ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/03/28(火)22:44:48 No.1041299538
蜃気楼いいよね…
1 23/03/28(火)22:46:58 No.1041300342
まるで
2 23/03/28(火)22:47:09 No.1041300425
蜃気楼
3 23/03/28(火)22:47:25 No.1041300541
OPここまでリンクしてるとは思わなかったよ
4 23/03/28(火)22:47:29 No.1041300563
手を伸ばして
5 23/03/28(火)22:47:34 No.1041300597
手を伸ばして
6 23/03/28(火)22:48:45 No.1041301052
わかり会えなくて戦ってきた自問自答
7 23/03/28(火)22:48:59 No.1041301149
終わりのないウォーゲームの駒として生み出された存在だから 大王の力で消えた
8 23/03/28(火)22:49:08 No.1041301215
その優しさがいつだって この足を突き動かした もっともっと研ぎ澄まして
9 23/03/28(火)22:49:16 No.1041301263
ベルギャー人の設定でちょっとゼノブレイド3思い出した 浪川お前なんなんだよ!!
10 23/03/28(火)22:49:48 No.1041301458
一番が歩み寄って蜃気楼で終わるのめっちゃ好き
11 23/03/28(火)22:56:31 No.1041303728
思ったよりめちゃくちゃ壮大な話になった
12 23/03/28(火)22:58:37 No.1041304456
4月から学園ものっぽくなりそうだけど駒云々の話回収できるのかな…?
13 23/03/28(火)23:00:10 No.1041305005
サビに「飛び立っていこう」と「歩み寄って」で遊飛と遊歩の字が入ってるのいいよね…
14 23/03/28(火)23:00:20 No.1041305065
>ベルギャー人の設定でちょっとゼノブレイド3思い出した 最近どっかで見た設定だと思ってたけどそれだ!
15 23/03/28(火)23:00:57 No.1041305290
カレーパン屋クソ野郎だと思ってたけどまぁ許すよ…ってなった
16 23/03/28(火)23:01:38 No.1041305540
>4月から学園ものっぽくなりそうだけど駒云々の話回収できるのかな…? 回収するようなことある?創造主のバカが中学校に遺跡生やす可能性はあるけど…
17 23/03/28(火)23:01:45 No.1041305573
分かり合えなくて闘ってきたんだ自問自答…
18 23/03/28(火)23:02:40 No.1041305891
それは違うのだズウィージョウ!からの 突き破れ有象無象幻であろうとももがいてこう抗ってこうの歌詞が向こうに刺さりすぎる
19 23/03/28(火)23:02:44 No.1041305915
おもしれー男だから消えるわけじゃなかったのか
20 23/03/28(火)23:02:46 No.1041305935
蜃気楼とか忘却とかのめちゃくちゃ不穏なワードをしっかりと回収した上で最後は前向きに希望ある感じに締めた
21 23/03/28(火)23:03:32 No.1041306256
歌が止まる演出めっちゃ良かったね…
22 23/03/28(火)23:04:02 No.1041306433
「君じゃなくたって構わないだなんで言えないよ」いいよね…
23 23/03/28(火)23:04:17 No.1041306529
ユウディアスがマジで光に溢れてるよこいつ…
24 23/03/28(火)23:06:09 No.1041307217
>おもしれー男だから消えるわけじゃなかったのか たぶんベルギャー星でリスポーンするためにわざと一回死んだんだろうけど みんなに配ったカレーパン自分だけ食ってなかったせいで死んだって言い方するとちょっと面白い
25 23/03/28(火)23:07:20 No.1041307668
オレ コイツ スキ
26 23/03/28(火)23:10:18 No.1041308805
遊戯王といえば闇主人公と言われがちだけど遊馬といいユウディアスといい光系主人公もいいもんだな…
27 23/03/28(火)23:10:54 No.1041309048
ユウディアスの事を信じてる奴らが多すぎる いいよね…
28 23/03/28(火)23:11:01 No.1041309084
戦争ゲームの駒の玩具だからおもしろ消去波動で消えたけど カレーパン食ってれば消えなかった感じかと
29 23/03/28(火)23:12:00 No.1041309462
3人フュージョンで締めるのマジで狂おしいほど好き… 口上もめちゃくちゃ良い
30 23/03/28(火)23:12:09 No.1041309504
888万人は多すぎだろ!と思ってたら畑からとれる感じの兵隊だったんだね…
31 23/03/28(火)23:12:24 No.1041309610
ユウディアスいなきゃ味方陣営も言うほど接点ないからな...
32 23/03/28(火)23:12:37 No.1041309707
あの駄目な大人宇宙の果てで何やってんだよ…
33 23/03/28(火)23:13:21 No.1041309978
満を持してフルサイズ流れたの最高だった
34 23/03/28(火)23:13:24 No.1041310001
ついにズウィージョウが仲間に!
35 23/03/28(火)23:13:32 No.1041310057
ユウナちゃんなんかこう…すごくユウディアスはそんなもんじゃない!みたいに言ってるけど初登場時ボロクソに言ってた側だったのにねぇ…変わるもんだな
36 23/03/28(火)23:13:36 No.1041310095
おかしいとは思わなかったのか? ベルギャー人が瀕死のダメージを受けるとプリントTシャツに変身することを…
37 23/03/28(火)23:14:00 No.1041310261
>満を持してフルサイズ流れたの最高だった ロヴィアン戦の時もテレビサイズだったっけ?
