虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 朝舞い... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/03/29(水)07:52:23 No.1041385169

    朝舞いあがれ!

    1 23/03/29(水)08:00:42 No.1041386273

    コーヒーを飲みたがっているたかしくん…

    2 23/03/29(水)08:00:42 No.1041386274

    何しにパリ行ったんや…

    3 23/03/29(水)08:01:12 No.1041386351

    >何しにパリ行ったんや… マイナスに飛び込むため

    4 23/03/29(水)08:01:19 No.1041386371

    声が聞こえる…

    5 23/03/29(水)08:01:26 No.1041386387

    溢れ出る存在しない記憶…!

    6 23/03/29(水)08:01:29 No.1041386396

    初っぱなからヘラってた回想か…

    7 23/03/29(水)08:01:35 No.1041386409

    幸せは詩の邪魔にしかならなかったよ…

    8 23/03/29(水)08:01:43 No.1041386426

    たかしくん覚醒!

    9 23/03/29(水)08:01:44 No.1041386428

    暗闇でしか聞こえぬ声がある

    10 23/03/29(水)08:01:50 No.1041386446

    おっちゃんコロナ下で外徘徊してんの?

    11 23/03/29(水)08:01:56 No.1041386461

    ロックダウンが終わるのは5月

    12 23/03/29(水)08:02:02 No.1041386474

    なんかたかしは本編完結後も似たようなことなりかねない不安あるな…

    13 23/03/29(水)08:02:14 No.1041386505

    よし…追い込んだ価値があったな…

    14 23/03/29(水)08:02:17 No.1041386512

    >>何しにパリ行ったんや… >マイナスに飛び込むため やはりたかしくんはマイナスに飛び込んでこそ輝く… 実質タローマンでは?

    15 23/03/29(水)08:02:45 No.1041386588

    (写真)

    16 23/03/29(水)08:02:52 No.1041386606

    写真と回想おすぎ!

    17 23/03/29(水)08:03:18 No.1041386670

    緊急事態宣言中

    18 23/03/29(水)08:03:21 No.1041386682

    今度はうめづが潰れるんや

    19 23/03/29(水)08:03:27 No.1041386691

    宇宙人まだ捨ててなかった

    20 23/03/29(水)08:03:27 No.1041386692

    梅津は自宅兼の店舗だからまだ良い方だな

    21 23/03/29(水)08:03:34 No.1041386714

    >なんかたかしは本編完結後も似たようなことなりかねない不安あるな… 幸せなことと創作活動がつながってないから不幸を求めがちな性格してる

    22 23/03/29(水)08:03:36 No.1041386722

    その黄金の邪神像なんなんだよ…

    23 23/03/29(水)08:03:54 No.1041386763

    ビリケン宇宙人の存在感が強い

    24 23/03/29(水)08:03:54 No.1041386764

    そろそろ金ピカ像のプレミアが上がってきたかな

    25 23/03/29(水)08:03:59 No.1041386782

    >その黄金の邪神像なんなんだよ… 兄貴がくれただろ!

    26 23/03/29(水)08:04:07 No.1041386806

    >その黄金の邪神像なんなんだよ… 兄貴のプレゼントかな

    27 23/03/29(水)08:04:11 No.1041386817

    友達今まで出てこないじゃん

    28 23/03/29(水)08:04:12 No.1041386819

    ロックダウンもパリ中心だけで郊外はセーフじゃなかった?

    29 23/03/29(水)08:04:13 No.1041386822

    クロックタワーGHみたいな像

    30 23/03/29(水)08:04:13 No.1041386823

    >その黄金の邪神像なんなんだよ… お兄ちゃんの趣味

    31 23/03/29(水)08:04:15 No.1041386835

    ビリケン様の絵描いとる

    32 23/03/29(水)08:04:36 No.1041386898

    このビリケン結局価値上がったんだろうか

    33 23/03/29(水)08:04:37 No.1041386900

    せやで

    34 23/03/29(水)08:04:41 No.1041386910

    >兄貴がくれただろ! だから何なんだよって…

    35 23/03/29(水)08:04:50 No.1041386933

    出られないのも辛い

    36 23/03/29(水)08:04:55 No.1041386942

    あーこの時こんな雰囲気だったな

    37 23/03/29(水)08:05:03 No.1041386957

    五島に帰りたかぁ

    38 23/03/29(水)08:05:05 No.1041386965

    つらい…

    39 23/03/29(水)08:05:08 No.1041386971

    うーむコロナ禍がドラマの中にも影響与えてる

    40 23/03/29(水)08:05:10 No.1041386978

    ばんばつらい……

    41 23/03/29(水)08:05:12 No.1041386983

    籠れと

    42 23/03/29(水)08:05:14 No.1041386986

    死にそう

    43 23/03/29(水)08:05:15 No.1041386989

    高畑淳子が弱っている…いかん!

    44 23/03/29(水)08:05:16 No.1041386998

    上手くあるな綺麗であるな心地良くあるな

    45 23/03/29(水)08:05:19 No.1041387008

    お辛い…

    46 23/03/29(水)08:05:19 No.1041387011

    老人の演技うめえ!

    47 23/03/29(水)08:05:21 No.1041387018

    >>兄貴がくれただろ! >だから何なんだよって… スペースビリケン

    48 23/03/29(水)08:05:21 No.1041387021

    あー…外出なくてボケが進むパターンだ…うちの親がそうだった

    49 23/03/29(水)08:05:24 No.1041387029

    キツい……

    50 23/03/29(水)08:05:26 No.1041387038

    よし行くか!

    51 23/03/29(水)08:05:33 No.1041387059

    いつでも会えると思ってた知り合いと一生会えないかもってなったからなぁ

    52 23/03/29(水)08:05:35 No.1041387066

    祖父マジでこんな感じ

    53 23/03/29(水)08:05:36 No.1041387075

    >うーむコロナ禍がドラマの中にも影響与えてる テレワークだけで撮るドラマとかもやってたな

    54 23/03/29(水)08:05:37 No.1041387078

    演技が…演技が重い…!

    55 23/03/29(水)08:05:44 No.1041387092

    ばんば死なないで…

    56 23/03/29(水)08:05:56 No.1041387122

    みんなマスクしてる!紙マスクまだ売ってたっけ

    57 23/03/29(水)08:06:02 No.1041387136

    生々しい重さだ…

    58 23/03/29(水)08:06:06 No.1041387145

    fu2053524.jpg

    59 23/03/29(水)08:06:10 No.1041387153

    別にテストフライトに人集まるわけじゃないしよくない?

