23/03/28(火)22:00:00 >好きな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/28(火)22:00:00 No.1041281348
>好きなエロゲキャラ
1 23/03/28(火)22:00:11 No.1041281440
好き
2 23/03/28(火)22:00:29 No.1041281572
初手10割やめろ 強すぎるわ
3 23/03/28(火)22:00:31 No.1041281590
鍵キャラNo1なんだっけ?
4 23/03/28(火)22:00:52 No.1041281763
>鍵キャラNo1なんだっけ? 左様
5 23/03/28(火)22:01:01 No.1041281854
リトバスの主人公
6 23/03/28(火)22:01:16 No.1041281981
納得の人気投票1位
7 23/03/28(火)22:02:07 No.1041282345
メインヒロインが可哀想だろ!21位だぞ!
8 23/03/28(火)22:02:31 No.1041282528
>リトバスの主人公 理樹がメスになるからな
9 23/03/28(火)22:02:32 No.1041282531
>リトバスの主人公 メインヒロインだろ!
10 23/03/28(火)22:02:53 No.1041282697
僅差で一位とかじゃなくて圧倒的一位なんだろうな…
11 23/03/28(火)22:02:54 No.1041282701
緑川といえば彼
12 23/03/28(火)22:02:57 No.1041282720
>メインヒロインが可哀想だろ!21位だぞ! 鈴は(21)だし
13 23/03/28(火)22:02:58 No.1041282730
エロゲメーカーの人気投票で1位をとっても誰からも文句を言われない男キャラ
14 23/03/28(火)22:03:21 No.1041282893
>エロゲメーカーの人気投票で1位をとっても誰からも文句を言われない男キャラ lightで投票しても獣殿になりそうだし…
15 23/03/28(火)22:03:38 No.1041282996
>>リトバスの主人公 >メインヒロインだろ! 恭介主人公&理樹メインヒロイン派と 理樹主人公&恭介メインヒロイン派の溝は深い
16 23/03/28(火)22:04:59 No.1041283601
スレ画のシーンBGMも演技も全力で泣かせに来る 泣く
17 23/03/28(火)22:05:11 No.1041283691
エロゲの人気一位なんて大体エッチな子が取る筈なんだけどね
18 23/03/28(火)22:06:15 No.1041284156
>恭介主人公&理樹メインヒロイン派と >理樹主人公&恭介メインヒロイン派の溝は深い 共存できないのか…
19 23/03/28(火)22:06:16 No.1041284162
恭介が帰ってきたぞー!
20 23/03/28(火)22:06:21 No.1041284188
>エロゲの人気一位なんて大体エッチな子が取る筈なんだけどね 声がエロすぎる…
21 23/03/28(火)22:06:47 No.1041284344
>共存できないのか… できない
22 23/03/28(火)22:06:48 No.1041284360
筋肉で便乗して建てたい
23 23/03/28(火)22:06:56 No.1041284431
>エロゲの人気一位なんて大体エッチな子が取る筈なんだけどね グリリバの声がエロくないとな!
24 23/03/28(火)22:07:06 No.1041284495
かぎなどでは主人公でありメインヒロインだった理樹
25 23/03/28(火)22:07:24 No.1041284609
>恭介が帰ってきたぞー! refrain序盤の恭介が引きこもってる時の絶望感ときたら
26 23/03/28(火)22:07:42 No.1041284725
>かぎなどでは主人公でありメインヒロインだった理樹 女子パジャマ会に呼ばれるぐらいだからな…
27 23/03/28(火)22:08:13 No.1041284946
リトバスは男キャラが強すぎる…
28 23/03/28(火)22:08:54 No.1041285272
鈴ちゃん全然出番なかったぞかぎなど!
