虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/29(水)20:45:02 バイオのこ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/29(水)20:45:02 No.1041576158

バイオのこ

1 23/03/29(水)20:45:30 No.1041576353

このレオンずっと死んでるなゾンビか?

2 23/03/29(水)20:49:20 No.1041578126

ブレイカーズすげぇことになってるのにバイオで遊んでていいのかかじゅ…

3 23/03/29(水)20:49:46 No.1041578330

>ブレイカーズすげぇことになってるのにバイオで遊んでていいのかかじゅ… 調整来たの?それとも何か発覚した?

4 23/03/29(水)20:51:10 No.1041578951

Qは?

5 23/03/29(水)20:51:21 No.1041579028

調べて来たらガチでオワってるじゃんゴボブレ

6 23/03/29(水)20:51:59 No.1041579300

ちょっと見てきたらフライパン山強化されてて笑った

7 23/03/29(水)20:52:49 No.1041579645

>ちょっと見てきたらフライパン山強化されてて笑った よりにもよってそれ!?

8 23/03/29(水)20:52:50 No.1041579655

>調整来たの?それとも何か発覚した? 調整っちゅうか不具合直したら不具合が増えてる…

9 23/03/29(水)20:53:46 No.1041580064

ブレイカーズはどうせもう死ぬだろうしいいだろ…

10 23/03/29(水)20:53:48 No.1041580075

>ちょっと見てきたらフライパン山強化されてて笑った 強化!?

11 23/03/29(水)20:54:15 No.1041580305

ダメだった

12 23/03/29(水)20:54:17 No.1041580311

おいカプコン!

13 23/03/29(水)20:55:21 No.1041580865

EVOJギルティは最終日午前なのか メガネ起きられる?

14 23/03/29(水)20:56:50 No.1041581609

BBTAG始まった

15 23/03/29(水)20:58:11 No.1041582252

>BBTAG始まった アダチィヨミィ

16 23/03/29(水)21:00:27 No.1041583357

開けたいだけ

17 23/03/29(水)21:01:12 No.1041583680

スクリューくらい吸い込んだ

18 23/03/29(水)21:03:51 No.1041584835

EVOJはトナメ表出てるみたいだけどどう見たらいいのか分からん 勝ち上がれそう?

19 23/03/29(水)21:04:00 No.1041584904

ドンキーきたぁ

20 23/03/29(水)21:04:45 No.1041585223

昔こんなアーケードゲームあったよね マシンガンみたいなのついたやつ

21 23/03/29(水)21:04:59 No.1041585349

むずくない?

22 23/03/29(水)21:05:03 No.1041585384

ここは誰もが初見で死ぬ

23 23/03/29(水)21:05:28 No.1041585563

歩いて行かない?良いツッコミ

24 23/03/29(水)21:05:45 No.1041585683

リロードする必要ねえのか! →ある

25 23/03/29(水)21:06:13 No.1041585909

USJ

26 23/03/29(水)21:06:27 No.1041586016

遊園地もびっくりだろこんなの

27 23/03/29(水)21:06:27 No.1041586020

ガナード楽しみすぎだろ!

28 23/03/29(水)21:06:42 No.1041586127

アクションゲーム特有のどういう経路なんだよっていうヤツ

29 23/03/29(水)21:06:42 No.1041586129

アトラクション過ぎる

30 23/03/29(水)21:07:38 No.1041586548

なんで村人もノリノリで乗ってんの

31 23/03/29(水)21:07:51 No.1041586647

長すぎてだめだった

32 23/03/29(水)21:08:09 No.1041586787

ちゃんとマップに乗るの偉いな...

33 23/03/29(水)21:08:11 No.1041586806

並走してるトロッコのルートも謎すぎる

34 23/03/29(水)21:08:36 No.1041587006

【不具合のお知らせ】 スキル「フライパン山の炎」について、レイダーの一部の気弾や必殺技で破壊不能になっていることを確認しております。 こちらは今後のアップデートで修正予定となります。 ユーザーの皆様にはご迷惑をお掛けし大変申し訳ございませんが、修正まで今しばらくお待ちください

35 23/03/29(水)21:09:48 No.1041587533

>【不具合のお知らせ】 >スキル「フライパン山の炎」について、レイダーの一部の気弾や必殺技で破壊不能になっていることを確認しております。 >こちらは今後のアップデートで修正予定となります。 >ユーザーの皆様にはご迷惑をお掛けし大変申し訳ございませんが、修正まで今しばらくお待ちください 致命的すぎてダメだった 国王解放しといてよかったな

36 23/03/29(水)21:10:24 No.1041587780

>スキル「フライパン山の炎」について、レイダーの一部の気弾や必殺技で破壊不能になっていることを確認しております。 おいベジータ!コイツをなんとかしてくれよ!?