    60 23/03/29(水)08:06:19 No.1041387169

    スペースジェット…

    61 23/03/29(水)08:06:22 No.1041387175

    この頃は夏休みには会えるよねーみたいな感じだったな…

    62 23/03/29(水)08:06:23 No.1041387178

    リーマンショックやコロナ禍が作中にもダメージ与えまくる

    63 23/03/29(水)08:06:24 No.1041387180

    スレッドを立てた人によって削除されました アベノマスクってなんだったんだろう

    64 23/03/29(水)08:06:30 No.1041387198

    ダメでした

    65 23/03/29(水)08:06:31 No.1041387200

    ずっと7年のブランクのせいにしているだけとも言う

    66 23/03/29(水)08:06:33 No.1041387204

    >みんなマスクしてる!紙マスクまだ売ってたっけ 会社とかは先んじて買い集めてたとこも多い

    67 23/03/29(水)08:06:42 No.1041387228

    こいつら密やん

    68 23/03/29(水)08:06:51 No.1041387247

    とはいえワクチン接種はじまる前は問答無用で全部ダメとにかくやるなって空気だったよね

    69 23/03/29(水)08:06:55 No.1041387262

    海外勢はロックダウンしたりデモ起こしてるんじゃないか

    70 23/03/29(水)08:06:57 No.1041387267

    舞ちゃんべつにいる必要ないような

    71 23/03/29(水)08:07:02 No.1041387275

    リーマンにコロナとめっちゃ影響受けてる…

    72 23/03/29(水)08:07:08 No.1041387297

    舞ちゃん頻繁に来る必要ある?

    73 23/03/29(水)08:07:10 No.1041387309

    工場も停止しとるから材料も集まらへんのや

    74 23/03/29(水)08:07:11 No.1041387310

    まともや

    75 23/03/29(水)08:07:11 No.1041387311

    地震はぼかし気味の描写だけどコロナは直接名前出してくるのね

    76 23/03/29(水)08:07:15 No.1041387325

    >とはいえワクチン接種はじまる前は問答無用で全部ダメとにかくやるなって空気だったよね それは当然というか

    77 23/03/29(水)08:07:16 No.1041387330

    MRJ「そうだそうだ」

    78 23/03/29(水)08:07:17 No.1041387333

    乗るの誰でもよくない?

    79 23/03/29(水)08:07:22 No.1041387351

    現代劇やるにはコロナ禍がすげぇ面倒だな!

    80 23/03/29(水)08:07:25 No.1041387355

    >みんなマスクしてる!紙マスクまだ売ってたっけ 布だったりそれぞれバラバラだから手持ちの利用してるんやな

    81 23/03/29(水)08:07:26 No.1041387359

    なんとかコロナネタに出来る時期になったんだな今

    82 23/03/29(水)08:07:27 No.1041387365

    五島で暮らせばよかやろ

    83 23/03/29(水)08:07:28 No.1041387368

    現代劇を描くとリーマンショックやコロナ禍が大きな影響を与えてくるんだな

    84 23/03/29(水)08:07:34 No.1041387382

    マスクの付け方下手くそか

    85 23/03/29(水)08:07:35 No.1041387383

    >とはいえワクチン接種はじまる前は問答無用で全部ダメとにかくやるなって空気だったよね 実際毒性強い頃だったしな 志村けん死んだ辺りでもみんなマジでヤバそうって再認識し始めたし

    86 23/03/29(水)08:07:35 No.1041387386

    詩人やなあ

    87 23/03/29(水)08:07:45 No.1041387420

    子供の頃から出番あるばあちゃんだから途中で死んじゃうもんかと思ったけど生き延びたなばんば

    88 23/03/29(水)08:07:48 No.1041387425

    >とはいえワクチン接種はじまる前は問答無用で全部ダメとにかくやるなって空気だったよね そりゃ当初はどんなウィルスなのかもわからなかったしな

    89 23/03/29(水)08:07:49 No.1041387427

    こう思うとワクチンって偉大だな…

    90 23/03/29(水)08:07:49 No.1041387432

    このうすらでかくてブカブカのマスクたちはアベノマスクの再現か何かで

    91 23/03/29(水)08:08:11 No.1041387495

    >なんとかコロナネタに出来る時期になったんだな今 みーちゃんのやつも探り探りか…

    92 23/03/29(水)08:08:13 No.1041387500

    >五島で暮らせばよかやろ 会社の引き継ぎさえ終われば… コロナ禍が邪魔をする!

    93 23/03/29(水)08:08:16 No.1041387513

    >なんとかコロナネタに出来る時期になったんだな今 一応モネの時も仄めかしてはいた

    94 23/03/29(水)08:08:18 No.1041387518

    舞の特殊スキル魔性モード来た…

    95 23/03/29(水)08:08:22 No.1041387522

    刈谷先輩何度見てもイケメンだ…

    96 23/03/29(水)08:08:26 No.1041387534

    舞ちゃんのマスクでっか…

    97 23/03/29(水)08:08:32 No.1041387543

    あんま最終回直前感無いな

    98 23/03/29(水)08:08:36 No.1041387557

    惚れてまうやろ~!

    99 23/03/29(水)08:08:37 No.1041387562

    エッロ

    100 23/03/29(水)08:08:43 No.1041387578

    >このうすらでかくてブカブカのマスクたちはアベノマスクの再現か何かで アベノマスク小さくなかった?

    101 23/03/29(水)08:08:45 No.1041387581

    謎の殺人ウイルスとして見られてた頃

    102 23/03/29(水)08:08:46 No.1041387584

    パパやねん!

    103 23/03/29(水)08:08:47 No.1041387587

    >このうすらでかくてブカブカのマスクたちはアベノマスクの再現か何かで サイズ選り好みできるほど買える時期でもなかったからなぁ

    104 23/03/29(水)08:08:48 No.1041387589

    ファンキーなたかし

    105 23/03/29(水)08:08:51 No.1041387597

    パパやねん

    106 23/03/29(水)08:08:52 No.1041387603

    これパパやねん

    107 23/03/29(水)08:08:52 No.1041387607

    舞「刈谷さん、ウチにご飯食べに来ませんか?

    108 23/03/29(水)08:09:23 No.1041387703

    役者の顔は基本小さいからしゃあない

    109 23/03/29(水)08:09:26 No.1041387718

    >アベノマスク小さくなかった? ファッツ!