38 23/03/28(火)23:14:11 No.1041310320
>おかしいとは思わなかったのか? >ベルギャー人が瀕死のダメージを受けるとプリントTシャツに変身することを… この作品特有のギャグかな?と思った 割りと洒落にならない理由だった…
39 23/03/28(火)23:14:37 No.1041310482
人工カードの精霊がベルギャー人だったと
40 23/03/28(火)23:15:28 No.1041310808
仮初めの命に実体を得るのだ!ってとこまでは喝采あげるけど そのために地球征服して地球人どもから根こそぎアースダマー奪うぞ! ってなったらドン引きしてざわざわし出すベルギャー星人は戦争ゲームの駒として産み出された割には随分民度が高いな…
41 23/03/28(火)23:16:19 No.1041311142
>人工カードの精霊がベルギャー人だったと これ他の宇宙人も怪しいよね ニャンデスターはカードが出てきたし
42 23/03/28(火)23:16:34 No.1041311238
分かりあえていた大切な人と分かりあえなくなってしまう事とか余りにも尊さで溢れている
43 23/03/28(火)23:16:35 No.1041311249
ユウディアスのすぐ真っ直ぐな正論で反論してくるとこ大嫌い
44 23/03/28(火)23:17:01 No.1041311405
>ってなったらドン引きしてざわざわし出すベルギャー星人は戦争ゲームの駒として産み出された割には随分民度が高いな… すぐ厭戦ムード漂うと書くとそれらしいぞ!
45 23/03/28(火)23:17:28 No.1041311578
>ユウディアスいなきゃ味方陣営も言うほど接点ないからな... かつてはみんな別な陣営で敵同士だったかもしれない だが今はラッシュデュエルで通じ合った仲間だ
46 23/03/28(火)23:17:35 No.1041311621
ズィージョウverのCMの締め「ともにゆこう」が ユウディアス相手だとわかるとこうエモい
47 23/03/28(火)23:18:05 No.1041311805
>ユウディアスのすぐ真っ直ぐな正論で反論してくるとこ大嫌い 某は昔からそんな貴方が大好きであった!で返してくるのもう無理だよこんなの
48 23/03/28(火)23:18:10 No.1041311836
パン屋やってたのってルーグの氷溶かす以外の目的あった?
49 23/03/28(火)23:18:32 No.1041311993
六葉町の独裁者 宇宙人の管理者 盗賊団のリーダー 素だと仲良くなれる要素がねー!
50 23/03/28(火)23:19:01 No.1041312185
>パン屋やってたのってルーグの氷溶かす以外の目的あった? 資金集め
51 23/03/28(火)23:19:11 No.1041312242
>>ユウディアスのすぐ真っ直ぐな正論で反論してくるとこ大嫌い >某は昔からそんな貴方が大好きであった!で返してくるのもう無理だよこんなの そこから止まってた歌がまるで蜃気楼で再開するの完成度高すぎだろ…てなってた
52 23/03/28(火)23:19:20 No.1041312300
カレーパン食べなかったのがしっかり理由あったなんて…
53 23/03/28(火)23:19:26 No.1041312335
ムツハとゴーハが仲良くなってるのも有りえないもんな…
54 23/03/28(火)23:19:56 No.1041312525
>ユウディアスのすぐ真っ直ぐな正論で反論してくるとこ大嫌い そんなズウィージョウの自分を曲げず傷つくことを恐れず立ち向かうところ大好きだよ
55 23/03/28(火)23:20:08 No.1041312597
ルーグのデッキズウィージョウがめちゃくちゃ賄賂で贈ったやつだからね
56 23/03/28(火)23:21:26 No.1041313084
ユウディアスのデッキ作りたくなる程度には良い話だった
57 23/03/28(火)23:21:56 No.1041313277
このアニメの脚本家やはり頭がいい…監督の仕業かもしれんが
58 23/03/28(火)23:22:03 No.1041313309
ロンドンとかロヴィアンとかもうちょっと和解イベントあってもよかったんじゃねーかな…とは思う デュッティ戦前のデュエル無し回でもいつものグループごとで固まってたし
59 23/03/28(火)23:22:08 No.1041313354
5月の閃光のオブリビオンを待とう!
60 23/03/28(火)23:22:39 No.1041313577
思ったよりも蜃気楼がめちゃくちゃヒロイックな曲だから流れ始めると凄えテンション上がる… イントロの部分とかめちゃくちゃ良い
61 23/03/28(火)23:22:50 No.1041313651
ズウィージョウ…今まで荒らし・嫌がらせ・混乱の元だのデュエルの強さと声の良さ以外いいところ無しだのみつ子ヤリ捨てしただの言ってごめんね
62 23/03/28(火)23:22:59 No.1041313704
>人工カードの精霊がベルギャー人だったと カルトゥマータってなんだよベルギャー語わかんねぇよって先週の時点では思ってたけど カルタ(札)+オートマタ(自動人形)って割りとそのまんまな言葉だった…
63 23/03/28(火)23:23:32 No.1041313916
多分ゴーラッシュ宇宙全体がカルトゥマータなんじゃねえかな
64 23/03/28(火)23:23:38 No.1041313965
ロヴィアンはデュエル後の謝罪で本人達は納得してるからな それこそデュエルでわかりあえのだから遺恨なしだ
65 23/03/28(火)23:23:48 No.1041314032
>ムツハとゴーハが仲良くなってるのも有りえないもんな… 有り得なくはないよ!昔は仲良かったんだから!
66 23/03/28(火)23:24:23 No.1041314230
>思ったよりも蜃気楼がめちゃくちゃヒロイックな曲だから流れ始めると凄えテンション上がる… >イントロの部分とかめちゃくちゃ良い ロヴィアン戦・大王戦・ズウィージョウ戦全部良いデュエルだ
67 23/03/28(火)23:24:41 No.1041314354
ギャクテイカオブリビオンがバニラなのに良くもまぁ一年通してエースやりきったと感動しとるよ やっぱ愛着湧くわ
68 23/03/28(火)23:25:01 No.1041314482
>ロヴィアンはデュエル後の謝罪で本人達は納得してるからな >それこそデュエルでわかりあえのだから遺恨なしだ UTSとはそうだけどMIK組とはそもそも絡みもなかったし… ユウディアスをハブにしての関係といえばそうだけど
69 23/03/28(火)23:25:05 No.1041314503
>ロヴィアン戦・大王戦・ズウィージョウ戦全部良いデュエルだ 大王戦本当に好き…
70 23/03/28(火)23:25:07 No.1041314511
ボス戦負けなしに敗北を刻んだユウナとニーショウつよくね
71 23/03/28(火)23:25:11 No.1041314533
創造主はなんなんだよ オーティスなのかそれとも声だけ同じなのか
72 23/03/28(火)23:25:37 No.1041314702
装備盛り盛りゴーラッシュ特有の要素でいいよね
73 23/03/28(火)23:26:20 No.1041314979
オレは声だけ同じ別のやつかなって 無関係ではないだろうけど声同じ別キャラは他にも沢山出てるしな
74 23/03/28(火)23:26:21 No.1041314987
>創造主はなんなんだよ >オーティスなのかそれとも声だけ同じなのか 最低でもオーティス・センゾではあるだろうけどクソなことには変わりないな…
75 23/03/28(火)23:26:38 No.1041315073
装備かー…装備!更に装備!って畳み掛けてくるの結構好き
76 23/03/28(火)23:26:50 No.1041315140
それはそれとして光ギャラクシーのデッキきついんだよね!