29 23/03/28(火)22:10:59 No.1041286135
>鈴ちゃん全然出番なかったぞかぎなど! 美魚とはるかなが便利すぎたんだ 特に個性も無くてやさぐれてしまった小毬ちゃんよりはマシだと思うんだ
30 23/03/28(火)22:12:26 No.1041286674
謙吾も好き
31 23/03/28(火)22:12:35 No.1041286731
かぎなどといえばバスに乗ってトラウマ発動するリトバス組が可哀想だけど一番笑った
32 23/03/28(火)22:12:38 No.1041286752
みおっち便利
33 23/03/28(火)22:12:41 No.1041286764
理樹と鈴は周回ごとにどんどん強くなってくから個人的にはヒロインより主人公のイメージが強い
34 23/03/28(火)22:12:55 No.1041286853
真人も高いんだよねあれ…
35 23/03/28(火)22:13:23 No.1041287037
>かぎなどといえばバスに乗ってトラウマ発動するリトバス組が可哀想だけど一番笑った 基本的にギャグが容赦なさすぎるよ鍵など
36 23/03/28(火)22:13:33 No.1041287089
何とか生き残りそうな二人を強くするための世界だもんな 強くなり過ぎて運命も変えたよ…
37 23/03/28(火)22:13:48 No.1041287190
あちしみおっち
38 23/03/28(火)22:14:07 No.1041287310
>あちしみおっち おまえゲロ犬
39 23/03/28(火)22:14:21 No.1041287402
真人は割と大人なギャップいいよね…
40 23/03/28(火)22:14:28 No.1041287459
強くなったついでにもう一人女の子をですね…救って頂きたいんですが
41 23/03/28(火)22:15:06 No.1041287701
リトバス全員好きだからとりあえず恭介に入れる
42 23/03/28(火)22:15:07 No.1041287709
>強くなったついでにもう一人女の子をですね…救って頂きたいんですが その子はもう…
43 23/03/28(火)22:15:21 No.1041287804
現実に戻る前に一回事故現場のシミュレーションさせるの気配りの達人すぎる
44 23/03/28(火)22:15:24 No.1041287813
すげえ…グリリバの演技まるで泣いているみたいだ…!
45 23/03/28(火)22:15:24 No.1041287818
親友みんなに順位なんてつけられないよ… あいつらみんないないとダメだよ…
46 23/03/28(火)22:16:38 No.1041288331
ゲームもアニメも名演すぎる
47 23/03/28(火)22:17:05 No.1041288512
アニメのスレ画回やるときにクリババが自分のブログで色々重いこと書いてた
48 23/03/28(火)22:17:53 No.1041288814
女装理樹が好きなんだろ?球筋に出てるぜ
49 23/03/28(火)22:17:55 No.1041288826
好き 好き 好き
50 23/03/28(火)22:18:01 No.1041288857
こないだグリッドマンユニバースの舞台挨拶でグリリバ泣いてたけどすげぇ乙女みたいな泣き声で画像の泣き演技とは全然違ってびっくりした
51 23/03/28(火)22:18:22 No.1041288998
アニメのやつ演技パワーアップしてたからな…
52 23/03/28(火)22:18:36 No.1041289089
恭介が強すぎるけど男連中みんな魅力的すぎる 本当にエロゲか…?
53 23/03/28(火)22:18:45 No.1041289143
グリリバ割と泣きやすいの…?