    110 23/03/29(水)08:09:30 No.1041387735

    いい嫁過ぎる…

    111 23/03/29(水)08:09:51 No.1041387800

    随筆

    112 23/03/29(水)08:09:59 No.1041387825

    俺も作曲してるけどパリなんか行ってもなにも変わらないよ

    113 23/03/29(水)08:10:02 No.1041387835

    コロナ禍もたかしくんのネタ出しだった…ってコト!?

    114 23/03/29(水)08:10:05 No.1041387842

    たかしは追い詰めると筆が乗るぞ

    115 23/03/29(水)08:10:08 No.1041387854

    随筆ってエッセイだっけ

    116 23/03/29(水)08:10:09 No.1041387857

    よし売れるな!

    117 23/03/29(水)08:10:16 No.1041387874

    なんか遺書になりそうだな…

    118 23/03/29(水)08:10:16 No.1041387877

    たかしどう生活してんだ…

    119 23/03/29(水)08:10:21 No.1041387893

    舞ちゃんあのね

    120 23/03/29(水)08:10:24 No.1041387900

    >志村けん死んだ辺りでもみんなマジでヤバそうって再認識し始めたし それもみるみる薄れてって悲しいったらなかった…

    121 23/03/29(水)08:10:24 No.1041387902

    なんか綺麗なっとる!

    122 23/03/29(水)08:10:28 No.1041387915

    >俺も作曲してるけどパリなんか行ってもなにも変わらないよ(個人の感想です)

    123 23/03/29(水)08:10:31 No.1041387923

    パリ設定だけどこの一部屋で済むのはコロナのおかげだな

    124 23/03/29(水)08:10:34 No.1041387930

    >たかしどう生活してんだ… コーヒーも買いにいけない…

    125 23/03/29(水)08:10:34 No.1041387931

    コロナ関係なくそれはそう

    126 23/03/29(水)08:10:48 No.1041387968

    たかし君の表現がレベルアップしていく やっぱり逆境でこそ輝くお人…

    127 23/03/29(水)08:10:48 No.1041387970

    >>志村けん死んだ辺りでもみんなマジでヤバそうって再認識し始めたし >それもみるみる薄れてって悲しいったらなかった… 今日3回忌だった気がする

    128 23/03/29(水)08:10:57 No.1041387992

    やっぱお父ちゃん死んだ後のイワクラ売る売らないのグダグダ要らなかったな…

    129 23/03/29(水)08:10:59 No.1041387998

    大事な時期にいないのはコロナ関係ないけどな

    130 23/03/29(水)08:11:02 No.1041388009

    そうだ追い込まれてこそ梅津先生だ…ッ!

    131 23/03/29(水)08:11:09 No.1041388039

    >俺も作曲してるけどパリなんか行ってもなにも変わらないよ 承認欲求だけ強いせいでこんなスレでミュージシャン気取り

    132 23/03/29(水)08:11:15 No.1041388053

    >随筆ってエッセイだっけ そう ファンのおばさんの本領

    133 23/03/29(水)08:11:17 No.1041388059

    リュー北条湧きすぎ!

    134 23/03/29(水)08:11:17 No.1041388060

    やっとかよ…

    135 23/03/29(水)08:11:19 No.1041388068

    >>志村けん死んだ辺りでもみんなマジでヤバそうって再認識し始めたし >それもみるみる薄れてって悲しいったらなかった… いまだにマスク付けてるくそ文化は薄れてないんだけど

    136 23/03/29(水)08:11:20 No.1041388071

    半径1km以内に食料品店なかったら死なないかそれ

    137 23/03/29(水)08:11:20 No.1041388073

    >パリ設定だけどこの一部屋で済むのはコロナのおかげだな それで押し込められたか…

    138 23/03/29(水)08:11:22 No.1041388076

    ベッドには刈谷が寝ていた…

    139 23/03/29(水)08:11:25 No.1041388086

    たかしくんむっちゃ創作の意欲湧くじゃん!

    140 23/03/29(水)08:11:26 No.1041388090

    飛べ

    141 23/03/29(水)08:11:30 No.1041388094

    >そうだ追い込まれてこそ梅津先生だ…ッ! ファンガールのレス

    142 23/03/29(水)08:11:44 No.1041388139

    ババア…

    143 23/03/29(水)08:11:45 No.1041388142

    ばんばボケて来てる

    144 23/03/29(水)08:11:46 No.1041388147

    およ

    145 23/03/29(水)08:11:46 No.1041388149

    ばんばがヤバイ!

    146 23/03/29(水)08:11:48 No.1041388163

    ばんばやばいぞ…

    147 23/03/29(水)08:11:49 No.1041388164

    弱っとる…

    148 23/03/29(水)08:11:49 No.1041388165

    ばんばもう…

    149 23/03/29(水)08:11:51 No.1041388168

    抜け殻

    150 23/03/29(水)08:11:53 No.1041388173

    ばんばが調子悪そうで辛い

    151 23/03/29(水)08:11:54 No.1041388180

    いかんボケそうだ

    152 23/03/29(水)08:11:57 No.1041388190

    死ぬなよ頼むから

    153 23/03/29(水)08:11:58 No.1041388193

    編集射精してそう

    154 23/03/29(水)08:12:01 No.1041388208

    ばんば辛いな

    155 23/03/29(水)08:12:09 No.1041388234

    五島に行かなきゃ…

    156 23/03/29(水)08:12:09 No.1041388237

    >承認欲求だけ強いせいでこんなスレでミュージシャン気取り 無産の嫉妬お疲れ様

    157 23/03/29(水)08:12:10 No.1041388243

    永作がババアを殺したようなもんだ

    158 23/03/29(水)08:12:16 No.1041388264

    フランスというかヨーロッパは外出てデモばっかやってた印象しかない

    159 23/03/29(水)08:12:16 No.1041388265

    あと2階なんだぞ!?

    160 23/03/29(水)08:12:19 No.1041388276

    ばんばはもう…

    161 23/03/29(水)08:12:26 No.1041388300

    コロナの3年間でボケ老人増えたらしいな

    162 23/03/29(水)08:12:29 No.1041388305

    五島送りにするか…

    163 23/03/29(水)08:12:29 No.1041388307

    最近コロナに繋げがちだから余計に思うけどモネの最終回の内容と感染者の減るタイミングマジで奇跡だったな

    164 23/03/29(水)08:12:36 No.1041388318

    >フランスというかヨーロッパは外出てデモばっかやってた印象しかない なんなら今もやってる

    165 23/03/29(水)08:12:38 No.1041388322

    これは…いかん!

