ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/03/29(水)15:12:23 No.1041477167
令和最新習字セット
1 23/03/29(水)15:14:02 No.1041477518
そこまでするならもう筆とか硯もデザイン変えて 墨も塗料にしようぜ!
2 23/03/29(水)15:14:50 No.1041477756
アディダスのでいいかな…
3 23/03/29(水)15:15:36 No.1041477930
スポーツメーカー関係ねえすぎる…
4 23/03/29(水)15:16:05 No.1041478011
鬼滅…
5 23/03/29(水)15:16:11 No.1041478033
スパイラルドラゴン!スパイラルドラゴンじゃないか!
6 23/03/29(水)15:17:09 No.1041478231
小学生メンタルのままだったらドラゴンだったろうな
7 23/03/29(水)15:17:34 No.1041478304
マーベルだけファッションブランドのロゴとして通用するのずるいだろ
8 23/03/29(水)15:17:55 No.1041478372
俺のインフェルノドラゴンは?
9 23/03/29(水)15:18:05 No.1041478416
書道と習字の違い実は知らない
10 23/03/29(水)15:18:53 No.1041478560
スパイラルドラゴン SPIRAL TRIGGER
11 23/03/29(水)15:19:08 No.1041478612
甥っ子が頑なにドラゴンを選んで譲らないので兄夫婦が必死に説得してたな 結局スポーツ系のになってたけど
12 23/03/29(水)15:21:54 No.1041479192
どれもかっこよくていいなあ 俺が使ってたの無地の地味なのだったよ
13 23/03/29(水)15:22:05 No.1041479222
火消魂もなかなか惹かれるな…
14 23/03/29(水)15:22:27 No.1041479308
全然習字関係関係ないのに火消魂にひかれる
15 23/03/29(水)15:22:58 No.1041479406
選ぶならピカチュウかスパイラルドラゴンだな迷う
16 23/03/29(水)15:24:05 No.1041479650
俺は今も昔もブラック選ぶ人間だよ
17 23/03/29(水)15:24:48 No.1041479794
カービィのいいなぁ
18 23/03/29(水)15:24:56 No.1041479819
ノーブルプリンセスエッチじゃない?
19 23/03/29(水)15:24:57 No.1041479822
ペンギンライフはこれこうぺんちゃんではない?
20 23/03/29(水)15:25:06 No.1041479841
ここまで来てるのかマーベルの流れ…
21 23/03/29(水)15:25:20 No.1041479890
ノーブルプリンセスみたいなの好き
22 23/03/29(水)15:25:22 No.1041479898
スパイラルドラゴンカッコいいよね
23 23/03/29(水)15:25:42 No.1041479966
アディダスプーマナイキで派閥を作れ
24 23/03/29(水)15:26:49 No.1041480185
>アディダスプーマナイキで派閥を作れ アディダス>ナイキ>プーマだったなぁ人気
25 23/03/29(水)15:27:13 No.1041480253
>甥っ子が頑なにドラゴンを選んで譲らないので兄夫婦が必死に説得してたな >結局スポーツ系のになってたけど どうせ男子小学生ならすぐ元の柄が分からないぐらい墨で汚すだろうし何を選んでも変わらないだろ…
26 23/03/29(水)15:27:39 No.1041480324
エプロン作るやつを思い出す
27 23/03/29(水)15:27:55 No.1041480379
小学生の頃だったら絶対スパイラルドラゴン選ぶ 今はカービィ
28 23/03/29(水)15:28:06 No.1041480418
何の面白みもない用具入れよりはこういう方がいいよな…
29 23/03/29(水)15:28:31 No.1041480499
ノーブルプリンセスのJKカバン感
30 23/03/29(水)15:28:54 No.1041480578
>>甥っ子が頑なにドラゴンを選んで譲らないので兄夫婦が必死に説得してたな >>結局スポーツ系のになってたけど >どうせ男子小学生ならすぐ元の柄が分からないぐらい墨で汚すだろうし何を選んでも変わらないだろ… 今は中学生まで使うからそれに耐えられるかどうかだな
31 23/03/29(水)15:29:15 No.1041480657
アディダスはなんか関与してるの?
32 23/03/29(水)15:29:30 No.1041480719
ANAPもドスケベギャル向けみたいなブランドだったのに すっかりキッズ向け勢力が大きくなったな…
33 23/03/29(水)15:29:49 No.1041480782
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
34 23/03/29(水)15:30:40 No.1041480949
小学生は本能的にアディダスが好きなんだ
35 23/03/29(水)15:31:13 No.1041481044
スポーツブランドはよくわからないうちから身近だからな…
36 23/03/29(水)15:32:23 No.1041481270
選択授業で書道取らなければ中学生までの付き合いだし割と好きなの選んでいいと思う
37 23/03/29(水)15:34:54 No.1041481778
派手にロゴついてりゃいいだろって男の子向けと 持ち手や装飾で可愛さが強い女子向けは本当に幼少期から方向性の違いを感じる…
38 23/03/29(水)15:39:33 No.1041482755
ブルードラゴンがいないようだが
39 23/03/29(水)15:43:26 No.1041483631
これと6年付き合うの考えたらやっぱなんとなくスポーツメーカーロゴかな…
40 23/03/29(水)15:44:46 No.1041483924
>これと6年付き合うの考えたらやっぱなんとなくスポーツメーカーロゴかな… これで選んだから部活やっても何しても結局アディダスが好きが続いて 今でもスニーカーはアディダスばっかの人です…
41 23/03/29(水)15:45:25 No.1041484067
>ブルードラゴンがいないようだが いるだろ
42 23/03/29(水)15:46:13 No.1041484230
>>ブルードラゴンがいないようだが >いるだろ スパイラルドラゴン!