54 23/03/28(火)22:19:05 No.1041289262
>アニメのやつ演技パワーアップしてたからな… ゲームではギリギリ我慢してそうな泣き方だったのがアニメでは完全に決壊してたのいいよね
55 23/03/28(火)22:19:05 No.1041289266
>リトバスは男キャラが強すぎる… 作中も重要な部分は大体男キャラで話進むからな…
56 23/03/28(火)22:19:11 No.1041289314
鍵ランキングトップ10にリトバスヒロイン3人もいるからな
57 23/03/28(火)22:19:34 No.1041289452
>恭介主人公&理樹メインヒロイン派と >理樹主人公&恭介メインヒロイン派の溝は深い 西園さん ステイ
58 23/03/28(火)22:19:38 No.1041289493
>グリリバ割と泣きやすいの…? 自分が演じたキャラ大好きなおっさんだから作品への思いも人一倍強いんだろう
59 23/03/28(火)22:19:38 No.1041289496
男キャラというかリフレインが強すぎるんだよね あそこに泣き所集中しすぎだろ
60 23/03/28(火)22:19:43 No.1041289531
>グリリバ割と泣きやすいの…? まあスレ画の役になりきってたらそりゃ泣くだろうよ…
61 23/03/28(火)22:20:12 No.1041289717
クドはトップ3は入れると思ってたな あの三人見たら仕方ないんだけど
62 23/03/28(火)22:20:25 No.1041289805
一時期携帯の待ち受けにしてた位にはグリリバも気に入ってたキャラ
63 23/03/28(火)22:20:29 No.1041289836
美少女達との恋愛よりも最高の親友との青春の方がいいと言われたらちょっと否定できないしな…
64 23/03/28(火)22:20:35 No.1041289872
>女装理樹が好きなんだろ?球筋に出てるぜ アンソロジー本での理樹の扱いが大体女装ネタばかりだったのには吹いた
65 23/03/28(火)22:20:46 No.1041289946
ラジオも長かったな…
66 23/03/28(火)22:20:48 No.1041289961
元々エロゲじゃなかった気がする
67 23/03/28(火)22:20:58 No.1041290034
>女装理樹が好きなんだろ?球筋が出てるぜ
68 23/03/28(火)22:21:12 No.1041290118
泊まりの選択肢で毎回男部屋の方選んでた
69 23/03/28(火)22:21:14 No.1041290131
>元々エロゲじゃなかった気がする シャラララウーワァー
70 23/03/28(火)22:21:16 No.1041290138
>自分が演じたキャラ大好きなおっさんだから作品への思いも人一倍強いんだろう スニーカーに左右で4文字ずつ刺繍入れられるけどどうします?って言われてWINGとZEROにするおっさんだもんな…
71 23/03/28(火)22:21:28 No.1041290216
割とガチで恭介アフターが欲しい ジャンルが変わっちまうってのはわかるけど バカやるだけでいいんだ
72 23/03/28(火)22:21:43 No.1041290328
頼れる兄貴分キャラだった奴が最終章ヒロインになるのいいよね…
73 23/03/28(火)22:21:50 No.1041290371
ヘブバンで次はリトバスのコラボされるのを期待して一年待つ
74 23/03/28(火)22:22:10 No.1041290507
普通のエロゲならまだしもkey全体で一位は凄すぎるよね…
75 23/03/28(火)22:22:22 No.1041290584
野球のミニゲーム好きだっからリトルバスターズの野球ゲーム作って欲しい
76 23/03/28(火)22:22:25 No.1041290604
さささのシナリオとか実質リトバスアフターだからもっと男共が絡んで欲しかったというわがまま
77 23/03/28(火)22:22:25 No.1041290609
でもヘブバンだと男連中は実装されないっぽいのが
78 23/03/28(火)22:22:29 No.1041290637
恭介が失敗するわけ無いって言う思い込みにはまんまとはまったなぁ…
79 23/03/28(火)22:22:35 No.1041290671
男キャラで始まって 男キャラで終わるエロゲー
80 23/03/28(火)22:22:37 No.1041290689
エークスタースィー
81 23/03/28(火)22:22:50 No.1041290761
>ささのシナリオとか実質リトバスアフターだからもっと男共が絡んで欲しかったというわがまま 猫「消すね
82 23/03/28(火)22:22:51 No.1041290766
アニメも結構いい出来なんすよ
83 23/03/28(火)22:22:56 No.1041290799
>でもヘブバンだと男連中は実装されないっぽいのが 女装理樹なら行けそう
84 23/03/28(火)22:23:00 No.1041290828
>普通のエロゲならまだしもkey全体で一位は凄すぎるよね… 納得するしかないってのがどうしても面白い
85 23/03/28(火)22:23:19 No.1041290939
>でもヘブバンだと男連中は実装されないっぽいのが あいつらならノリノリで女装する いやそういうのが許されるわけでもないんだけどさ
86 23/03/28(火)22:23:20 No.1041290955
俺一人でロリロリハンターズを立ち上げてみせるぜ!は後にリライト地球編で琥太郎君が実現させてみせた
87 23/03/28(火)22:23:27 No.1041290990
コールドゲームだ
88 23/03/28(火)22:23:37 No.1041291059
絶対ギャグだろって思ってた真人が増殖してるシーン本編だったらめちゃくちゃ怖かった
89 23/03/28(火)22:23:48 No.1041291129
>でもヘブバンだと男連中は実装されないっぽいのが プレイアブルじゃなければ出番はあってもいいんだけどね どうなるかというかコラボされるかすら分からん
90 23/03/28(火)22:24:02 No.1041291230
>コールドゲームだ 茶番だァァァ!!
