虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • K一族フ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/03/29(水)13:01:41 No.1041449752

    K一族ファッションチェック

    1 23/03/29(水)13:07:09 No.1041450929

    K先生が歯科医院借りて治療した時 普段と違う歯科医師の格好してるのがポイント高いって言ってる人がいて ああ目の付け所が違ったなあと新しい知見を得た気持ちになったよ

    2 23/03/29(水)13:09:09 No.1041451332

    一人先生はTPOに合わせた服装するよね…

    3 23/03/29(水)13:09:14 No.1041451357

    言われると一也くんのファッションはお母さんの性癖が反映されてるのか

    4 23/03/29(水)13:10:07 No.1041451519

    >一人先生はTPOに合わせた服装するよね… 雑誌の表紙飾った時のタキシード姿にすごい注目が集まっている…

    5 23/03/29(水)13:10:39 No.1041451624

    fu2053999.jpg 礼服にも対応できる一人先生

    6 23/03/29(水)13:10:41 No.1041451629

    >>一人先生はTPOに合わせた服装するよね… >雑誌の表紙飾った時のタキシード姿にすごい注目が集まっている… かっこいい fu2054000.jpg fu2054001.jpg

    7 23/03/29(水)13:12:29 No.1041452022

    三つ星シェフ回の時どんな服だったっけ…

    8 23/03/29(水)13:13:10 No.1041452172

    お母さんが用意した服(母の失恋相手の遺品)はちょっとどうかと思いますよ!

    9 23/03/29(水)13:13:39 No.1041452297

    恋叶わなかった人の姿でムキムキ成長する息子って麻純さんよくない目で見てなかっただろうか

    10 23/03/29(水)13:13:41 No.1041452311

    >三つ星シェフ回の時どんな服だったっけ… マントなしの忍者みたいな服だけだったような

    11 23/03/29(水)13:14:08 No.1041452421

    一人さんTPOわきまえた服装すること多いよね

    12 23/03/29(水)13:15:17 No.1041452691

    一人先生どこでそんな人脈作ったんだってくらい知り合い多いしコミュ強

    13 23/03/29(水)13:15:41 No.1041452788

    >お母さんが用意した服(母の失恋相手の遺品)はちょっとどうかと思いますよ! 母さん…… どういうつもりでこれを遺したんだ……

    14 23/03/29(水)13:16:10 No.1041452902

    一人先生は冠婚葬祭絡む話でたまに着るジャケットの下にタートルネックの時が一番かっこいい

    15 23/03/29(水)13:16:11 No.1041452908

    寒村で個人で色々やるにはコミュ能力が必須だわ

    16 23/03/29(水)13:16:18 No.1041452935

    村に隠れ住んでたとは思えないほど場慣れしてるよな…

    17 23/03/29(水)13:18:09 No.1041453308

    クソデカブローチとか世紀末ファッションなのはKAZUYAのそのまま継いだんだから仕方ない

    18 23/03/29(水)13:18:14 No.1041453329

    仮にK2の麻純さんがKAZUYAと再会してもあの人もう異性というより息子みたいな目線で見ちゃうんじゃないかな

    19 23/03/29(水)13:19:47 No.1041453620

    >村に隠れ住んでたとは思えないほど場慣れしてるよな… 医薬品を裏ルートで手に入れたりそういう商談じみた行為はむしろあの村じゃ必須技能だよ 外に出ない村人は相応に無神経だからちょくちょく外でそれ言ったらアウトだぞって村人の言葉になんとも言えない顔してるし

    20 23/03/29(水)13:20:09 No.1041453692

    世紀末ファッション

    21 23/03/29(水)13:20:41 No.1041453814

    溺れた子供を助けたときのマント脱いだ格好が一番好き

    22 23/03/29(水)13:21:03 No.1041453898

    >>お母さんが用意した服(母の失恋相手の遺品)はちょっとどうかと思いますよ! >母さん…… >どういうつもりでこれを遺したんだ…… 大人になった一也にそれを着てもらって身悶えしたかったのよ…

    23 23/03/29(水)13:21:10 No.1041453926

    >恋叶わなかった人の姿でムキムキ成長する息子って麻純さんよくない目で見てなかっただろうか クローンだから想い人とほぼ同一人物だもんな

    24 23/03/29(水)13:21:45 No.1041454059

    眉毛細めなぶん一人先生はシャープな印象がある

    25 23/03/29(水)13:21:48 No.1041454070

    >大人になった一也にそれを着てもらって身悶えしたかったのよ… 倒錯的だよ母さん…!

