは記憶弄られてデストロイに乗せられてゴミみたいに死ななかっただけマシなのかな
51 23/03/30(木)00:00:59 No.1041651675
>そもそも金も電力も無駄に食うゲシュマイディッヒパンツァーを量産して >海中を制圧した連合の頭がおかしいのだ 初期型は電池切れ=棺桶になるのが怖すぎる
52 23/03/30(木)00:00:59 No.1041651679
シルエットを使い捨てと割り切ってパージしたシンの反応と戦術が勝った感じはある
53 23/03/30(木)00:01:26 No.1041651814
海王感があって凄く好きなガンダムだ
54 23/03/30(木)00:03:01 No.1041652292
アビスとガイアは技術ツリーがザフトなの分かるけど カオスの技術ツリーはどう見てもメビウスゼロだろ
55 23/03/30(木)00:04:58 No.1041652916
アビスは似てる奴があまりいないので巨大な曲面装甲と本体がプレーンなMSってなると結局コイツに帰ってくる だから早くHGCE出して
56 23/03/30(木)00:05:11 No.1041652987
>アビスとガイアは技術ツリーがザフトなの分かるけど >カオスの技術ツリーはどう見てもメビウスゼロだろ まあザフト野郎はすぐ技術パクるし
57 23/03/30(木)00:05:24 No.1041653060
フリーダムにはるか上空から推進部をレールガンで撃ち抜かれたり散々である
58 23/03/30(木)00:05:44 No.1041653171
アビス本体ってわりとくせがあるガンダムじゃない?
59 23/03/30(木)00:06:39 No.1041653493
>カオスの技術ツリーはどう見てもメビウスゼロだろ プロトカオスはゼロっぽい 何故かMAだと耐久性が足りなくて変形できるようにすると解決したらしいが
60 23/03/30(木)00:07:33 No.1041653800
シールド裏の三連装ビーム砲が好き
61 23/03/30(木)00:07:47 No.1041653873
カオスはイージスの系譜ではないか、突撃形態にならないと使えない脚のクローとか頭部の強ビームとか
62 23/03/30(木)00:08:27 No.1041654101
新3馬鹿は揃いも揃って変形中じゃないと使えない武装あるのがな
63 23/03/30(木)00:09:09 No.1041654327
実弾少ないとは言うがデカシールドの連装砲と魚雷もあるし…
64 23/03/30(木)00:09:31 No.1041654455
なんかいきなり死んでCMに入ったのが印象深いやつ
65 23/03/30(木)00:10:15 No.1041654699
そもそも水中から出てくるところ狙ってピンポイントにコクピットへビームジャベリン叩き込めるパイロットなんてそうそういない
66 23/03/30(木)00:10:16 No.1041654712
死んだ時はみんな水上で戦ってるから最大火力浴びせるのに飛び出るのは仕方ないだろとは思う 海の中にいてもフリーダムにピンポイントで推進器やられたのは忘れろ
67 23/03/30(木)00:10:36 No.1041654831
水中でビーム撃てないのに射角的に変形中しかバラエーナ使えないの欠陥だと思う
68 23/03/30(木)00:11:30 No.1041655121
設定読むにヴォーテクスとタイマンやろうとすると多分太陽炉搭載した水中機でもないとまともに勝負にならないくらいにはふざけた機動力と防御力してるから相手にしないっていうのも合理的ではある
69 23/03/30(木)00:11:46 No.1041655219
>新3馬鹿は揃いも揃って変形中じゃないと使えない武装あるのがな そもそも種のというかガンダム世界の可変機ってだいたい1個くらいは変形した時しか使えない武装が付いてるのがちょこちょこ居る
70 23/03/30(木)00:12:10 No.1041655346
>デカい肩のシールドとかいいよねアビス こいつの肩バインダーアンチビームシールドかつPS装甲っぽいんだよね
71 23/03/30(木)00:13:06 No.1041655656
実は俺全体的に種死MSデザインの方が好きなんだ
72 23/03/30(木)00:13:29 No.1041655793
水中ビーム撃てるん?