91 23/03/28(火)22:24:10 No.1041291279
かぎなどでも散々人気ランキングいじられてるの面白すぎる
92 23/03/28(火)22:24:10 No.1041291282
>恭介が帰ってきたぞー!で始まって >帰ってくる恭介で終わるエロゲー
93 23/03/28(火)22:24:19 No.1041291340
いちばん最初がABだったのは割と意外
94 23/03/28(火)22:24:34 No.1041291428
>俺一人でロリロリハンターズを立ち上げてみせるぜ!は後にリライト地球編で琥太郎君が実現させてみせた つってももう人じゃないから… シナリオの過酷っぷりは全作品でもテラ編が一番好きだな
95 23/03/28(火)22:24:39 No.1041291459
リトバス主成分7割を占める男
96 23/03/28(火)22:24:45 No.1041291488
割とマジでリトバスの魅力の何割かは男連中だから コラボで出さないとなかなか厳しいぞ 奏が出ないABコラボくらい厳しい
97 23/03/28(火)22:24:47 No.1041291499
(21)は割と天才的な発想だった
98 23/03/28(火)22:25:11 No.1041291668
お茶の間はボーン!
99 23/03/28(火)22:25:13 No.1041291681
Alicemagicいいよね…
100 23/03/28(火)22:25:21 No.1041291731
無印やったから追加キャラのシナリオ知らないんだよな
101 23/03/28(火)22:25:33 No.1041291797
かぎなどは公式がタブーを気にせずに思いっきり古傷をえぐる構成だから 当時の雰囲気とか作品を知っていればいるほど面白いからな…
102 23/03/28(火)22:25:46 No.1041291890
恭介1位は納得しかない 天使ちゃん2位は結構驚いた
103 23/03/28(火)22:25:49 No.1041291917
>(21)は割と天才的な発想だった うわあああ!!!!これじゃあ俺が(21)になっちまうー!のシーンは吹いた
104 23/03/28(火)22:26:07 No.1041292028
>お茶の間はボーン! 木端微塵だ
105 23/03/28(火)22:26:13 No.1041292069
>無印やったから追加キャラのシナリオ知らないんだよな もったいないマジで…
106 23/03/28(火)22:26:14 No.1041292080
rewriteはバトルできるからヘブバンに出しやすいと思う
107 23/03/28(火)22:26:14 No.1041292090
恭介の本読んでる一枚絵が雰囲気とBGMも相まって最高に好きなシーン リトバスは色々と男キャラが強すぎる
108 23/03/28(火)22:26:16 No.1041292105
かなでー!は音無さんいないせいもあってか相当面白い寄りのキャラになってたと聞いた
109 23/03/28(火)22:26:22 No.1041292146
今ここに新たな名言が生まれた
110 23/03/28(火)22:26:30 No.1041292191
俺ロリコンじゃないけどコマリマックス好きだよ
111 23/03/28(火)22:26:34 No.1041292216
かぎなどで理樹が経験数№1という結構衝撃の実績が発覚したのは目からうろこだった
112 23/03/28(火)22:26:36 No.1041292233
>song for friendsいいよね…
113 23/03/28(火)22:26:41 No.1041292259
>恭介1位は納得しかない >天使ちゃん2位は結構驚いた あの頃は天使ちゃん天使ちゃんとネットで大変なアイドルでやんした…
114 23/03/28(火)22:26:53 No.1041292345
