虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/03/29(水)01:44:53 No.1041357046

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 23/03/29(水)01:52:48 No.1041358373

    ノーアウト満塁って意外と点入んないすよね

    2 23/03/29(水)01:55:05 No.1041358692

    内野フライ 内野フライ 外野フライ

    3 23/03/29(水)01:56:14 No.1041358889

    こっちを見る気力もないか

    4 23/03/29(水)02:01:39 No.1041359649

    これが野球の本質

    5 23/03/29(水)02:02:58 No.1041359833

    よくある

    6 23/03/29(水)02:03:11 No.1041359866

    凡退からのダブルプレー

    7 23/03/29(水)02:04:27 No.1041360022

    「またもや絶好の得点期を逃しましたぁ~!」

    8 23/03/29(水)02:07:02 No.1041360415

    満塁でバッター7番の駄目そう感

    9 23/03/29(水)02:09:54 No.1041360768

    ノーアウト満塁で不安にならない野球ファンいない説

    10 23/03/29(水)02:11:24 No.1041360953

    >満塁でバッター7番の駄目そう感 そこは代打送るでしょ5回以降で負けてるなら 早い回とか大差で勝ってるなら様子見かも知れないけど

    11 23/03/29(水)02:11:53 No.1041361010

    >ノーアウト満塁で不安にならない野球ファンいない説 1点でいいから!1点だけ取ってくれたらいいから!!

    12 23/03/29(水)02:12:35 No.1041361094

    「満塁策」作戦普通にあるし

    13 23/03/29(水)02:13:14 No.1041361162

    外野に飛べば一点なんだけどね 外野に飛ばしてくれない

    14 23/03/29(水)02:13:54 No.1041361241

    全然期待してない顔…

    15 23/03/29(水)02:14:09 No.1041361263

    ゲッツー、三振で1点止まりだな

    16 23/03/29(水)02:14:23 No.1041361296

    「しかし反撃もここまで!」

    17 23/03/29(水)02:15:23 No.1041361420

    上でまず三振がくるとあっ…てなる

    18 23/03/29(水)02:16:12 No.1041361505

    自分の贔屓チームが満塁だと点が入らず相手チームが満塁の時はガンガン点が入る

    19 23/03/29(水)02:28:19 No.1041362959

    三振 内野フライ 犠牲フライには十分な飛距離の外野フライ

    20 23/03/29(水)02:32:44 No.1041363495

    >犠牲フライには十分な飛距離の外野フライ >ゲッツー

    21 23/03/29(水)02:33:14 No.1041363568

    >全然期待してない顔… でも内心は1点くらいいけるかなって少しは思ってる

    22 23/03/29(水)02:36:37 No.1041363995

    確か統計的には50%ぐらい無得点だから…

    23 23/03/29(水)02:36:52 No.1041364031

    >全然期待してない顔… 前の回も最近の試合もこんな展開ばっかりだったんだろうな

    24 23/03/29(水)02:37:29 No.1041364110

    一人目が内野フライ上げたときのもう終わりだよ感は異常

    25 23/03/29(水)02:39:01 No.1041364301

    (またかよ…)

    26 23/03/29(水)02:39:10 No.1041364320

    フォースプレー 内野フライ 外野フライ

    27 23/03/29(水)02:41:03 No.1041364551

    3アウト目が外野フライなのはなぜか相場が決まっている

    28 23/03/29(水)02:41:11 No.1041364574

    ツーアウトになってからの外野フライいいよね

    29 23/03/29(水)02:41:21 No.1041364597

    >「満塁策」作戦普通にあるし えっいいの?次のバッター意外と一発ある奴だよ? 凡退

    30 23/03/29(水)02:42:50 No.1041364771

    (急に初球打ちを始める下位打線)

    31 23/03/29(水)02:44:57 No.1041365003

    どうせ打てないんだから死球狙ってけ…

    32 23/03/29(水)02:46:06 No.1041365139

    阪神ならよくある

    33 23/03/29(水)02:47:29 No.1041365307

    ノーアウト満塁から押し出しで一点 コレだとホームランで+4点以上にこのイニングで点入りそうな気がしてくるよね

    34 23/03/29(水)02:51:45 No.1041365787

    昔の横浜だと確実に全員返されてたけど今のDeはそんなことないから嬉しい

    35 23/03/29(水)02:52:21 No.1041365847

    ハムの残塁野球みたいだぁ...