    166 23/03/29(水)08:12:40 No.1041388333

    >ばんばボケて来てる 早く五島リハビリを!

    167 23/03/29(水)08:12:42 No.1041388339

    なんで大阪なんか連れて来たの?

    168 23/03/29(水)08:12:44 No.1041388342

    手遅れになるんだろうな

    169 23/03/29(水)08:12:49 No.1041388365

    ええ家族や…

    170 23/03/29(水)08:12:51 No.1041388370

    老人は何もできないとすぐボケるからな…

    171 23/03/29(水)08:12:54 No.1041388378

    五島エスケープ!

    172 23/03/29(水)08:12:56 No.1041388386

    >なんで大阪なんか連れて来たの? お母ちゃんのエゴ

    173 23/03/29(水)08:12:58 No.1041388391

    >なんで大阪なんか連れて来たの? 病気したから

    174 23/03/29(水)08:12:58 No.1041388392

    コロナ禍起きてなかったらもっと早く社長の引き継ぎ出来たんだろうな

    175 23/03/29(水)08:12:58 No.1041388395

    ばんばの末路がつらすぎる…

    176 23/03/29(水)08:12:59 No.1041388398

    番組開始の時点で老人だったんだからいまもう結構な歳だよな

    177 23/03/29(水)08:12:59 No.1041388401

    家帰ってプレイステーションでもしてろ!

    178 23/03/29(水)08:13:06 No.1041388422

    なんか余裕そうだな

    179 23/03/29(水)08:13:07 No.1041388425

    >最近コロナに繋げがちだから余計に思うけどモネの最終回の内容と感染者の減るタイミングマジで奇跡だったな 未来に希望が持てる作りでほんとよかったね…

    180 23/03/29(水)08:13:08 No.1041388430

    今大阪から五島に来たら石投げられない?

    181 23/03/29(水)08:13:10 No.1041388435

    >なんで大阪なんか連れて来たの? 医者が1人で暮らさせるなって言ってたからだろ!

    182 23/03/29(水)08:13:12 No.1041388440

    たかし君早く帰らなきゃ色々ヤバイぞ!

    183 23/03/29(水)08:13:14 No.1041388446

    そこでこのそらとぶ車!

    184 23/03/29(水)08:13:15 No.1041388452

    今この状況で大都会から離島に行ったら石投げられるで

    185 23/03/29(水)08:13:19 No.1041388462

    あったよ!空飛ぶ車!

    186 23/03/29(水)08:13:20 No.1041388464

    >やっぱお父ちゃん死んだ後のイワクラ売る売らないのグダグダ要らなかったな… あれわずか半年で建て直せるくらいの浅いダメージだったのがね…

    187 23/03/29(水)08:13:20 No.1041388466

    舞いあがれ!

    188 23/03/29(水)08:13:25 [医者] No.1041388474

    >>なんで大阪なんか連れて来たの? >お母ちゃんのエゴ え?

    189 23/03/29(水)08:13:30 No.1041388487

    ひらめいた…!

    190 23/03/29(水)08:13:30 No.1041388488

    かーちゃん仕事やめるんなら五島で暮らしてもよかった気もする

    191 23/03/29(水)08:13:30 No.1041388490

    やめろよその表情何思いついたんだよ!

    192 23/03/29(水)08:13:34 No.1041388500

    この流れで?

    193 23/03/29(水)08:13:41 No.1041388515

    またろくでもないことを思いついた顔

    194 23/03/29(水)08:13:44 No.1041388527

    ええこと?

    195 23/03/29(水)08:13:46 No.1041388534

    なんだこのBGM…

    196 23/03/29(水)08:13:48 No.1041388540

    >なんで大阪なんか連れて来たの? 脳梗塞だかで倒れて一人で生活するの危険だから

    197 23/03/29(水)08:13:51 No.1041388549

    母ちゃんがさっさと引き継ぎ終わらせて五島に住んだらよかったじゃんて思っちゃだめ?

    198 23/03/29(水)08:13:52 No.1041388552

    ここで舞閃く

    199 23/03/29(水)08:13:52 No.1041388554

    デザイナー属性なんなんだろう

    200 23/03/29(水)08:13:52 No.1041388555

    ロケット?

    201 23/03/29(水)08:13:58 No.1041388574

    なんか良い感じのBGMが

    202 23/03/29(水)08:13:58 No.1041388576

    >かーちゃん仕事やめるんなら五島で暮らしてもよかった気もする 引継ぎあるんだから仕方ないだろ

    203 23/03/29(水)08:14:02 No.1041388585

    えっ?

    204 23/03/29(水)08:14:05 No.1041388592

    >なんで大阪なんか連れて来たの? 病気でひとりで生活出来なくなったから

    205 23/03/29(水)08:14:08 No.1041388604

    これでパリ行くってわけね

    206 23/03/29(水)08:14:11 No.1041388613

    書き込みをした人によって削除されました

    207 23/03/29(水)08:14:15 No.1041388628

    もっと間隔空けろ

    208 23/03/29(水)08:14:17 No.1041388633

    まさかそれで…!?

    209 23/03/29(水)08:14:19 No.1041388639

    これでも家族から感染るんだよなぁ…

    210 23/03/29(水)08:14:20 No.1041388642

    >母ちゃんがさっさと引き継ぎ終わらせて五島に住んだらよかったじゃんて思っちゃだめ? コロナで引き継ぎも色々遅延出たんじゃね

    211 23/03/29(水)08:14:22 No.1041388653

    それできるなら最初からしとけよ

    212 23/03/29(水)08:14:28 No.1041388672

    感染対策が個人の功績になるの…?

    213 23/03/29(水)08:14:32 No.1041388687

    オスプレイ?

    214 23/03/29(水)08:14:35 No.1041388693

    設計なんてしたことないのにただの無茶振りになるんじゃあ…

    215 23/03/29(水)08:14:35 No.1041388694

    >これでパリ行くってわけね 補給無しで!?

    216 23/03/29(水)08:14:37 No.1041388698

    OPのやつ

    217 23/03/29(水)08:14:41 No.1041388709

    型式取るのに死ぬほど忙しいんじゃなかったの…

    218 23/03/29(水)08:14:45 No.1041388720

    >かーちゃん仕事やめるんなら五島で暮らしてもよかった気もする 社長を引き継ぐのに時間かかるんだよ!!