    26 23/03/29(水)13:22:36 No.1041454234

    >仮にK2の麻純さんがKAZUYAと再会してもあの人もう異性というより息子みたいな目線で見ちゃうんじゃないかな 子供の頃はもう母性満点だったろうけど大人になるにつれKAZUYAと同一人物で有ること意識せざるを得なくなっていくよね いつまで我が子として見ていられたのだろう

    27 23/03/29(水)13:23:59 No.1041454496

    一人先生もしかして裸体お披露目無いのか

    28 23/03/29(水)13:24:16 No.1041454578

    子供時代見比べると一也と一人全然違うタイプなのわかるよね

    29 23/03/29(水)13:24:55 No.1041454733

    >子供の頃はもう母性満点だったろうけど大人になるにつれKAZUYAと同一人物で有ること意識せざるを得なくなっていくよね >いつまで我が子として見ていられたのだろう 本編では少なくとも最期までよい母だったよね ただそれって一也と離れて生活していたおかげでもあるから自分の側で中学高校と男らしく成長していく姿見たら凄い複雑だったと思う

    30 23/03/29(水)13:24:57 No.1041454738

    >子供時代見比べると一也と一人全然違うタイプなのわかるよね お初欲しくなるのも頷けるよね

    31 23/03/29(水)13:25:12 No.1041454790

    >溺れた子供を助けたときのマント脱いだ格好が一番好き マント着てるのちゃんと意味あったんだなってなるよね…

    32 23/03/29(水)13:28:18 No.1041455467

    たまに忍者みたいな格好してるよね一人先生…

    33 23/03/29(水)13:29:15 No.1041455706

    一人先生のマントにもたまについてるクソデカブローチ

    34 23/03/29(水)13:29:43 No.1041455802

    >かっこいい >fu2054000.jpg 400話超えてる時点だともう話は一也メインだろうに表紙は一人先生なんだな…

    35 23/03/29(水)13:32:00 No.1041456324

    クソデカブローチも過去作でなんか理由あった気がするけど忘れたわ…

    36 23/03/29(水)13:32:12 No.1041456377

    KAZUYAはあのマント好きすぎ

    37 23/03/29(水)13:32:13 No.1041456382

    一人先生本当にかっこいいからな…

    38 23/03/29(水)13:33:06 No.1041456577

    あくまで一人先生と一也のダブル主人公なんだけど一人先生は皆を導くメンターみたいな存在だしな…

    39 23/03/29(水)13:33:15 No.1041456617

    KAZUYAの遺品のントであり母の遺品のマントでもあるから…

    40 23/03/29(水)13:33:27 No.1041456657

    一周回って一人先生がカッコイイ事を皆が噛み締めるフェイズに入ってきた 分かるよ……カッコいいよなぁ……

    41 23/03/29(水)13:35:12 No.1041457033

    一人先生が患者を安心させる為に向ける笑顔がかっこよすぎてときめいたのは自分だけじゃないはずだ

    42 23/03/29(水)13:35:58 No.1041457204

    贅沢言っていいなら一人先生にかかりつけ医になってほしい…

    43 23/03/29(水)13:36:20 No.1041457281

    >贅沢言っていいなら一人先生にかかりつけ医になってほしい… T村移住するか…

    44 23/03/29(水)13:36:28 No.1041457312

    >贅沢言っていいなら一人先生にかかりつけ医になってほしい… 因習村に移住しなきゃな

    45 23/03/29(水)13:36:37 No.1041457348

    一人先生と幼女いいよね…

    46 23/03/29(水)13:36:41 No.1041457363

