虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/28(火)22:19:23 年末に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/28(火)22:19:23 No.1041289392

年末に買って積んでたswitch版ライブアライブ https://www.twitch.tv/yagami_o SFC版はプレイ済みなのでネタバレアドバイスはむしろ歓迎です 功夫編です 継承者はどうしよう マシュマロ https://marshmallow-qa.com/yagami__o

1 23/03/28(火)22:19:44 No.1041289536

こんばんやがあじ ももまんじゃよ!

2 23/03/28(火)22:23:30 No.1041291013

草もそよいでるし高所だから薄い雲も流れる

3 23/03/28(火)22:24:24 No.1041291370

ドワァァァン

4 23/03/28(火)22:24:49 No.1041291521

そこは同じよ

5 23/03/28(火)22:25:38 No.1041291828

まだわからぬか…ウーバーじゃよ!

6 23/03/28(火)22:27:43 No.1041292675

大岩が綺麗に映るようにカメラが微妙に調整されるこだわり

7 23/03/28(火)22:28:41 No.1041293049

そりゃやがあじのおっぱいはいい角度で見たいが…

8 23/03/28(火)22:29:23 No.1041293376

ほう…これはももももももじゃな

9 23/03/28(火)22:30:50 No.1041293948

かなりいい杉田の使いどころ

10 23/03/28(火)22:34:45 No.1041295458

まぁまぁにするとじゃあ老子様払ってくれるアル?って言われるぐらいかな

11 23/03/28(火)22:35:34 No.1041295818

映画のサモ・ハン・キンポーの吹き替えをやっていた水島裕がcvのサモ

12 23/03/28(火)22:37:15 No.1041296506

フカヒレまんが有名なホイ飯店だったけどご時世により名物が小籠包に

13 23/03/28(火)22:39:12 No.1041297352

今の時代ワシントン条約とか漁規制法とかうるさい団体とかが跋扈してるからフカヒレは色々面倒なのだ

14 23/03/28(火)22:39:40 No.1041297542

フカヒレってそんな問題になってたのか…

15 23/03/28(火)22:40:35 No.1041297903

気の強い女は アナルが弱い

16 23/03/28(火)22:41:22 No.1041298220

まあ現時点では実力差的に突っ立ってるだけでもカウンターで殺すのだが

17 23/03/28(火)22:42:11 No.1041298566

上田麗奈の低めのドスが効いた感じのレイは結構いいよね

18 23/03/28(火)22:44:02 No.1041299246

溜めありだけどこの射程でこの威力はもう体が出来てるんよこいつ

19 23/03/28(火)22:44:55 No.1041299583

原作と同じで修行つける前に虎で経験値稼ぎも普通にできるからね

20 23/03/28(火)22:45:53 No.1041299936

バグは治ってる…はず

21 23/03/28(火)22:46:10 No.1041300034

あまりに鍛えすぎて修行パートで体力低いユンしか倒せなくなりました

22 23/03/28(火)22:46:56 No.1041300327

ちょっと鍛えたら竹林の修行の時点で既にサモが強すぎて勝てなくなりましたよ私は

23 23/03/28(火)22:50:47 No.1041301748

いまとても重いね

24 23/03/28(火)22:52:06 No.1041302054

imgの鯖が重くて自動更新判定がダメになるタイミングありそう レスしづらい

25 23/03/28(火)22:52:15 No.1041302106

おおいぬのタマタマ

26 <a href="mailto:s">23/03/28(火)22:52:51</a> [s] No.1041302308

おてすと

27 23/03/28(火)22:54:19 No.1041302878

やがあじさんのももまんはどこかしら?

28 23/03/28(火)22:54:21 No.1041302892

鉄壁ミュラーとかイケメンにも定評があるぜ水島裕

29 23/03/28(火)22:55:32 No.1041303331

一気に今までのレス全部音読するのかこういう場合

30 23/03/28(火)22:56:03 No.1041303564

ラーゼフォンに乗りそう

31 23/03/28(火)22:56:12 No.1041303618

ならずもののならず者感がすごい

32 23/03/28(火)22:56:31 No.1041303727

コッチジャ

33 23/03/28(火)22:57:04 No.1041303916

通りすがりの…拳法家じゃよ!

34 23/03/28(火)22:57:18 No.1041303994

まだわからんか…金じゃよッ!

35 23/03/28(火)22:57:26 No.1041304057

ももまんじゃよッ!

36 23/03/28(火)22:57:30 No.1041304090

まにあったか…心じゃよッ!

37 23/03/28(火)22:57:42 No.1041304151

ふぁっきゅー!

