虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/29(水)19:50:25 周りは... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/29(水)19:50:25 No.1041552712

周りはウジ虫だらけだし弟は病気だし理解者は誰もいないしキショ髪はキモいしかなり悲惨じゃない?

1 23/03/29(水)19:51:17 No.1041553049

美しい… これ以上の芸術品は存在し得ないでしょう…

2 23/03/29(水)19:52:09 No.1041553381

同族作ろうとするのかなり切実な願望だよな

3 23/03/29(水)19:53:26 No.1041553907

頼れる協力者は倫理観がおかしい

4 23/03/29(水)19:54:45 No.1041554421

独立目指すのブレードランナーに似たところがある

5 23/03/29(水)19:55:36 No.1041554781

戦闘力  S カリスマ性 S コミュニケーションちから 無し

6 23/03/29(水)19:56:44 No.1041555181

レムには悪いけどスレ画が人類を信用できる要素皆無だよ

7 23/03/29(水)20:01:31 No.1041557178

改めてナイヴスにこんな感情移入出来るとは…ってなるアニメだった

8 23/03/29(水)20:01:53 No.1041557347

弟が病気だと分かった時の表情いいよね…

9 23/03/29(水)20:02:00 No.1041557382

>コミュニケーションちから 無し そもそも自分とそれ以外くらいには種族違うし

10 23/03/29(水)20:02:35 No.1041557634

レム相手なら軽めのツンデレという感じで良かったんだがな…

11 23/03/29(水)20:03:59 No.1041558175

ナイを殺したのはお前だよ…で完全に諦めた感あった

12 23/03/29(水)20:04:55 No.1041558532

>レムには悪いけどスレ画が人類を信用できる要素皆無だよ レムも信用させられる材料ないから記録見させない以上ができねえ!

13 23/03/29(水)20:05:59 No.1041558996

原作ナインの3倍くらい曇ってない?

14 23/03/29(水)20:06:17 No.1041559125

子供時代見ると分かるけどヴァッシュと比べてかなり外交的な性格 まあそれもテスラの件で無茶苦茶になるんやけどなガハハ!

15 23/03/29(水)20:06:55 No.1041559377

>改めてナイヴスにこんな感情移入出来るとは…ってなるアニメだった 表情や演技がもう最高すぎてナイが好きになっちまうよ

16 23/03/29(水)20:07:48 No.1041559742

方法は過激すぎたけど弟を思う気持ちはちゃんとあるというブラッシュアップをされると共感し易いという気付きを得た

17 23/03/29(水)20:08:06 No.1041559854

ヴァッシュはまじでなんなんだ

18 23/03/29(水)20:08:22 No.1041559981

「俺達の」を最後まで言ってるあたり 本心なんだろうな…

19 23/03/29(水)20:09:13 No.1041560341

>方法は過激すぎたけど弟を思う気持ちはちゃんとあるというブラッシュアップをされると共感し易いという気付きを得た それを伝えることでヴァッシュの心をさらに殺せる

20 23/03/29(水)20:10:14 No.1041560799

ヴァッシュは変わらないので絶望したお兄ちゃんが骨になって消えるのを見せつけます!

21 23/03/29(水)20:10:19 No.1041560840

骨になっちゃったけど原作通りならあそこから復活してくるからな……

22 23/03/29(水)20:11:03 No.1041561140

>骨になっちゃったけど原作通りならあそこから復活してくるからな…… また戦うのは辛いだろうけど殺してないのはヴァッシュの救いにもなりうるんじゃなかろうか…

23 23/03/29(水)20:11:04 No.1041561151

このナイヴズが最後の対決で離れてしまった…こんなにも…たった2人の兄弟だったはずなのに…って言うところ楽しみすぎる…

24 23/03/29(水)20:12:25 No.1041561697

ロストジュライだけじゃなくてナイヴズが消し炭になるところも特等席で見てるからリィナの役目が重すぎる

25 23/03/29(水)20:12:50 No.1041561886

>骨になっちゃったけど原作通りならあそこから復活してくるからな…… スタンピードでも融合体出すんじゃないのかな…

26 23/03/29(水)20:13:00 No.1041561961

どうして人間のしぶとさと力強さとバカみてえな明るさをナーフしたんですか…?

