23/03/29(水)09:50:13 もう3年か… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/29(水)09:50:13 No.1041404239
もう3年か…
1 23/03/29(水)09:53:24 No.1041404948
ついこの前のような気がしたがマジか…
2 23/03/29(水)09:54:40 No.1041405234
そろそろ葬式ようやくやれるのか
3 23/03/29(水)09:55:08 No.1041405354
大丈夫だぁ~
4 23/03/29(水)09:55:36 No.1041405438
人間誰だって死ぬんだな
5 23/03/29(水)09:56:47 No.1041405669
この3年間で失ったものが多すぎる
6 23/03/29(水)09:58:52 No.1041406007
3年間吹っ飛んだ感じがある これ中高生の子とか影響すごそうだな
7 23/03/29(水)09:59:15 No.1041406063
朝には紅顔ありて~って言葉が身に沁みた 元気に朝ドラのエールに出てたのに…
8 23/03/29(水)09:59:23 No.1041406084
番組改編期になるとバカ殿を思い出す
9 23/03/29(水)10:00:26 No.1041406244
感染症がまだデマかどうかも分からない初期の時期に事実であることを知らしめるのにすごいインパクトあった
10 23/03/29(水)10:00:47 No.1041406308
この三年の間に仲本も茶も逝ったのつらい…
11 23/03/29(水)10:01:30 No.1041406424
茶はまだじゃね?
12 23/03/29(水)10:01:44 No.1041406464
>この三年の間に仲本も茶も逝ったのつらい… ちょっと待てよ!
13 23/03/29(水)10:01:50 No.1041406482
コロナのやばさが周知された感じがあったな 一般人が何人死んでもあんまり影響無かったし
14 23/03/29(水)10:02:21 No.1041406559
仲本は事故死だからなおさら
15 23/03/29(水)10:03:17 No.1041406711
芸能人の訃報で数少ないショックというか(うそやん…)ってなった一件
16 23/03/29(水)10:03:33 No.1041406747
いい歳したおっさんだからなんか大変な3年だったなーってくらいだけど中高生とか学校生活まるっとコロナだもんな…
17 23/03/29(水)10:03:43 No.1041406779
ここ数年で猛烈な勢いで昭和が終わって行った気がする
18 23/03/29(水)10:04:08 No.1041406847
未だに死亡説であってほしいと思ってる自分がいる
19 23/03/29(水)10:04:17 No.1041406869
亡くなるほんの少し前は格付けチェックで和田アキ子と一緒に牛と豚を間違えて同時に映す価値なしになってたんだよな…
20 23/03/29(水)10:04:42 No.1041406932
>感染症がまだデマかどうかも分からない初期の時期に事実であることを知らしめるのにすごいインパクトあった 石田純一は悪運強かったね…
21 23/03/29(水)10:04:57 No.1041406979
存命だったなら竜ちゃんも後を追わなかったろうな
22 23/03/29(水)10:05:02 No.1041406992
コロナの扱いが変わった転換点扱いしてもいいくらい衝撃的だった
23 23/03/29(水)10:05:12 No.1041407018
高木ブーがまだ生きてるの凄いよな…
24 23/03/29(水)10:05:32 No.1041407071
茶は藤子F不二雄SF短編ドラマの定年退食やる
25 23/03/29(水)10:06:07 No.1041407162
>いい歳したおっさんだからなんか大変な3年だったなーってくらいだけど中高生とか学校生活まるっとコロナだもんな… コロナで修学旅行行けないのいいよね…
26 23/03/29(水)10:06:27 No.1041407221
>いい歳したおっさんだからなんか大変な3年だったなーってくらいだけど中高生とか学校生活まるっとコロナだもんな… おっさんだから 3…3年!?…え?去年のことじゃなくて? という感覚
27 23/03/29(水)10:06:28 No.1041407226
確か4人鬼籍に入っただろ 長介と志村と工事と… やっぱ茶じゃね?
