23/03/28(火)22:57:10 ラスト... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/28(火)22:57:10 No.1041303944
ラストシーンは観客の大半が気持ち悪い顔になってたと思う
1 23/03/28(火)22:58:59 No.1041304585
抱けぇっ!
2 23/03/28(火)22:59:15 No.1041304671
ちいかわのような声が出る
3 23/03/28(火)22:59:39 No.1041304792
俺(裕太よくやった…!)って後方兄貴面してた
4 23/03/28(火)22:59:44 No.1041304823
その顔のまま帰さないためのカニ
5 23/03/28(火)23:00:07 No.1041304976
あのラストからのユニバァァァァス!でちょっと笑っちゃった
6 23/03/28(火)23:00:28 No.1041305115
初日あたりに行ったから周りが典型的な眼鏡オタクくんまみれで変な空気だったよ!
7 23/03/28(火)23:00:33 No.1041305142
ユニバース! ユニバース! ユニバース!!のタイミング完璧すぎる
8 23/03/28(火)23:01:19 No.1041305431
(使命を思い出すんだ!裕太!)
9 23/03/28(火)23:01:36 No.1041305529
六花さんが顔背けてる辺りからもう表情筋保てなくなってたわ
10 23/03/28(火)23:02:15 No.1041305760
ラストシーンのせいでuni-verseに気ぶりソングの印象ある
11 23/03/28(火)23:03:05 No.1041306067
ニヤニヤが止まらない
12 23/03/28(火)23:03:52 No.1041306375
六花は誘い受けする癖に防御力よわよわで顔真っ赤なの可愛いよね メッチャ頑張って一歩前に出るくらいしかできないの可愛い
13 23/03/28(火)23:04:23 No.1041306564
次は「」の番だね
14 23/03/28(火)23:04:27 No.1041306579
アァオ!!
15 23/03/28(火)23:04:39 No.1041306649
>ラストシーンは観客の大半が笑顔になってたと思う
16 23/03/28(火)23:04:45 No.1041306685
普通。
17 23/03/28(火)23:05:25 No.1041306924
>次は「」の番だね そういうマジなのはやめてくれないか
18 23/03/28(火)23:05:43 No.1041307060
個人的に今まで見たアニメで一番ニチャニチャできるシーンだった よもゆめの告白はどちらかというと息を呑むって雰囲気だったし
19 23/03/28(火)23:06:32 No.1041307368
告白成功して裕太絶対大喜びするんだろうな~ と思いながら見てたらキューンって感じの照れ顔で締めに入ってウッてなった 予想以上だった
20 23/03/28(火)23:06:59 No.1041307535
オーイシが裕六を祝福する気ぶりジジイみたいになってる
21 23/03/28(火)23:07:15 No.1041307632
私も嬉しいぞ裕太! だがアクセプターをなぜ外す!
22 23/03/28(火)23:07:15 No.1041307636
ユニバース ユニバース
23 23/03/28(火)23:07:33 No.1041307745
>と思いながら見てたらキューンって感じの照れ顔で締めに入ってウッてなった 劇場で出しちゃダメだよ!
24 23/03/28(火)23:07:34 No.1041307749
>よもゆめの告白はどちらかというと息を呑むって雰囲気だったし シズムとかガウマさんの体調とか明らかに不穏な展開待ち構えてたからなあよもゆめ告白シーン
25 23/03/28(火)23:07:41 No.1041307810
思ったよりガッツリ裕太のこと好きだったな六花さん…
26 23/03/28(火)23:07:42 No.1041307818
>私も嬉しいぞ裕太! >だがアクセプターをなぜ外す! グリッドマンはちょっと黙ってて
27 23/03/28(火)23:07:58 No.1041307907
ハゥ…って息を吐いた
28 23/03/28(火)23:07:59 No.1041307913
ユ ニ バー ス 抱けーっ! ユ ニ バー ス 抱けーっ! ユ ニ バー ー ー ス 抱けーーーっ!!
29 23/03/28(火)23:08:18 No.1041308052
>>私も嬉しいぞ裕太! >>だがアクセプターをなぜ外す! >グリッドマンはちょっと黙ってて 勇気が足りない時はアクセスフラッシュと叫ぶんだ裕太!