77 23/03/28(火)23:27:01 No.1041315214
>ボス戦負けなしに敗北を刻んだユウナとニーショウつよくね 装備魔法初登場で負けるのはまぁ分かる ニーショウ戦は良い話だけどびっくりした
78 23/03/28(火)23:27:15 No.1041315304
>装備かー…装備!更に装備!って畳み掛けてくるの結構好き フルアーマーオブリビオンかかっこいい!
79 23/03/28(火)23:27:18 No.1041315320
>それはそれとして光ギャラクシーのデッキきついんだよね! エターナルのパックで強化されると信じて!
80 23/03/28(火)23:27:56 No.1041315545
2つ装備に対して3つ装備や最上級レベル同士のフュージョンに対して3体フュージョンみたいにユウディアスのデュエルスタイルもはっきりしてきて良かった
81 23/03/28(火)23:28:25 No.1041315709
あれ召喚演出が入ってるのが2枚とは違うって感じ出てて良いよなフルアーマー
82 23/03/28(火)23:28:33 No.1041315746
>それはそれとして光ギャラクシーのデッキきついんだよね! 強そうだけどそうでもないのか…
83 23/03/28(火)23:28:42 No.1041315808
なんか特別な曰くとかある訳でもなくアイツがくれたパックから出てきたカードなんだよなオブリビオンもライナックも
84 23/03/28(火)23:29:28 No.1041316061
悪いことしてた奴等は軒並み規制されたからきっとギャラクシーもイケる!…はず
85 23/03/28(火)23:29:33 No.1041316085
>>それはそれとして光ギャラクシーのデッキきついんだよね! >強そうだけどそうでもないのか… 一言で言うとシークレットオーダーの依存度が高かった
86 23/03/28(火)23:29:46 No.1041316159
アムネジアとかジャメイヴュとか光るものがある
87 23/03/28(火)23:29:55 No.1041316229
>悪いことしてた奴等は軒並み規制されたからきっとギャラクシーもイケる!…はず マジかよ!サイバー流組むわ!
88 23/03/28(火)23:30:18 No.1041316361
光ギャラクシーは潜入開始ありきみたいな所があったからね… 効果モンスターの最上級もじわじわ増えてきてるし5月のでまた強くなるはず
89 23/03/28(火)23:30:41 No.1041316505
逆にヴォイドヴェルグは強いの?
90 23/03/28(火)23:30:47 No.1041316543
1回目のズゥィージョー戦終わってから見なくなったんだけど なんでセブンス似のキャラここまで多いのかわかった?
91 23/03/28(火)23:31:05 No.1041316636
ジョインテックも最初はきつかったがブラキオ強いしヒーローさえくれば何とかやれる 頑張れ光ギャラクシー
92 23/03/28(火)23:31:14 No.1041316690
攻略本の付録が地味におかしいこと書いてあるし光ギャラクシーに強化きたら高くなりそうな気がするぜー! 既にそこそこ高い…
93 23/03/28(火)23:31:34 No.1041316804
>逆にヴォイドヴェルグは強いの? 弱くはないけどってくらい
94 23/03/28(火)23:31:35 No.1041316813
>1回目のズゥィージョー戦終わってから見なくなったんだけど >なんでセブンス似のキャラここまで多いのかわかった? 一応SEVENSの過去 パラレル過去って言い方が正しいかもだが
95 23/03/28(火)23:31:38 No.1041316830
ゆあむちゃんが最後締めたしやはりメインヒロインでは?
96 23/03/28(火)23:32:00 No.1041316970
>1回目のズゥィージョー戦終わってから見なくなったんだけど >なんでセブンス似のキャラここまで多いのかわかった? ご先祖 それはそれとしてセブンスファンへのサービスかなり良いぞゴーラッシュ
97 23/03/28(火)23:32:09 No.1041317023
>ゆあむちゃんが最後締めたしやはりメインヒロインでは? メインヒロインではあるよ! 恋仲とかそういうのにはならないだけだ!
98 23/03/28(火)23:32:23 No.1041317109
>ジョインテックも最初はきつかったがブラキオ強いしヒーローさえくれば何とかやれる >頑張れ光ギャラクシー バンパーつええ!と思って入れてたけど通常機械がどんどん減って最終的に抜けた タマボットサポート来たらまた一緒に入れたい
99 23/03/28(火)23:32:25 No.1041317120
パン屋の新フュージョンも基本個別で戦った方が強そうでな…
100 23/03/28(火)23:32:40 No.1041317205
>>ボス戦負けなしに敗北を刻んだユウナとニーショウつよくね >装備魔法初登場で負けるのはまぁ分かる >ニーショウ戦は良い話だけどびっくりした どっちにしようさん戦は黒星だけど面白いラッシュデュエルなら勝っても負けても血を流さずに分かり合えるって言う ズウィージョウ戦のユウディアスの信念を体現したって意味では重要な一戦なんだよな
101 23/03/28(火)23:32:51 No.1041317277
クリュサオルはほぼそのまま来たけどこいつつえーな
102 23/03/28(火)23:33:03 No.1041317344
ユウナちゃんはアイツとユウディアスどっちにキテルの…?