28 23/03/29(水)10:07:08 No.1041407353
まだ精力的な年だからいろんな企画動かしてたっての聞こえるのがおつらい
29 23/03/29(水)10:07:27 No.1041407402
コロナ禍でコロナで亡くなった人もいれば仕事がなくなった人もいて ファンではないけど三浦春馬がかなりショックだった
30 23/03/29(水)10:07:57 No.1041407491
茶はなんか志村死んだから自分が頑張らなくちゃってなってる感じが凄い
31 23/03/29(水)10:08:39 No.1041407616
茶は嫁が真っ当だったけど そんな茶を見て俺も若い嫁貰っていいんだ…ってなった仲本はなぁ…
32 23/03/29(水)10:08:47 No.1041407640
>確か4人鬼籍に入っただろ >長介と志村と工事と… やっぱ茶じゃね? なんだバカヤロー
33 23/03/29(水)10:09:14 No.1041407730
>確か4人鬼籍に入っただろ >長介と志村と工事と… やっぱ茶じゃね? こういう人高木ぶーのこと良く忘れてめっちゃ嫌い
34 23/03/29(水)10:09:29 No.1041407785
地獄でめちゃくちゃ竜兵に説教してると思う
35 23/03/29(水)10:09:30 No.1041407790
卒業式にマスク外したら 「君ってそんな顔だったんだね」と言われるのヤバイ 相手の顔を認識できないで3年間過ごした子供のデータなんか国内にないよ…
36 23/03/29(水)10:09:40 No.1041407820
>茶はなんか志村死んだから自分が頑張らなくちゃってなってる感じが凄い それこそ数年前はまぁ色んなことあったんだろうけどヘロヘロ感半端なかったよね茶
37 23/03/29(水)10:10:27 No.1041407970
>茶は嫁が真っ当だったけど 色々言われ続けても健気に支え続けてきたのはマジで凄い… そのお陰か凄い元気になったよね茶…
38 23/03/29(水)10:10:41 No.1041408025
映画も撮ってたんだか撮る予定だったか…
39 23/03/29(水)10:10:47 No.1041408039
高木が最後まで残りそうなことに驚きを隠せない 一番最初だろ!ってみんな思ってた
40 23/03/29(水)10:10:51 No.1041408056
>茶はなんか志村死んだから自分が頑張らなくちゃってなってる感じが凄い よわよわになっちゃう人もいる中で活力取り戻してんのはやっぱり一時代築いたメンバーなだけはあるな…
41 23/03/29(水)10:10:53 No.1041408060
茶はまさかの若い嫁の力で延命中だからな
42 23/03/29(水)10:11:12 No.1041408132
>地獄でめちゃくちゃ竜兵に説教してると思う そういうコント月曜夜によく見てた って地獄かよ
43 23/03/29(水)10:11:13 No.1041408136
嘘かまことか多感なお年頃の子らがマスクのせいで顔を出す出さないが性器みたいな扱いになってるという話を聞いてまあ実際そうなってても仕方ないよなとなっている 3年は短くは無いわ
44 23/03/29(水)10:11:16 No.1041408147
インスタでちんちん晒してたのが遠い昔のようだ
45 23/03/29(水)10:11:31 No.1041408195
志村も後継者的な大悟をようやく見出したのにな…
46 23/03/29(水)10:11:42 No.1041408227
残された茶と高木じゃネタ的な接点少なくてやれる事が知れてるよな
47 23/03/29(水)10:12:09 No.1041408320
太ってる人の方が晩年健康管理するのかもしれない
48 23/03/29(水)10:12:21 No.1041408356
コロナに感染してなくてもコロナ禍でメンタルやって亡くなったひともめちゃくちゃいるよね
49 23/03/29(水)10:12:24 No.1041408368
レッツゴーよしまさのモノマネ見ると少し寂しい気持ちになる
50 23/03/29(水)10:12:25 No.1041408370
>残された茶と高木じゃネタ的な接点少なくてやれる事が知れてるよな こぶ茶の3人はずっとバンドやってたし…
51 23/03/29(水)10:12:38 No.1041408407
上島竜兵は過去の映像すら笑えなくなるからマジで…
52 23/03/29(水)10:12:40 No.1041408416
>3年は短くは無いわ 中高の3年って短いようで中身めっちゃ濃ゆいからな… 一日一日がもう数年分でもおかしくないよ…
53 23/03/29(水)10:12:41 No.1041408422
兄弟の顔がテレビで初めて見てびっくりした
54 23/03/29(水)10:13:00 No.1041408472
一応竜ちゃんはあれコロナ関係ないよな?
55 23/03/29(水)10:13:24 No.1041408536
>嘘かまことか多感なお年頃の子らがマスクのせいで顔を出す出さないが性器みたいな扱いになってるという話を聞いてまあ実際そうなってても仕方ないよなとなっている 素顔を見せた人の容姿を馬鹿にしてる酷い人達がいると報道がシフトしてるね マスク外した外さないで絶対いじめとか起きるだろうな…
56 23/03/29(水)10:13:28 No.1041408551
なんかカタログでアームストロング上院議員に見えた
57 23/03/29(水)10:13:35 No.1041408571
先日の渡辺徹のお別れ会見て思ってけどコロナ制限ほぼ無くなったのに志村けんのお別れ会って開かれないのかな 今更感が強いか
58 23/03/29(水)10:13:35 No.1041408574
竹内結子は何があったんだよ...
59 23/03/29(水)10:13:47 No.1041408616
>一応竜ちゃんはあれコロナ関係ないよな? コロナで精神的な拠り所だった竜兵会の飲み会が開けなくなった
60 23/03/29(水)10:13:53 No.1041408630
>兄弟の顔がテレビで初めて見てびっくりした ファミリーヒストリーみたら 当たり前なんだけどめっちゃ似てるんだよね兄貴たち 真面目な感じだけど
61 23/03/29(水)10:13:54 No.1041408633
今朝のニュースで小学校に入ってからずっとマスクでようやく素顔になれるって子供が 「表情を見られたくないから外したくない」とか言ってたな 自我の形成の時期に顔を隠して生活したらなんかそういうの根付きそうだな
62 23/03/29(水)10:14:24 No.1041408734
志村けんが死んで本格的に外出控えようってなった流れはあったけど やっぱり1年ぐらいで大体なあなあになって普通に出社させられたし電車も混んでるし 仮に1年刻みで有名人が犠牲になっても出社はさせられたんだろうな
63 23/03/29(水)10:14:27 No.1041408744
カタログで死んだのかと思ってビックリしたじゃん…
64 23/03/29(水)10:14:34 No.1041408766
>上島竜兵は過去の映像すら笑えなくなるからマジで… いや寧ろ人を笑わせる仕事していたのだし面白可笑しくしているのを笑わない方が侮辱になるんじゃないか 面白いもんやっぱ…
65 23/03/29(水)10:14:51 No.1041408812
>カタログで死んだのかと思ってビックリしたじゃん… 3年前から来たんか?
