虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • PS5よう... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/03/29(水)22:44:44 No.1041626103

    PS5ようやく買えたんだどカタログ凄いね…全く消化しきれない そしてコントローラーのマイクがPS5起動する度にONなのはどうにか出来ないんです?

    1 23/03/29(水)22:45:56 No.1041626534

    設定で常時オフ設定出来たはず

    2 23/03/29(水)22:46:04 No.1041626598

    設定からミュートにしなよ

    3 23/03/29(水)22:46:41 No.1041626872

    >設定で常時オフ設定出来たはず 出来たのか…毎回オフだ!ってやってたよ そのうち恥ずかしいことやらかしそうだから聞けて良かった…

    4 23/03/29(水)22:47:30 No.1041627159

    アストロプレイルームした?

    5 23/03/29(水)22:48:26 No.1041627481

    >そのうち恥ずかしいことやらかしそうだから聞けて良かった… なんか遊んでて入ってますよ…って指摘された「」もいたな

    6 23/03/29(水)22:50:41 No.1041628298

    >アストロプレイルームした? まだしてない ブラボと仁王2で手一杯だ さらにコードヴェインも来たし

    7 23/03/29(水)22:53:42 No.1041629460

    アストロプレイルーム良いよね デュアルセンスすげー!ってなれる

    8 23/03/29(水)22:55:35 No.1041630200

    そしてデュアルセンスの機能ほとんど使わないタイトルばかりなのに気付く

    9 23/03/29(水)22:56:19 No.1041630494

    まあすげぇけど別に全部が全部使えばいいかって言われるとそうじゃないからな… DSのタッチパネルとかもそうだったし

    10 23/03/29(水)22:56:58 No.1041630738

    さりげなく難易度高くないアストロプレイルーム?

    11 23/03/29(水)22:57:45 No.1041631017

    >そしてデュアルセンスの機能ほとんど使わないタイトルばかりなのに気付く まあまだ専用ゲーム少ないから…

    12 23/03/29(水)22:57:57 No.1041631116

    >アストロプレイルーム良いよね >デュアルセンスすげー!ってなれる ただ他のゲームでこんだけデュアルセンスすげーってなるゲームがない

    13 23/03/29(水)22:58:08 No.1041631185

    まあそのハード独自の機能なんて独占タイトルでもないと入れづらい

    14 23/03/29(水)22:58:08 No.1041631190

    トリガーの硬さ変わるのすごいけどデュアルセンスすぐ逝かないか心配になる

    15 23/03/29(水)22:58:36 No.1041631343

    なんかコントローラーぜんぜん充電されない…

    16 23/03/29(水)22:58:52 No.1041631437

    >トリガーの硬さ変わるのすごいけどデュアルセンスすぐ逝かないか心配になる ずっと入れっぱなしだけど全然大丈夫だな スティックはドリフトし始めた

    17 23/03/29(水)22:58:58 No.1041631477

    Switchも独自の機能はマルチプラットフォームゲーだと使わないしな

    18 23/03/29(水)22:59:54 No.1041631830

    なんかトリガーが重くなるゲームはあるけどトリガー使いこなしてるゲームってほぼ無いね…

    19 23/03/29(水)23:01:01 No.1041632236

    >ただ他のゲームでこんだけデュアルセンスすげーってなるゲームがない 俺はGT7でお世話になりっぱなしだよ… こいつ無しで操作することになるForza新作は今から心配だ

    20 23/03/29(水)23:01:10 No.1041632282

    アストロプレイルームはPS5買った直後にやるのが一番楽しめると思う 新しいゲーム機買ったぞ!ってところに今までの想い出をぶつけて来やがる なんだこの周辺機器知らん…

    21 23/03/29(水)23:01:16 No.1041632319

    >なんかコントローラーぜんぜん充電されない… 昨日フルで使ってたら電池減るのも早いしヘタるのも早いとは思う

    22 23/03/29(水)23:01:43 No.1041632472

    リターナルの半押しはいい使い方だと思う

    23 23/03/29(水)23:02:55 No.1041632892

    >さりげなく難易度高くないアストロプレイルーム? ポップな感じに反して結構厳しいと思う

    24 23/03/29(水)23:04:30 No.1041633393

    アストロは虹裏で話題になってるからプレイしたけどすべての要素埋めても隠しトロフィー全然埋まんない でもヒントはみたくない…

    25 23/03/29(水)23:05:38 No.1041633771

    コントローラーの設定なんか違和感凄くて切っちゃってるから勿体ない気はするが 慣れるの時間かかりそうだよね

    26 23/03/29(水)23:06:13 No.1041633963

    >さりげなく難易度高くないアストロプレイルーム? 今回は上手いこと操作できてるわってのがちょっと続けばクリア出来る位の長さだからあれくらいで良い気がする もっと長いなら難易度落とすかチェックポイント増やせやってなるだろうけど