27 23/03/29(水)20:13:33 No.1041562211

原作だとナイヴズ復活のシーンはあのヴァッシュが怒りながら銃を向けてたけどスタンピードのヴァッシュなら喜ぶ気がする

28 23/03/29(水)20:14:49 No.1041562787

>弟に銃向けられた時のいろいろ混ざった表情いいよね…

29 23/03/29(水)20:14:49 No.1041562791

100年かけて出した答えがそれかぁあああああああああああ は笑っちゃったよ

30 23/03/29(水)20:14:52 No.1041562813

>どうして人間のしぶとさと力強さとバカみてえな明るさをナーフしたんですか…? プラントに人間無しじゃ生きられないよって部分出したから人間側もプラントに依存しないと生きていけない感をマシマシに

31 23/03/29(水)20:15:18 No.1041563008

バカみたいなテンションの酒飲んで暴れて賑やかな賞金稼ぎは消え 死んだ目をした住人まみれにしました でもみんな銃を向けてきます

32 23/03/29(水)20:15:39 No.1041563166

何が有っても俺が守ってやるよ…

33 23/03/29(水)20:15:40 No.1041563174

>100年かけて出した答えがそれかぁあああああああああああ >は笑っちゃったよ ヴァッシュの答えは何の解決にもなってないからな

34 23/03/29(水)20:15:58 No.1041563323

>100年かけて出した答えがそれかぁあああああああああああ >は笑っちゃったよ あそこのナイは怒りというより苦悶の叫びっぽくてダメだった

35 23/03/29(水)20:16:03 No.1041563359

杉田がちょっぴりバカな明るさ出したし… ガントレットが杉田にならないといいな

36 23/03/29(水)20:16:07 No.1041563386

声の人の演技が素晴らしすぎた 本当に職業声優じゃ無いんです?

37 23/03/29(水)20:16:27 No.1041563532

>>どうして人間のしぶとさと力強さとバカみてえな明るさをナーフしたんですか…? >プラントに人間無しじゃ生きられないよって部分出したから人間側もプラントに依存しないと生きていけない感をマシマシに それでも寄り添うよ…

38 23/03/29(水)20:16:34 No.1041563572

>まあそれもテスラの件で無茶苦茶になるんやけどなガハハ! アレ見せられたらおかしくもなる しかもなんか生きてるし

39 23/03/29(水)20:17:03 No.1041563803

>声の人の演技が素晴らしすぎた >本当に職業声優じゃ無いんです? えっ違うの ヴァッシュの人と同じで売れ筋の声優さんなんだと思ってた

40 23/03/29(水)20:17:14 No.1041563884

>声の人の演技が素晴らしすぎた >本当に職業声優じゃ無いんです? wiki見ると舞台に良く出てるからそこら辺の経験値なんかな 舞台詳しくないから知らんけど

41 23/03/29(水)20:17:16 No.1041563899

ガンマンに憧れる幼いナイを描くのは意地が悪すぎる……

42 23/03/29(水)20:17:38 No.1041564087

妹がクソヒモ旦那に殴られてボロボロになりながら「私が悪いの…仕方ないの…」してDVされてる状態に近い なんでそんなやつと付き合ってんだよ!!!実家に帰って来いよ!!!!

43 23/03/29(水)20:18:04 No.1041564271

俳優は割と声優も上手い人いるからな

44 23/03/29(水)20:18:12 No.1041564328

>ガンマンに憧れる幼いナイを描くのは意地が悪すぎる…… 早くお前が相手にするのはただのガンマンされてほしい~~!!

45 23/03/29(水)20:18:15 No.1041564357

マキシマムの終わりを一部の終わりに融合させちゃったけどどうするんですか続編

46 23/03/29(水)20:18:19 No.1041564389

>原作だとナイヴズ復活のシーンはあのヴァッシュが怒りながら銃を向けてたけどスタンピードのヴァッシュなら喜ぶ気がする 完全復活して対峙するまでに暗躍してあくらつでタフな日々を作る前フリになるやつ