66 23/03/29(水)10:14:51 No.1041408815
そういえば病み気味の人の最後の一押しになっちゃってる感じもあったな 人との交流が滞る要因でもあったし
67 23/03/29(水)10:15:06 No.1041408868
>映画も撮ってたんだか撮る予定だったか… 若い頃から縁があった沢田研二が代役したんだよな 昔はスター沢田研二の方がカッコよかったけど晩年は志村の方がいい歳のとり方してたなあ
68 23/03/29(水)10:15:14 No.1041408896
茶の嫁はいろいろタイミングとか悪かっただけでずっと良妻やってるのがすごい
69 23/03/29(水)10:15:26 No.1041408927
>自我の形成の時期に顔を隠して生活したらなんかそういうの根付きそうだな ファッションとしてのマスクはあってもいいと思ってる コロナ前に同じ事ここで言ったら人格否定されたけど
70 23/03/29(水)10:15:30 No.1041408937
そういえば基本ハンサムなんだよなこの人 お兄さんを見てて思い出した
71 23/03/29(水)10:15:48 No.1041409000
>残された茶と高木じゃネタ的な接点少なくてやれる事が知れてるよな もう40年ほど昔になるけどね…志村と仲本がノミ競馬で逮捕されたことがあったんだよ… その時期は茶とブー…とイカリヤで2ヶ月くらいずっとレギュラーやってたかんな…
72 23/03/29(水)10:15:53 No.1041409012
竜ちゃんはまずスレ画が逝ったのが最初のトリガーではあっただろうな…
73 23/03/29(水)10:16:14 No.1041409070
>カタログで死んだのかと思ってビックリしたじゃん… スレ文読めないのかよ
74 23/03/29(水)10:16:21 No.1041409099
>>自我の形成の時期に顔を隠して生活したらなんかそういうの根付きそうだな >ファッションとしてのマスクはあってもいいと思ってる >コロナ前に同じ事ここで言ったら人格否定されたけど コロナの影響でマスクのデザイン爆発的に増えたよなあ 前は息苦しくてメガネ曇るのばっかりだったが3つのセパレートに分かれてて楽なのマジでいい
75 23/03/29(水)10:16:54 No.1041409195
自殺は伝播するセンシティブなやつだから 本当に竜ちゃんの情報がピタッと無くなって怖い
76 23/03/29(水)10:16:54 No.1041409197
意外と「保険金目当て」とか言われてた加藤茶は長生きしてるし幸せそうに見えるな
77 23/03/29(水)10:17:02 No.1041409229
うしろー!で叫んでた子供たちにそいつ将来伝染病で死ぬよって言っても信じないだろうな
78 23/03/29(水)10:17:04 No.1041409234
>竹内結子は何があったんだよ... 仕事命なのに現場にも出れず友人にも会いに行きづらいとかで気が滅入ってたんじゃないか
79 23/03/29(水)10:17:24 No.1041409295
不織布マスクですら紐が取れる粗悪品にまず出くわさなくなったから品質の底上げも地味にすごい
80 23/03/29(水)10:17:25 No.1041409298
>若い頃から縁があった沢田研二が代役したんだよな >昔はスター沢田研二の方がカッコよかったけど晩年は志村の方がいい歳のとり方してたなあ ジュリーはめっちゃ太りやすい体質なのにイメージ崩さないように地獄の摂生を強いられたんで うっせえ俺は好きに食って好きに生きる!ってなって舞台やコンサートに舵を切ったから
81 23/03/29(水)10:17:27 No.1041409307
>茶の嫁はいろいろタイミングとか悪かっただけでずっと良妻やってるのがすごい 色々資格とってちゃんと介護する気満々なの本当に凄いと思う
82 23/03/29(水)10:17:59 No.1041409394
上島は生真面目過ぎたんじゃないか
83 23/03/29(水)10:18:42 No.1041409547
20億もの遺産をどう相続するかで困ってるという志村兄のインタビューがすごいなって思った
84 23/03/29(水)10:18:47 No.1041409558
志村ー!うしろうしろー!