    体絞った男のタートルネックめっちゃカッコいいな…ってなる

    47 23/03/29(水)13:37:57 No.1041457647

    KAZUYAマントって波紋使い…

    48 23/03/29(水)13:38:16 No.1041457712

    マントの下大体ジャケット+タートルネック(?)だから黒ずくめなのになんか洒落てるんだよな一人先生

    49 23/03/29(水)13:38:40 No.1041457805

    >贅沢言っていいなら一人先生にかかりつけ医になってほしい… お前…分かるよ…

    50 23/03/29(水)13:40:07 No.1041458109

    一也がKAZUYAさんの直系だから意識的に描き分けてるんだろうな

    51 23/03/29(水)13:40:08 No.1041458111

    >>贅沢言っていいなら一人先生にかかりつけ医になってほしい… >因習村に移住しなきゃな 月2回血を抜こうね…

    52 23/03/29(水)13:40:09 No.1041458114

    fu2054069.png ハイタッチする一人先生かわいいよね

    53 23/03/29(水)13:40:13 No.1041458130

    >T村移住するか… >因習村に移住しなきゃな 一人先生医師免許取ったから移住しなくても近場から通うというのもありなのでは そして事故発生

    54 23/03/29(水)13:40:23 No.1041458166

    わずかな診療で深刻化する前に治しちゃう医者だからかかりつけは難しいだろうな

    55 23/03/29(水)13:40:33 No.1041458202

    別に出入りを制限されてる訳じゃないけど 村からの出入りでの事故の多さと月二回の採血がネック過ぎる

    56 23/03/29(水)13:40:49 No.1041458263

    目が影になってる顔の用途が多すぎる

    57 23/03/29(水)13:41:13 No.1041458362

    一人先生って一也よりも社会とは隔絶されてる生活だったよな…? なんで表に出てすぐ病院で仕事出来たり人脈が増えまくってんだ…

    58 23/03/29(水)13:41:21 No.1041458390

    >わずかな診療で深刻化する前に治しちゃう医者だからかかりつけは難しいだろうな むしろ何か深刻な病気だったらどうしよう…ってのがあるから何かあったら一人先生に診察してほしいって思いの方が強い

    59 23/03/29(水)13:41:33 No.1041458430

    一也君だとタキシード着せるとちょっと照れた笑顔になりそうだしな こういうキメ顔は一人先生だ

    60 23/03/29(水)13:41:50 No.1041458501

    >なんで表に出てすぐ病院で仕事出来たり人脈が増えまくってんだ… コミュ力は村の年寄りたちと接してれば嫌でも能力上がるだろうし…

    61 23/03/29(水)13:42:16 No.1041458587

    一体なんなんだこの村は!?

    62 23/03/29(水)13:42:29 No.1041458633

    >一也君だとタキシード着せるとちょっと照れた笑顔になりそうだしな >こういうキメ顔は一人先生だ タキシード一也の隣にドレス宮坂さんを並べよう

    63 23/03/29(水)13:42:33 No.1041458648

    あの村は健康老人が少なすぎる

    64 23/03/29(水)13:42:51 No.1041458720

    >母さん…… >どういうつもりでこれを遺したんだ…… 息子に着せる気は全然なくてオカズとして持ってただけだったりして

    65 23/03/29(水)13:43:11 No.1041458791

    >>なんで表に出てすぐ病院で仕事出来たり人脈が増えまくってんだ… >コミュ力は村の年寄りたちと接してれば嫌でも能力上がるだろうし… 都会に出てる時もスナック感覚で人助けしまくるし数日滞在するだけでも芋づる式に知り合い増えていきそう