43 23/03/29(水)15:47:40 No.1041484527
KEMETU NO AIBA
44 23/03/29(水)15:47:59 No.1041484585
スパイラルドラゴンを水墨画タイプにすればあるいは…?
45 23/03/29(水)15:52:56 No.1041485599
今思うとこれタブレットとか入れるのちょうど良さそうだな…
46 23/03/29(水)15:54:23 No.1041485924
今こそサッカー日本代表と侍ジャパンじゃないのか
47 23/03/29(水)15:55:41 No.1041486200
やっぱドラゴンよ
48 23/03/29(水)15:57:11 No.1041486515
クソみたいな癒着商売やめろよ
49 23/03/29(水)15:58:50 No.1041486866
火消し魂ってなんだよ
50 23/03/29(水)16:01:10 No.1041487323
>1680071389686.png うわー!誰こいつー!
51 23/03/29(水)16:01:59 No.1041487495
にゃんこだいせんそう知らないうちに一流になってた
52 23/03/29(水)16:02:27 No.1041487593
ピカチュウ カービィ にゃんこだいせんそう
53 23/03/29(水)16:02:28 No.1041487602
ノーブルプリンセスえっち
54 23/03/29(水)16:03:39 No.1041487829
>火消し魂ってなんだよ 昔っからあるレスキューモチーフのRESCUE SQUADの和風ブランド
55 23/03/29(水)16:04:52 No.1041488082
選ばれる内訳の毎年の統計とか知りたい
56 23/03/29(水)16:06:08 No.1041488340
にゃんこ大戦争だな…
57 23/03/29(水)16:07:11 No.1041488550
ところどころエッチさを感じるのがあるな…
58 23/03/29(水)16:08:58 No.1041488943
書道に火消魂は必要ないだろ
59 23/03/29(水)16:12:00 No.1041489552
T-REXいないの!?
60 23/03/29(水)16:13:09 No.1041489769
>選ばれる内訳の毎年の統計とか知りたい 何年か前にそんな記事読んだ記憶あるな
61 23/03/29(水)16:13:50 No.1041489906
今これ買う子はmarvel映画始めの頃産まれていない
62 23/03/29(水)16:14:27 No.1041490031
ドラゴン
63 23/03/29(水)16:16:49 No.1041490481
本当に変わんねぇな… 俺はクールなグランドールをもらうぜ
64 23/03/29(水)16:19:54 No.1041491097
こういう時に男子が女物選んでも何も言われなくなるのが多様性だなと思う
65 23/03/29(水)16:22:30 No.1041491589
>こういう時に男子が女物選んでも何も言われなくなるのが多様性だなと思う 女向けも相当スタイリッシュじゃん
66 23/03/29(水)16:24:30 No.1041491991
冷静に考えるとアディダスの習字って何だよってなるな
67 23/03/29(水)16:25:16 No.1041492135
にゃんこ大戦争!?
68 23/03/29(水)16:26:57 No.1041492453
すみっコぐらしがないの意外だな それにしてもノーブルプリンセスがエロすぎだろ
69 23/03/29(水)16:39:49 No.1041495140
俺はMetal Dragonみたいなのを選んだ記憶がある…
70 23/03/29(水)16:40:55 No.1041495348
二十数年前とあまり変わってない気がする…!
71 23/03/29(水)16:46:56 No.1041496545
5年間保証が地味に悪辣だけど2年生からか?
72 23/03/29(水)16:47:34 No.1041496674
>5年間保証が地味に悪辣だけど2年生からか? 低学年は硬筆とかだろうし
73 23/03/29(水)16:48:30 No.1041496861
>低学年は硬筆とかだろうし お前埼玉県民だろ
74 23/03/29(水)16:49:28 No.1041497053
>お前埼玉県民だろ エスパーかよそうだよ
75 23/03/29(水)16:51:30 No.1041497481
スパドラってオリキャラ?
76 23/03/29(水)17:01:18 No.1041499497
俺が学生の頃使ってたやつはすぐにカビが生えたなあ
77 23/03/29(水)17:02:32 No.1041499797
>エスパーかよそうだよ 授業カリキュラムとしての硬筆自体が埼玉くらいなので…
78 23/03/29(水)17:06:37 No.1041500714
小学生なら思う存分ドラゴンを選んでカッコイイ!!したほうがいいんじゃ…
79 23/03/29(水)17:08:18 No.1041501076
ランドセルと言いこれと言いちょいちょい学校関連のものがトチ狂うの何なんだろう?
80 23/03/29(水)17:15:43 No.1041502923
俺の頃はカービィやピカチュウみたいなキャラものはなかった… サンリオはあった気がするけど男の子はドラゴンしか選択肢がなかった
81 23/03/29(水)17:15:43 No.1041502925
流石に鬼滅はなかったか
82 23/03/29(水)17:20:55 No.1041504286
鉛筆やボールペンにスポーツ企業のロゴが入ってるのと同じといえば同じだけど 違和感凄い
83 23/03/29(水)17:21:59 No.1041504533
火消魂ってなんだよ
84 23/03/29(水)17:25:14 No.1041505368
>流石に鬼滅はなかったか 左の上から二番目にKIMETSUNOYAIBAがあるよ
85 23/03/29(水)17:25:27 No.1041505406
エスパークス無いのか…
86 23/03/29(水)17:28:44 No.1041506282
いつからこういう風に選べる様になったんだろ?