    219 23/03/29(水)08:14:46 No.1041388723

    翼邪魔じゃない?

    220 23/03/29(水)08:14:53 No.1041388749

    華麗にスルー

    221 23/03/29(水)08:14:54 No.1041388753

    >感染対策が個人の功績になるの…? 別にそこまで大層な功績にしようとはしてないじゃん

    222 23/03/29(水)08:14:55 No.1041388757

    夢で終わらせない

    223 23/03/29(水)08:14:56 No.1041388761

    もう終わるのにこれから何をする気だ

    224 23/03/29(水)08:14:57 No.1041388766

    アミューズメントメディア総合学院

    225 23/03/29(水)08:14:58 No.1041388769

    これだとドローンの必要なくない…?

    226 23/03/29(水)08:14:59 No.1041388773

    ご さ

    227 23/03/29(水)08:15:00 No.1041388776

    ばんばに社長退職するまで島に帰るの待って!って約束してたじゃん 何を観てたんだ「」は?

    228 23/03/29(水)08:15:03 No.1041388784

    これ来週もある流れ?

    229 23/03/29(水)08:15:03 No.1041388786

    >コロナで引き継ぎも色々遅延出たんじゃね ばあちゃん倒れたのコロナ前の二、三年前じゃなかったっけ

    230 23/03/29(水)08:15:05 No.1041388790

    いいこと思いついたってたかし全然関係ないじゃん!

    231 23/03/29(水)08:15:08 No.1041388798

    これが実用化する頃にはばんばは…

    232 23/03/29(水)08:15:10 No.1041388800

    なんかいい感じに終わりそうだ…!

    233 23/03/29(水)08:15:11 No.1041388805

    ばんばと五島で暮らしてもいいようにするための会社引き継ぎだしな…

    234 23/03/29(水)08:15:14 No.1041388810

    またミサイルが飛んだのかと

    235 23/03/29(水)08:15:15 No.1041388811

    飛行機が舞い上がっとる!

    236 23/03/29(水)08:15:15 No.1041388812

    舞あがれ始まった

    237 23/03/29(水)08:15:18 No.1041388821

    その映像要る?

    238 23/03/29(水)08:15:18 No.1041388822

    舞上がっております

    239 23/03/29(水)08:15:19 No.1041388825

    センバツ

    240 23/03/29(水)08:15:25 No.1041388846

    受けた!?

    241 23/03/29(水)08:15:26 No.1041388849

    受けした

    242 23/03/29(水)08:15:29 No.1041388856

    舞い上がれと同じように残り3日!

    243 23/03/29(水)08:15:32 No.1041388865

    >>これでパリ行くってわけね >補給無しで!? 一応航行距離1万くらい飛べるドローンはあるから

    244 23/03/29(水)08:15:34 No.1041388875

    即パリ向かってるみたいでダメだった

    245 23/03/29(水)08:15:36 No.1041388883

    センバツ受け

    246 23/03/29(水)08:15:37 No.1041388890

    センバツ決勝と一緒になるんか

    247 23/03/29(水)08:15:37 No.1041388891

    甲子園受け

    248 23/03/29(水)08:15:39 No.1041388898

    野球受けろ…受けた!

    249 23/03/29(水)08:15:39 No.1041388899

    高校野球が朝ドラ受けしてる…

    250 23/03/29(水)08:15:39 No.1041388902

    オープニングの紙飛行機の作者かな

    251 23/03/29(水)08:15:41 No.1041388907

    もしかして今週で終わる?

    252 23/03/29(水)08:15:54 No.1041388935

    センバツがあさドラ受けてるの初めて見た

    253 23/03/29(水)08:15:55 No.1041388940

    受けた!

    254 23/03/29(水)08:15:55 No.1041388941

    スレッドを立てた人によって削除されました いまだにマスクしてるの気持ち悪い

    255 23/03/29(水)08:15:59 No.1041388951

    >もしかして今週で終わる? 明後日最終回です!

    256 23/03/29(水)08:16:01 No.1041388959

    そういえばドラマでマスクする?しない?って前は話題になってたな

    257 23/03/29(水)08:16:03 No.1041388963

    >ばんばと五島で暮らしてもいいようにするための会社引き継ぎだしな… 忘れてる「」が多すぎる

    258 23/03/29(水)08:16:10 No.1041388985

    名前が長いとこばっか残っとる

    259 23/03/29(水)08:16:13 No.1041388993

    えっ残り3日で纏まるのかこれ?

    260 23/03/29(水)08:16:20 No.1041389008

    >>もしかして今週で終わる? >明後日最終回です! 最終回の受けは?

    261 23/03/29(水)08:16:22 No.1041389009

    >>>これでパリ行くってわけね >>補給無しで!? >一応航行距離1万くらい飛べるドローンはあるから ばんばの遺骨を東大阪から五島へ

    262 23/03/29(水)08:16:24 No.1041389018

    >もしかして今週で終わる? センバツは31まで

    263 23/03/29(水)08:16:30 No.1041389033

    >えっ残り3日で纏まるのかこれ? 2日です

    264 23/03/29(水)08:16:33 No.1041389040

    >>ばんばと五島で暮らしてもいいようにするための会社引き継ぎだしな… >忘れてる「」が多すぎる 「」は数秒前にやってたシーンも見てないもんね!

    265 23/03/29(水)08:16:33 No.1041389041

    当たり前だけど強豪ばっか残ったな

    266 23/03/29(水)08:16:36 No.1041389044

    まさかのアナウンサーさんが受けてくれたけど最終回まであさいち無いわけか…

    267 23/03/29(水)08:16:46 No.1041389069

    >いまだにマスクしてるの気持ち悪い 花粉飛んでるし…

    268 23/03/29(水)08:16:51 No.1041389078

    >もしかして今週で終わる? 31が金曜とか見事だな

    269 23/03/29(水)08:17:09 No.1041389133

    >名前が長いとこばっか残っとる 少子化で吸収合併が進んでるから…

    270 23/03/29(水)08:17:14 No.1041389154

    >いまだにマスクしてるの気持ち悪い 個人の判断だぞ?好きにしろよ

    271 23/03/29(水)08:17:22 No.1041389167

    >>もしかして今週で終わる? >センバツは31まで 31は金曜日で朝イチは土曜日ないよね?