47 23/03/29(水)20:18:20 No.1041564394

子供時代の双子のかわいさと今でもその頃のままな面を見せることでなんでこんなことに…ってさせるって寸法よ

48 23/03/29(水)20:18:45 No.1041564581

テスラ生きてたのもひでぇよ…

49 23/03/29(水)20:19:09 No.1041564743

ナイは死んだよ お前が殺した

50 23/03/29(水)20:19:16 No.1041564796

ゆみりとともよの演技も良かった

51 23/03/29(水)20:19:19 No.1041564816

>杉田がちょっぴりバカな明るさ出したし… >ガントレットが杉田にならないといいな 上半身斬られた憲兵の可能性もあるけどあの杉田が復讐鬼になったガントレットも観たい… まずどうやって逃げるんだろ

52 23/03/29(水)20:19:23 No.1041564849

>ガンマンに憧れる幼いナイを描くのは意地が悪すぎる…… マキシマム前提で細かい伏線仕込みまくってて怖い… 期待出来るとも言う

53 23/03/29(水)20:19:29 No.1041564891

>マキシマムの終わりを一部の終わりに融合させちゃったけどどうするんですか続編 ガンホーガンズ全部消化できないし合体怪獣にされた何人か抜いた状態でいい

54 23/03/29(水)20:19:34 No.1041564930

俺の方がバケモノだと思ってたら弟の方がバケモノだった件

55 23/03/29(水)20:19:43 No.1041564986

>ナイは死んだよ >お前が殺した こういう呪詛を残してしまう所とかナイヴズの方が人間臭いのは皮肉だな

56 23/03/29(水)20:19:46 No.1041565006

だって私は妹の夫の妻ザ・スタンビートだから…

57 23/03/29(水)20:20:32 No.1041565339

ナイの人役者なのか たしかに声聞いたことのない声優さんだと思った

58 23/03/29(水)20:20:47 No.1041565468

>ガンホーガンズ全部消化できないし合体怪獣にされた何人か抜いた状態でいい 雷泥はもうチラシ出たしカットで…

59 23/03/29(水)20:21:20 No.1041565714

ガンホーガンズ作れなったしそれほどレガートの忠誠も感じないしコミュ力が弱すぎる

60 23/03/29(水)20:21:35 No.1041565813

あれ移民船落とした直後どうやって別れたんだっけナイとヴァッシュ

61 23/03/29(水)20:21:39 No.1041565845

でもマジェプリから声優やってるしベテランなのでは

62 23/03/29(水)20:21:44 No.1041565878

>妹がクソヒモ旦那に殴られてボロボロになりながら「私が悪いの…仕方ないの…」してDVされてる状態に近い >なんでそんなやつと付き合ってんだよ!!!実家に帰って来いよ!!!! でも記憶&自我破壊は駄目だと思うよ…あとプラント強制妊娠も それじゃ自分もDV夫じゃん…

63 23/03/29(水)20:22:15 No.1041566091

共存とは言うけど異次元からこぼれ落ちた物言わない生きてる力を搾り取っているだけではあるので それを搾取と感じるのは種族を考えれば仕方のないことである

64 23/03/29(水)20:22:33 No.1041566214

>それじゃ自分もDV夫じゃん… 発端からしてDVして逃げられた奴だからな…

65 23/03/29(水)20:22:53 No.1041566363

>>まあそれもテスラの件で無茶苦茶になるんやけどなガハハ! >アレ見せられたらおかしくもなる >しかもなんか生きてるし しれっとしてるヴァッシュもおかしいけど あれを見て俺たちの未来なんだ…ってなるナイも感受性強い子だな…って思うよ

66 23/03/29(水)20:22:54 No.1041566367

一応地球滅んでないみたいで安心した

67 23/03/29(水)20:23:02 No.1041566415

>それじゃ自分もDV夫じゃん… そもそも自分達を実験動物にしてきそうな奴らから逃げたし

68 23/03/29(水)20:23:33 No.1041566638

本当に曇らせたいのはナイヴスなんじゃないか

69 23/03/29(水)20:24:33 No.1041567066

ステラの件はまあショックだったけどそれ以上にお前の精神構造にショック受けたわ(意訳)