85 23/03/29(水)10:19:06 No.1041409612
茶もそうなんだけどリーダーとジモンの元気振り絞ってる感もまあまあおつらい…
86 23/03/29(水)10:19:43 No.1041409724
テレビでたまにバカ殿の再放送やってるからなんかまだ死んだって実感が湧かない
87 23/03/29(水)10:19:43 No.1041409727
>高木が最後まで残りそうなことに驚きを隠せない >一番最初だろ!ってみんな思ってた 本人も周りもそう思ってたんだろうけど不思議だね…
88 23/03/29(水)10:20:45 No.1041409897
>コロナの影響でマスクのデザイン爆発的に増えたよなあ >前は息苦しくてメガネ曇るのばっかりだったが3つのセパレートに分かれてて楽なのマジでいい 選択肢が増えたよね 俺はとりあえず真夏で茹る時期以外は付けていたい…
89 23/03/29(水)10:21:05 No.1041409948
>卒業式にマスク外したら >「君ってそんな顔だったんだね」と言われるのヤバイ >相手の顔を認識できないで3年間過ごした子供のデータなんか国内にないよ… 給食のとき外してるけど
90 23/03/29(水)10:21:05 No.1041409950
志村また死んだのかと思った…
91 23/03/29(水)10:21:15 No.1041409973
>テレビでたまにバカ殿の再放送やってるからなんかまだ死んだって実感が湧かない 全員集合ももっと再放送して欲しいんだけど物故者が3人になったから無理かな…
92 23/03/29(水)10:21:29 No.1041410014
茶嫁は年齢差でいろいろ思われるのはある程度避けようがないってのもあるし 何より兄弟とか友人がいかにもヤカラな見た目だったのがな
93 23/03/29(水)10:21:34 No.1041410032
>20億もの遺産をどう相続するかで困ってるという志村兄のインタビューがすごいなって思った 不動産とか保険とか預金とか車とかすごいらしいな
94 23/03/29(水)10:21:47 No.1041410069
>>コロナの影響でマスクのデザイン爆発的に増えたよなあ >>前は息苦しくてメガネ曇るのばっかりだったが3つのセパレートに分かれてて楽なのマジでいい >選択肢が増えたよね >俺はとりあえず真夏で茹る時期以外は付けていたい… 子供が鬼滅柄のマスクしているとほっこりする
95 23/03/29(水)10:21:57 No.1041410096
ぶっちゃけディストピアみたいでマスク好き 俺のブサイクも隠れる好き
96 23/03/29(水)10:22:32 No.1041410188
>茶嫁は年齢差でいろいろ思われるのはある程度避けようがないってのもあるし >何より兄弟とか友人がいかにもヤカラな見た目だったのがな 輩みたいなのは茶の遊び友達だよ…
97 23/03/29(水)10:23:36 No.1041410349
>>自我の形成の時期に顔を隠して生活したらなんかそういうの根付きそうだな >ファッションとしてのマスクはあってもいいと思ってる >コロナ前に同じ事ここで言ったら人格否定されたけど イスラム教の女性に同じこと言ったら国際問題になるな
98 23/03/29(水)10:24:21 No.1041410475
>志村また死んだのかと思った… うn?
99 23/03/29(水)10:25:01 No.1041410579
>給食のとき外してるけど 机くっつけず前向いて黙食だから見えない人の方が多いよ
100 23/03/29(水)10:26:53 No.1041410882
もう普通の年寄りだからな…
101 23/03/29(水)10:27:36 No.1041410987
>ぶっちゃけディストピアみたいでマスク好き >俺のブサイクも隠れる好き マスクしている女性がみんな美人に見えてつらい…
102 23/03/29(水)10:28:02 No.1041411069
大昔に茶とブーでコントやってた時期あったけど そりゃもう華の無い映像だったよ
103 23/03/29(水)10:30:13 No.1041411424
クレしんの映画でユメミーワールドってのがあってな… 主題歌のMVがダチョウ倶楽部の半生だったり、本編に脈略もなく大和田獏が出てきて久美子を探して彷徨ってるギャグがあったり…
104 23/03/29(水)10:30:33 No.1041411478
>大昔に茶とブーでコントやってた時期あったけど >そりゃもう華の無い映像だったよ 志村と仲本競馬のノミ行為で捕まったのいいよね
105 23/03/29(水)10:30:37 No.1041411496
ぶっちゃけコロナで生き恥晒される方がつらい
106 23/03/29(水)10:32:28 No.1041411796
ノミ競馬組が先に亡くなったのか
107 23/03/29(水)10:32:36 No.1041411812
上島はテレビ局なりの追悼のつもりか亡くなってダチョウ倶楽部をよく見るのが複雑
108 23/03/29(水)10:33:40 No.1041412004
>ぶっちゃけコロナで生き恥晒される方がつらい 死んでる…
109 23/03/29(水)10:33:58 No.1041412059
テレワークはずっと続いてほしい
110 23/03/29(水)10:36:01 No.1041412415
テレワーク…?
111 23/03/29(水)10:36:17 No.1041412458
>茶もそうなんだけどリーダーとジモンの元気振り絞ってる感もまあまあおつらい… ネトフリに移ったからその内アマプラの奴消えそうだから見とかないとなあって思ってるんだけど 竜ちゃん亡くなってからのダチョウ回どうしようかずっと迷ってるわ…
112 23/03/29(水)10:37:24 No.1041412649
もともと中華乱立の怪しいサイト化してたけど マスクの品薄時に初めて出品詐欺くらってアマゾン見限った思い出
113 23/03/29(水)10:37:34 No.1041412679
>志村と仲本競馬のノミ行為で捕まったのいいよね 幼いころ全員集合が突然3人に減ってて混乱したよ 一緒にテレビ見てた両親にたずねたら 「競馬のノミ行為で捕まったんや」「たぶん仲本のほうが常連で志村は誘われたんやろな」 と丁寧に説明してくれたのもどうかと思う
114 23/03/29(水)10:38:33 No.1041412844
何ノミ行為って
115 23/03/29(水)10:38:57 No.1041412904
>茶もそうなんだけどリーダーとジモンの元気振り絞ってる感もまあまあおつらい… 自死だとこんなにも触れにくくなってしまうんだなって…
116 23/03/29(水)10:38:59 No.1041412916
両親詳しいな…ニュースで詳細に話してたか仲本にそういう噂が広まっていたんだろうか
117 23/03/29(水)10:39:17 No.1041412964
志村死んだ時に妙に聖人化されてたけどそんなことはないと思う 悪人とまでは言わんが
118 23/03/29(水)10:39:24 No.1041412994
突然減ったというか毎回ちょーさんが謝罪してたし コントの最中にノミ競馬をネタにしたりもしてた
119 23/03/29(水)10:39:57 No.1041413082
ダチョウ倶楽部ってジモンはいつも1人でなんかかんかやってる印象あるけどリーダーはなにしてるの?