103 23/03/28(火)23:33:03 No.1041317347
>1回目のズゥィージョー戦終わってから見なくなったんだけど >なんでセブンス似のキャラここまで多いのかわかった? それは3ヶ月前にもう明かされてただろ!? 恐怖の大王戦見ろ!
104 23/03/28(火)23:33:22 No.1041317463
>パン屋の新フュージョンも基本個別で戦った方が強そうでな… でもアポカリプスは強いぞ!
105 23/03/28(火)23:33:23 No.1041317474
>パン屋の新フュージョンも基本個別で戦った方が強そうでな… 装備つければ4000超えるのはデカい 相手がマキシマムとかなら出す価値ありそう
106 23/03/28(火)23:33:33 No.1041317539
アイツが理想的な立ち回りしてるよね…
107 23/03/28(火)23:34:06 No.1041317711
罠破壊無効の装備魔法はだいたい強い
108 23/03/28(火)23:34:12 No.1041317737
遊飛と遊歩の間に挟まりたい
109 23/03/28(火)23:34:15 No.1041317752
>アイツが理想的な立ち回りしてるよね… 出すだけ出して気持ちよくなってから引き分け! 前作キャラが持っていかないように上手く調整されている
110 23/03/28(火)23:34:24 No.1041317811
>アイツが理想的な立ち回りしてるよね… でしゃばりもせずかと言って大事な時にはちゃんと居る理想的な前作主人公の動き
111 23/03/28(火)23:34:37 No.1041317886
>遊飛と遊歩の間に挟まりたい ダマムーのレス
112 23/03/28(火)23:34:39 No.1041317903
カルトゥマータからのギガントマキアーの口上がさぁ!
113 23/03/28(火)23:34:40 No.1041317910
そっくりさんだらけにすることでテーマ強化2周目することになってるの頭柔らかいなと思った デュエルしない人たちもいるっちゃいるが
114 23/03/28(火)23:34:47 No.1041317968
ズウィージョウの部下とかもうちょっと早く出て欲しかったな 後半面白いんだけどちょっと巻が入ってるのが惜しい
115 23/03/28(火)23:35:17 No.1041318156
子供産むしフュージョンするし双子といえどライン越えてる気がする!
116 23/03/28(火)23:35:19 No.1041318166
>そっくりさんだらけにすることでテーマ強化2周目することになってるの頭柔らかいなと思った >デュエルしない人たちもいるっちゃいるが ザ☆セツリに戦って欲しかった… マキシマム召喚が2年目の目玉だからダメだったのかな
117 23/03/28(火)23:35:21 No.1041318174
アイツはどういう精神状態でそっくりさんにカード渡して口上教えたんだ…
118 23/03/28(火)23:35:42 No.1041318317
本当のセブンスの過去かは怪しくない? おかしい世界観だからつっこみづらいが
119 23/03/28(火)23:35:55 No.1041318402
最上級同士のフュージョンはゼロガイギアスくらい性能盛ってもらわないと使う気起きないよ…
120 23/03/28(火)23:35:57 No.1041318414
ギガトン竜巻!
121 23/03/28(火)23:35:57 No.1041318417
>本当のセブンスの過去かは怪しくない? >おかしい世界観だからつっこみづらいが だからパラレルかもと言った
122 23/03/28(火)23:36:09 No.1041318485
>>そっくりさんだらけにすることでテーマ強化2周目することになってるの頭柔らかいなと思った >>デュエルしない人たちもいるっちゃいるが >ザ☆セツリに戦って欲しかった… >マキシマム召喚が2年目の目玉だからダメだったのかな 大王の部下って立ち位置が微妙すぎて2年目にデュエルしてくれるかどうか…
123 23/03/28(火)23:36:18 No.1041318546
アイツが使ってマキシマム解禁かと思ったけどCMユウディアスなんだよね まぁ主人公だからやってるパターンだと思うけど
124 23/03/28(火)23:36:35 No.1041318639
ミツコ普通に地球暮らしなの?
125 23/03/28(火)23:36:53 No.1041318749
闇ギャラクシーはダークネビュラでゆるゆる蘇生できるからとりあえずフュージョンしとくができるの羨ましい
126 23/03/28(火)23:37:09 No.1041318845
>ミツコ普通に地球暮らしなの? 帰ってくる所は守らないと…
127 23/03/28(火)23:37:24 No.1041318947
>ザ☆セツリに戦って欲しかった… >マキシマム召喚が2年目の目玉だからダメだったのかな 出ておいてやらないことないからマキシマム対策でも教えにアイツと来るんじゃ…
128 23/03/28(火)23:37:24 No.1041318949
>ユウナちゃんはアイツとユウディアスどっちにキテルの…? アイツの保護者にしてユウディアスのサポーター つまり支える女
129 23/03/28(火)23:37:31 No.1041318988
ミツコお前ゆるすのか…?
130 23/03/28(火)23:37:32 No.1041318995
アイツは戦績自体は割りと負けも多かったから前作主人公補正あるのに勝てなくてもまぁそれはそれでアイツらしいなって
131 23/03/28(火)23:37:42 No.1041319059
アポカリプス出すついでに択として存在してるのはまぁ便利かもしれん
132 23/03/28(火)23:37:54 No.1041319149
OCGだったら《フルアーマー・オブリビオン》って1枚のカードでリメイクされそうだよなあの形態
133 23/03/28(火)23:37:59 No.1041319174
アイツの介入で別ルートに分かれたのか
134 23/03/28(火)23:38:04 No.1041319206
>アイツはどういう精神状態でそっくりさんにカード渡して口上教えたんだ… 召喚口上道場の修行のおかげで似たような口上出ただけかもしれないし...