70 23/03/29(水)20:24:48 No.1041567170

ナイヴスは設定からしてもう最初っから曇るしかないんだ

71 23/03/29(水)20:25:06 No.1041567281

>あれを見て俺たちの未来なんだ…ってなるナイも感受性強い子だな…って思うよ レムもそうなりかねんさせたくねえって思ってるし

72 23/03/29(水)20:25:08 No.1041567295

>あれを見て俺たちの未来なんだ…ってなるナイも感受性強い子だな…って思うよ だってテスラとヴァッシュのフォルダが一緒だったからな… レムのあなた達を守るってのも何から守ろうとしてたのかってことになる

73 23/03/29(水)20:25:51 No.1041567570

正直原作のナイブズのビッグフォール起こした理由は分かるんだけどレムがいるのにやる?って感じだったんだよな アニメでレムがそんなに権限持ってる立場じゃないのとナイブズ達ですら上手くプラントの力を使えないしヴァッシュはまるで使えないって描写されてあぁ……ってなった

74 23/03/29(水)20:26:07 No.1041567676

レムもヴァッシュ達がこうされるな…って思ってるから隠してたわけだし そもそも人間があくらつ

75 23/03/29(水)20:26:08 No.1041567683

書き込みをした人によって削除されました

76 23/03/29(水)20:26:45 No.1041567970

いいだろテスラ生存ルートだぜ?

77 23/03/29(水)20:26:47 No.1041567987

>レムもそうなりかねんさせたくねえって思ってるし レムが善性の人なのはわかるけど上辺だけの言葉じゃどうにもならねえすぎる…

78 23/03/29(水)20:27:37 No.1041568330

虐待親のちょっとした優しさの記憶に縛られてるみたいでレムの呪いすぎる…

79 23/03/29(水)20:27:38 No.1041568335

楽しみですね 二期のホーム なんでわざわざ残したんでしょうね

80 23/03/29(水)20:28:26 No.1041568692

ヴァッシュが力使えて自衛できたらナイブズも実際に人間側が行動を起こすまでビッグフォールはしなかったんじゃないかと思えるのがね

81 23/03/29(水)20:28:46 No.1041568846

何せビルコンラッド乗組員からしてアレだからな アレがいっぱいいるとしたらどう思う?

82 23/03/29(水)20:29:17 No.1041569045

>だってテスラとヴァッシュのフォルダが一緒だったからな… 好意的に見ればテスラのデータと比較して力が使えないヴァッシュがこの先生きて行けるのかとか検証してたのかもしれない でも実験材料にしようとしてただろと言われたら反論できる要素はない…

83 23/03/29(水)20:29:17 No.1041569046

ナイヴズもなんだかんだレムのことは嫌いじゃないからスタンピードのナイはいい人間もいるかもって少しは思ってそう はいそこに弟の100年かけて見つけた答えをドーン …えっ!?100年かけてもお前優しい人間に出会えなかったのか!?

84 23/03/29(水)20:29:26 No.1041569102

テスラの件をあっても人間を信じようとするヴァッシュ見て決断しちゃった感あるからな ここは原作とちょっと違うんだよな

85 23/03/29(水)20:29:40 No.1041569201

ダブルファングはちゃんとトリップオブデスになるのかな?

86 23/03/29(水)20:29:42 No.1041569212

>レムもヴァッシュ達がこうされるな…って思ってるから隠してたわけだし >そもそも人間があくらつ 命を冒涜するな!

87 23/03/29(水)20:30:23 No.1041569553

人間滅ぼしたいプラントの世界作りたいはともかく強制的に妊娠させるのはちょっと… ねえそれ本人たちの意思とかは

88 23/03/29(水)20:30:25 No.1041569562

>声の人の演技が素晴らしすぎた >本当に職業声優じゃ無いんです? ゴーカイシルバーの時から結構上手かったと思ってたけど今回のナイヴズはほんと慟哭がいい

89 23/03/29(水)20:31:00 No.1041569806

ヴァッシュが無力だったから強硬な手段に出ちゃった感があるのが何とも物悲しい

90 23/03/29(水)20:31:20 No.1041569972

お前の弟だいぶあれだな

91 23/03/29(水)20:31:23 No.1041569999

そもそも元GungHoGUNS現ミカエルの眼の皆さんが集結してる事自体が人類はクソである事の証明みたいなもん

92 23/03/29(水)20:31:31 No.1041570061

メリルがサラ・コナーみたいになってない?