120 23/03/29(水)10:40:14 No.1041413136
>何ノミ行為って ヤクザの闇ギャンブル
121 23/03/29(水)10:40:23 No.1041413164
>何ノミ行為って JRAから馬券買わないでヤクザから買う
122 23/03/29(水)10:40:34 No.1041413197
>何ノミ行為って ノミ屋で買うからノミ行為
123 23/03/29(水)10:40:43 No.1041413223
ここ10年は地デジの画質の良さであまり古さを感じないから たまに生きてた頃の映像見ると今も生きてるかのような錯覚を感じてしまう
124 23/03/29(水)10:43:28 No.1041413725
ヤクザを胴元に独自にオッズ作って馬券買うのがノミ行為 倍率が凄い反面一度買うと付き合いで抜けられなくなる
125 23/03/29(水)10:45:58 No.1041414171
>両親詳しいな…ニュースで詳細に話してたか仲本にそういう噂が広まっていたんだろうか 仲本工事がギャンブル狂ってのは当時みんな知ってたというか… ドリフ大爆笑でもそういうネタを何度もやってたからノミ行為がシャレにならなかったわけで
126 23/03/29(水)10:46:08 No.1041414201
>ここ10年は地デジの画質の良さであまり古さを感じないから >たまに生きてた頃の映像見ると今も生きてるかのような錯覚を感じてしまう バカ殿のCM流れると故人多いな…ってなる
127 23/03/29(水)10:46:53 No.1041414359
兄弟が真面目な顔でにてるけど もともと教師の家系じゃなかったか 兄が校長だかで
128 23/03/29(水)10:47:13 No.1041414433
あーそうか 給食の時に班で机を引っ付けるってことそもそもしないんだな
129 23/03/29(水)10:47:42 No.1041414524
書き込みをした人によって削除されました
130 23/03/29(水)10:47:49 No.1041414551
志村と田代のコントをお茶の間で浴びて育った世代なので 田代がああなったのもメチャメチャ悲しいし志村があんな形で死んだのもメチャメチャ悲しいんや
131 23/03/29(水)10:48:00 No.1041414576
「今年有名人死にすぎじゃね?」「毎年こんな感じだろ」ってやり取りはよく見かけるが この年は格が違ったと思う
132 23/03/29(水)10:48:05 No.1041414586
>ヤクザの闇ギャンブル あー…違法賭博ね
133 23/03/29(水)10:48:11 No.1041414608
>コロナじゃないけどこの3年で亡くなった有名人が多すぎて… そんな当たり前のことを…
134 23/03/29(水)10:48:24 No.1041414633
>書き切れん 別に書かなくてもいいよ 関係ないし
135 23/03/29(水)10:49:01 No.1041414761
遺族すら遺体を見てないので生存説あるかもしれない
136 23/03/29(水)10:50:04 No.1041414964
わざわざ書かなくても「」が知ってる1980年頃に第一線で活躍した人=1940年頃生まれの人 が80歳になって死に始めたというだけのことだ
137 23/03/29(水)10:52:07 No.1041415369
志村けんのギャグは汎用性が高くて今の芸人も使ってるし それで志村を想起しても湿っぽい空気にならないのも良い
138 23/03/29(水)10:53:22 No.1041415633
亡くなって1年後にここで志村死んだの!?って言う「」が居て 山にでも篭ってたのかよって冗談言ったら本当に山に篭ってたみたいでビックリした
139 23/03/29(水)10:53:38 No.1041415679
>仲本工事がギャンブル狂ってのは当時みんな知ってたというか… >ドリフ大爆笑でもそういうネタを何度もやってたからノミ行為がシャレにならなかったわけで 今もテレビ出てるけど昔よくやってたエピソードトークしなくなってるタレント多いから 当時の話を覚えてる人と最近の番組でしか知らない人とでこういう齟齬多くなって行きそうだな 風俗出禁になった話とか昔は笑いとってたけど今じゃ笑いにならん
140 23/03/29(水)10:55:05 No.1041415982
>遺族すら遺体を見てないので生存説あるかもしれない もしそうなら追悼特番の最後に本人が出てきて葬式コントにならないといけなかったんだ
141 23/03/29(水)10:55:42 No.1041416122
志村けんが死んだのはつらかったけどそれ以上に親友が反ワクチンこじらせてスピリチュアル系自己啓発セミナーに行くとか完全にあっち側に目覚めてしまったのが一番辛い こないだ久々に会ったらもうすぐ世界の闇が暴かれるとか言い出して勘弁してくれ…てなった
142 23/03/29(水)10:56:09 No.1041416218
春馬くん…
143 23/03/29(水)10:56:23 No.1041416279
>「今年有名人死にすぎじゃね?」「毎年こんな感じだろ」ってやり取りはよく見かけるが >この年は格が違ったと思う 三浦春馬芦名星竹内結子の三連首吊りみたいなのは流石に毎年は起こらんからな…
144 23/03/29(水)10:56:24 No.1041416282
>書き切れん 誰も頼んでない
145 23/03/29(水)10:56:30 No.1041416305
>色々言われ続けても健気に支え続けてきたのはマジで凄い… >そのお陰か凄い元気になったよね茶… 茶の生活習慣全部改善して健康爺さんにしちゃった悪い嫁