    36 23/03/29(水)02:52:45 No.1041365888

    >(自分の贔屓球団)ならよくある

    37 23/03/29(水)02:55:58 No.1041366214

    内野ゴロゲッツー間でも1点入るとホッとする

    38 23/03/29(水)02:57:26 No.1041366379

    (まあ…駄目だろうな)

    39 23/03/29(水)02:59:24 No.1041366589

    見入っている 何も見えていない

    40 23/03/29(水)03:01:43 No.1041366806

    心の中では右中間真っ二つの打球が飛んでいるんですよ心の中では

    41 23/03/29(水)03:02:00 No.1041366833

    >阪神ならよくある 阪神だけじゃないぜ!

    42 23/03/29(水)03:04:06 No.1041367023

    WBCですらノーアウト満塁無得点あったような記憶が

    43 23/03/29(水)03:04:58 No.1041367106

    三振三振外野フライ

    44 23/03/29(水)03:06:13 No.1041367233

    ノーアウト一、三塁の「あっ…」感

    45 23/03/29(水)03:07:33 No.1041367363

    どうせダメだって悲観して予防線張っておけば1点くらいは入るかもしれないと思ってる自分もいる

    46 23/03/29(水)03:07:46 No.1041367387

    攻撃側満塁のピンチ

    47 23/03/29(水)03:08:48 No.1041367473

    なんでチャンスに期待してあげないんですか?