135 23/03/28(火)23:38:05 No.1041319219
ミツコさんが未亡人に…
136 23/03/28(火)23:38:08 No.1041319237
>ミツコお前ゆるすのか…? まぁズゥイージョウの理由が理由だから許すだろう…
137 23/03/28(火)23:38:36 No.1041319403
>アイツの介入で別ルートに分かれたのか これはよく言われるよね そもそもラッシュデュエルが介入した時点でそれぞれの人生の在り方も変化するんだし
138 23/03/28(火)23:38:46 No.1041319462
>アイツの介入で別ルートに分かれたのか そう言いたいところだけどラッシュデュエル自体が元からありそうなのが謎ポイントなんだよな
139 23/03/28(火)23:39:02 No.1041319555
デュエルの王通り越してデュエルの創造主になっちまったアイツ 創造主…?
140 23/03/28(火)23:39:25 No.1041319686
というかアイツと出会う前からなんでラッシュデュエル知ってたの?ってのは石碑に刻まれてたからって分かったけどじゃあ結局あの浪川なんなんだよ!って謎が増えたから困るよね
141 23/03/28(火)23:39:35 No.1041319746
浪川が悪い たぶん介入の速度はアイツよりも早いんじゃないかな
142 23/03/28(火)23:39:44 No.1041319804
まあまずは竜宮兄弟がどういう奴らなのか分からないとな フェイザー声渋!
143 23/03/28(火)23:39:47 No.1041319824
まず前作ラッシュデュエルを予言したようなセブンスの書及びオーティスから語らねばならない…
144 23/03/28(火)23:39:53 No.1041319858
>OCGだったら《フルアーマー・オブリビオン》って1枚のカードでリメイクされそうだよなあの形態 《ギャラクティカ・オブリビオン -ウォー・トゥー・ゼン!オウサム・トゥルー・グッナイト!シー・イン・ジ・エデン!-》かもしれない
145 23/03/28(火)23:40:01 No.1041319922
アイツがなにかしでかす前にラッシュデュエル存在してるから単純に過去ではないよね でもユウナとアイツでフュージョンしたからユウガが末裔として誕生したみたいな話したい
146 23/03/28(火)23:40:18 No.1041320020
我ら、虚空より出でし同胞にして 共に紡ぐは闇の黙示録… フュージョン召喚!ヴォイドヴェルグ・アポカリプス!
147 23/03/28(火)23:40:19 No.1041320026
>本当のセブンスの過去かは怪しくない? >おかしい世界観だからつっこみづらいが すでにかなり歴史違って来てるし少なくとも直接セブンスには繋がらない アイツが来たから分岐したのかもっと昔に創造主が来たから分岐したのかそれとも元から似てるだけの別世界なのかまではまだ分からんけど
148 23/03/28(火)23:40:42 No.1041320177
これまでの遊戯王アニメの中でも特に熱いシーンだと思ってたカレーパンの最大の切り札登場シーンからその後に放たれる絶望的なネーミングセンスの攻撃に腰が抜けそうになった
149 23/03/28(火)23:41:06 No.1041320307
ギガトン竜巻はなんか聞き間違えかと思った ギガトン禍神!?
150 23/03/28(火)23:41:17 No.1041320374
>これまでの遊戯王アニメの中でも特に熱いシーンだと思ってたカレーパンの最大の切り札登場シーンからその後に放たれる絶望的なネーミングセンスの攻撃に腰が抜けそうになった くらえユウディアス! ギガトンたつまき
151 23/03/28(火)23:41:22 No.1041320406
アイツは帰るの確定してる以上ラッシュデュエル作った以上に余計な事は出来ないと思う
152 23/03/28(火)23:41:24 No.1041320415
>これまでの遊戯王アニメの中でも特に熱いシーンだと思ってたカレーパンの最大の切り札登場シーンからその後に放たれる絶望的なネーミングセンスの攻撃に腰が抜けそうになった 他はかっこいいのに急に語彙力が下がりすぎる
153 23/03/28(火)23:41:25 No.1041320424
だせえ!
154 23/03/28(火)23:41:33 No.1041320465
実は前作でもセブンスって何よって謎とか残ってるから大体浪川のせいってことにしとけば良い
155 23/03/28(火)23:41:37 No.1041320490
>でもユウナとアイツでフュージョンしたからユウガが末裔として誕生したみたいな話したい まだ小学生だよぅ むしろイケル?そうだね
156 23/03/28(火)23:41:42 No.1041320535
百トン痙攣もあるぞ!
157 23/03/28(火)23:41:55 No.1041320617
ゴーハデュエルがOCGっぽいデュエルディスクなだけで何やってるかはあまりわからないけど カードは過去回想でもラッシュのフォーマットのを使ってたんだよな…
158 23/03/28(火)23:41:57 No.1041320630
>これまでの遊戯王アニメの中でも特に熱いシーンだと思ってたカレーパンの最大の切り札登場シーンからその後に放たれる絶望的なネーミングセンスの攻撃に腰が抜けそうになった アルティマ・レクイエムとか冥葬輝斬とか言ってた時のセンスはどこに行ったんだよ
159 23/03/28(火)23:41:59 No.1041320647
ギガトン禍神!
160 23/03/28(火)23:42:05 No.1041320670
ぶっちゃけズウィージョウがルーグに申し上げてたのも面白かった お前なんなんだよ!とはなるけど
161 23/03/28(火)23:42:08 No.1041320696
>我ら、虚空より出でし同胞にして そうだね×8,880,0000
162 23/03/28(火)23:42:10 No.1041320707
>百トン痙攣もあるぞ! 忘れてたそれがあったわ
163 23/03/28(火)23:42:23 No.1041320792
ズウィージョウが最大の本気を出してるんだなと理解できる超重低音のプレッシャー極まる声色からぎがんとたつまきって聞こえてくるんだからそりゃこっちだってたまげるわ
164 23/03/28(火)23:42:33 No.1041320867
>ギガトン禍神! ギガトンまたたび!に聞こえた
165 23/03/28(火)23:42:34 No.1041320870
セブンス世界を元にして作り上げた別の世界じゃねえかな
166 23/03/28(火)23:42:38 No.1041320893
漫画が面白くないは予想できたけどカレーパンは分からなかったな…
167 23/03/28(火)23:42:56 No.1041321020
召喚口上は道場でも満点出そうなのになんなのあの技名… 城之内ファイヤーレベルじゃん…
168 23/03/28(火)23:43:02 No.1041321065
忘却とか竜宮とか亀とか色々あるけどそれなら浦島太郎なのはアイツだと思う
169 23/03/28(火)23:43:16 No.1041321154
7→5 だから過去に行ってるのを示唆してるけどさ 6とか1~4とかどうなってんのか
170 23/03/28(火)23:43:35 No.1041321269
ラスボスフュージョンにしては手札コストで魔法罠破壊して二回攻撃はずいぶんおとなしくなったな!