146 23/03/29(水)10:56:41 No.1041416350
>こないだ久々に会ったらもうすぐ世界の闇が暴かれるとか言い出して勘弁してくれ…てなった 俺だったらその友人を茶化しちゃうとこだった…
147 23/03/29(水)10:57:14 No.1041416449
>春馬くん… 違う意味で触れないやつ
148 23/03/29(水)10:57:20 No.1041416467
実際目の前にすると茶化せない雰囲気あるよね目覚めた人…
149 23/03/29(水)10:57:33 No.1041416526
いや割と毎年言ってると思うわ今年はやばいって
150 23/03/29(水)10:58:07 No.1041416629
ドリフのメンバーは死因がバラエティに富んでるな… 加トちゃんはよくあの状態から復帰したな
151 23/03/29(水)10:58:10 No.1041416642
>こないだ久々に会ったらもうすぐ世界の闇が暴かれるとか言い出して勘弁してくれ…てなった 引き止めずに放置したのならもう親友じゃないだろそいつ
152 23/03/29(水)10:59:48 No.1041417001
志村もタバコ凄かったけど健康オタクだったんだよな…
153 23/03/29(水)11:00:10 No.1041417084
>石田純一は悪運強かったね… 忘れてたけど結構やらかしてたね…
154 23/03/29(水)11:01:10 No.1041417282
>レッツゴーよしまさのモノマネ見ると少し寂しい気持ちになる 似てるからあんま見たくない
155 23/03/29(水)11:01:19 No.1041417318
志村動物園は正直番組として微妙だったのにスレ画死んでしまったせいでぐだぐだ続いてしまってる印象強い
156 23/03/29(水)11:01:59 No.1041417464
山には籠もってないがこの頃からニュースを一切見ない事にしたので 最近誰が亡くなったとか事件が起こったとかはあまり知らないけど特に問題はない
157 23/03/29(水)11:02:12 No.1041417508
>>こないだ久々に会ったらもうすぐ世界の闇が暴かれるとか言い出して勘弁してくれ…てなった >引き止めずに放置したのならもう親友じゃないだろそいつ 反ワクチンになった時点で何を言って全く聞かないし、矛盾点を指摘したら逆ギレしだすしもうどうしようもないが長年付き合ってきた親友としてこのまま少しずつ距離を開けフェードアウトしていこうと思っている
158 23/03/29(水)11:02:14 No.1041417513
荒井注も逝ったしな
159 23/03/29(水)11:03:32 No.1041417779
山田洋次監督の映画が代役ジュリーでやってたけど志村けんだった うまかったけど志村けんだったらもっと間の取り方とかもっとおもしろかったんだろうなって想像しながら見てた
160 23/03/29(水)11:04:51 No.1041418041
ええ格好しいでクラブで散財しに行くから感染した もっと考えてくれよ…
161 23/03/29(水)11:04:52 No.1041418046
>荒井注も逝ったしな カラオケルームにテレビが入らなかったが故に… 液晶テレビなら良かったのに
162 23/03/29(水)11:05:33 No.1041418197
この人と大和田獏は本当にびっくりした
163 23/03/29(水)11:06:37 No.1041418405
>志村もタバコ凄かったけど健康オタクだったんだよな… 健康オタクじゃないよ晩年の1年くらい酒の量控えただけで 勃起するため玉ねぎ納豆食うとか
164 23/03/29(水)11:06:52 No.1041418453
>引き止めずに放置したのならもう親友じゃないだろそいつ やばいから逃げようが引き止めようがそれは当人の自由であって責めていいことではないよ
165 23/03/29(水)11:07:17 No.1041418533
>この人と大和田獏は本当にびっくりした 大和田獏は死んでねーよ? 奥さんの岡江久美子な
166 23/03/29(水)11:07:43 No.1041418625
渡辺裕之はトレーニングジムでの事故だったかな
167 23/03/29(水)11:10:32 No.1041419230
志村けん岡江久美子ぐらいまでのコロナ死は啓発に使われてたけど最近の千葉真一とかは寿命寿命で伝え方の移り変わりを感じる
168 23/03/29(水)11:12:38 No.1041419665
>渡辺裕之はトレーニングジムでの事故だったかな トレーニング器具使った自殺
169 23/03/29(水)11:13:10 No.1041419781
最近はかなり効く薬がでて発症初期ならだいぶ抑え込めるのとワクチンと合わせ技で命まではとられなくなった 製薬会社すげえ
170 23/03/29(水)11:13:16 No.1041419803
歴史に名を残すべき人間の一人だ
171 23/03/29(水)11:13:56 No.1041419941
志村けんは昭和の喜劇王だったな生き様も含めてほんとのコメディアンだった
172 23/03/29(水)11:15:47 No.1041420328
千葉真一は俳優活動しなくなった期間が結構あるので 現役で仕事何本も持ってたスレ画とはまた事情は異なる気がする
173 23/03/29(水)11:21:32 No.1041421524