    66 23/03/29(水)13:43:14 No.1041458799

    もう正式に医師免許持ってるから名医のいる村として移住者も増えてそう

    67 23/03/29(水)13:43:34 No.1041458872

    >一人先生って一也よりも社会とは隔絶されてる生活だったよな…? >なんで表に出てすぐ病院で仕事出来たり人脈が増えまくってんだ… 医者はコミュ強じゃなきゃ出来ないってのは割と何度か出て来るからな

    68 23/03/29(水)13:43:45 No.1041458906

    一也に村だけでは院内の仕事とは違うから病院研修大事みたいな事言ってたが同じ年頃の頃特に研修もせずに一人でこなしてたんだよな…

    69 23/03/29(水)13:44:30 No.1041459091

    黒マントもいいけど白衣のK先生もカッコいいよな

    70 23/03/29(水)13:44:34 No.1041459109

    >医者はコミュ強じゃなきゃ出来ないってのは割と何度か出て来るからな 患者との信頼関係が大事ってのは定期的にやってるからなぁ あの道尾先生だって関係性築けなかったやつもいるし

    71 23/03/29(水)13:44:39 No.1041459122

    一人先生は医師免許取ってからは西海大でよくオペ依頼受けてるみたいだし自然と他の医師との交流も増えるだろう…

    72 23/03/29(水)13:44:39 No.1041459124

    俺はKの後継者なんて認めねえ~だった大垣教授との馴れ初めも人助けからの朝飲みいいっすねのパーフェクトコミュニケーションだから強い

    73 23/03/29(水)13:44:43 No.1041459141

    >あの村は健康老人が少なすぎる 24話で1年ペースだから重大な事故や病気が見つかるのは多くても月2ペースだし… いやそれでも結構あるな?

    74 23/03/29(水)13:45:10 No.1041459262

    何にせよ医者らしく無い普段着ではある

    75 23/03/29(水)13:45:27 No.1041459326

    今の一也の年齢くらいが一人先生の1巻の年齢って考えると影の技術継承もたぶん半端なのになんでもこなせすぎる…

    76 23/03/29(水)13:45:37 No.1041459363

    常識の範囲でのコミュニケーションも強いしあなたの命に関わる事だ…!って職場に突然現れるKムーブも使えるから強い

    77 23/03/29(水)13:45:57 No.1041459437

    村井さんが鬼になったから…

    78 23/03/29(水)13:46:16 No.1041459518

    どこに売ってんの?

    79 23/03/29(水)13:46:25 No.1041459555

    >>あの村は健康老人が少なすぎる >24話で1年ペースだから重大な事故や病気が見つかるのは多くても月2ペースだし… >いやそれでも結構あるな? 一話で二ヶ月飛んだりすることもあるから…

    80 23/03/29(水)13:46:38 No.1041459595

    歯医者姿の一人がカッコよかった

    81 23/03/29(水)13:46:44 No.1041459613

    >今の一也の年齢くらいが一人先生の1巻の年齢って考えると影の技術継承もたぶん半端なのになんでもこなせすぎる… だが…今は違う!で不要になった技術も多そうだからなぁ

    82 23/03/29(水)13:47:05 No.1041459696

    カズナリは独り立ちの時にマントはともかくガントレット新調する必要は無かったろ

    83 23/03/29(水)13:47:19 No.1041459755

    病院の仕事村で多少勉強してたとしても医師の立場で放り込まれて1から現場で覚えてんだよな一人先生

    84 23/03/29(水)13:47:31 No.1041459798

    ほんと一也デカいしムキムキ過ぎる 並べたらマッチョなはずの一人先生がスリムに見えるのおかしい

    85 23/03/29(水)13:47:37 No.1041459828

    >だが…今は違う!で不要になった技術も多そうだからなぁ 不要になった技術も有事に備えて知識として頭に入れられるように書類か何かでデータに残してそうだよね

    86 23/03/29(水)13:47:52 No.1041459883

    ちゃんと敬語使える分徹頭徹尾タメ口の女記者回とか何よあの女!ってなるよね

    87 23/03/29(水)13:48:34 No.1041460046

    >カズナリは独り立ちの時にマントはともかくガントレット新調する必要は無かったろ いいだろ? 伝説の装備だぜ?