    27 23/03/29(水)23:08:35 No.1041634787

    トリガー硬くなるやついつかバキっと行きそうで怖い

    28 23/03/29(水)23:11:57 No.1041635916

    ショットガンとかハンドガンとか銃ごとに構えた時の重みが変わるあの感じすごい好きで無いと物足りない身体になっちまった

    29 23/03/29(水)23:13:35 No.1041636471

    勢いでエッジ買ったけど俺の脳がまだ背面ボタンを認識してくれないの…

    30 23/03/29(水)23:14:17 No.1041636693

    >>ただ他のゲームでこんだけデュアルセンスすげーってなるゲームがない >俺はGT7でお世話になりっぱなしだよ… >こいつ無しで操作することになるForza新作は今から心配だ 俺は箱のインパルストリガも好きだぜ

    31 23/03/29(水)23:14:19 No.1041636701

    >勢いでエッジ買ったけど俺の脳がまだ背面ボタンを認識してくれないの… そのバグはまあ時間経てば直るから…

    32 23/03/29(水)23:14:43 No.1041636838

    リターナルはコントローラーの機能活かしてていいぞ

    33 23/03/29(水)23:14:52 No.1041636889

    >勢いでエッジ買ったけど俺の脳がまだ背面ボタンを認識してくれないの… 移動元を無効化して無理矢理慣らすとか…

    34 23/03/29(水)23:15:16 No.1041637016

    最近本体買って今カタログのスカーレットネクサスやってる てかゲーム起動してるのに部屋寒いからかPS5本体が無音過ぎてキモい

    35 23/03/29(水)23:16:22 No.1041637350

    暖房を買え

    36 23/03/29(水)23:17:29 No.1041637730

    >勢いでエッジ買ったけど俺の脳がまだ背面ボタンを認識してくれないの… 俺意識して使うようにしたら慣れてきたよ 便利

    37 23/03/29(水)23:17:56 No.1041637902

    edgeは背面ボタンも便利だけど地味にL2R2の押し込み量変更できるの便利 まぁ変えるとアダプティブトリガーは無効になっちゃうんだけど

    38 23/03/29(水)23:22:23 No.1041639471

    ミニプラグの端子ついてたらよかったのに

    39 23/03/29(水)23:22:45 No.1041639604

    edge調べたら値段すげぇな…

    40 23/03/29(水)23:24:39 No.1041640209

    >edge調べたら値段すげぇな… 携帯ゲームのハード買える値段だからな

    41 23/03/29(水)23:27:34 No.1041641181

    マルバツは慣れたけどbluetoothイヤホンデフォルトで使えないところが残念

    42 23/03/29(水)23:28:15 No.1041641389

    >マルバツは慣れたけどbluetoothイヤホンデフォルトで使えないところが残念 PS4の頃からだけどコントローラーの通信と食い合って遅延出るんだって

    43 23/03/29(水)23:29:48 No.1041641868

    コントローラーがBTだから無線ヘッドセットはレシーバー付きしか使えないもんな

    44 23/03/29(水)23:30:09 No.1041641973

    Switchでも青歯でヘッドセット繋ぐと通信関係に結構な制約が出るあたりゲームハードの仕様と相性悪いんだろうな

    45 23/03/29(水)23:30:58 No.1041642260

    PS5は年末に買ったけどワイハやってたら○ボタンが時々一瞬埋まるようになった…

    46 23/03/29(水)23:31:44 No.1041642540

    お気に入りのワイヤレスキーボードが使えませんって言われて悲しい…

    47 23/03/29(水)23:31:55 No.1041642595

    4からだけどコントローラーにヘッドホン用の端子つけてるのは問題しかないと思う

    48 23/03/29(水)23:32:45 No.1041642872

    >なんかコントローラーぜんぜん充電されない… うちのも充電器と相性悪いのか電源入ってる時にコード挿しても始まらないけど電源切ってから刺すと始まる

    49 23/03/29(水)23:33:30 No.1041643126

    >4からだけどコントローラーにヘッドホン用の端子つけてるのは問題しかないと思う なんで?

