ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/03/28(火)23:57:33 No.1041326501
バトオペって毎週モデリング良い新機体出してるってよく考えたらすごいよね
1 23/03/29(水)00:01:22 No.1041327981
こういうのってプラモとかのデータ流用して作ったりしてるんだろうか
2 23/03/29(水)00:04:08 No.1041328959
機体のバージョン違いも確認すると結構違いがあるので1から作るよりは楽だろうけどそれでも毎週はスゴイ
3 23/03/29(水)00:06:10 No.1041329737
一週位休んでも良いんだよ運営さん だから既にあるはずのドム重とかジム頭とか出そう?ね?
4 23/03/29(水)00:07:13 No.1041330133
>こういうのってプラモとかのデータ流用して作ったりしてるんだろうか 独自のアレンジな気もするけどどうだろ
5 23/03/29(水)00:22:20 No.1041335888
これまで出たガンダムゲームの膨大なライブラリーから無限に出てくる?
6 23/03/29(水)00:25:36 No.1041337034
TBの最後の方の機体だったりするのアトラスって
7 23/03/29(水)00:26:45 No.1041337451
地上用って書いてあるけどバトオペは水中戦はないの?
8 23/03/29(水)00:34:24 No.1041339859
>地上用って書いてあるけどバトオペは水中戦はないの? 重力下の戦闘エリアを地上って言ってるだけで水中も地上って呼び方してる つまりこのアトラスは宇宙では使えないって事
9 23/03/29(水)00:35:50 No.1041340323
>TBの最後の方の機体だったりするのアトラスって アニメの範囲では 原作ではもう乗り換えてる
10 23/03/29(水)00:37:25 No.1041340816
>独自のアレンジな気もするけどどうだろ プラモは使ってないと思う デザイン全部違うしそもそも組織が違うからデータ渡すってのは無いと思う
11 23/03/29(水)00:40:24 No.1041341795
>一週位休んでも良いんだよ運営さん >だから既にあるはずのドム重とかジム頭とか出そう?ね? 復刻だけやってる週もあるはずだけど
12 23/03/29(水)00:41:57 No.1041342272
>これまで出たガンダムゲームの膨大なライブラリーから無限に出てくる? どうだろエンゲージのも逆輸入して欲しいけどAOZとか拾ってない作品もあるみたいだし
13 23/03/29(水)00:46:42 No.1041343723
1年目とかじゃなかったか新規なかった週あったの
14 23/03/29(水)00:48:29 No.1041344238
新規なかったの初期機の高レベ出した1回だけじゃないかな
15 23/03/29(水)01:10:20 No.1041349993
モデリングは毎週だけどモーションはだいたい流用だからな
16 23/03/29(水)01:39:55 No.1041356134
背面の設定画が無いやつとかは新しく描いたりしてるみたい それとコックピットの位置はゲーム中に乗り降りしないといけないんで原作と違うやつもちょこちょこ居る
17 23/03/29(水)01:41:00 No.1041356342
ピクシーが原作とまったく違ってて変な笑い出る