    88 23/03/29(水)13:48:34 No.1041460049

    一人先生はKAZUYAに比べてもシュッとしててかっこいい

    89 23/03/29(水)13:49:00 No.1041460156

    周回重ねる毎に一人先生の魅力に取り憑かれる者は多い

    90 23/03/29(水)13:49:02 No.1041460164

    >どこに売ってんの? 母さんの手作りよ

    91 23/03/29(水)13:49:10 No.1041460203

    KAZUYAはハンサム 一人はイケメン

    92 23/03/29(水)13:50:00 No.1041460392

    >目が影になってる顔の用途が多すぎる シリアスギャグ両方に使える…

    93 23/03/29(水)13:50:31 No.1041460507

    最新機材が使えない場合のやり方も当然知ってないといけないんだよな… 医者は強いな…

    94 23/03/29(水)13:52:40 No.1041461003

    >最新機材が使えない場合のやり方も当然知ってないといけないんだよな… >医者は強いな… 車を一人で引っ張り上げたり持ち上げないといけないからな…

    95 23/03/29(水)13:53:53 No.1041461251

    雑誌休刊で完全web連載移行だからもう雑誌の表紙を飾る事もないのか…

    96 23/03/29(水)13:55:29 No.1041461611

    >クソデカブローチとか世紀末ファッションなのはKAZUYAのそのまま継いだんだから仕方ない ジョジョ第一部もしくは世紀末ファッションはKAZUYAというか一也の趣味では・・・? コートはまあ遺品だし・・・

    97 23/03/29(水)13:57:50 No.1041462131

    >一人先生は医師免許取ってからは西海大でよくオペ依頼受けてるみたいだし自然と他の医師との交流も増えるだろう… 医師免許とる前から世界トップクラスの整形外科医と麻酔医とコネがある…

    98 23/03/29(水)13:58:16 No.1041462221

    >医師免許とる前から世界トップクラスの整形外科医と麻酔医とコネがある… 道尾先生は取った後だろ!?

    99 23/03/29(水)13:58:57 No.1041462362

    >歯医者姿の一人がカッコよかった は?一人先生でしょ? あんたまさか…

    100 23/03/29(水)14:01:32 No.1041462913

    >>クソデカブローチとか世紀末ファッションなのはKAZUYAのそのまま継いだんだから仕方ない >ジョジョ第一部もしくは世紀末ファッションはKAZUYAというか一也の趣味では・・・? >コートはまあ遺品だし・・・ 母ちゃん死ぬ前は結構普通だったような…

    101 23/03/29(水)14:01:45 No.1041462961

    読者は一也とかKAZUYAとかいるから呼び分けで一人先生って言うけど一般人からの呼び方ドクターKなんだよな…?

    102 23/03/29(水)14:03:10 No.1041463237

    医師免許取ったおかげで今まで行けなかった医師の勉強会とか講義に大っぴらに参加できて内心ウキウキだったかもしれない一人先生を想像するとかわいいよね

    103 23/03/29(水)14:03:21 No.1041463265

    本当に初期の初期の頃は診察そのものは富永先生の方が上手だったイメージがある ずば抜けた洞察力と地元補正で上行ってたけど思うところはあったんじゃないだろうか

    104 23/03/29(水)14:03:28 No.1041463286

    最近ようやく一也と一人の違いを見分けられるようになったわ

    105 23/03/29(水)14:03:33 No.1041463303

    >読者は一也とかKAZUYAとかいるから呼び分けで一人先生って言うけど一般人からの呼び方ドクターKなんだよな…? 一也はまだドクターKじゃないからな

    106 23/03/29(水)14:06:14 No.1041463791

    >本当に初期の初期の頃は診察そのものは富永先生の方が上手だったイメージがある >ずば抜けた洞察力と地元補正で上行ってたけど思うところはあったんじゃないだろうか トミーのそういうとこ吸収してたんだとしたらお互い研鑽しあった戦友って評してるのも納得だわ