    50 23/03/29(水)23:33:44 No.1041643208

    コントローラーこわいから4のソフトは4互換のコントローラーでやってるわ

    51 23/03/29(水)23:34:25 No.1041643434

    カタログはマジでどんどん増えてくしセールで買ったもんが掲載されたりするのが2回くらいあったのでもうカタログ待ちになってる

    52 23/03/29(水)23:34:39 No.1041643511

    >>4からだけどコントローラーにヘッドホン用の端子つけてるのは問題しかないと思う >なんで? 音質も音量も何もかも足りない 速度のために犠牲になるもの多すぎる

    53 23/03/29(水)23:35:48 No.1041643892

    セール常連ゲーはカタログ来るか来ないかのギャンブルになるから気軽に買いにくくなった個人的にだけど

    54 23/03/29(水)23:35:52 No.1041643919

    背面ボタンってアクションゲームでそんなに使えるかと言われるとすぐには慣れなさそうだけど運転ゲーとかでシフト割り当てると凄く良さそう

    55 23/03/29(水)23:37:08 No.1041644317

    なんか高級感あるから満足してるけど 今のところ原神ではあまり恩恵を感じないedge

    56 23/03/29(水)23:38:31 No.1041644736

    丸バツは慣れるけどSwitchやps4は逆だから結局混乱する

    57 23/03/29(水)23:38:36 No.1041644763

    ワイハで介錯するときR2が重くなるの命をいただいてる感があって好き

    58 23/03/29(水)23:38:45 No.1041644803

    >うちのも充電器と相性悪いのか電源入ってる時にコード挿しても始まらないけど電源切ってから刺すと始まる これ充電器とケーブルがPDとか高速充電に対応してると駄目で そこらを小容量のしょぼい奴に変えれば充電出来るんだよね 今時そんなの探すの面倒だから何の解決にもならんが一応

    59 23/03/29(水)23:39:15 No.1041644963

    >背面ボタンってアクションゲームでそんなに使えるかと言われるとすぐには慣れなさそうだけど運転ゲーとかでシフト割り当てると凄く良さそう スティック押し込みダッシュとか割り当ててるぐらいだけどアクションでも便利よ

    60 23/03/29(水)23:40:36 No.1041645391

    アトミックハート楽しみ過ぎる

    61 23/03/29(水)23:41:34 No.1041645724

    ゲーミングヘッドセットはあったほうが楽しいのかい? 7.1ちゃんねるとかそういうの

    62 23/03/29(水)23:41:42 No.1041645760

    >音質も音量も何もかも足りない >速度のために犠牲になるもの多すぎる 手軽にヘッドセットを使えるようにするための機能であって品質を求めるならHDMIから好きなようにすれば良くない?

    63 23/03/29(水)23:41:52 No.1041645799

    予備のデュアルセンスと充電スタンド買えば電池切れの心配からはおさらばだぜ!

    64 23/03/29(水)23:43:10 No.1041646222

    コードヴェイン人気あって評価高いみたいだけど自分には合わなかった 逆にあんま評判良くない仁王には本家ソウルシリーズよりハマってしまった…

    65 23/03/29(水)23:43:11 No.1041646231

    ヘッドホン簡単に使えて便利よねコントローラのジャック

    66 23/03/29(水)23:43:52 No.1041646461

    INZONE H7買っちゃった 音もいいけど何より着けてて楽なのがいい

    67 23/03/29(水)23:45:33 No.1041646988

    Switchのプロコンに比べると確かに電池切れ早いよね めっちゃ機能あるからだろうか

    68 23/03/29(水)23:45:59 No.1041647112

    >コードヴェイン人気あって評価高いみたいだけど自分には合わなかった >逆にあんま評判良くない仁王には本家ソウルシリーズよりハマってしまった… 2は評判いいぞ 1はあの粗さというか極端なゲームバランスは好きな人いてもおかしくはないとは思う

    69 23/03/29(水)23:47:39 No.1041647628

    >ゲーミングヘッドセットはあったほうが楽しいのかい? >7.1ちゃんねるとかそういうの ボイチャしなければゲーミングに限定せず好きなヘッドホン選びなさる あとサラウンドはいらない

    70 23/03/29(水)23:48:29 No.1041647861

    >1はあの粗さというか極端なゲームバランスは好きな人いてもおかしくはないとは思う 私海坊主嫌い!(バアアアアン)