    48 23/03/29(水)03:12:11 No.1041367822

    >なんでチャンスに期待してあげないんですか? 過去の実績

    49 23/03/29(水)03:25:13 No.1041369060

    期待すると裏切られたとき辛いので心を閉ざす

    50 23/03/29(水)03:25:45 No.1041369101

    ノーアウト満塁になってからの一人目が打てば世界線が変わる 一人目が三振or内野フライorゲッツーだとあっ…てなる

    51 23/03/29(水)03:27:40 No.1041369277

    犠牲フライアウトアウト 一点 しね

    52 23/03/29(水)03:29:26 No.1041369424

    前進守備敷かれてて内野ゴロ本塁封殺ならまだ仕方ないかなと思うんですが 相手が1点オッケーで内野下げてるのに三振とか内野フライだとちょっとイラつきますよね

    53 23/03/29(水)03:31:02 No.1041369539

    味方のピッチャーカワイソ…

    54 23/03/29(水)03:32:27 No.1041369638

    >犠牲フライアウトアウト >一点 >しね よし最低限!くらいに思っちゃうよ

    55 23/03/29(水)03:35:30 No.1041369840

    めっちゃ押せ押せムードで2点くらい取ってなおもノーアウト満塁! だと今カードはもうこれだけでお釣りが来るな!くらいのテンションになれる

    56 23/03/29(水)03:35:59 No.1041369874

    この後の守備で点取られてテレビ消す

    57 23/03/29(水)03:36:08 No.1041369884

    意外と入っても3点くらいな気がする

    58 23/03/29(水)03:38:17 No.1041370019

    フライフライ三振

    59 23/03/29(水)03:38:19 No.1041370022

    なまじWBC見ちゃったから落差がすごいと思う

    60 23/03/29(水)03:39:47 No.1041370124

    ペルム紀はメンツが集まらなかった

    61 23/03/29(水)03:40:04 No.1041370146

    保存しておけば今シーズン何度か使いそうだな…

    62 23/03/29(水)03:41:37 No.1041370256

    古生物の名前って球団名みたいだよね

    63 23/03/29(水)03:42:09 No.1041370292

    リードしてるときの満塁は入るんだけどな…

    64 23/03/29(水)03:43:01 No.1041370347

    今年は20本くらいはHR打ってくれる選手が出るといいなあ

    65 23/03/29(水)03:43:21 No.1041370370

    >犠牲フライアウトアウト >一点 >しね 3点以上リードしてる展開だと嬉しい点だ

    66 23/03/29(水)03:43:41 No.1041370392

    下手したら全球団のファンが(うちのことだな…)って思ってそう

    67 23/03/29(水)03:47:56 No.1041370648

    満塁時打率 ヤ.271 オ.253 横.257 ソ.266 阪.387 西.231 巨.223 楽.277 広.354 ロ.278 中.234 日.182

    68 23/03/29(水)03:48:54 No.1041370708

    >満塁時打率 >ヤ.271 オ.253 >横.257 ソ.266 >阪.387 西.231 >巨.223 楽.277 >広.354 ロ.278 >中.234 日.182 何のデータかはともかく印象ってあてにならねぇな…

    69 23/03/29(水)03:49:46 No.1041370753

    昨日か一昨日の藤浪がやらかして無かった?

    70 23/03/29(水)03:50:20 No.1041370794

    無顎塁

    71 23/03/29(水)03:50:42 No.1041370814

    >>満塁時打率 >>ヤ.271 オ.253 >>横.257 ソ.266 >>阪.387 西.231 >>巨.223 楽.277 >>広.354 ロ.278 >>中.234 日.182 >何のデータかはともかく印象ってあてにならねぇな… 阪神そんな打ってるんだ...

    72 23/03/29(水)03:52:23 No.1041370928

    阪神そんなに打ってるかなと同時に日ハムはまあそうだよね…ってなる

    73 23/03/29(水)03:53:41 No.1041370999

    次の打順でヒット打ってさっき打てって言われる

    74 23/03/29(水)03:55:25 No.1041371096

    無得点で終わった時のハイハイって顔でマウンドに戻る先発の味わい深さよ

    75 23/03/29(水)03:59:40 No.1041371323

    なんならゴロ打ったのにホームゲッツーも割とよく見る

    76 23/03/29(水)04:00:56 No.1041371397

    最低限でいいから…最低の仕事だった

    77 23/03/29(水)04:02:06 No.1041371460

    チャンスはピンチとはよくいったもので

    78 23/03/29(水)04:03:08 No.1041371520

    野球は2アウトからって意識持って見てるからスレ画の下みたいな状況でも諦めないけどね個人的にはだけど

    79 23/03/29(水)04:03:20 No.1041371530

    犠併

    80 23/03/29(水)04:05:39 No.1041371653

    >野球は2アウトからって意識持って見てるからスレ画の下みたいな状況でも諦めないけどね個人的にはだけど やってる側で同点守備側なら絶望感あるけどね

    81 23/03/29(水)04:07:14 No.1041371752

    上はせめて嬉しそうにしようぜファンなら わかるけど

    82 23/03/29(水)04:08:29 No.1041371833

    (このチーム満塁作るのだけは上手いな…)

    83 23/03/29(水)04:08:46 No.1041371848

    無得点で終わると今日もう負けたわ…ってなる

    84 23/03/29(水)04:09:41 No.1041371900

    WBC見てたら残塁しても勝てるもんは勝てるってなった 贔屓は勝てない

    85 23/03/29(水)04:10:12 No.1041371937

    それだけチャンスを作れてるってことではあるからな

    86 23/03/29(水)04:10:36 No.1041371955

    >やってる側で同点守備側なら絶望感あるけどね ネタに気づいてあげて

    87 23/03/29(水)04:11:57 No.1041372031

    何なら振らずに棒立ちしてたほうが点入るんじゃないかと思うときもある

    88 23/03/29(水)04:13:07 No.1041372081

    制球定まらず満塁からの初球ポップフライ

    89 23/03/29(水)04:13:41 No.1041372108

    こういう時の一球速報のおまけコメント好き 投手ガッツポーズとか観客ため息とか

    90 23/03/29(水)04:17:55 No.1041372327

    うちのチームで満塁で期待していいのはおかわりさんだけだよ

    91 23/03/29(水)04:20:27 No.1041372431

    そんなのだから絶滅するんだよ

    92 23/03/29(水)04:25:19 No.1041372651

    だからメキシコ戦の山川とか2013台湾戦の中田とか褒めたくなる

    93 23/03/29(水)04:26:27 No.1041372690

    >だからメキシコ戦の山川とか2013台湾戦の中田とか褒めたくなる 最低限は褒め言葉だからね

    94 23/03/29(水)04:33:44 No.1041372962

    (やきゅうよくわかんない)