>かぎなどで理樹が経験数№1という結構衝撃の実績が発覚したのは目からうろこだった 一人だけ折り返してたの凄すぎる
115 23/03/28(火)22:26:56 No.1041292358
健吾がアホになった時は違う意味で怖かった
116 23/03/28(火)22:27:01 No.1041292398
小毬ちゃんは鈴のヒロインだからな…
117 23/03/28(火)22:27:13 No.1041292484
>天使ちゃん2位は結構驚いた ABは層が広いというのもあるからな 奏自体凄くいいキャラなのは間違いないが
118 23/03/28(火)22:27:18 No.1041292527
別に女ヒロインたちが魅力ないわけではない みんな可愛いしいいストーリーなんだ でも男が良すぎるんだ
119 23/03/28(火)22:27:36 No.1041292639
>謙吾も好き 馬鹿になるのいいよね
120 23/03/28(火)22:27:44 No.1041292685
謙吾のところが一番刺さったな ゲームの時もアニメの時もしばらく放心したくらい
121 23/03/28(火)22:27:45 No.1041292688
淡々とrewrite組の設定とシナリオのエグさを出してくるのは面白かったよかぎなど…
122 23/03/28(火)22:28:09 No.1041292845
この頃のエロゲは男キャラが強かったね… 女性プレイヤーも多かった
123 23/03/28(火)22:28:11 No.1041292855
>小毬ちゃんは鈴のヒロインだからな… だが俺は恭介×小毬も嫌いじゃなかった
124 23/03/28(火)22:28:14 No.1041292869
>健吾がアホになった時は違う意味で怖かった アホな方で一番大人だった真人と対になるからな… 実はアホになりたかった男健吾
125 23/03/28(火)22:28:19 No.1041292912
>恭介の本読んでる一枚絵が雰囲気とBGMも相まって最高に好きなシーン 読んでるの『学園革命スクレボ』のくせに…
126 23/03/28(火)22:28:20 No.1041292916
ガッデム
127 23/03/28(火)22:28:22 No.1041292934
リトバスの本編が男が部屋にこもってだべりながら何かのミッションをやっていくことだと思ってる
128 23/03/28(火)22:28:26 No.1041292952
>今ここに新たな名言が生まれた 理樹が力入れてんだぜ
129 23/03/28(火)22:28:56 No.1041293160
>小毬ちゃんは鈴のヒロインだからな… 理樹は恭介のヒロインで 鈴は理樹のヒロインで 小毬が鈴のヒロインなんだ!!!
130 23/03/28(火)22:28:58 No.1041293177
さらば諭吉は今でもたまに使う
131 23/03/28(火)22:29:08 No.1041293266
リライトはクリア後ヒロインルートの楽しそうなコタさん見ると切なくなる仕様だからね…
132 23/03/28(火)22:29:15 No.1041293310
>さらば諭吉は今でもたまに使う リトバス知らない人でも使ってるからなこれ
133 23/03/28(火)22:29:17 No.1041293323
>さらば諭吉は今でもたまに使う もう諭吉じゃないんだよな…
134 23/03/28(火)22:29:28 No.1041293402
スクレボウォッチ持った斎藤が強過ぎる
135 23/03/28(火)22:29:36 No.1041293457
だってローソンなんだよ?
136 23/03/28(火)22:29:36 No.1041293459
>だが俺は恭介×小毬も嫌いじゃなかった The4コマでも結構推してたし私も好きだった
137 23/03/28(火)22:29:41 No.1041293491
筋肉が唸りを上げる…!