38 23/03/28(火)22:59:00 No.1041304592

知力が魔攻になったけどあいかわらず老子の老狐は強い

39 23/03/28(火)22:59:26 No.1041304741

老師はか弱いので相手の骨をボキボキにするしかできない

40 23/03/28(火)23:01:03 No.1041305336

だめじゃだめじゃ

41 23/03/28(火)23:01:44 No.1041305562

なぜじゃ

42 23/03/28(火)23:01:48 No.1041305590

おぬしの出番じゃサモハンキンポー

43 23/03/28(火)23:02:38 No.1041305876

まぁサモならちんじゃおろーす1発だけで一撃で3人倒すだろうし…

44 23/03/28(火)23:03:33 No.1041306260

こいつ家を人質に取りやがった

45 23/03/28(火)23:05:28 No.1041306949

ユンのHPじゃサモのトン足で一撃だろうし防御も高いからけりとか突きじゃノーダメ…

46 23/03/28(火)23:09:49 No.1041308597

初期状態でもちんじゃおろーすで半分削ってくるの怖い もうこいつ修行しなくていいんじゃ…

47 23/03/28(火)23:10:00 No.1041308685

そりゃパワーとタフネスがあるお前の肉体は最高に具合がいいぞ! でスカウトしたデブなんでパワーとタフネスだけは強いぞ

48 23/03/28(火)23:10:32 No.1041308902

いいだろ…サモ・ハン・キンポーだぜ

49 23/03/28(火)23:11:09 No.1041309138

でもあいつほいこーろーとかとうばんじゃんとか搦め手も得意だからな

50 23/03/28(火)23:11:19 No.1041309189

もえよデブゴン というカンフー映画で主演張ってる

51 23/03/28(火)23:12:38 No.1041309710

燃えよドラゴン をみてブルースリーに憧れる田舎のデブの物語が 燃えよデブゴン いや邦題がデブゴンなだけで多分本国では真面目な題名だけど

52 23/03/28(火)23:14:06 No.1041310291

燃えよデブゴンの原題は肥龍過江 英語版だとENTER THE FAT DRAGONで太ったドラゴンからデブゴンって邦題がついた

53 23/03/28(火)23:14:12 No.1041310325

うごけるデブだな

54 23/03/28(火)23:14:17 No.1041310364

開くたびに変わるね

55 23/03/28(火)23:15:01 No.1041310634

つまりアメリカが悪いのであって邦題のデブゴンは悪意ではない…?

56 23/03/28(火)23:15:04 No.1041310654

自然界は動けるデブが一番強いからな

57 23/03/28(火)23:17:30 No.1041311591

レイもユンもちょっとアッパー調整されてるけど今作もサモは普通に猛威を振るうよ

58 23/03/28(火)23:17:47 No.1041311691

どの弟子も可愛いからね…まあデブにすると決めたならデブ専の爺さんになろう

59 23/03/28(火)23:18:37 No.1041312030

じゃあなんです?デブを弟子にすると決めたのにデブ専じゃなく他のもやるんです?

60 23/03/28(火)23:18:54 No.1041312133

今作も回数同じだとサモが残るみたいね

61 23/03/28(火)23:20:57 No.1041312888

ボクシングどころか殆どの競技は体重で階級わけてます…

62 23/03/28(火)23:21:02 No.1041312927

実際サモは重い分HP高くて油断すると爺さんでも負けるな

63 23/03/28(火)23:24:10 No.1041314153

拳法家相手に手足封じって時点でもう強いんよな ほんと奥義だよこれ

64 23/03/28(火)23:24:28 No.1041314263

サモだとワタナベ真拳奥義みれるね

65 23/03/28(火)23:24:50 No.1041314408

ワンタナベの怒髪が見れるのはサモだけ!

66 23/03/28(火)23:25:56 No.1041314822

フィジカル強いから最終でもHPに安心感はあるし大体の物理技が強いし速度も気になるほどじゃない ただ特攻はちょっと低いから装備で補わないと老狐とか旋牙のダメージ低めかな

67 23/03/28(火)23:27:50 No.1041315496

まぁそれでもユンに比べれば低いって程度だし装備品で補えれるレベル ユンみたいに低い最大HPは簡単には補えないから…

68 23/03/28(火)23:28:18 No.1041315672

老子 死す

69 23/03/28(火)23:28:34 No.1041315754

既に師匠越えを果たしたか

70 23/03/28(火)23:28:39 No.1041315784

サモ…お前はワシを超えた…

71 23/03/28(火)23:29:04 No.1041315930

負けても回数減らないので勝てないといつまでも終わらない

72 23/03/28(火)23:29:38 No.1041316115

全然虎で鍛えて無くてもこれぐらいだからね 虎でレベル12まで鍛えた時はマジで詰んだかと思った

73 23/03/28(火)23:30:51 No.1041316567

老子も死んだように眠りそう

74 23/03/28(火)23:32:09 No.1041317027

ポテオディオ来たな…

75 23/03/28(火)23:35:15 No.1041318137

ただデブいだけじゃなくて筋肉がめちゃついているタイプの動けるデブだろうから…

76 23/03/28(火)23:35:59 No.1041318424

RIKISHIも脂肪は常人より多いけどその下の筋肉量もすごいらしいし

77 23/03/28(火)23:36:33 No.1041318629

食い逃げだけでここまで鍛えられるのも才能じゃよ

↑Top