30 23/03/28(火)23:08:29 No.1041308127
お互いに照れっ照れのゲロ甘でヤバい 5年間感情熟成し続けてきた気ぶりベノラは感情昂りすぎて死ぬんじゃないか
31 23/03/28(火)23:09:07 No.1041308366
>私も嬉しいぞ裕太! >だがアクセプターをなぜ外す! 旦那の写真倒す不倫妻みたいだなとか思ってごめんよ裕太
32 23/03/28(火)23:09:15 No.1041308410
>と思いながら見てたらキューンって感じの照れ顔で締めに入ってウッてなった >キューンって 急に加速するな
33 23/03/28(火)23:09:17 No.1041308422
>私も嬉しいぞ裕太! >だがアクセプターをなぜ外す! マジメに言うならそこは誰かの力を借りたらだめなところだから…
34 23/03/28(火)23:09:32 No.1041308499
いい曲だよねuni-verse
35 23/03/28(火)23:09:46 No.1041308584
TVアニメ改めて見ると裕太がヒーローらしい行動取ってる時はめっちゃ上機嫌だけどそれ以外は微妙に距離があるのがすげえ勘の鋭さだと思う六花さん
36 23/03/28(火)23:09:58 No.1041308667
>いい曲だよねuni-verse 映画見る前と後で印象が変わるいい曲だよね…
37 23/03/28(火)23:10:35 No.1041308919
ヒロインの六花は当たり前だけど裕太もクソ可愛いのどうなってんだよ 可愛い×可愛いで俺の情動が
38 23/03/28(火)23:10:40 No.1041308957
>TVアニメ改めて見ると裕太がヒーローらしい行動取ってる時はめっちゃ上機嫌だけどそれ以外は微妙に距離があるのがすげえ勘の鋭さだと思う六花さん そして刺殺未遂があっての劇場版ではヒーローらしい行動とってる時すげえ不安そうな顔してる
39 23/03/28(火)23:11:06 No.1041309110
裕太が六花呼び出してからあの場所に行くまでにそれなりに尺取るからこっちの緊張がやべえよね
40 23/03/28(火)23:11:33 No.1041309283
初回だとブランコとラストシーンが一番緊迫感のあるシーン
41 23/03/28(火)23:12:12 No.1041309526
>裕太が六花呼び出してからあの場所に行くまでにそれなりに尺取るからこっちの緊張がやべえよね 六花も裕太が話しやすいように近くに行ったり話し掛けたりしてるのいいよね…
42 23/03/28(火)23:12:39 No.1041309721
>裕太が六花呼び出してからあの場所に行くまでにそれなりに尺取るからこっちの緊張がやべえよね あそこの歩くシーンじっくりやるのイカれてるよ本当に
43 23/03/28(火)23:12:46 No.1041309765
>>私も嬉しいぞ裕太! >>だがアクセプターをなぜ外す! >マジメに言うならそこは誰かの力を借りたらだめなところだから… どうせなら二人が晴れて結ばれる様をアクセプター越しで聞いていたかったぞ
44 23/03/28(火)23:12:51 No.1041309803
顔背けてるシーン大体口元がゆるんゆるんになってる
45 23/03/28(火)23:12:57 No.1041309848
お腹パンパンの大盛りバトルシーンの後にぶち込まれるゲロ甘デザート良いよね 終盤の満足感強すぎて何度でも見たくなる
46 23/03/28(火)23:13:15 No.1041309942
もう一年前から告白すれば受け入れてくれる体制なのにどうしてここまで引っ張った… というのは現実でもアニメ最終回から4年強経ってるから妙にリンクしてしまう
47 23/03/28(火)23:13:27 No.1041310015
遠慮するな今までの分気ぶれ… おかわりもいいぞ! …ただし!5年間卑しく気ぶり続けたものほど脳が焼かれて苦痛が続く!
48 23/03/28(火)23:13:32 No.1041310055
>顔背けてるシーン大体口元がゆるんゆるんになってる マスク社会になって良かったよ本当に
49 23/03/28(火)23:13:33 No.1041310064
でも六花の顔はあ、告白くるんだって嬉しそうなのしてるからハラハラはしない
50 23/03/28(火)23:13:34 No.1041310074
思えばスレ画の裕六とよもゆめの雰囲気の違いってだいぶ映画に沿ってたんだな…
51 23/03/28(火)23:13:44 No.1041310142
ボサボサ髪六花さんのシーンもっとシリアスな感じのシーンかと思ってた ずっと緊急事態とはいえアンチくんタイミング!