93 23/03/29(水)20:31:40 No.1041570136

>人間滅ぼしたいプラントの世界作りたいはともかく強制的に妊娠させるのはちょっと… >ねえそれ本人たちの意思とかは 使い潰されるよりはマシだろうし

94 23/03/29(水)20:32:24 No.1041570473

>…えっ!?100年かけてもお前優しい人間に出会えなかったのか!? レムみたいな人たちもたくさんいる!彼らも殺そうってのか!って銃向けられたら今更退けないまでも負けてスッキリしたかもしれないのにな…

95 23/03/29(水)20:32:57 No.1041570734

自分でヴァッシュ曇らせ隊を結成しといて隊が頑張れば頑張るほどこいつらと共存できねぇな…ってなるお兄ちゃん

96 23/03/29(水)20:33:20 No.1041570897

>そもそも元GungHoGUNS現ミカエルの眼の皆さんが集結してる事自体が人類はクソである事の証明みたいなもん ヴァッシュ曇らせ隊として派遣されたGHGよりそれぞれ勝手に曇っていったスタンピードの方が更に人間へのヘイトを稼ぎそう

97 23/03/29(水)20:33:31 No.1041570980

漫画自体人身売買やレイプや子供を暗殺者に育てたり普通にある世界観なんだ

98 23/03/29(水)20:34:15 No.1041571295

>自分でヴァッシュ曇らせ隊を結成しといて隊が頑張れば頑張るほどこいつらと共存できねぇな…ってなるお兄ちゃん レガートはどう思う?

99 23/03/29(水)20:34:20 No.1041571318

スタンピードでヴァッシュが出会った人間 優しくはしてくれる人はいたけど基本自分や家族第一だったし…

100 23/03/29(水)20:34:43 No.1041571498

>…えっ!?100年かけてもお前優しい人間に出会えなかったのか!? 原作で言うヴァッシュ支援してくれてた人達とかパンをくれたおじさんみたいなの、居なかったっぽいよね…

101 23/03/29(水)20:35:25 No.1041571824

青髪も2クールあるなら糸のままでもよかったんじゃないかって気がする

102 23/03/29(水)20:35:27 No.1041571845

>スタンピードでヴァッシュが出会った人間 >優しくはしてくれる人はいたけど基本自分や家族第一だったし… 余裕も未来も新鮮な明日もここにはないからな…

103 23/03/29(水)20:35:40 No.1041571936

>優しくはしてくれる人はいたけど基本自分や家族第一だったし… そうでもないと自分が死ぬんや それで死なないのはトンガリくらいのもんやで

104 23/03/29(水)20:35:42 No.1041571948

旧作の映画見たけどプラントのデザイン全然違うんだな…

105 23/03/29(水)20:35:55 No.1041572061

あのウェスタンな世界もしかしてお兄ちゃんが裏から手を回して作ったんじゃないかな…

106 23/03/29(水)20:36:08 No.1041572161

あそこで「レムみたいな人もたくさんいる!」がヴァッシュの口から出てこなかったあたりまぁそういう世界なんだと思う マジでいなんだろう

107 23/03/29(水)20:36:46 No.1041572408

まあ底抜けの善人から死んでいく世界だよね

108 23/03/29(水)20:36:51 No.1041572451

お兄ちゃん(との周囲の絆は)おしまい…

109 23/03/29(水)20:37:04 No.1041572545

>旧作の映画見たけどプラントのデザイン全然違うんだな… 豆電球の中に天使が居るデザインだからな スタンピードは花開く前のプラントが豆電球に見えるの良いアレンジだと思う

110 23/03/29(水)20:37:13 No.1041572614

二期では原作トンガリみたいな性格ど言動になるで 期待しとき

111 23/03/29(水)20:37:30 No.1041572759

レムみたいな人は…しいて言うならルイーダぐらいしか…

112 23/03/29(水)20:38:07 No.1041573023

>あそこで「レムみたいな人もたくさんいる!」がヴァッシュの口から出てこなかったあたりまぁそういう世界なんだと思う >マジでいなんだろう というかアニメのヴァッシュはレムが聖域すぎて仮に優しい人がいてもレムみたいな人って言い方はしなさそう