138 23/03/28(火)22:29:46 No.1041293524
>もう諭吉じゃないんだよな… さらば諭吉!
139 23/03/28(火)22:29:52 No.1041293573
そりゃ目からゴボウだな
140 23/03/28(火)22:29:54 No.1041293586
>もう諭吉じゃないんだよな… まだユキチだよ!
141 23/03/28(火)22:30:08 No.1041293686
バスが事故った時に謙吾と真人が二人を庇って恭介は動いたら炎上が早くなるから動かない なんなのこいつらメンタルがヒーローすぎるだろう
142 23/03/28(火)22:30:09 No.1041293698
遥か彼方ずるくない?
143 23/03/28(火)22:30:10 No.1041293703
>>さらば諭吉は今でもたまに使う >もう諭吉じゃないんだよな… さらば諭吉!
144 23/03/28(火)22:30:17 No.1041293746
代打バース
145 23/03/28(火)22:30:23 No.1041293785
俺が勝ったらお前のことをらいらいだにと呼ぶ!!
146 23/03/28(火)22:30:35 No.1041293858
かぎなどはツッコミ役と便利キャラが段々固定されていくのが連載漫画みたいでリアルだった 一発系のゲストキャラとか使いにくいのはわかる あと地味に美魚ちんの腐ったネタが強い
147 23/03/28(火)22:30:51 No.1041293957
沙耶ルートをアニメで希望ある終わり方したのはナイスだった
148 23/03/28(火)22:31:16 No.1041294120
小毬ちゃんめっちゃいい子だから好き
149 23/03/28(火)22:31:19 No.1041294150
渚とかめっちゃ守護られてたなかぎなど やはり優遇…
150 23/03/28(火)22:31:22 No.1041294174
各ヒロインのエンディング一通りこなしてから解放される大団円シナリオのクライマックスで救済されるキャラってだけだろ
151 23/03/28(火)22:31:23 No.1041294177
コタさんは学園で青春してる=既に失敗してるなのが辛い 乙月杯日以外
152 23/03/28(火)22:31:31 No.1041294231
かぎなど1期で暴れ過ぎたみおちんが2期で出番おされられたのいいよね
153 23/03/28(火)22:31:37 No.1041294259
見返すと謙悟の逆鱗に触れるようなことをあの恭介がやるって時点でだいぶ追い込まれてるな…ってわかる
154 23/03/28(火)22:31:45 No.1041294304
あの野球のミニゲーム良く出来てるよね
155 23/03/28(火)22:31:55 No.1041294366
2期の2話目のぶっちゃけが酷すぎたかぎなど
156 23/03/28(火)22:31:56 No.1041294367
何というかまだネットも今ほど発達してない時期で個人サイトなんかもまだまだ元気でスマホなんかも勿論無い時代のゲームだったから…すごく凄かったんだよ
157 23/03/28(火)22:32:06 No.1041294426
>渚とかめっちゃ守護られてたなかぎなど >やはり優遇… いや、あのアニメは守護られてないほうが守護を得てる…
158 23/03/28(火)22:32:09 No.1041294452
俺は石を投げられようとも無敵キャラ同士の京介x姉御を諦めない これは絶対だ
159 23/03/28(火)22:32:12 No.1041294467
>あの野球のミニゲーム良く出来てるよね らいらいだにの有能さがよく分かるゲームだった
160 23/03/28(火)22:32:26 No.1041294539
>あの野球のミニゲーム良く出来てるよね 妙に動いて取ってくれるはるちん便利なんだけどあんまり強くならないですネ
161 23/03/28(火)22:32:33 No.1041294577
>コタさんは学園で青春してる=既に失敗してるなのが辛い >乙月杯日以外 枝世界は全て世界の終わりへの道だからな…
162 23/03/28(火)22:32:39 No.1041294618
タイム中の大喜利好きだった
163 23/03/28(火)22:32:54 No.1041294696
謎のミニゲームたちの出来がよすぎる
164 23/03/28(火)22:32:59 No.1041294736
椋もいじられてたっけか鍵など
165 23/03/28(火)22:33:03 No.1041294773
>俺は石を投げられようとも無敵キャラ同士の京介x姉御を諦めない >これは絶対だ それなら俺はクド×筋肉を押すぜ!