>最近はかなり効く薬がでて発症初期ならだいぶ抑え込めるのとワクチンと合わせ技で命まではとられなくなった >製薬会社すげえ 日本でも横浜市がゲノム解析に成功している https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/kenko-iryo/eiken/kansen-center/byogentai/covid-19genome.html また京大のips細胞研究所において新型コロナに対してさらに有効性が強い物質が発見された なので近い将来に頑張れば新型コロナに対しても…だが今は違う!!が出来るかもしれない https://www.cira.kyoto-u.ac.jp/j/pressrelease/news/230324-090000.html
174 23/03/29(水)11:21:33 No.1041421530
>この人と大和田獏は本当にびっくりした このレスでこっちがびっくりしたわ
175 23/03/29(水)11:22:11 No.1041421679
茶は遺産目当ての嫁にだまくらかされたか……って思ったらメチャクチャに真摯な支え方されてみるみる元気になっていったのスゲエ……ってなった
176 23/03/29(水)11:22:20 No.1041421704
誰からも見送られることなくこの世をさるとは思わなかった
177 23/03/29(水)11:23:00 No.1041421849
>茶は遺産目当ての嫁にだまくらかされたか……って思ったらメチャクチャに真摯な支え方されてみるみる元気になっていったのスゲエ……ってなった ドラマ出れるぐらいにまで復活したもんな
178 23/03/29(水)11:23:30 No.1041421972
>この人と大和田獏は本当にびっくりした だ 大和田 し
179 23/03/29(水)11:24:11 No.1041422127
亡くなっただけならまだしも即火葬が本当になぁ
180 23/03/29(水)11:24:16 No.1041422142
茶は医者の薬が悪かったから… アレさえなきゃイメージ全然違ったんだろうな
181 23/03/29(水)11:24:57 No.1041422292
ダウンタウンが元気なうちにやめたいって言うのもわかる これくらいの年代はデビューは早いのに7080まで仕事して当然ですよね?って現代の感覚が丁度重なって十代から働き通しでのんびりする老後もなくてキツそうだ
182 23/03/29(水)11:25:00 No.1041422307
さいていだな夢枕獏…
183 23/03/29(水)11:26:30 No.1041422654
ブウの疾患は意外と膝関節症くらいなんだな 太ってるから内臓とか悪くしてるかと思ってた
184 23/03/29(水)11:27:01 No.1041422773
>さいていだな夢枕獏… ゆうえんち書いてたら癌が寛解した人来たな…
185 23/03/29(水)11:28:14 No.1041423020
>ブウの疾患は意外と膝関節症くらいなんだな >太ってるから内臓とか悪くしてるかと思ってた あの体型で60なるまで健康に問題なかったから生来身体が丈夫
186 23/03/29(水)11:28:31 No.1041423083
>誰からも見送られることなくこの世をさるとは思わなかった 志村レベルの人がバイオハザードの死体袋みたいなのに入ったまま無人の葬式で焼かれるとか寂しすぎる絵面で こんな死に方したくねえって気持ちはめちゃくちゃ強まった
187 23/03/29(水)11:29:08 No.1041423245
>>さいていだな夢枕獏… >ゆうえんち書いてたら癌が寛解した人来たな… 治ってやがる…
188 23/03/29(水)11:31:06 No.1041423689
仲本工事の最期があんなになるとはね…
189 23/03/29(水)11:32:37 No.1041424039
三浦春馬とかなんで死んだんだ過ぎる
190 23/03/29(水)11:33:42 No.1041424299
さんまは60で引退するって言ってたけどなんかその年になっても意外と元気だから続けてるみたいだけど生涯現役でいくのかな
191 23/03/29(水)11:34:15 No.1041424430
コロナの行動制限でメンタル崩してしまうから 竜兵だって飲み会があれば救えたはず
192 23/03/29(水)11:35:04 No.1041424615
T・ブーさんはよく寝るから長寿という説も
193 23/03/29(水)11:35:35 No.1041424739
>三浦春馬とかなんで死んだんだ過ぎる その説明をする前に今の銀河の状況を理解する必要がある 少し長くなるぞ みたいになっちゃったのがほんと最悪
194 23/03/29(水)11:35:40 No.1041424757
>さんまは60で引退するって言ってたけどなんかその年になっても意外と元気だから続けてるみたいだけど生涯現役でいくのかな 最近口が回ってないしそろそろ引退してほしい
195 23/03/29(水)11:36:13 No.1041424883
まさかジモンさんがあんな事になるとはねぇ… みたいな冗談飛ばす有吉は人の心とか無いんか
196 23/03/29(水)11:36:15 No.1041424892
>さんまは60で引退するって言ってたけどなんかその年になっても意外と元気だから続けてるみたいだけど生涯現役でいくのかな 仲のいい関係者から引き留められたらしい さんま以上に松本は背負ってる物が多すぎるのであと5年で引退できるかな… 浜田が無理に決まってる5年後も絶対仕事してるって言ってたけど