37 23/03/29(水)21:10:50 No.1041587956

まあバグなら直せばいいだろう…

38 23/03/29(水)21:11:14 No.1041588162

クソエイム道

39 23/03/29(水)21:11:52 No.1041588453

メタルギアっぽいBGM

40 23/03/29(水)21:12:01 No.1041588524

広大すぎんかこのアトラクション

41 23/03/29(水)21:13:42 No.1041589297

本当に何してるすぎる

42 23/03/29(水)21:13:55 No.1041589426

痛いだけで済むのか

43 23/03/29(水)21:13:59 No.1041589456

トロッコのブレーキ折れなかったの見たことない

44 23/03/29(水)21:14:23 No.1041589609

バカみたいな展開だけどこれがバイオだよなって

45 23/03/29(水)21:17:31 No.1041591042

DBDBDはさすがにヌキさんでもキレてた いやいつもキレてるわ

46 23/03/29(水)21:17:58 No.1041591251

こんな出来がいいとリバースはなんだったんだ

47 23/03/29(水)21:18:09 No.1041591326

EDF始まったな

48 23/03/29(水)21:18:32 No.1041591490

ブレイカーズがブレイクしちゃったってわけ

49 23/03/29(水)21:19:11 No.1041591779

ようやくQの累計100問目までクリアした かじゅ…待ってるぞ…

50 23/03/29(水)21:19:19 No.1041591847

これプロ相当の難易度クリア後解放されるの?されるならやるのかな

51 23/03/29(水)21:20:40 No.1041592418

>これプロ相当の難易度クリア後解放されるの? される >されるならやるのかな どうかな…基本的にアクションって2週以上しないからな…

52 23/03/29(水)21:21:42 No.1041592854

難易度変わるだけなら基本やらないよね二週目 最初に一番難しいの選びはするけど

53 23/03/29(水)21:24:20 No.1041594043

かじゅが2周したゲームってあった?

54 23/03/29(水)21:25:04 No.1041594364

セキロは全ルートやってたはず

55 23/03/29(水)21:27:04 No.1041595219

>かじゅが2周したゲームってあった? ロックマン

56 23/03/29(水)21:29:35 No.1041596318

プロS+でシャワー浴びれるって判断したらやるかもしれん

57 23/03/29(水)21:29:50 No.1041596412

難易度の名称がプロならやる可能性も無くはない

58 23/03/29(水)21:29:54 No.1041596445

>こんな出来がいいとリバースはなんだったんだ あれの開発はレジスタンスと同じネオバーズだし 上から言われた通りに作ったらああいうゴミになったんじゃねえかなって…

59 23/03/29(水)21:30:10 No.1041596551

Xシリーズ2周とかしたのはキャラ別でストーリー変わるとかルートいくつかあるからって理由だったしな

60 23/03/29(水)21:30:54 No.1041596842

レオン大好きなホモ

61 23/03/29(水)21:31:15 No.1041597002

楽な仕事だったぜ

62 23/03/29(水)21:31:20 No.1041597043

マスターキートンかな?

63 23/03/29(水)21:31:24 No.1041597072

楽な仕事だったぜ!

64 23/03/29(水)21:31:25 No.1041597080

急にスポポ生えてきてダメだった

65 23/03/29(水)21:31:29 No.1041597096

>ようやくQの累計100問目までクリアした >かじゅ…待ってるぞ… Qはマジで変なクリア方法あるから (放置で何も描かずにクリアすらある) マジニヤニヤしながら見れるよね!

66 23/03/29(水)21:31:33 No.1041597118

カイザーウェー

67 23/03/29(水)21:32:15 No.1041597386

カッコいいシチュだなーこれ

68 23/03/29(水)21:32:32 No.1041597497

コマンドーでみたシーン

69 23/03/29(水)21:33:02 No.1041597720

DaDかな

70 23/03/29(水)21:33:04 No.1041597735

0-1

71 23/03/29(水)21:33:07 No.1041597757

めくられてんじゃん

72 23/03/29(水)21:33:17 No.1041597841

めくり反応できないかー

73 23/03/29(水)21:34:01 No.1041598141

アクションかっこいいなー

74 23/03/29(水)21:34:42 No.1041598377

これかじゅ右下のL1見えてるのかな これL1の表示出た時に押したらパリィ成功よね?