171 23/03/28(火)23:43:46 No.1041321325
僕はスレ画とユウナで子孫作ってくれるとビチョビチョになれる ベルギャー人が子孫作れるかの実験だからカワイテルンダヨ
172 23/03/28(火)23:43:57 No.1041321403
>ぶっちゃけズウィージョウがルーグに申し上げてたのも面白かった >お前なんなんだよ!とはなるけど えぇい!ザ☆ルーグ大王、ご注進申し上げる! この連中は大王の漫画が恐ろしくつまらない、面白くないと言っている! ゴミだ!カスだ!漫画のいろはも分かってない最低の作品であると!
173 23/03/28(火)23:44:34 No.1041321618
>僕はスレ画とユウナで子孫作ってくれるとビチョビチョになれる >ベルギャー人が子孫作れるかの実験だからカワイテルンダヨ 河童はマジでそういうの興味ありそうだからやめろ
174 23/03/28(火)23:45:02 No.1041321779
ゆあむちゃんどっかでジョインテック使わんかな
175 23/03/28(火)23:45:06 No.1041321803
ご注進禁止しろ 語彙が強すぎる
176 23/03/28(火)23:45:08 No.1041321816
>えぇい!ザ☆ルーグ大王、ご注進申し上げる! >この連中は大王の漫画が恐ろしくつまらない、面白くないと言っている! >ゴミだ!カスだ!漫画のいろはも分かってない最低の作品であると! そこまで言わんでもええやん…となった
177 23/03/28(火)23:45:30 No.1041321964
ベルギャー星人の身体能力たけぇなぁって戦艦デュエル見直して最後のフュージョンみて思った
178 23/03/28(火)23:47:05 No.1041322538
闇方面の厨二極まる技名効果名を今まで産み出してきていたパン屋なのにギガトンだけ本当におかしいんだよ… 痺れデブ辺りの魂が別次元から滑り込んできたのか
179 23/03/28(火)23:47:07 No.1041322560
ご注進はゴーラッシュ見てなかったらdelされるかもしれないくらいキレッキレすぎる
180 23/03/28(火)23:47:10 No.1041322578
ユウナちゃんアイツの居場所になってることに仄かな充足感ありそうだよね それでいてぞんざいな扱いをしてるのは甘えもあるよね 再会した時の反応的にガチで心配してたよね 最終的に約束された別れなのいいよね…
181 23/03/28(火)23:47:22 No.1041322663
>>えぇい!ザ☆ルーグ大王、ご注進申し上げる! >>この連中は大王の漫画が恐ろしくつまらない、面白くないと言っている! >>ゴミだ!カスだ!漫画のいろはも分かってない最低の作品であると! >そこまで言わんでもええやん…となった 本当のことでも言っていいことと悪いことがある
182 23/03/28(火)23:47:46 No.1041322804
>そこまで言わんでもええやん…となった みんな腫れ物に触るようにやってたけど 大王様の察しは悪すぎてこれくらい言わないと実際泣かなかったのかもしれない…
183 23/03/28(火)23:47:49 No.1041322819
あいつはどこまで把握してるの というかあの世界の誰かちゃんと浪川管理してるの
184 23/03/28(火)23:48:00 No.1041322886
ご注進はそこに至るまでのコントじみたクソ芝居も好きなんだ
185 23/03/28(火)23:48:02 No.1041322905
>ご注進はゴーラッシュ見てなかったらdelされるかもしれないくらいキレッキレすぎる 使える場面がほぼないから安心だな 現行の遊戯王漫画の数々の感想を言う時に使えるくらいか
186 23/03/28(火)23:48:27 No.1041323046
>ご注進禁止しろ >語彙が強すぎる なんということだ! 宇宙さんがやっていないとは まさか救いようがないほど面白くないから打ち切られてしまったのでは?
187 23/03/28(火)23:48:30 No.1041323068
ユウナって惚れやすいよね
188 23/03/28(火)23:48:40 No.1041323145
セブンスではif遊我とか考察されてたけど オーティスの存在が余計に訳わからなくなった
189 23/03/28(火)23:48:49 No.1041323208
リアリストでデュエリストという全く新しいラスボス
190 23/03/28(火)23:49:04 No.1041323308
>河童はマジでそういうの興味ありそうだからやめろ 遊飛の肛門からアースダマー抜き取ったのが公式だからな…
191 23/03/28(火)23:49:10 No.1041323350
戦艦ラッシュデュエル最初はまた遊戯王が変なことしてる!って思ったけどデュエルやってる2人以外が外でリアクションとるだけの役になりがちな問題に対応出来ていい仕組みだった
192 23/03/28(火)23:49:14 No.1041323385
操り人形の時間がズウィージョウにはあるんだろ? 味方として大丈夫か?死んだときに発生するデスペナとして存在してるのか?
193 23/03/28(火)23:49:16 No.1041323396
だよねー!面白くない漫画はいらないよねー! 面白くない漫画なんて捨てちゃおーっと!
194 23/03/28(火)23:50:04 No.1041323716
忘れたか! 戦艦ラッシュデュエルではパイロットがいなければモンスターの効果は使えず攻撃もできぬぞ!