    107 23/03/29(水)14:06:44 No.1041463875

    大概凄まじい英才教育受けてるはずの一也がそれでもまだ一人比で半人前なのに同じ年代で医師免許も持ってないのにあの強キャラ振りを発揮してた初期一人先生は何なの…

    108 23/03/29(水)14:07:23 No.1041464008

    >初期一人先生は何なの… あの村井さんが心を鬼にして鍛え上げたから…

    109 23/03/29(水)14:08:48 No.1041464231

    一人先生はずっと村に引きこもってたはずなのに医師免許貰ってからのアグレッシブさが凄いし教育者としても優秀すぎるのは本当になんなの…

    110 23/03/29(水)14:09:16 No.1041464299

    >最近ようやく一也と一人の違いを見分けられるようになったわ 一人先生の方がまつげが細くてもみあげ長いのは良く言われてるよね ちなみに一郎パパと村井さんも同じ方法で見分けられる 神代一族はもみあげ長くて眉毛が細い

    111 23/03/29(水)14:09:43 No.1041464361

    もしかして一人先生とトミーってそんなに歳離れてないの?

    112 23/03/29(水)14:09:50 No.1041464375

    子供とか女性から怖い人扱いされるシーン結構あるしね 最近クマ扱いだし

    113 23/03/29(水)14:10:09 No.1041464430

    でもたまに手術着で急に出てくるとどっちだ…?ってなる

    114 23/03/29(水)14:10:27 No.1041464475

    KAZUYAも一人先生もスタープラチナ程度の筋肉量しかないのになんで一也はジョナサン並みの筋肉してるの…

    115 23/03/29(水)14:10:57 No.1041464557

    >もしかして一人先生とトミーってそんなに歳離れてないの? トミーの方がちょっと年上ですらある

    116 23/03/29(水)14:11:21 No.1041464634

    >大概凄まじい英才教育受けてるはずの一也がそれでもまだ一人比で半人前なのに同じ年代で医師免許も持ってないのにあの強キャラ振りを発揮してた初期一人先生は何なの… K先生は何も言わない 何も強制しない 僕はK先生をみているだけだ

    117 23/03/29(水)14:11:23 No.1041464639

    >一人先生はずっと村に引きこもってたはずなのに医師免許貰ってからのアグレッシブさが凄いし教育者としても優秀すぎるのは本当になんなの… そろそろ次世代の育成もしなきゃな…って頃に一也が出てきたから教える準備はしてたんだろうな それはそれとして子孫も作れ…

    118 23/03/29(水)14:12:04 No.1041464741

    左ジョナサンジョースターに見える

    119 23/03/29(水)14:15:08 No.1041465266

    >K先生は何も言わない >何も強制しない >僕はK先生をみているだけだ 聞けばけっこうペラペラと教えてくれる…

    120 23/03/29(水)14:15:20 No.1041465302

    >でもたまに手術着で急に出てくるとどっちだ…?ってなる 目元は似てる人多いから術着になられると誰が誰!?って稀になる

    121 23/03/29(水)14:16:05 No.1041465434

    >>でもたまに手術着で急に出てくるとどっちだ…?ってなる >目元は似てる人多いから術着になられると誰が誰!?って稀になる 最近の話みんなマスクつけてるからどっちがどっちかわからねえ!ってよくなる

    122 23/03/29(水)14:16:17 No.1041465476

    村から出たことないって割に妙な人脈あるよね一人先生

    123 23/03/29(水)14:18:11 No.1041465812

    ふざけた髪型は手術中区別されやすいようにだった…?