    272 23/03/29(水)08:17:46 No.1041389225

    スレッドを立てた人によって削除されました 結局この主人公何がしたかったのか 暢子の方がまだ目的意識もって行動してたのに

    273 23/03/29(水)08:17:59 No.1041389254

    空飛ぶ車の話はもうちょい時間とれてたらよかった気がする!

    274 23/03/29(水)08:18:06 No.1041389271

    >いまだにマスクしてるの気持ち悪い そのレスの方が気持ち悪いよ

    275 23/03/29(水)08:18:06 No.1041389275

    今日は甲子園が1番面白いとされる準々決勝の日だ たっぷり四試合あるしここまで来たら強いところしかいない

    276 23/03/29(水)08:18:18 No.1041389307

    >結局この主人公何がしたかったのか >暢子の方がまだ目的意識もって行動してたのに 航空学校までなら面白かったんだけどな

    277 23/03/29(水)08:18:20 No.1041389313

    スレッドを立てた人によって削除されました >>いまだにマスクしてるの気持ち悪い >個人の判断だぞ?好きにしろよ 俺は外してるよ

    278 23/03/29(水)08:18:44 No.1041389386

    >>コロナで引き継ぎも色々遅延出たんじゃね >ばあちゃん倒れたのコロナ前の二、三年前じゃなかったっけ その時は大阪来ない?で離れたくないって感じだったけどじゃあオカンが私がこっちに越してくるって言ってたからそんな負担かけるならで大阪行きバンバが決めてでも大阪で暮らしてるうちに弱っていくバンバ見て社長を譲って五島に2人で暮らす様に引き継ぎ始めてた感じ

    279 23/03/29(水)08:18:54 No.1041389412

    >最終回の受けは? 加藤シゲアキのプレミアムトークあるからやるんじゃね?

    280 23/03/29(水)08:18:55 No.1041389416

    >ばんばの遺骨を東大阪から五島へ 瀬戸内に落ちるドローン

    281 23/03/29(水)08:18:56 No.1041389419

    >>>いまだにマスクしてるの気持ち悪い >>個人の判断だぞ?好きにしろよ >俺は外してるよ マスパセみたいな顔してそう

    282 23/03/29(水)08:19:02 No.1041389434

    >俺は外してるよ えらい!

    283 23/03/29(水)08:19:05 No.1041389440

    >いまだにマスクしてるの気持ち悪い うつらないようにじゃなくてうつさないようにするためだぞマスク そもそも花粉の時期だ

    284 23/03/29(水)08:19:26 No.1041389475

    >>ばんばの遺骨を東大阪から五島へ >瀬戸内に落ちるドローン 最低だなアビキル

    285 23/03/29(水)08:19:27 No.1041389477

    >結局この主人公何がしたかったのか >暢子の方がまだ目的意識もって行動してたのに ドラマって過程だと思う いくら目的が一貫しても話が不快じゃちょっと…

    286 23/03/29(水)08:19:54 No.1041389552

    スレッドを立てた人によって削除されました ちむどんどんの方が面白かった気がする

    287 23/03/29(水)08:19:57 No.1041389559

    >>>いまだにマスクしてるの気持ち悪い >>個人の判断だぞ?好きにしろよ >俺は外してるよ じゃあいいじゃん

    288 23/03/29(水)08:20:01 No.1041389566

    空飛ぶ車は他社に発注するとしても提案自体は舞ちゃんだったらなあ

    289 23/03/29(水)08:20:01 No.1041389569

    社長の引き継ぎは新社長のバックアップやら何やらあるから時間がかかるのもやむ無し

    290 23/03/29(水)08:20:52 No.1041389696

    スレッドを立てた人によって削除されました >>>>いまだにマスクしてるの気持ち悪い >>>個人の判断だぞ?好きにしろよ >>俺は外してるよ >じゃあいいじゃん 外してない人見るのが気持ち悪いの

    291 23/03/29(水)08:21:31 No.1041389803

    >外してない人見るのが気持ち悪いの 病院へ

    292 23/03/29(水)08:21:48 No.1041389849

    >社長の引き継ぎは新社長のバックアップやら何やらあるから時間がかかるのもやむ無し まぁ基本は年単位で下準備してソフトランディングが多いしな ニュースで報道される様な隕石辞任とかも発表からまた何日もかけて準備するし

    293 23/03/29(水)08:22:42 No.1041389968

    >ニュースで報道される様な隕石辞任とかも発表からまた何日もかけて準備するし 隕石辞任!?

    294 23/03/29(水)08:23:00 No.1041390030

    基本ベースは物づくりなのになんでかパイロット方面に一瞬行ったのがなんともいえない

    295 23/03/29(水)08:23:11 No.1041390068

    >結局この主人公何がしたかったのか 何がしたいかって >>ニュースで報道される様な隕石辞任とかも発表からまた何日もかけて準備するし >隕石辞任!? 会社に隕石が落ちて…

    296 23/03/29(水)08:23:13 No.1041390072

    夢を追い続けるって字面はいいけど夢の変え方が周りに流されてるように表現されちゃったり そこでなんでそっちに!?って見えちゃったりで視聴者が感情移入しづらい構成になっちゃったのが惜しい

    297 23/03/29(水)08:23:20 No.1041390090

    >最低だなアビキル 海ば繋がっちょる! なんも問題なか!!

    298 23/03/29(水)08:24:06 No.1041390224

    >えっ残り3日で纏まるのかこれ? 明日→2020年4月、貴司帰国。7月、なんやかんやで投資者たちが出資。 明後日→そして、2027年へ…

    299 23/03/29(水)08:24:47 No.1041390335

    航空学校編からリーマンショック編ぐらいが迷走してたなぁ

    300 23/03/29(水)08:25:05 No.1041390382

    向かい風を受けて高く舞い上がらないで横道に逸れてばっかり

    301 23/03/29(水)08:25:29 No.1041390440

    兄ちゃんが落ちぶれるくだりいる?

    302 23/03/29(水)08:25:59 No.1041390503

    風船みたいにフワフワした子だった

    303 23/03/29(水)08:26:05 No.1041390522

    >夢を追い続けるって字面はいいけど夢の変え方が周りに流されてるように表現されちゃったり >そこでなんでそっちに!?って見えちゃったりで視聴者が感情移入しづらい構成になっちゃったのが惜しい お嬢様のお遊びってIWAKURAのビッチが言ってたのが適切だと思う

    304 23/03/29(水)08:26:39 No.1041390594

    >兄ちゃんが落ちぶれるくだりいる? うん

    305 23/03/29(水)08:26:47 No.1041390614

    >風船みたいにフワフワした子だった つまりまいちゃんに向いてるのは飛行機ではなく気球…!

