虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/03/29(水)17:09:17 拙者は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/29(水)17:09:17 No.1041501320

拙者は商品説明が作中再現だと欲しくなる侍と申す

1 23/03/29(水)17:11:22 No.1041501820

チョロい侍だな

2 23/03/29(水)17:12:31 No.1041502130

ステマ違法化だってよ侍

3 23/03/29(水)17:15:07 No.1041502782

記憶を掘り起こされると弱い…

4 23/03/29(水)17:16:07 No.1041503032

fu2054447.jpg 説明書にも弱い

5 23/03/29(水)17:18:28 No.1041503616

作る側もいい空気吸ってんな…

6 23/03/29(水)17:19:17 No.1041503855

他はいいとしてもファイヤーストラトスだけやたら薄くないです…?

7 23/03/29(水)17:22:07 No.1041504566

>他はいいとしてもファイヤーストラトスだけやたら薄くないです…? ダグファイヤーに変形して劇中サイズになると値段跳ね上がるからじゃないかな...

8 23/03/29(水)17:22:34 No.1041504668

なんかのミニプラの説明書で合体変形時の掛け声指定までしてたやつあったよね

9 23/03/29(水)17:23:57 No.1041505023

これにパワーダグオンだぞ!?

10 23/03/29(水)17:24:49 No.1041505262

>なんかのミニプラの説明書で合体変形時の掛け声指定までしてたやつあったよね 適当な掛け声出されたら困るからな

11 23/03/29(水)17:25:20 No.1041505387

肘の接続が安っぽすぎて嫌だなぁ

12 23/03/29(水)17:25:27 No.1041505407

>なんかのミニプラの説明書で合体変形時の掛け声指定までしてたやつあったよね なんだっけ...パワーダグオンの方かビッグボルフォッグ?

13 23/03/29(水)17:28:43 No.1041506274

>なんかのミニプラの説明書で合体変形時の掛け声指定までしてたやつあったよね ガオガイガーはプログラムドライブ指定されるはず 多分SRXはヴァリアブルフォーメーションとか念動力が記載される

14 23/03/29(水)17:30:18 No.1041506706

念動力で保持するタイプのロボは大変だな

15 23/03/29(水)17:30:30 No.1041506752

>ステマ違法化だってよ侍 今度からはステマ証明できないとケチつけた方がまずいことになるで候

16 23/03/29(水)17:31:42 No.1041507032

ライナーダグオンのミニプラ来たら合体説明絶対あれだろって

17 23/03/29(水)17:32:19 No.1041507187

>>なんかのミニプラの説明書で合体変形時の掛け声指定までしてたやつあったよね >ガオガイガーはプログラムドライブ指定されるはず 印鑑読み込まないといけないのか...

18 23/03/29(水)17:34:19 No.1041507637

ミニプラのファイヤーダグオンは説明書の合体手順がわざわざアニメのバンクと同じ構図で描かれてたり 合体には非変形のファイヤーストラトス使うのに使わない方のダグファイヤーをわざわざファイヤーストラトスに変形させる指示が入ったりしてた

19 23/03/29(水)17:35:11 No.1041507834

胸はがばっと開いて欲しいんだよな…

20 23/03/29(水)17:41:56 No.1041509537

ファイヤーストラトスだけ劇中通りではない あれやってのけたSMP担当は馬鹿だなーって

21 23/03/29(水)17:49:10 No.1041511495

SMPはブラックマイトガインの説明書でも楽しそうだったよ なんだよ「祈って下さい」って!意味は分かるけどさぁ!

22 23/03/29(水)18:04:07 No.1041515678

>なんかのミニプラの説明書で合体変形時の掛け声指定までしてたやつあったよね マイトガインに「ダイヤグラマーのスイッチを押す」って手順があってもう持ってねぇよ!ってなった

23 23/03/29(水)18:09:29 No.1041517213

スーパーファイヤーダグオンの劇中合体再現出来るの改めて考えても頭おかしい

24 23/03/29(水)18:10:18 No.1041517433

パトカーそんなとこに

25 23/03/29(水)18:11:42 No.1041517890

さすがに融合合体したのが収まるわけないよな…

26 23/03/29(水)18:14:32 No.1041518764

>さすがに融合合体したのが収まるわけないよな… ちなみに変形モデルのダグファイヤーは当時品のDXに収納出来るくらいの大きさ

27 23/03/29(水)18:14:53 No.1041518878

>ライナーダグオンのミニプラ来たら合体説明絶対あれだろって ダグオン魂見せる時!(ポーズ)

28 23/03/29(水)18:16:13 No.1041519280

>>さすがに融合合体したのが収まるわけないよな… >ちなみに変形モデルのダグファイヤーは当時品のDXに収納出来るくらいの大きさ 気遣いの達人かよ 逆に怖いわ

↑Top