    124 23/03/29(水)14:18:32 No.1041465873

    twitter見てると区別つかねえって人が多くて分かるだろ!?って一人憤ってた ただ最近は分かるようになったって人が増えてきた印象

    125 23/03/29(水)14:18:50 No.1041465931

    高校生の頃にはもうほぼ覚悟完了してたけどそれより前は外の憧れあったかもしれない若一人先生

    126 23/03/29(水)14:18:56 No.1041465947

    一人先生とTETSUの口論が譲介に対する教育方針の違いからうまれた夫婦喧嘩にしか聞こえなくて困る

    127 23/03/29(水)14:20:19 No.1041466197

    氷室さんの回想とかだと一人先生も子供の頃はかつての一也みたく柔らかい物腰の優しい子供だったっぽい それをあんな風に覚悟完了させたのは一体どんな悪いやつなんだ…!

    128 23/03/29(水)14:20:19 No.1041466199

    >村から出たことないって割に妙な人脈あるよね一人先生 一人先生自体が別に取っつきにくい人でもないからな

    129 23/03/29(水)14:20:41 No.1041466276

    >それをあんな風に覚悟完了させたのは一体どんな悪いやつなんだ…! おそらく村井さん もっと元をたどれば医者です…って言えなかった一郎

    130 23/03/29(水)14:20:46 No.1041466291

    >twitter見てると区別つかねえって人が多くて分かるだろ!?って一人憤ってた 一人先生が!?

    131 23/03/29(水)14:21:40 No.1041466464

    >>twitter見てると区別つかねえって人が多くて分かるだろ!?って一人憤ってた >一人先生が!? 一人先生がその程度のことで怒るかー!

    132 23/03/29(水)14:22:25 No.1041466606

    村から出たことはない(医者としては)だろうし… 親父も村井さんも出奔した後は闇の医療器具とかの仕入れもやらざるを得なかっただろうし

    133 23/03/29(水)14:22:32 No.1041466632

    村井さん裏方に回ってるけど普通にK一族並なんだよな… なんだあの執事制

    134 23/03/29(水)14:24:19 No.1041467000

    >村井さん裏方に回ってるけど普通にK一族並なんだよな… >なんだあの執事制 裏の一族に何かあった時用の存在かもしれない

    135 23/03/29(水)14:27:37 No.1041467635

    一人先生にお前は戦友だとか言われたらそりゃ泣くよなあ

    136 23/03/29(水)14:29:57 No.1041468101

    KAZUYAはなんかオーラ溢れ出てる 一人先生はそこはかとなくクール分強め

    137 23/03/29(水)14:31:06 No.1041468334

    ごめんこのスレで聞くことじゃないけどシェフが入院する回って何話辺りだっけ…

    138 23/03/29(水)14:31:34 No.1041468437

    マントはKの一族を名乗る証みたいなものなの?

    139 23/03/29(水)14:33:26 No.1041468787

    ちょっと貸してくれで病院のMRI使わせてもらえる人脈 CTとかMRIとか順番待ち長いのに!

    140 23/03/29(水)14:34:17 No.1041468968

    >ごめんこのスレで聞くことじゃないけどシェフが入院する回って何話辺りだっけ… 多分120~150のどっか

    141 23/03/29(水)14:34:38 No.1041469056

    >ごめんこのスレで聞くことじゃないけどシェフが入院する回って何話辺りだっけ… 134話の三つ星だろうか

    142 23/03/29(水)14:35:01 No.1041469133

    >ごめんこのスレで聞くことじゃないけどシェフが入院する回って何話辺りだっけ… 134・135話の三つ星のことか?

    143 23/03/29(水)14:35:48 No.1041469309

    いつもスレにはChatKZYがいる

    144 23/03/29(水)14:36:17 No.1041469414

    >多分120~150のどっか あった!134話だありがとう! >134話の三つ星だろうか >134・135話の三つ星のことか? ありがとう…!