195 23/03/28(火)23:50:21 No.1041323825
>ユウナって惚れやすいよね 惚れてるのはロヴィアンだけだと思う 危うい奴らを放っておけない面倒見があるけど
196 23/03/28(火)23:50:23 No.1041323837
>忘れたか! >戦艦ラッシュデュエルではパイロットがいなければモンスターの効果は使えず攻撃もできぬぞ! しまった!?
197 23/03/28(火)23:50:30 No.1041323881
まだ1年しかやってないとは思えない展開の壮大さ
198 23/03/28(火)23:50:32 No.1041323901
>忘れたか! >戦艦ラッシュデュエルではパイロットがいなければモンスターの効果は使えず攻撃もできぬぞ! しらそん
199 23/03/28(火)23:50:47 No.1041324013
ダメージ申告しろ
200 23/03/28(火)23:50:50 No.1041324030
イエティ雪男の中の人声優じゃないのに上手かったな...
201 23/03/28(火)23:51:20 No.1041324213
主要キャラが中学生になる程度に時間経ったってことは アイツが今の時間軸からセブンス最終話に戻ってったら時間旅行したけど丁度みんな中学生で揃う?
202 23/03/28(火)23:51:41 No.1041324340
ドラゴンFメタで【尾も白くない】シリーズカード化しないかな…
203 23/03/28(火)23:51:42 No.1041324348
カレーパン作りながら2回連続で章ボスやってしっかりボスムーブ全うするのはわりと偉業
204 23/03/28(火)23:51:44 No.1041324356
急に戦艦ラッシュデュエルの特殊ルールの説明が入ってびっくりするさ!
205 23/03/28(火)23:51:47 No.1041324380
突然自分で出撃して装備魔法を我に装備!とか言い出したのって自分もモンスターと同じようなもんって自虐だったんだろうか
206 23/03/28(火)23:52:47 No.1041324746
2回ともユウディアスに敗北してるのに強キャラ感あるのも凄い つうかユウディアスがつええ…
207 23/03/28(火)23:53:00 No.1041324823
>忘れたか! >戦艦ラッシュデュエルではパイロットがいなければモンスターの効果は使えず攻撃もできぬぞ! 先週の無人で出撃できるならそれで良いじゃんと言うツッコミへの完璧な回答
208 23/03/28(火)23:53:04 No.1041324844
セツリの雪男への暴言も地味にキレててすき
209 23/03/28(火)23:53:24 No.1041324949
>急に戦艦ラッシュデュエルの特殊ルールの説明が入ってびっくりするさ! セブンスのマキシマムモンスターの実体が保てなくなって消えそう!とか実際に特にデュエルに影響を及ぼす場面があるわけじゃないけど危機感を煽る演出的な…
210 23/03/28(火)23:54:09 No.1041325262
>>忘れたか! >>戦艦ラッシュデュエルではパイロットがいなければモンスターの効果は使えず攻撃もできぬぞ! >先週の無人で出撃できるならそれで良いじゃんと言うツッコミへの完璧な回答 なので勝手にユウナちゃんが張り切ってただけなの好き
211 23/03/28(火)23:54:32 No.1041325402
>なので勝手にユウナちゃんが張り切ってただけなの好き まぁ最終的にコスモタイタンが殴れたし…
212 23/03/28(火)23:54:34 No.1041325416
>>>忘れたか! >>>戦艦ラッシュデュエルではパイロットがいなければモンスターの効果は使えず攻撃もできぬぞ! >>先週の無人で出撃できるならそれで良いじゃんと言うツッコミへの完璧な回答 >なので勝手にユウナちゃんが張り切ってただけなの好き 二度目はちゃんと攻撃したでしょ! ドゥーエルスホワット!
213 23/03/28(火)23:54:36 No.1041325429
おかげで自然にユーディアスと双子が合体したぞ
214 23/03/28(火)23:54:53 No.1041325519
ザ☆模型田ムベンベくん好きだから再登場して欲しい
215 23/03/28(火)23:55:02 No.1041325583
まぁライディングデュエルとかアクションデュエルとかよりわかるから…
216 23/03/28(火)23:55:15 No.1041325659
ユグドラゴVSマグナムオーバーロードのデュエルとかゴーラッシュの最新話みたいなデュエル好き
217 23/03/28(火)23:56:14 No.1041326008
1年目の終わりって言うと前作だとザ☆ルークメンか どっちも甲乙つけ難いけど個人的にはこっちが好きかもしれんどっちも好きだけど
218 23/03/28(火)23:56:29 No.1041326097
ちょうど配信きてたし見返してたけどチュパ太郎お前その顔はヒロインがする奴だぞ
219 23/03/28(火)23:57:08 No.1041326325
>1年目の終わりって言うと前作だとザ☆ルークメンか >どっちも甲乙つけ難いけど個人的にはこっちが好きかもしれんどっちも好きだけど ルークメンは2年目じゃない? ルークと決勝戦で戦ったあたりじゃないかと
220 23/03/28(火)23:57:18 No.1041326403
>1年目の終わりって言うと前作だとザ☆ルークメンか >どっちも甲乙つけ難いけど個人的にはこっちが好きかもしれんどっちも好きだけど いや遊我vsルーク(2戦目)じゃない?
221 23/03/28(火)23:57:25 No.1041326455
>1年目の終わりって言うと前作だとザ☆ルークメンか >どっちも甲乙つけ難いけど個人的にはこっちが好きかもしれんどっちも好きだけど バトルロワイヤルの遊我vsルークじゃない? あっちも合体BGMとか最上級連発とか盛り上がっててすき
222 23/03/28(火)23:57:42 No.1041326550
書き込みをした人によって削除されました
223 23/03/28(火)23:57:43 No.1041326554
あーそっちかすまん ルーク関係多すぎる…
224 23/03/28(火)23:58:00 No.1041326671
遊我とルークのどちらが一年目ボスだったかは意見が分かれるらしいな
225 23/03/28(火)23:58:12 No.1041326732
戦艦ラッシュデュエルは一々大仰って声も分かるけどみんなで戦ってる感あって良かったよ 総決算的な
226 23/03/28(火)23:58:15 No.1041326747
ラスボス大体ルークなのやっぱ笑うわ
227 23/03/28(火)23:58:39 No.1041326895
やめろっと言われてももう遅い! やめろっと言われてももう遅い!! やめろっと言われてももう遅い!!! を忘れるなんてとんでもない!!!!