75 23/03/29(水)21:34:50 No.1041598412

接近戦ではナイフの方が強いっていうけどさ バクステハンドガンで確殺じゃんねぇ

76 23/03/29(水)21:36:21 No.1041599051

レオンの相棒は高確率で死ぬ

77 23/03/29(水)21:36:49 No.1041599269

ハーブがあればなー!物資不足だからなー!

78 23/03/29(水)21:37:17 No.1041599447

>接近戦ではナイフの方が強いっていうけどさ >バクステハンドガンで確殺じゃんねぇ バクステしてるフレームの間に前ダッシュからのCQCが来るじゃんねぇ

79 23/03/29(水)21:37:48 No.1041599661

ハーブで治るレオンが異常すぎる

80 23/03/29(水)21:38:01 No.1041599750

普通ハーブじゃ刺された傷は治らないんすよ…

81 23/03/29(水)21:38:32 No.1041599952

バイオクリアまで何夜かかるんだろう…?

82 23/03/29(水)21:40:16 No.1041600697

これでようやく半分ぐらいか…?

83 23/03/29(水)21:40:52 No.1041600940

ゴリラとレオンと比べと7主人公のイーサンが一般人すぎて笑う

84 23/03/29(水)21:41:13 No.1041601089

長いな… 何回ナイフ折れるんだろ?

85 23/03/29(水)21:41:22 No.1041601134

>バクステしてるフレームの間に前ダッシュからのCQCが来るじゃんねぇ んっ性能差ありすぎ!

86 23/03/29(水)21:41:23 No.1041601146

ハードでやってるから敵堅いけど そもそもスタンダードでやっても堅いらしいな 原作の最高難易度と今作のスタンダードが同程度の難易度だとか

87 23/03/29(水)21:41:48 No.1041601296

>ゴリラとレオンと比べと7主人公のイーサンが一般人すぎて笑う まぁ…実は一番人間じゃないんだが…

88 23/03/29(水)21:42:28 No.1041601554

>原作の最高難易度と今作のスタンダードが同程度の難易度だとか というか単純に今作の敵が頭いいので旧作の経験が役に立たん あと投擲物のコントロールがおかしい

89 23/03/29(水)21:42:28 No.1041601556

>ゴリラとレオンと比べと7主人公のイーサンが一般人すぎて笑う 前者二人以上にヤベェ奴じゃねぇかな…

90 23/03/29(水)21:44:18 No.1041602295

イーサンは後天的だから・・・

91 23/03/29(水)21:45:53 No.1041602897

>ハードでやってるから敵堅いけど >そもそもスタンダードでやっても堅いらしいな >原作の最高難易度と今作のスタンダードが同程度の難易度だとか 敵固い嫌い オリジナルでもプレイしてて嫌だった

92 23/03/29(水)21:46:07 No.1041602991

アイテム集め面白いけどホラー要素薄まるな

93 23/03/29(水)21:46:12 No.1041603042

ブラックバス獲っていかないのか

94 23/03/29(水)21:46:34 No.1041603193

バイオとかゾンビゲーの主人公敵から攻撃されても大丈夫なように人間やめすぎ問題

95 23/03/29(水)21:47:05 No.1041603396

>アイテム集め面白いけどホラー要素薄まるな さっきのトロッコ含めてこのゲームはホラーゲーじゃないからさぁ~

96 23/03/29(水)21:48:15 No.1041603866

デッドライジングの主人公はレベル低いうちはちゃんと一般人してたな レベル上がると防弾チョッキの上からモツ抜きするようになるが

97 23/03/29(水)21:48:43 No.1041604072

バイオシリーズはそもそもホラーゲーじゃなくない…? 零とかデッドスペースと同じで敵ぶちのめす爽快ゲームの印象しかない

98 23/03/29(水)21:49:15 No.1041604306

>バイオシリーズはそもそもホラーゲーじゃなくない…? VRの7とかめっちゃ怖かったし…痛かったともいうけど…

99 23/03/29(水)21:49:24 No.1041604362

初代はちゃんとサバイバルホラーだよ!

100 23/03/29(水)21:50:35 No.1041604832

金玉!?

101 23/03/29(水)21:51:07 No.1041605071

>零とかデッドスペースと同じで敵ぶちのめす爽快ゲームの印象しかない 3~4でこの路線ほぼ固まった感じで1~2は爽快要素正直ないよ

102 23/03/29(水)21:51:57 No.1041605389

今こん

103 23/03/29(水)21:52:03 No.1041605433

(やっぱギャグだな…?)

↑Top