73 23/03/30(木)00:13:56 No.1041655945
カオスのカメラが収納されてビーム砲出てくるのはドッキリメカだよな
74 23/03/30(木)00:14:08 No.1041656007
話の出所はわからないが水中(を高速で巡航し敵拠点に最大火力を叩き込んで離脱する)用MSって説に説得力がありすぎる
75 23/03/30(木)00:15:15 No.1041656389
まぁブッパ逃げっていう設定は無いけど砲撃機体という設定はあるからな
76 23/03/30(木)00:16:08 No.1041656655
ブリッツは特性使って割りと無茶してアルテミス落として スレ画もなんか割りと無茶して潜水艦落としたからだいたい同じポジション
77 23/03/30(木)00:16:43 No.1041656859
比べるとガイアの武装ってこじんまりとしてるよね
78 23/03/30(木)00:16:50 No.1041656896
性能的に水上航行水上からジャンプもできるので背中のパラエーナは使い手次第だろう 使いづらいところについてるなとは思うがそれもデュートリオンの電力補給ゆえの強気な装備だろうか
79 23/03/30(木)00:16:51 No.1041656899
あんまり戦闘がなにやってるか理解してなかった当時もCM前にすでにやられたの酷いとなったスレ画
80 23/03/30(木)00:17:19 No.1041657070
お互い変なものはいっぱい作ってるんだけど いざ量産する時には殺意100%の兵器作り始める連合が大人気ないんだ
81 23/03/30(木)00:17:56 No.1041657253
>比べるとガイアの武装ってこじんまりとしてるよね ほぼそのままバクゥだからな
82 23/03/30(木)00:18:11 No.1041657354
水中特化で水中ステージが来た時点で察してしまったやつ
83 23/03/30(木)00:18:26 No.1041657430
というか准将は准将で水中のこいつのVPSが薄いところにダイレクトでレールガン的中させるとかいう変態技をしれっとやるんじゃないよ
84 23/03/30(木)00:18:30 No.1041657461
>カオスのカメラが収納されてビーム砲出てくるのはドッキリメカだよな カオスも変形すると火力あるんだけど地上だとポッドだけでなくそれも封じられてるのがな… 見た目は3機で一番好きなんだけど
85 23/03/30(木)00:18:36 No.1041657492
ゲシュマイティッヒパンツァーが万能すぎる…
86 23/03/30(木)00:19:04 No.1041657644
>お互い変なものはいっぱい作ってるんだけど >いざ量産する時には殺意100%の兵器作り始める連合が大人気ないんだ 割とザフトもバクゥとかグーンとかバビとか効率厨みたいな量産機多いし…
87 23/03/30(木)00:19:18 No.1041657720
>水中ビーム撃てるん? 撃てない だからこいつは海戦用ではないのでは…ってなってる
88 23/03/30(木)00:19:30 No.1041657785
でもよお ウィンダムはカトンボみたいに落ちるぜ
89 23/03/30(木)00:19:39 No.1041657825
カオスの武装は好き
90 23/03/30(木)00:19:41 No.1041657833
デュートリオン前提だとしたらミネルバ無しじゃ本領発揮できて無いようなもんだよな強奪組 デュエルみたいな現場アレンジすらしないし…
91 23/03/30(木)00:19:46 No.1041657866
>というか准将は准将で水中のこいつのVPSが薄いところにダイレクトでレールガン的中させるとかいう変態技をしれっとやるんじゃないよ ストライク時代に水中戦で苦戦した記憶があるからだからだろう
92 23/03/30(木)00:19:58 No.1041657920
>>水中ビーム撃てるん? >撃てない >だからこいつは海戦用ではないのでは…ってなってる ちゃんと魚雷発射管あるじゃん!
93 23/03/30(木)00:20:09 No.1041657987
>というか准将は准将で水中のこいつのVPSが薄いところにダイレクトでレールガン的中させるとかいう変態技をしれっとやるんじゃないよ 地味に初バンクだった気がする急降下レールガン f73768.gif
94 23/03/30(木)00:20:55 No.1041658265
しかも水中用ではないブラストインパルスガンダムの さらにキャノン砲ではないジャベリンを使って水中で撃墜されたアビスガンダムの存在意義って・・・!?
95 23/03/30(木)00:21:26 No.1041658441
宇宙での鬼ごっこし時しかカオスのMA形態の出番がないしたまに見返してちゃんと使ってたのを確認すると感動すら覚える
96 23/03/30(木)00:21:41 No.1041658524
次世代型試作機とはいえドラグーンから一気に先祖返りした感あるな機動ポッド
97 23/03/30(木)00:22:07 No.1041658686
カオスとアビスは量産しなかったのにガイアだけ量産したあたりに連合のバクゥに対しての憎しみが透けて見える
98 23/03/30(木)00:22:30 No.1041658821
>しかも水中用ではないブラストインパルスガンダムの >さらにキャノン砲ではないジャベリンを使って水中で撃墜されたアビスガンダムの存在意義って・・・!? 海から飛び出して撃ったのをパック切り離し戦法で返り討ちにされたので水中じゃないです
99 23/03/30(木)00:22:50 No.1041658926
アビスのバルカンの位置って今のとこ唯一無二だよね
100 23/03/30(木)00:23:15 No.1041659069
>しかも水中用ではないブラストインパルスガンダムの >さらにキャノン砲ではないジャベリンを使って水中で撃墜されたアビスガンダムの存在意義って・・・!? 水上だよう!