113 23/03/29(水)20:38:19 No.1041573137

スタンピードの人類は全体的にタフさは足りないかも知れない

114 23/03/29(水)20:38:38 No.1041573295

一応諸々の説明は済んだからあとはリヴィオとオカマと青髪倒すだけなんだよね

115 23/03/29(水)20:38:45 No.1041573355

自己犠牲精神ある人はみんな先に死ぬからヴァッシュは会えない

116 23/03/29(水)20:38:51 No.1041573410

>レムみたいな人は…しいて言うならルイーダぐらいしか… 今作のメリルはかなりレムあじあったな…

117 23/03/29(水)20:38:51 No.1041573414

タフという言葉はヒューマノイドタイフーンのためにある

118 23/03/29(水)20:39:18 No.1041573600

原作は姿見えるようになると天使だけどスタンピードのプラントは植物的というかなんか映画のアバターっぽい雰囲気がある

119 23/03/29(水)20:39:55 No.1041573854

>一応諸々の説明は済んだからあとはリヴィオとオカマと青髪倒すだけなんだよね リヴィオは生存するだろ…多分

120 23/03/29(水)20:39:56 No.1041573869

プラントに植物要素を足して人間が世話しないと枯れる花という設定にしたの凄い上手いと思う

121 23/03/29(水)20:40:43 No.1041574209

>タフという言葉はヒューマノイドタイフーンのためにある うわぁあ!!インディペンデンツがノーマンズランドを練り歩いてる!

122 23/03/29(水)20:41:50 No.1041574683

あと残ってるのは全部ウルフウッドの因縁だね 僕はのんびりしてるよ

123 23/03/29(水)20:42:16 No.1041574882

>自己犠牲精神ある人はみんな先に死ぬからヴァッシュは会えない ヴァッシュも自己犠牲しかもう残ってないのに 自己犠牲しか残ってないからなかなか死ねない…

124 23/03/29(水)20:42:20 No.1041574913

いやあまさか青い髪っていうのが珍しい存在として知られているという設定を放送後に知るとは思わなかったよ…

125 23/03/29(水)20:43:17 No.1041575330

>あと残ってるのは全部ウルフウッドの因縁だね >僕はのんびりしてるよ 黒ヴァッシュも消化したからラストバトルはナイブズとだけ戦えばいいな

126 23/03/29(水)20:43:35 No.1041575479

原作だとあの人たちは優しかったんだ…なジュライの人たちもスタンピードだと全然優しくないしな

127 23/03/29(水)20:43:38 No.1041575497

スタンピードのメリルがコミカルな小娘だからなんか最後やさぐれてるの似合わなさすぎて笑っちゃった

128 23/03/29(水)20:44:06 No.1041575729

>いやあまさか青い髪っていうのが珍しい存在として知られているという設定を放送後に知るとは思わなかったよ… マッキーされちゃったんだ…

129 23/03/29(水)20:44:11 No.1041575785

君は弟と二人で宇宙人たちの持つ宇宙船の中で目覚めました 宇宙船の中にはチューブに繋がれた人間たちがいます その人間たちからはエネルギーが吸い出され続け船で眠るたくさんの宇宙人たちを生かすために利用されています 目覚めていて優しくしてくれる宇宙人が一体だけいて君と弟の世話をしてくれていますが その宇宙人たちはかつて人間を不思議がって生きたまま解体していた奴らです 君と弟は小さく彼らに対抗する武器はありません からスタートだと思うとナイの原点はなかなかのパニック物

130 23/03/29(水)20:44:54 No.1041576098

>君は弟と二人で宇宙人たちの持つ宇宙船の中で目覚めました >宇宙船の中にはチューブに繋がれた人間たちがいます >その人間たちからはエネルギーが吸い出され続け船で眠るたくさんの宇宙人たちを生かすために利用されています >目覚めていて優しくしてくれる宇宙人が一体だけいて君と弟の世話をしてくれていますが >その宇宙人たちはかつて人間を不思議がって生きたまま解体していた奴らです >君と弟は小さく彼らに対抗する武器はありません >からスタートだと思うとナイの原点はなかなかのパニック物 誰が見てもまあ戦うよねって…下手したら目覚めてからじゃ間に合わないだろうし

131 23/03/29(水)20:44:56 No.1041576111

>いやあまさか青い髪っていうのが珍しい存在として知られているという設定を放送後に知るとは思わなかったよ… あくらつな スタッフ

132 23/03/29(水)20:45:14 No.1041576247

>マッキーされちゃったんだ… 青い髪って珍しいんですよ! 誰とは言いませんけど!