    306 23/03/29(水)08:26:50 No.1041390624

    空飛ぶ車?いいじゃない 金は私が出しますわ

    307 23/03/29(水)08:26:54 No.1041390635

    >兄ちゃんが落ちぶれるくだりいる? 朝ドラだから要る

    308 23/03/29(水)08:27:09 No.1041390667

    舞ちゃんが閃いた!ってアイデア出して周りの専門家がブラッシュアップするって20代とかこんねくと初期ならまだ分かったけど中年になってもこれは…

    309 23/03/29(水)08:27:13 No.1041390675

    お兄ちゃんが泣くシーンとかは好きだし…

    310 23/03/29(水)08:27:47 No.1041390756

    >>風船みたいにフワフワした子だった >つまりまいちゃんに向いてるのは飛行機ではなく気球…! 浮き上がれ!

    311 23/03/29(水)08:28:42 No.1041390883

    ばんばが大阪来たのは2018年だな

    312 23/03/29(水)08:29:14 No.1041390938

    「舞い」上がるってくらいだからフラフラふわふわ踊ってるのはある意味正解なのでは

    313 23/03/29(水)08:29:14 No.1041390940

    昨日も試合してるとことか大変だよね… 見届けたいんだがなあ

    314 23/03/29(水)08:29:16 No.1041390952

    パイロットを目指す話って当初押し出したのに家業を手伝う別ルートに進んで結局パイロットルートに軌道修正されなかったのが一番の不満

    315 23/03/29(水)08:30:18 No.1041391095

    >航空学校編からリーマンショック編ぐらいが迷走してたなぁ 若い女性層はリーマンショック編で視聴離脱した人が多い カムカムのるい編開始時ほど極端じゃないとはいえ

    316 23/03/29(水)08:30:40 No.1041391144

    https://twitter.com/asadora_bk_nhk/status/1640856294386028546?s=46&t=wFekexuIwAkJmJ8coq6WRg 明日はあさイチにうさコロゲスト

    317 23/03/29(水)08:30:45 No.1041391155

    >昨日も試合してるとことか大変だよね… >見届けたいんだがなあ ここまで来ると日程がしんどいから投手1人で投げ切るのは正直無理がある 強豪校は分析能力も高いところ多いしエースとぶつかり合うこと想定して準備してるだろうしなぁ…

    318 23/03/29(水)08:31:09 No.1041391222

    backnumberの主題歌が結局貴司君のこと言ってることになるけどそれでいいんだろうか

    319 23/03/29(水)08:31:10 No.1041391225

    >https://twitter.com/asadora_bk_nhk/status/1640856294386028546?s=46&t=wFekexuIwAkJmJ8coq6WRg >明日はあさイチにうさコロゲスト 2回目だっけ

    320 23/03/29(水)08:31:45 No.1041391319

    カムカムは全体的に良かったな… るい編開始は突然ミュージカルっぽい演出しちゃって視聴者が驚いたのかな

    321 23/03/29(水)08:31:49 No.1041391333

    >昨日も試合してるとことか大変だよね… >見届けたいんだがなあ 今大会は雨天順延が2回あったからね…

    322 23/03/29(水)08:32:06 No.1041391376

    >暢子の方がまだ目的意識もって行動してたのに 過程が無茶苦茶過ぎてちょっと…

    323 23/03/29(水)08:32:13 No.1041391390

    転職とか方針転換するときに前までの経験とか全然活かされないとそれまでの展開本当になんだったのってなる

    324 23/03/29(水)08:32:31 No.1041391425

    >パイロットを目指す話って当初押し出したのに家業を手伝う別ルートに進んで結局パイロットルートに軌道修正されなかったのが一番の不満 お父ちゃんの遺言見て何でパイロットの方に誰も背中押さなかったのかが本当にわからない

    325 23/03/29(水)08:33:13 No.1041391523

    >カムカムは全体的に良かったな… >るい編開始は突然ミュージカルっぽい演出しちゃって視聴者が驚いたのかな あっちはあっちでひなたの無軌道な時期あったりジョーの無職期間長かったりと不満点もあったものの全体的には割と纏まっていた ラストの駆け足は否めないけれど

    326 23/03/29(水)08:33:29 No.1041391554

    >backnumberの主題歌が結局貴司君のこと言ってることになるけどそれでいいんだろうか 道のりと時間を花束に変えて君に渡せたらいい って歌詞ができてからそれをベースに曲作ってたみたいだし元からそのつもりはあったと思う それでタカシくんと最後くっつくんじゃって早期に予想してた人もいた

    327 23/03/29(水)08:33:29 No.1041391556

    週間視聴率的には15~16%くらいで行ったり来たりしてて大きな変動は年末年始とWBCの裏くらいだったな

    328 23/03/29(水)08:34:30 No.1041391710

    >ラストの駆け足 ババアの足が速すぎる!

    329 23/03/29(水)08:34:39 No.1041391738

    仕事午後からだから良いけど地元の作新の試合だからこのまま見届けるか

    330 23/03/29(水)08:35:02 No.1041391781

    >>ラストの駆け足 >ババアの足が速すぎる! スレが物凄い勢いで加速したよな

    331 23/03/29(水)08:35:07 No.1041391792

    >ラストの駆け足は否めないけれど ババァダッシュとストーリーの早さを掛けたわけだな!

    332 23/03/29(水)08:36:41 No.1041392018

    速い上にスタミナも凄いババァ!