    145 23/03/29(水)14:37:30 No.1041469633

    三つ星回のフォーマル一人先生かっこいよね

    146 23/03/29(水)14:39:39 No.1041470078

    結構高頻度で出てくる黒シャツとスーツの先生かっこいいよね

    147 23/03/29(水)14:40:45 No.1041470310

    fu2054167.jpg 歯でテープを伸ばす先生も割とレアだよね

    148 23/03/29(水)14:49:26 No.1041472130

    ジョジョ…いや…北斗…? fu2054183.png

    149 23/03/29(水)14:50:55 No.1041472479

    >fu2054167.jpg >歯でテープを伸ばす先生も割とレアだよね 何やらせても絵になるのズルすぎるだろ…

    150 23/03/29(水)14:54:20 No.1041473209

    一人先生かっこいいよね

    151 23/03/29(水)14:55:44 No.1041473547

    >一人先生はずっと村に引きこもってたはずなのに医師免許貰ってからのアグレッシブさが凄いし教育者としても優秀すぎるのは本当になんなの… 納得してはいたけど寂しかっただろうな… そこにトミーが来て同年代とコミュを深められたりしたのが大きかったんだろう

    152 23/03/29(水)14:56:16 No.1041473665

    しれっとその辺の病院借りられるつてがすごい

    153 23/03/29(水)14:56:37 No.1041473725

    >村井さん裏方に回ってるけど普通にK一族並なんだよな… >なんだあの執事制 村医さんだからな……

    154 23/03/29(水)14:57:34 No.1041473912

    こうしてみるとKAZUYAと一人と一也あんまり似てねえな?

    155 23/03/29(水)14:59:47 No.1041474379

    一人先生はタートルネックの印象が強いな

    156 23/03/29(水)15:00:07 No.1041474450

    一也こうして見るとジョセフだ

    157 23/03/29(水)15:02:17 No.1041474944

    一也くんは頼れる同期とか先輩枠で一人先生は見守ってくれる文字通りの先生だよね

    158 23/03/29(水)15:03:06 No.1041475117

    >一也こうして見るとジョセフだ 俺はジョナサンかな声も興津さんで再生される

    159 23/03/29(水)15:03:29 No.1041475203

    >一人先生はタートルネックの印象が強いな 黒のタートルネックと白衣姿があまりにもカッコイイ

    160 23/03/29(水)15:04:09 No.1041475371

    一人先生は最初からスキルカンストしてそうだったけど腕前は作中でさらに伸びてるんだろうか

    161 23/03/29(水)15:06:04 No.1041475798

    でも一人先生も素手でエレベーターの扉歪ませる程の剛腕だよね?

    162 23/03/29(水)15:07:42 No.1041476153

    危険な場所に行くことも多かったKAZUYA先生と 表舞台に出ず定住していた一人先生の差なのかな

    163 23/03/29(水)15:08:20 No.1041476305

    >こうしてみるとKAZUYAと一人と一也あんまり似てねえな? でもコロナ禍突入してみんなマスク着け始めたらさすがに見分け付きにくくなったよ

    164 23/03/29(水)15:09:28 No.1041476561

    さらっとロシアのカルト組織壊滅させてる一人先生のパパはなんなの…

    165 23/03/29(水)15:10:10 No.1041476703

    >でも一人先生も素手でエレベーターの扉歪ませる程の剛腕だよね? 医師たるもの熊から患者を守れないようでは話にならないからな…

    166 23/03/29(水)15:11:24 No.1041476967

    >さらっとロシアのカルト組織壊滅させてる一人先生のパパはなんなの… はてさて…なんのことやら…

    167 23/03/29(水)15:12:07 No.1041477111

    あこれお土産(マトリョーシカ)

    168 23/03/29(水)15:12:12 No.1041477130

    >>一也こうして見るとジョセフだ >俺はジョナサンかな声も興津さんで再生される ごめん間違えたジョナサンだった

    169 23/03/29(水)15:13:07 No.1041477325

    >さらっとロシアのカルト組織壊滅させてる一人先生のパパはなんなの… ちゃんと不殺なのが医者だ…

    170 23/03/29(水)15:14:14 No.1041477570

    正直一人先生は闇の医療拳法使うイメージがない…

    171 23/03/29(水)15:16:15 No.1041478043

    >正直一人先生は闇の医療拳法使うイメージがない… 頭殴られて失神なんて滅多にしないぞ!ドゴォン!