    95 23/03/29(水)04:34:21 No.1041372980

    コンスタンスに出塁できるくらいに安打打てる選手が3人抜けてる状態と考えると打率がガクッと落ちるのもさもありなんという気がしないでもない

    96 23/03/29(水)04:37:51 No.1041373124

    >「満塁策」作戦普通にあるし 満塁策になるのは普通の状況じゃないから・・・ しかもノーアウトの満塁策って 同点の九回裏で点取られたらサヨナラって場面しか・・・

    97 23/03/29(水)04:39:27 No.1041373197

    ノー満は確か得点確率八割くらいはあるはずなんだが まあ逆に言うと五六に一度は失敗するからなあ

    98 23/03/29(水)04:53:28 No.1041373737

    満塁から一塁を抜くだけで安心感が違うのはなんだろうね

    99 23/03/29(水)04:58:21 No.1041373906

    >満塁から一塁を抜くだけで安心感が違うのはなんだろうね まずゲッツーがないからいきなりツーアウトにならない よほど無茶をしなければ三回得点チャレンジできるからでしょう

    100 23/03/29(水)05:08:54 No.1041374287

    スクイズ失敗!

    101 23/03/29(水)05:15:13 No.1041374553

    最初の打者が三振やポップフライのときのあっやべえ…感 案の定次が平気でゲッツーしたりする

    102 23/03/29(水)05:17:43 No.1041374678

    む、向こうのクローザーを早く引っ張り出したと思えば

    103 23/03/29(水)05:21:15 No.1041374818

    ノーアウト一塁三塁なら期待しちゃう

    104 23/03/29(水)05:21:47 No.1041374845

    ファンの心臓を著しく痛めつける展開

    105 23/03/29(水)05:25:05 No.1041374986

    ワンアウト二三塁の得点チャンス感はノーアウト満塁より高い気がする

    106 23/03/29(水)05:35:59 No.1041375430

    実際のノーアウト満塁の得点期待値は2.0~2.5点程度らしいから ノーアウト満塁なのに点入らなかったクソっ!ってネガティブな記憶は強く印象付けられてしまうって機序か

    107 23/03/29(水)05:37:53 No.1041375516

    ワンナウト一二塁なら勝ったなってなる

    108 23/03/29(水)05:38:03 No.1041375526

    上の展開が来た時点ですら虚無顔だったら野球好きってどこで盛り上がるんだ…?

    109 23/03/29(水)05:39:52 No.1041375612

    ノーアウト満塁よりワンアウト三塁の方が点入りそうとかそういう

    110 23/03/29(水)05:58:37 No.1041376386

    >上の展開が来た時点ですら虚無顔だったら野球好きってどこで盛り上がるんだ…? 勝ちが確定した瞬間

    111 23/03/29(水)06:10:05 No.1041376919

    >上の展開が来た時点ですら虚無顔だったら野球好きってどこで盛り上がるんだ…? 本日3回目の満塁だ 虚無顔にもなる

    112 23/03/29(水)06:22:14 No.1041377514

    >上の展開が来た時点ですら虚無顔だったら野球好きってどこで盛り上がるんだ…? 上の展開の後点が入ったら 俺は信じてたぞ○○!!って喜ぶ

    113 23/03/29(水)06:23:18 No.1041377563

    まず満塁ってランナーの逃げ場が無いから併殺食らいやすいという雰囲気ではない明確な弱点がある

    114 23/03/29(水)06:25:22 No.1041377677

    ロッテ貼るな

    115 23/03/29(水)06:26:13 No.1041377720

    正直こっから1点も入らないでふざけんじゃねえ!ってする方が楽しいまである すげえどうでもいい犠打で1点だけ入って終わる方がイヤ

    116 23/03/29(水)06:27:15 No.1041377777

    ここから押し出しがマジ嫌 せめて打たれろよ!打たれて欲しくないけど!!