197 23/03/29(水)11:36:15 No.1041424896
>三浦春馬とかなんで死んだんだ過ぎる 陰謀論者のおもちゃにされてるの報われなさすぎる
198 23/03/29(水)11:36:44 No.1041425013
>まさかジモンさんがあんな事になるとはねぇ… >みたいな冗談飛ばす有吉は人の心とか無いんか でもそれで吹いちゃったから共犯だわ
199 23/03/29(水)11:38:35 No.1041425469
たけしがさんま所に70になったら一気に老いると忠告してたからさんまもあと4年くらいでは 同い年の郷ひろみは凄い
200 23/03/29(水)11:39:15 No.1041425646
夜の街を死ぬまで愛してた人なのに志村の死がきっかけで真っ先に夜の街が悪者扱いになったのマジで浮かばれねえなってなった
201 23/03/29(水)11:39:59 No.1041425812
長期休みにはなまるマーケット見てた世代だから岡江久美子がめちゃショックだったわ
202 23/03/29(水)11:40:29 No.1041425924
東日本のもだがまぁ大丈夫やろって気持ちは危ないよな…
203 23/03/29(水)11:41:54 No.1041426317
>三浦春馬とかなんで死んだんだ過ぎる 上島竜兵とか意外な人が亡くなってるよね
204 23/03/29(水)11:42:44 No.1041426514
>たけしがさんま所に70になったら一気に老いると忠告してたからさんまもあと4年くらいでは でもたけし最近滑舌戻って来てんな
205 23/03/29(水)11:44:21 No.1041426915
>茶は医者の薬が悪かったから… >アレさえなきゃイメージ全然違ったんだろうな K2でアルツハイマーと胃潰瘍でもうダメだってなってたお医者さんが飲んでた薬止めたら元気になったみたいな感じなのだろうか
206 23/03/29(水)11:44:38 No.1041426982
毎週仕事あれば元気になるのは野沢雅子が証明してるしさんまとか徹子はまだまだ大丈夫じゃ タモリもまだレギュラーありそうだから大丈夫そうだけど
207 23/03/29(水)11:45:46 No.1041427263
三浦春馬界隈は推しが自殺したらそりゃヘラるだろうしそっとしておいてあげよう…って周りが思ってる間にとんでもないことになってる
208 23/03/29(水)11:47:17 No.1041427646
>三浦春馬界隈は推しが自殺したらそりゃヘラるだろうしそっとしておいてあげよう…って周りが思ってる間にとんでもないことになってる ファンでもなんでもない界隈と合体しちゃったのが最悪すぎる
209 23/03/29(水)11:47:41 No.1041427759
>たけしがさんま所に70になったら一気に老いると忠告してたからさんまもあと4年くらいでは >同い年の郷ひろみは凄い めちゃくちゃ健康に気を使いまくって運動しまくってるからね
210 23/03/29(水)11:48:03 No.1041427845
>三浦春馬界隈は推しが自殺したらそりゃヘラるだろうしそっとしておいてあげよう…って周りが思ってる間にとんでもないことになってる AI春馬でも作ったのか?
211 23/03/29(水)11:48:21 No.1041427921
関係ないけどささきいさおはなんで未だにあんな声通るんだ
212 23/03/29(水)11:48:28 No.1041427957
コロナ前に生まれた親戚の子に会ったらもう1人で歩いてて喋ってたから時間の感覚がバグる
213 23/03/29(水)11:49:31 No.1041428209
おしさん50人か100人の魂捧げて三浦春馬ネクロマンシー実行しようとしてないだけまだマシだよ
214 23/03/29(水)11:50:08 No.1041428374
>AI春馬でも作ったのか? SNSを中心とする陰謀論者の一大派閥になってる どうしてこんなことに
215 23/03/29(水)11:50:43 No.1041428535
高校生がクラスメートの顔を知らないまま卒業していったらしいな
216 23/03/29(水)11:52:55 No.1041429081
ビックリしたのは竹内結子かな…
217 23/03/29(水)11:53:59 No.1041429367
>どうしてこんなことに えぇ…
218 23/03/29(水)11:54:30 No.1041429484
けんちゃん竹内結子にめちゃくちゃ惚れてたよね
219 23/03/29(水)11:55:08 No.1041429657
>>AI春馬でも作ったのか? >SNSを中心とする陰謀論者の一大派閥になってる >どうしてこんなことに 可哀想な人達だからもう放っておくしかないな
220 23/03/29(水)11:59:15 No.1041430796
このコロナってやつはやべーんだって真剣に考えるようになったきっかけ
221 23/03/29(水)12:01:42 No.1041431406
渡辺徹もな… 昔は芸能人の訃報なんて気にも留めなかったのに 次々ショックな訃報が続くように感じるのは俺も歳をとったからか
222 23/03/29(水)12:02:48 No.1041431664
>高校生がクラスメートの顔を知らないまま卒業していったらしいな コロナなんてなくてもそうだったが…
223 23/03/29(水)12:03:33 No.1041431830
推しを陰謀論のダシにしてる時点でもうファン界隈でもなんでもない
224 23/03/29(水)12:07:50 No.1041432988
ぼちぼち生きていくしかない