52 23/03/28(火)23:14:08 No.1041310304
>初回だとブランコとラストシーンが一番緊迫感のあるシーン 最後に告白シーン持ってきて劇場がシン…ってなるのは名作 スレ画とファフナーしか心当たりないけど
53 23/03/28(火)23:14:10 No.1041310316
二人がカップルになるのを見届けて幸せな気分になるチョロい奴が俺だが「」は?
54 23/03/28(火)23:14:30 No.1041310432
>もう一年前から告白すれば受け入れてくれる体制なのにどうしてここまで引っ張った… そこは裕太も言ってたけど告白するタイミング見失ったけどなんかいい感じの距離感になってたからまあいいかってズルズルと ねえどうしてくれるのグリッドマン?
55 23/03/28(火)23:14:34 No.1041310457
絶対アイス買いに行かされる時二人共(やったあああ!!!)ってなってた
56 23/03/28(火)23:15:06 No.1041310668
告白される時照れてずっとそっぽ向いてる六花さんが可愛すぎる
57 23/03/28(火)23:15:06 No.1041310672
>最後に告白シーン持ってきて劇場がシン…ってなるのは名作 >スレ画とファフナーしか心当たりないけど 耳をすませば…
58 23/03/28(火)23:15:12 No.1041310707
ワンチャン六花の返事はあえて描かないかもと思ってたからその点では少しハラハラした
59 23/03/28(火)23:15:16 No.1041310728
あのラスボス戦はガッツポーズしたくなる
60 23/03/28(火)23:15:23 No.1041310773
>ねえどうしてくれるのグリッドマン? あっ❤ちょっと宇宙でる❤
61 23/03/28(火)23:15:25 No.1041310785
>ねえどうしてくれるのグリッドマン? …楽しかったとも!
62 23/03/28(火)23:15:53 No.1041310975
記憶喪失寸前に告白してたっぽい感じだったけど裕太(裕太)はそのへん覚えてたんだろうか
63 23/03/28(火)23:16:06 No.1041311047
>二人がカップルになるのを見届けて幸せな気分になるチョロい奴が俺だが「」は? 映画館観終わって心底幸せな気分スッキリだったよ…
64 23/03/28(火)23:16:07 No.1041311054
相手から視線を逸らして沈黙するのが六花さんの告白待ちの構えだ
65 23/03/28(火)23:16:29 No.1041311203
マッドオリジンすら前座にした最終決戦いいよね…
66 23/03/28(火)23:16:30 No.1041311213
5年前から好きなカップルだったけど供給マジで少なかったのにこんな特大のがくるなんて おまけに今週にはその後のボイスドラマまでくるなんて都合が良すぎる まさか夢では?
67 23/03/28(火)23:16:52 No.1041311347
ブランコのやり取りいいよね 見え透いた腹の探り合いというか ああこいつらもうとっくに両思いなんだなってゆうただけわかってねぇ!
68 23/03/28(火)23:17:15 No.1041311488
ボイスドラマ特典で追加であるの!? 見に行かなっ
69 23/03/28(火)23:17:28 No.1041311581
遅いよね…の言い方メッチャ好き 気持ち口角上がってる感じ
70 23/03/28(火)23:17:35 No.1041311625
リアルタイムで約4年半の長い戦いだった…このラスボスワンパンで沈むし誘導してくる!!
71 23/03/28(火)23:17:51 No.1041311714
>ボイスドラマ特典で追加であるの!? >見に行かなっ 落ち着け金曜からだ
72 23/03/28(火)23:18:01 No.1041311786
>5年前から好きなカップルだったけど供給マジで少なかったのにこんな特大のがくるなんて >おまけに今週にはその後のボイスドラマまでくるなんて都合が良すぎる >まさか夢では? ハッハッハ!これ熱くないんですよぉ!
73 23/03/28(火)23:18:18 No.1041311893
>ボイスドラマ特典で追加であるの!? >見に行かなっ 金曜日は休みにしているか?俺は休みだ
74 23/03/28(火)23:18:32 No.1041311996
一応ボイスドラマとか朗読劇で多少供給はあったんでしょ?
75 23/03/28(火)23:19:25 No.1041312327
ドラマのネタバレが怖いから金曜からスレ覗けなくなるな
76 23/03/28(火)23:19:46 No.1041312460
この両片思いを一年間横?間?で見続けてなお見守ってた内海はえらいよ
77 23/03/28(火)23:19:50 No.1041312492
必殺技がマジで聞き取れなかったからいい感じの音響の所を探したいぜ!