228 23/03/28(火)23:58:44 No.1041326932
>ラスボス大体ルークなのやっぱ笑うわ ルーク:強い ザ☆ルークメン:強い ザ☆ルーグ大王:強い
229 23/03/28(火)23:59:15 No.1041327126
>戦艦ラッシュデュエルは一々大仰って声も分かるけどみんなで戦ってる感あって良かったよ >総決算的な ベルギャーの同胞の支持を集めるために大袈裟にやる必要もあったしな
230 23/03/28(火)23:59:27 No.1041327197
ロア ネイル アサナ 遊我 ルークメン ユウガ オーティス ルーク ズウィージョウ ロヴィアン 大王 ズウィージョウ
231 23/03/28(火)23:59:28 No.1041327210
帰ってくるのが早すぎる まあ主人公不在も困るけども
232 23/03/28(火)23:59:40 No.1041327280
そう言えばルークの中の人ゴーラッシュで4作連続出演なのか…
233 23/03/29(水)00:00:20 No.1041327562
>そう言えばルークの中の人ゴーラッシュで4作連続出演なのか… ARC-Vにもいたの?
234 23/03/29(水)00:00:22 No.1041327568
>帰ってくるのが早すぎる >まあ主人公不在も困るけども 中学生に進学してるかもしれないから場合によっては年単位経過してる
235 23/03/29(水)00:00:31 No.1041327632
ラッシュデュエルが大好きなのだ!
236 23/03/29(水)00:00:46 No.1041327729
ユウディアス!ユウディアス!ユウディアス!ユウディアス!
237 23/03/29(水)00:01:12 No.1041327908
>帰ってくるのが早すぎる >まあ主人公不在も困るけども 作中では数年経ってるから… 日常に戻った後ダマムーがどういう扱いに落ち着いたのか気になる
238 23/03/29(水)00:01:23 No.1041327982
不霊夢の前もやってたのか…
239 23/03/29(水)00:01:23 No.1041327985
>ザ☆ルーグ大王:強い 自分はフュージョン通しつつ相手のフュージョンはバウンスしてくるの畜生すぎる…
240 23/03/29(水)00:01:35 No.1041328072
しかしパン屋とユウディアスがでかい分ディノワちゃんがちっちゃい
241 23/03/29(水)00:01:55 No.1041328207
>>そう言えばルークの中の人ゴーラッシュで4作連続出演なのか… >ARC-Vにもいたの? アカデミアで出てきた剣闘獣使いの野生児
242 23/03/29(水)00:01:59 No.1041328228
ベルギャー人理性的だしユウディアスとズウィージョウは人気高いから話が纏まるのがはえーんだ 評議会の人達はかわいそ…カレーパン差し入れしてさしあげなさい
243 23/03/29(水)00:02:04 No.1041328252
大王の漫画は…なまら…つまら…な…いィ…
244 23/03/29(水)00:02:07 No.1041328265
>アカデミアで出てきた剣闘獣使いの野生児 あーBBだったのか
245 23/03/29(水)00:02:08 No.1041328281
>アカデミアで出てきた剣闘獣使いの野生児 あいつかぁ!
246 23/03/29(水)00:02:10 No.1041328302
花江君はVR出てないけど3作目か
247 23/03/29(水)00:02:29 No.1041328397
>自分はフュージョン通しつつ相手のフュージョンはバウンスしてくるの畜生すぎる… 一部に勝ち確定でつまんね~~って言われてるのわかってるよな…
248 23/03/29(水)00:02:37 No.1041328453
へも川も何気に遊戯王よく出てるし
249 23/03/29(水)00:02:47 No.1041328509
>>ザ☆ルーグ大王:強い >自分はフュージョン通しつつ相手のフュージョンはバウンスしてくるの畜生すぎる… しかもエース2枚積みだからな 急にガチガチのフュージョンドラゴンデッキ使いやがってよー!
250 23/03/29(水)00:03:00 No.1041328584
最終戦にも特に呼ばれなかったのにEDの一枚絵のテーマになってる謎の男グラット石田
251 23/03/29(水)00:03:07 No.1041328613
>へも川も何気に遊戯王よく出てるし 梶木だしなそもそも
252 23/03/29(水)00:03:27 No.1041328725
ズウィージョウロヴィアンザ☆ルーグと全員大会環境に顔出してるのすごいよ
253 23/03/29(水)00:03:29 No.1041328739
次からOPとED変わるからよろしくなー!
254 23/03/29(水)00:03:32 No.1041328758
>最終戦にも特に呼ばれなかったのにEDの一枚絵のテーマになってる謎の男グラット石田 シューバッハが石食べるために必要だから...
255 23/03/29(水)00:03:34 No.1041328763
BBのデュエルはまあ不評だったけどあいつも強めのデュエリストだったな…不霊夢はデッキわからんけどまあイグニスだから強いだろうしずっと強いなルークの人…
256 23/03/29(水)00:03:43 No.1041328813
意外と長い歴史の中に繋がりを見出せるんだな遊戯王キャスト…
257 23/03/29(水)00:04:05 No.1041328935
>へも川も何気に遊戯王よく出てるし へも川は4作かな
258 23/03/29(水)00:04:05 No.1041328939
まずライバルキャラ大体前作出てたりする ジャックはオネストだし
259 23/03/29(水)00:04:26 No.1041329078
強いモンスターとか見たくないべや… バウンスするべ…
260 23/03/29(水)00:04:47 No.1041329208
>強いモンスターとか見たくないべや… >バウンスするべ… 辛いからまたバウンスするべ…