    333 23/03/29(水)08:38:05 No.1041392249

    新しい旦那が筋肉庭師だからな…

    334 23/03/29(水)08:39:04 No.1041392409

    ババアの駆け足は否定してなるものか

    335 23/03/29(水)08:40:05 No.1041392581

    >るい編開始は突然ミュージカルっぽい演出しちゃって視聴者が驚いたのかな アラフィフ2人が10代やってたのが意外と致命的だったらしい

    336 23/03/29(水)08:40:17 No.1041392610

    >速い上にスタミナも凄いババァ! 当時走った距離やルートの考察してる人がいて盛り上がってたな…華丸大吉も受けで色々気にしてたけれど

    337 23/03/29(水)08:41:41 No.1041392827

    スレッドを立てた人によって削除されました 脚本家が自分の知らないこと取材する力も書く力もなかったんだろうなって 尺埋めのように色んなことに手を出しては深掘りせず雑に解決する展開ばっかり

    338 23/03/29(水)08:41:54 No.1041392855

    >>るい編開始は突然ミュージカルっぽい演出しちゃって視聴者が驚いたのかな >アラフィフ2人が10代やってたのが意外と致命的だったらしい そんなこといったら朝ドラとか大河全否定じゃねぇか

    339 23/03/29(水)08:44:19 No.1041393195

    スレッドを立てた人によって削除されました >スレッドを立てた人によって削除されました >結局この主人公何がしたかったのか >暢子の方がまだ目的意識もって行動してたのに 消されてたから引用しとくわ

    340 23/03/29(水)08:46:12 No.1041393469

    >>スレッドを立てた人によって削除されました >>結局この主人公何がしたかったのか >>暢子の方がまだ目的意識もって行動してたのに >消されてたから引用しとくわ ちむどんはちむどんスレで

    341 23/03/29(水)08:46:20 No.1041393490

    >そんなこといったら朝ドラとか大河全否定じゃねぇか NHKが朝ドラと大河ドラマは放送終了後に全話の視聴データを分析してて結果を報告してる

    342 23/03/29(水)08:47:22 No.1041393637

    >NHKが朝ドラと大河ドラマは放送終了後に全話の視聴データを分析してて結果を報告してる 年増が10代演じてるのうわきつ…なんてデータを収集してるのか…

    343 23/03/29(水)08:47:39 No.1041393686

    スレッドを立てた人によって削除されました まあ割とマジで暢子の方が一貫性があるだけ多少はマシだわ 都合よくやること何でも上手く行くのは舞も同じだし 本当何がしたかったの舞は

    344 23/03/29(水)08:48:13 No.1041393757

    他の作品の事普通に語れるのにちむだけやたらと排斥したがる奴いるよね

    345 23/03/29(水)08:50:01 No.1041394029

    まあちむの話はどう考えてもマイナス方向の話にしかならんし

    346 23/03/29(水)08:50:52 No.1041394156

    ちむどんは大体荒らしたいだけみたいなのが名前出すのが悪いところある

    347 23/03/29(水)08:51:51 No.1041394313

    >年増が10代演じてるのうわきつ…なんてデータを収集してるのか… カーネーションの時に主人公が尾野真千子から晩年は夏木マリに代わったのが かなりクレームが来て以来視聴データの分析をするようになった

    348 23/03/29(水)08:52:42 No.1041394431

    NHKは視聴者からのご意見まとめて結構分析してるよね 読んでると面白い

    349 23/03/29(水)08:54:28 No.1041394676

    スレッドを立てた人によって削除されました >ちむどんは大体荒らしたいだけみたいなのが名前出すのが悪いところある ちむの時事あるごとに純と愛引き合いに出してる奴いたのにそれはスルーなんだよな

    350 23/03/29(水)08:57:16 No.1041395116

    >ちむの時事あるごとに純と愛引き合いに出してる奴いたのにそれはスルーなんだよな そりゃここでの扱いがちむに近かったのって純愛よりもまれとかだし

    351 23/03/29(水)08:59:15 No.1041395412

    向い風を受けてこそ高く飛べるってなんだったんだろうね

    352 23/03/29(水)09:01:45 No.1041395784

    >向い風を受けてこそ高く飛べるってなんだったんだろうね 気持ちだけ舞い上がるとか地に足がついてないとかそういう意味だったのかもしれん

    353 23/03/29(水)09:01:49 No.1041395797

    製作発表の時に出す大まかなあらすじ見たらパイロットにはならないって分かるんだけど 放送開始前の番宣PVとかでパイロットを重点に置きすぎたんだよなぁ、ネタバレになるから工場編は伏せてたし

    354 23/03/29(水)09:03:25 No.1041396035

    別になんの話してもいいとは思うけど純と愛はぶっちゃけ内容触れる人そこまでいなくてクソ作品という概念で使われてただけから 近年の作品でまだ解像度高くてあれがだめだったこれがだめだったって出てくるちむと比べるとめんどくささが違う部分はある

    355 23/03/29(水)09:06:28 No.1041396569

    スレッドを立てた人によって削除されました >スレッドを立てた人によって削除されました >>スレッドを立てた人によって削除されました >>結局この主人公何がしたかったのか >>暢子の方がまだ目的意識もって行動してたのに >消されてたから引用しとくわ

    356 23/03/29(水)09:06:38 No.1041396593

    スレッドを立てた人によって削除されました >スレッドを立てた人によって削除されました >まあ割とマジで暢子の方が一貫性があるだけ多少はマシだわ >都合よくやること何でも上手く行くのは舞も同じだし >本当何がしたかったの舞は

    357 23/03/29(水)09:08:11 No.1041396824

    >ちむの時事あるごとに純と愛引き合いに出してる奴いたのにそれはスルーなんだよな 「」ちゃんいつもそれだよね

    358 23/03/29(水)09:08:25 No.1041396861

    スレッドを立てた人によって削除されました 暢子以下って言われるのそんなに嫌なのスレ「」

    359 23/03/29(水)09:10:11 No.1041397144

    スレッドを立てた人によって削除されました 沖縄人みたいな絡み方してるから嫌われるんだぞ

    360 23/03/29(水)09:10:39 No.1041397227

    純と愛は根本の作品の方向性が問題なだけで出来は比較的悪くないよ

    361 23/03/29(水)09:11:28 No.1041397355

    スレッドを立てた人によって削除されました >沖縄人みたいな絡み方してるから嫌われるんだぞ 消すならこういう喧嘩売るのが目的としか思えない差別的なレスもちゃんと消してね

    362 23/03/29(水)09:12:40 No.1041397553

    パイロットにならないならならないでいいんだけど それまでのドラマを毎回リセットというか後に繋がらないのと 本人の力で改善や成功はしない割にむしろ明確な挫折無しに周囲の力で解決してくから 主人公いる意味あった?ってなりがち

    363 23/03/29(水)09:23:08 No.1041399253

    >パイロットにならないならならないでいいんだけど なるよ

    364 23/03/29(水)09:39:46 No.1041402094

    空飛ぶクルマのパイロットになりますけど?