78 23/03/28(火)23:19:54 No.1041312511
六花さん待ち特化のカウンタータイプなのに防御力低すぎる
79 23/03/28(火)23:20:06 No.1041312584
グリッドマンの負い目は監督の「裕六くっつけて終われなかった」という反省のメタファーだろうな その未練が新しい宇宙=ちゃんとくっつけて終わるダイナゼノンを生んだという話で
80 23/03/28(火)23:20:25 No.1041312704
>リアルタイムで約4年半の長い戦いだった…このラスボスワンパンで沈むし誘導してくる!! ハイパーエージェントたちのブロックがなければもっと早く済んでたのに…!
81 23/03/28(火)23:20:59 No.1041312909
>ハイパーエージェントたちのブロックがなければもっと早く済んでたのに…! >あっ❤ちょっと宇宙でる❤
82 23/03/28(火)23:21:07 No.1041312962
普通だった
83 23/03/28(火)23:21:24 No.1041313072
>この両片思いを一年間横?間?で見続けてなお見守ってたグリッドマンはえらいよ
84 23/03/28(火)23:21:34 No.1041313131
裕太は内海がはっすといい感じになってくのをどんな気持ちで見てたんだろうか そのへんの時間軸の話もみたいいいいいい
85 23/03/28(火)23:21:35 No.1041313142
>六花さん待ち特化のカウンタータイプなのに防御力低すぎる 裕太も命中率低い一撃必殺しか撃てないから特に問題ないぞ!
86 23/03/28(火)23:21:50 No.1041313231
告白シーンは全体的に間の取り方が絶妙すぎて物凄くムズムズする 最後の一歩踏み出してから顔隠すまでの間とか悶え死んでしまう
87 23/03/28(火)23:21:50 No.1041313236
二ヶ月間の記憶ないけど六花と仲良くなれたからいいやってとこの六花さんの顔が映らないのが好き
88 23/03/28(火)23:22:04 No.1041313313
>裕太は内海がはっすといい感じになってくのをどんな気持ちで見てたんだろうか >そのへんの時間軸の話もみたいいいいいい 気がついてんのかな
89 23/03/28(火)23:22:05 No.1041313330
割と真面目に劇場でガッツポーズ取ってしまった 周りに人いなくて良かった
90 23/03/28(火)23:22:05 No.1041313331
叫び出さないようにずっと口塞いで見てた
91 23/03/28(火)23:22:08 No.1041313353
>この両片思いを一年間横?間?で見続けてなお見守ってたグリッドマンはえらいよ >…楽しかったとも!
92 23/03/28(火)23:22:12 No.1041313383
>>六花さん待ち特化のカウンタータイプなのに防御力低すぎる >裕太も命中率低い一撃必殺しか撃てないから特に問題ないぞ! セックスの話?
93 23/03/28(火)23:22:50 No.1041313652
デートや手繋ぎや外泊やら色々裕太の方から誘わせようとするのが容易に想像つく 5回目くらいからは六花さんからも誘ってくる
94 23/03/28(火)23:23:20 No.1041313846
カバネリもだったけど最後にガッツポーズしたくなるようなオチ持ってきてくれる劇場版アニメ大好き!
95 23/03/28(火)23:24:31 No.1041314288
一節、二節、三節、まとめた節 繋ぎ合わせてこの歌になるよ!