133 23/03/29(水)20:45:26 No.1041576324

原作や平成アニメのメリルの印象結構薄あじだよね…

134 23/03/29(水)20:46:16 No.1041576664

>いやあまさか青い髪っていうのが珍しい存在として知られているという設定を放送後に知るとは思わなかったよ… ウルフウッドがいきなり髪の色のこと言うの謎だったけどそういう背景があるからこその意趣返しだったんだね

135 23/03/29(水)20:46:52 No.1041576968

>原作や平成アニメのメリルの印象結構薄あじだよね… 保険屋コンビを持て余してた感は否めない でも旧アニメではメリルにレムを重ねて見てたり二人を守るためにレガートを撃ち殺したりとヒロインしてたな スタンピードのメリルは癒やし

136 23/03/29(水)20:47:02 No.1041577044

>ウルフウッドがいきなり髪の色のこと言うの謎だったけどそういう背景があるからこその意趣返しだったんだね (物珍しくて人のおもちゃにされる)キッショい青髪ィ!

137 23/03/29(水)20:47:40 No.1041577323

>>ウルフウッドがいきなり髪の色のこと言うの謎だったけどそういう背景があるからこその意趣返しだったんだね >(物珍しくて人のおもちゃにされる)キッショい青髪ィ! 人の心とかないんか?

138 23/03/29(水)20:48:03 No.1041577511

髪の色なんて霞むくらいのびっくりドッキリ人間しか見てなかったから まさか髪の色が特異性あるとは

139 23/03/29(水)20:48:17 No.1041577621

(令和のワイにはコンプライアンスって言葉がないんか)

140 23/03/29(水)20:49:16 No.1041578090

こっから後輩ついても勝手やって飛ばされて保険屋さんになるんだろうなスタンピードメリル 面白い女…

141 23/03/29(水)20:49:33 No.1041578229

内山ボイスのねっとり感も合わさってホントにキショい青髪としか言えないスタンピードレガート

142 23/03/29(水)20:49:40 No.1041578276

ウルフウッドもしかして髪で人を判断してない?

143 23/03/29(水)20:49:48 No.1041578349

書き込みをした人によって削除されました

144 23/03/29(水)20:50:01 No.1041578450

>人類の頭髪に青い色素が入る遺伝要素は本来ないが、SEEDS計画移民にはファッションとしてそういう加工をした人々も混じっていた。世代を跨がないはずだったそれが運悪く発現しちゃった奴は珍品なので、多くは子供のうちに奴隷取り引きの商品になってしまう。誰のことかは(以下略

145 23/03/29(水)20:50:10 No.1041578518

>(令和のワイにはコンプライアンスって言葉がないんか) 直前のワイが何されてたか見直せや

146 23/03/29(水)20:51:00 No.1041578877

>ウルフウッドもしかして髪で人を判断してない? トンガリはあんまり髪はトンガリやなかったやろ!

147 23/03/29(水)20:51:01 No.1041578888

>ウルフウッドもしかして髪で人を判断してない? モネブとガントレットが判断できない…

148 23/03/29(水)20:52:00 No.1041579308

よく知らんで見たらガンホーガンズの何人か見分けつかんのはそれはそう

149 23/03/29(水)20:52:24 No.1041579473

>人類の頭髪に青い色素が入る遺伝要素は本来ないが、SEEDS計画移民にはファッションとしてそういう加工をした人々も混じっていた。世代を跨がないはずだったそれが運悪く発現しちゃった奴は珍品なので、多くは子供のうちに奴隷取り引きの商品になってしまう。誰のことかは(以下略 レガート!!レガートやんけこれ!

150 23/03/29(水)20:53:03 No.1041579742

原作通りなら妊婦プラントからオギャってくる事に… アニメじゃ無理だな

151 23/03/29(水)20:53:39 No.1041580008

尻穴に$$を注がれたんだ…

152 23/03/29(水)20:57:49 No.1041582066

正直スタピはナイかわうそ…ってなるわ

↑Top