虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/29(水)19:04:30 UMAとか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/29(水)19:04:30 No.1041535261

UMAとかUFOの番組があっても実況スレすら立たないのが悲しい 「」はもう少年の心を失ってしまったのか >でもああいうのってガセとかしょぼいCGまがいじゃん そうだね…

1 23/03/29(水)19:06:10 No.1041535821

宇宙の番組なら見たい

2 23/03/29(水)19:08:49 No.1041536839

別にCGだから見ない訳じゃなくてテレビでやってるよとか言われても地上波はあんまり見ねえわ 配信されてるとかならまあ気が向いたら見るかも

3 23/03/29(水)19:09:48 No.1041537212

たけしのだったら見る

4 23/03/29(水)19:10:05 No.1041537305

やってる側自身がもうパチモンじゃんみたいな白けた雰囲気出してるし… 全力で盛り上げてくれるなら「」だって大盛りあがりするよ

5 23/03/29(水)19:10:41 No.1041537562

子供の頃は矢追純一のUFO特番大好きだったな

6 23/03/29(水)19:10:56 No.1041537670

なんなら今やってる歴史ミステリーなんかよりシャブに夢中になるのが「」だぞ

7 23/03/29(水)19:12:04 No.1041538071

コーブラーリビニブルー

8 23/03/29(水)19:12:22 No.1041538204

今日のは結構騙す気満々でやってるから… 有吉だのシャブだのは見てて楽しいよ! ショウナウ!!

9 23/03/29(水)19:15:16 No.1041539263

いやもう種割れてるぞみたいなのをいまさら感もってやったりするのがね… ミステリーサークルはUFOが作るなんてもうガセだって知ってるのに さっきも大真面目に宇宙人がアセンションさせるためにやってるって言ってたし

10 23/03/29(水)19:15:20 No.1041539294

今テレ東でやってるやつは基本的に肯定する方向で行くから見てて楽しいやつだよ 時々専門家がこれは見間違いって言うけどその時もなんだよ見間違いかよまぎわらしい(笑)で流すし

11 23/03/29(水)19:15:45 No.1041539434

映っちゃったぐらいネタに振り切ってくれたり 最強妖怪ランキングみたいなエンタメ全振りなら「」も見る

12 23/03/29(水)19:17:39 No.1041540118

オイオイ このポルターガイストはやりすぎちゃうんか

13 23/03/29(水)19:19:16 No.1041540728

コーナー変わって再現ドラマ強めのやつ始まったけど この感じになると尺が長すぎてつまんね… 変な映像ぽんぽん出してほしい

14 23/03/29(水)19:19:43 No.1041540919

ちなみにテレ東のやつなら別にスレが立ってたぞ

15 23/03/29(水)19:20:24 No.1041541222

こうして世界は騙されたみたいなのがあった記憶

16 23/03/29(水)19:20:36 No.1041541301

>コーナー変わって再現ドラマ強めのやつ始まったけど >この感じになると尺が長すぎてつまんね… >変な映像ぽんぽん出してほしい 残念だけど殺人事件のやつになったら最期までそれだよ

17 23/03/29(水)19:21:42 No.1041541743

昔はそういうのよくやってたし好きだったな あなたの知らない世界とか 今は殆ど見なくなったね…

18 23/03/29(水)19:22:02 No.1041541855

ヴィジャボードってなに…こわ… いきなりアクセル吹かすのやめてほしい…

19 23/03/29(水)19:22:21 No.1041541962

もうネタが割れてるやつしか出てこない印象があるけど まだUMA見つかってるんだろうか 正体はただの見間違いとかでもいいから

20 23/03/29(水)19:23:24 No.1041542300

UMAとかUFOとかの番組って新ネタなくない?

21 23/03/29(水)19:24:22 No.1041542636

>もうネタが割れてるやつしか出てこない印象があるけど >まだUMA見つかってるんだろうか >正体はただの見間違いとかでもいいから 今日はアラスカの巨大ぐまとか生き残った恐竜目撃談とかやってたよ 久々に見るとたのしいね