96 23/03/28(火)23:24:36 No.1041314322
>デートや手繋ぎや外泊やら色々裕太の方から誘わせようとするのが容易に想像つく >5回目くらいからは六花さんからも誘ってくる 防御力弱々だから手繋いだだけで顔真っ赤になりそう
97 23/03/28(火)23:25:54 No.1041314810
青春ガッツリやってくれるから好きなんだよグリッドマン
98 23/03/28(火)23:26:14 No.1041314930
ブランコでの会話誘導はどう考えても「こいつ私のこと好きだろ…」って思ってないとできないやつ いやそもそもグリッドネタバレでわかってるんだけども あれだけ今告白されたら普通に受け入れちゃうよみたいな雰囲気出せるのに 自分からは言えないのが…六花さんはさぁ…
99 23/03/28(火)23:27:15 No.1041315297
金曜予約するかーと見たら今1日に5回上映してくれてるんだけど いきなり2回になっててまだまだ何度も見に行く気満々なのにそんな…
100 23/03/28(火)23:27:28 No.1041315380
焦らし続けたからこそ劇場クオリティで最高の告白シーンを拝めたんだ
101 23/03/28(火)23:27:29 No.1041315389
>ブランコでの会話誘導はどう考えても「こいつ私のこと好きだろ…」って思ってないとできないやつ 大学生云々は早く終わらせる
102 23/03/28(火)23:27:59 No.1041315561
>ラストシーンは観客の大半が気持ち悪い顔になってたと思う この時ほどマスクしててよかったと思うことはない
103 23/03/28(火)23:27:59 No.1041315562
今の時期話題作多いからなぁ…
104 23/03/28(火)23:28:13 No.1041315646
むずがゆそうな二人を永遠に見ていたい…
105 23/03/28(火)23:28:55 No.1041315876
俺は古いオタクだから素直すぎる女の子の方から告白するのこそ魅力的なラブコメ!みたいなノリより 六花さんみたいな焦ったい狡さも見せてくれるヒロイン像が好きなんだ
106 23/03/28(火)23:28:57 No.1041315894
>ブランコでの会話誘導はどう考えても「こいつ私のこと好きだろ…」って思ってないとできないやつ >いやそもそもグリッドネタバレでわかってるんだけども >あれだけ今告白されたら普通に受け入れちゃうよみたいな雰囲気出せるのに >自分からは言えないのが…六花さんはさぁ… バンッバンッ!
107 23/03/28(火)23:29:37 No.1041316112
>六花さんが顔背けてる辺りからもう表情筋保てなくなってたわ あそこは六花と同期しちゃうよね…やっぱり
108 23/03/28(火)23:29:50 No.1041316195
よもゆめと比べると男女どっちがムードを作るのかってのが人ごとに違うんだなと面白い 多分こっちの2人は基本的に六花さんが誘導していくんだろうないろんなことを
109 23/03/28(火)23:29:54 No.1041316218
今回の六花さんって綺麗より可愛いの比率多かったと思う
110 23/03/28(火)23:30:05 No.1041316280
映画で散々視聴者も知らないヒロイックな裕太を見せつけて 一年間でもっと裕太を好きになったよって言われたらもう納得せざるを得ない
111 23/03/28(火)23:30:33 No.1041316447
六花さん誘い受けの悪い女と見せかけてその実単に奥手なヘタレだったりしない?
112 23/03/28(火)23:30:52 No.1041316572
すげえ可愛かった すげえ脚太かった
113 23/03/28(火)23:31:09 No.1041316660
(告白より先に世界を救う裕太)
114 23/03/28(火)23:31:50 No.1041316904
この映画見ると健康になる
115 23/03/28(火)23:31:54 No.1041316926
窓から差し込む光で髪がキラキラしてるのマジで綺麗なんで注目して欲しい
116 23/03/28(火)23:31:59 No.1041316966
>六花さん誘い受けの悪い女と見せかけてその実単に奥手なヘタレだったりしない? 神様に逆らえちゃうほど愛してくれる初恋なんてどうしたらいいか分からんくなりそう
117 23/03/28(火)23:32:08 No.1041317015
告白回良かったですグリッドマン先生! 初デート回も期待してます!
118 23/03/28(火)23:32:26 No.1041317121
スカート短すぎる 何回折ってるんだこれ
119 23/03/28(火)23:33:15 No.1041317415
あと2回は行くことは確定しているのに つい我慢できずにもう2回見てしまった
120 23/03/28(火)23:33:27 No.1041317506
主題歌が創作楽しいよ!君の中のカップリングも見せて!って感じな歌に聞こえてくる
121 23/03/28(火)23:33:45 No.1041317601
勇気を出せないから誘い受けするって面は多少あると思う
122 23/03/28(火)23:33:58 No.1041317678
ベノラが計測した調査によるとグリユニ劇中では裕太から六花に話しかけるシーンより六花から裕太に話しかけるシーンの方が多いのだそうだ 明らかにシン裕太に対してグイグイ言ってるのでマジで本編の裕太がグリッドマンの自演だと無意識で見抜いて避けてた可能性が濃厚になってきた六花さんだ
123 23/03/28(火)23:34:07 No.1041317717
世界が終わる事より六花に彼氏がいる事の方が怖い裕太を見て何というか若者っていいなあってなった
124 23/03/28(火)23:34:16 No.1041317757
裕太は誘ったらホイホイと乗ってくれるしな