    71 23/03/29(水)23:48:33 No.1041647886

    >INZONE H7買っちゃった >音もいいけど何より着けてて楽なのがいい あれマイク部分上に上げるとミュートになるのあたまいいな!ってなった

    72 23/03/29(水)23:48:47 No.1041647964

    ワイハの介錯ボタンが結構味わい深い仕様だったな…

    73 23/03/29(水)23:49:36 No.1041648223

    >あれマイク部分上に上げるとミュートになるのあたまいいな!ってなった それヘッドセットなら大体ついてる機能じゃね

    74 23/03/29(水)23:50:21 No.1041648454

    >>アストロプレイルームした? >まだしてない >ブラボと仁王2で手一杯だ >さらにコードヴェインも来たし 一番最初にやるもんだよあんなの 3時間とかで終わるし

    75 23/03/29(水)23:50:36 No.1041648535

    >>1はあの粗さというか極端なゲームバランスは好きな人いてもおかしくはないとは思う >私厳島嫌い!(バアアアアン)

    76 23/03/29(水)23:51:16 No.1041648716

    仁王1は怨霊鬼の次が飛縁魔なの心を折にきすぎだと思う

    77 23/03/29(水)23:51:35 No.1041648816

    初代仁王が良くてコードヴェイン駄目ってセンスはちょっと理解出来んな…

    78 23/03/29(水)23:51:44 No.1041648861

    コードヴェインはとりあえずダウンロードだけしてまだはじめてない

    79 23/03/29(水)23:51:55 No.1041648919

    ヘルレッドローズ?でボイチャ強制は流石にきつかった

    80 23/03/29(水)23:52:21 No.1041649052

    たまに手元のコントローラーから音がなると結構楽しいのはある

    81 23/03/29(水)23:52:48 No.1041649190

    >ヘルレッドローズ?でボイチャ強制は流石にきつかった 「」がやろうよ!ってスレ立ててたけどビックリするほど誰も乗ってこなかったのを覚えてる

    82 23/03/29(水)23:54:09 No.1041649612

    コードヴェインは数あるソウルライク系の中でも傑作の一つだよ

    83 23/03/29(水)23:55:13 No.1041649948

    >「」がやろうよ!ってスレ立ててたけどビックリするほど誰も乗ってこなかったのを覚えてる PCならね…

    84 23/03/29(水)23:55:40 No.1041650090

    ボイチャといえばDiscordすごいね PSのパーティのボイスよりそもそもの音質がよく聞こえる

    85 23/03/29(水)23:56:38 No.1041650358

    >初代仁王が良くてコードヴェイン駄目ってセンスはちょっと理解出来んな… 操作感やテンポに注目すればまあわからんでもないな 前者はどっちもすげー速いし

    86 23/03/29(水)23:58:15 No.1041650843

    >ボイチャといえばDiscordすごいね >PSのパーティのボイスよりそもそもの音質がよく聞こえる PCのと比べてノイキャン無いらしいけどどうなの?

    87 23/03/29(水)23:58:26 No.1041650890

    コードヴェインはキャラクリで力尽きた

    88 23/03/29(水)23:58:31 No.1041650915

    仁王は話が好きだったのと割とゴリ押しできるのが気楽だった

    89 23/03/29(水)23:59:21 No.1041651162

    自分もソウル仁王好きだけどコードヴェインは合わなかったな… モンハンも好きでもGE合わなかったし何か根本的に違う物があるんだろう…

    90 23/03/29(水)23:59:22 No.1041651167

    仁王2はデカパイやれるのが好きだった

    91 23/03/30(木)00:00:41 No.1041651586

    面白い?って聞かれたらキャラが可愛くてエッチだね!と返すほかないゲームだったコードヴェイン

    92 23/03/30(木)00:01:16 No.1041651772

    コードヴェインと比べるには仁王の出来は全体にちょっと雑過ぎる…

    93 23/03/30(木)00:01:36 No.1041651869

    >>ボイチャといえばDiscordすごいね >>PSのパーティのボイスよりそもそもの音質がよく聞こえる >PCのと比べてノイキャン無いらしいけどどうなの? PCの環境で比較できてないけどPS5接続してスマホからノイキャンオンオフしても差があんまりわからなかったからたぶん効いてない…と思う

    94 23/03/30(木)00:05:26 No.1041653068

    PS5でデスコードできるようになったらしいけどどこから使うのかわからないマン

    95 23/03/30(木)00:07:45 No.1041653851

    PS5のディスコ音質は普通に良いよ ノイキャンも俺は気にならなかった

    96 23/03/30(木)00:07:48 No.1041653876

    >PS5でデスコードできるようになったらしいけどどこから使うのかわからないマン PS5で使えるというかPCなりスマホなりで使ってるディスコにPS5からの入力を飛ばせるようになった なのでPS5単体じゃまだ無理