22 23/03/29(水)19:24:29 No.1041542682

>ヴィジャボードってなに…こわ… >いきなりアクセル吹かすのやめてほしい… 早い話がこっくりさん

23 23/03/29(水)19:26:47 No.1041543559

>残念だけど殺人事件のやつになったら最期までそれだよ やっぱりか…そうかなとは思ったんだけど…

24 23/03/29(水)19:29:41 No.1041544734

同じミステリなら こんなこっくりさんで変なことやってるより家康のほう見るわ…

25 23/03/29(水)19:33:58 No.1041546441

>やっぱりか…そうかなとは思ったんだけど… 番組の構成が二本立てなんだ 基本的に殺人事件がどうこうってのがメインっぽい

26 23/03/29(水)19:36:45 No.1041547461

ミステリーに限った話じゃないけどyoutubeにあるような映像流されてもなんだかなあって…

27 23/03/29(水)19:37:55 No.1041547908

トゥームストーンの翼竜とか南極ゴジラみたいな話だけあるやつは好き 写真とか動画はいらない

28 23/03/29(水)19:39:55 No.1041548705

水曜スペシャル探検隊またやらないかな

29 23/03/29(水)19:48:15 No.1041551805

たけしのって年末にはやるはやるけど もう31はおろか30日やらですらなくて15日とかすごい適当な時にやるようになったよね… つまんね…

30 23/03/29(水)19:49:32 No.1041552315

まだ調査続行中なんだ

31 23/03/29(水)19:50:16 No.1041552633

>たけしのって年末にはやるはやるけど >もう31はおろか30日やらですらなくて15日とかすごい適当な時にやるようになったよね… >つまんね… そもそも去年は遂にやらなかったよ

32 23/03/29(水)19:50:17 No.1041552643

>もうネタが割れてるやつしか出てこない印象があるけど >まだUMA見つかってるんだろうか >正体はただの見間違いとかでもいいから 存在は確実!!とか言われたモンゴリアンデスワームも結局いなかったみたいだし ロシア調査隊が見つけた氷の湖の底のタコ型知的生命体とかも音沙汰ないしな…

33 23/03/29(水)19:52:33 No.1041553537

モンゴリアんデスワームいなかったのか… もう終わりだ

34 23/03/29(水)19:53:10 No.1041553806

現在も我々は調査を続行中である!!

35 23/03/29(水)19:53:52 No.1041554070

スタジオのタレントの反応がわざとらしすぎっていうか 昔ならともかく今時色んなメディアに露出してるタレントがお前そういうの信じるタイプじゃねえだろって分かりきってんのに仕事とは言え驚いて見せるのが寒すぎる

36 23/03/29(水)19:56:46 No.1041555196

子供の見たトラウマになるような怖い作りのならまたみたいなとは思う

37 23/03/29(水)19:57:38 No.1041555566

>子供の見たトラウマになるような怖い作りのならまたみたいなとは思う 重苦しい雰囲気で専門家が真面目に解説してホラーなBGM流しながら宇宙人の死体の解剖シーンとか流すやつね 夜寝れなくなる…

38 23/03/29(水)19:58:32 No.1041555986

>スタジオのタレントの反応がわざとらしすぎっていうか >昔ならともかく今時色んなメディアに露出してるタレントがお前そういうの信じるタイプじゃねえだろって分かりきってんのに仕事とは言え驚いて見せるのが寒すぎる 他の番組でも同じ映像見てるのにリアクションとらないと行けないのキツいだろうなぁ ってYouTubeの映像流してる番組見ると思う

39 23/03/29(水)20:00:11 No.1041556629

こういう不思議な話がある・こういう変な話があるってのは楽しいけど それは実はこういうことだったって解決編のほうが楽しい となるともう変なものはなくなってしまう 昔本物のフシギ現象を追い求めるあまり手品を暴いたり現象解明しまくってた人がいるらしいけど まさにあんな感じだわ

40 23/03/29(水)20:01:11 No.1041557039

>>子供の見たトラウマになるような怖い作りのならまたみたいなとは思う >重苦しい雰囲気で専門家が真面目に解説してホラーなBGM流しながら宇宙人の死体の解剖シーンとか流すやつね >夜寝れなくなる… 気軽に見てる今のやつだって子供はめっちゃ怖がってみてたりするかもですし…

41 23/03/29(水)20:02:35 No.1041557630

>ってYouTubeの映像流してる番組見ると思う 驚いてみせてるけどあんたこれちょっと前に別の番組で観てたろ!?ってケース結構あるよね

42 23/03/29(水)20:02:38 No.1041557651

>重苦しい雰囲気で専門家が真面目に解説してホラーなBGM流しながら宇宙人の死体の解剖シーンとか流すやつね デレレー!!デレレレレレレー!

43 23/03/29(水)20:03:13 No.1041557876

>驚いてみせてるけどあんたこれちょっと前に別の番組で観てたろ!?ってケース結構あるよね しゃーないのは解るけどね

44 23/03/29(水)20:06:19 No.1041559147

もう開き直って懐かしのUMA特集とかやってよ チュパカブラとかビッグフット見たい

45 23/03/29(水)20:07:24 No.1041559583

矢追純一のUFO特番BGMがガンヘッドパトレイバーメタルヒーロー率高くて今見るとむしろテンション上がるんだよな…

↑Top