    117 23/03/29(水)06:27:29 No.1041377795

    ぶっちゃけゲッツーはまだ許せる 三振が一番ダメ

    118 23/03/29(水)06:30:05 No.1041377925

    >ぶっちゃけゲッツーはまだ許せる >三振が一番ダメ せめてゲームとして沸かせて欲しいよね

    119 23/03/29(水)06:31:04 No.1041377972

    見逃し三振じゃなかったら許すよ…いややっぱりどうかな…

    120 23/03/29(水)06:33:55 No.1041378116

    ふしぎだよな 俺が観てない間にノーアウト満塁には 簡単になったのに

    121 23/03/29(水)06:35:51 No.1041378205

    >ふしぎだよな >俺が観てない間にノーアウト満塁には >簡単になったのに 見ないほうがいいってことだな!

    122 23/03/29(水)06:39:02 No.1041378383

    (開き直ってポンポンストライク取りに行く相手投手)

    123 23/03/29(水)06:45:06 No.1041378750

    >(開き直ってポンポンストライク取りに行く相手投手) うちの投手はグダってボールばかりになるのにどうして…

    124 23/03/29(水)06:47:12 No.1041378882

    >正直こっから1点も入らないでふざけんじゃねえ!ってする方が楽しいまである >すげえどうでもいい犠打で1点だけ入って終わる方がイヤ うそをつくな

    125 23/03/29(水)06:48:15 No.1041378958

    どんなにみっともなくても点さえ入れば勝ちよ

    126 23/03/29(水)06:53:07 No.1041379275

    応援してる所に点が入らない方が楽しい!は野球どころかスポーツ好きでそんな事言うやついないわ

    127 23/03/29(水)06:53:25 No.1041379301

    ピッチャー強襲もグラブに収まってホームゲッツーからの次打者三振とかよくあるよくある

    128 23/03/29(水)06:54:05 No.1041379349

    犠打がどうでもいいって時点で普段は見てもない奴だろう

    129 23/03/29(水)06:56:24 No.1041379518

    満塁で一点はいやってむしろ見てる人特有の情緒だと思うけどなぁ

    130 23/03/29(水)06:57:05 No.1041379586

    >満塁で一点はいやってむしろ見てる人特有の情緒だと思うけどなぁ 点入るより入らない方が楽しいはあり得ないだろ…

    131 23/03/29(水)06:59:51 No.1041379810

    犠牲フライなんかちゃちいことやっとらんでヒットでも打たんかいならまだわかる

    132 23/03/29(水)07:05:42 No.1041380255

    俺がノーアウト満塁の場面を観戦してると初球引っ掛けてゲッツーで次の打者がフライアウトで見どころ無く終わる事が多い

    133 23/03/29(水)07:07:28 No.1041380409

    なんで人間いいほうじゃなくて悪いほうが浮かぶんだろうな

    134 23/03/29(水)07:12:44 No.1041380868

    >俺がノーアウト満塁の場面を観戦してると初球引っ掛けてゲッツーで次の打者がフライアウトで見どころ無く終わる事が多い 俺の贔屓のチームのゲーム見ないでくれたのむ あ、やっぱ相手の攻撃のときだけ見てくれ

    135 23/03/29(水)07:29:13 No.1041382431

    こういう時バッターは振らん方がええ!

    136 23/03/29(水)07:49:55 No.1041384849

    満塁って言葉見ただけでドキドキするようになっちゃった

    137 23/03/29(水)07:51:28 No.1041385045

    満塁フルカウントは長打のない打者なら振るな!って気持ちで見てる

    138 23/03/29(水)07:54:29 No.1041385436

    押し出し 三振 ゲッツーで一点とかも微妙な気分になる

    139 23/03/29(水)07:56:29 No.1041385694

    PZGS

    140 23/03/29(水)07:56:49 No.1041385731

    >満塁フルカウントは長打のない打者なら振るな!って気持ちで見てる 内野フライ→なんで振るんだよ~ 三振→なんで振らないんだよ~

    141 23/03/29(水)07:57:19 No.1041385803

    >俺がノーアウト満塁の場面を観戦してると初球引っ掛けてゲッツーで次の打者がフライアウトで見どころ無く終わる事が多い その手のは多分思い込み