101 23/03/30(木)00:23:20 No.1041659109
水中はMA状態が基本なんだろうな
102 23/03/30(木)00:23:32 No.1041659169
魚雷も四門あるし水中で使える機関砲門も四門あるし槍だって水中で使える刃がある でもビーム砲門も多数あるから水中だけを主眼にしてはないと思う
103 23/03/30(木)00:24:01 No.1041659335
ザフト製なんだし変形したらモノアイ付いててもよかったのに
104 23/03/30(木)00:24:18 No.1041659424
ジャベリン投げはあれ常人なら反応できないだろうからしょうがない
105 23/03/30(木)00:24:40 No.1041659544
>カオスとアビスは量産しなかったのにガイアだけ量産したあたりに連合のバクゥに対しての憎しみが透けて見える アビスはフォビでいいカオスは似たようなもんある ガイアから四足歩行機のデータ貰うわ!
106 23/03/30(木)00:24:40 No.1041659549
陸戦も主眼に入れて運用できる水中戦用って感じだからな
107 23/03/30(木)00:24:47 No.1041659596
こんなに色んな武器積んでるのに水中のメイン武装であるフォノンメーザー砲がないんだ
108 23/03/30(木)00:25:08 No.1041659735
運命の機体じゃデスティニーの次に好き opのフルバーストが好きなのもある
109 23/03/30(木)00:25:14 No.1041659765
>>カオスとアビスは量産しなかったのにガイアだけ量産したあたりに連合のバクゥに対しての憎しみが透けて見える >アビスはフォビでいいカオスは似たようなもんある >ガイアから四足歩行機のデータ貰うわ! 種死時代でも相変わらずバクゥは強いみたいだしな…
110 23/03/30(木)00:25:27 No.1041659831
機関砲が変形時にケツ向いてるのいつ見ても使いづらそう
111 23/03/30(木)00:25:53 No.1041660011
>次世代型試作機とはいえドラグーンから一気に先祖返りした感あるな機動ポッド だってドラグーンシステムは「絶対空間認識能力」のある人じゃないと使いこなせないし あるいは連合みたいに3人の脳みそを外科手術でつなぐモビルアーマーでも作る?
112 23/03/30(木)00:27:00 No.1041660398
カオス突撃形態の盾すら機関砲にして頭部と胸の機関砲も合わせて弾ばらまいていくスタイル好き
113 23/03/30(木)00:27:37 No.1041660579
カオスのおかげで空間認識能力高くなくても使えるドラグーンが出来たんだ
114 23/03/30(木)00:28:38 No.1041660885
ガイアのバッタもんは性能や実用性以前に顔がガトリングの四足獣ってビジュアルでコイツやべえぞ…!ってなる
115 23/03/30(木)00:29:04 No.1041661017
>機関砲が変形時にケツ向いてるのいつ見ても使いづらそう 後方の敵に不意打ちして有効活用してたような
116 23/03/30(木)00:29:21 No.1041661102
ゲームとかでやってるアビスの一斉射撃好き
117 23/03/30(木)00:33:51 No.1041662613
そもそも連合はそこまでしてガンダム奪う意味あったのかなって…
118 23/03/30(木)00:35:59 No.1041663265
泥棒しなきゃ追ってきてくれないし…
119 23/03/30(木)00:45:07 No.1041665956
カオスアビスのHG出来いいんだけどガイアのスタイル酷くないか 元は一番イケメンなのに
120 23/03/30(木)00:46:11 No.1041666233
フルメカは三馬鹿やりきったし1回か2回ぐらい関係ない機体やった後ぐらいに新三馬鹿やってくれるってなんの根拠もないけど思ってる
121 23/03/30(木)00:48:39 No.1041666922
ガイアはキットの出来さえ良ければ買ってたかもしれない イラストと同じレベルでかっこ悪いのでHGCEがたのしみだ
122 23/03/30(木)00:49:27 No.1041667122
セイバー…
123 23/03/30(木)00:56:07 No.1041668941
森田老師がノリ始めたころだった気がする
124 23/03/30(木)01:05:43 No.1041671314
三馬鹿インパルスをプラモにしようよ