166 23/03/28(火)22:33:07 No.1041294795
あのミニゲームだけスマホで一生やりたい
167 23/03/28(火)22:33:17 No.1041294859
鍵のソシャゲは男四人がコラボするなら始めたいんだけど…
168 23/03/28(火)22:33:20 No.1041294879
ドルジの声優はritaだと記憶してたけどriaだった
169 23/03/28(火)22:33:26 No.1041294927
アニメのスレ画シーンは一発OKなのがすごいわ
170 23/03/28(火)22:33:31 No.1041294962
会話の途中でいきなりさすらいだすのじわじわくる
171 23/03/28(火)22:33:42 No.1041295041
>椋もいじられてたっけか鍵など 双子ネタで 大抵は恋愛がネトラレなど…
172 23/03/28(火)22:34:09 No.1041295232
>謎のミニゲームたちの出来がよすぎる ミニゲームの出来なら葉っぱのシューティングとかアクションも面白かったなぁ
173 23/03/28(火)22:34:21 No.1041295302
すごいなグリリバまるで泣いてるみたいだ…!
174 23/03/28(火)22:34:22 No.1041295310
サマポケもアニメ化放送すればかぎなどに参戦出来るのに…!
175 23/03/28(火)22:34:28 No.1041295348
>ドルジの声優はritaだと記憶してたけどriaだった rita? ria? 紛らわしいんだよ!
176 23/03/28(火)22:34:51 No.1041295517
筋肉さんがこむら返った
177 23/03/28(火)22:34:59 No.1041295569
>サマポケもアニメ化放送すればかぎなどに参戦出来るのに…! 二期のエンディングでそれっぽい空間あったからいける…
178 23/03/28(火)22:35:01 No.1041295584
いや…良いゲームだった…
179 23/03/28(火)22:35:05 No.1041295612
リトバスで完全燃焼して以降エロゲに手つけてない
180 23/03/28(火)22:35:16 No.1041295695
ヒロインのルートだと美魚ルートが一番好き
181 23/03/28(火)22:35:29 No.1041295796
さささささささみルートいいよね…
182 23/03/28(火)22:35:34 No.1041295826
改めて見ると妹装って想い人とキスしようとする展開色んな意味で凄すぎたな…
183 23/03/28(火)22:35:40 No.1041295867
>ドルジの声優はritaだと記憶してたけどriaだった Ritaは立ち絵のない先輩だよ!
184 23/03/28(火)22:35:44 No.1041295886
ささかまさしみ!
185 23/03/28(火)22:35:46 No.1041295909
リトバスって今から触るのアニメとゲームどっちがいいの?
186 23/03/28(火)22:35:47 No.1041295913
>それなら俺はクド×筋肉を押すぜ! はる×かなも押していいですか
187 23/03/28(火)22:35:49 No.1041295925
これより大団円の最終エンドが好きなゲーム今ん所ないかもしれん
188 23/03/28(火)22:36:09 No.1041296053
さみしげなさざなみ凄いかわいいよ
189 23/03/28(火)22:36:14 No.1041296103
>リトバスって今から触るのアニメとゲームどっちがいいの? ゲームやってアニメ
190 23/03/28(火)22:36:31 No.1041296224
>リトバスって今から触るのアニメとゲームどっちがいいの? Switch版があったはずだからそっちで
191 23/03/28(火)22:36:39 No.1041296262
来ヶ谷さんルートで脳ブッ壊された
192 23/03/28(火)22:36:41 No.1041296280
>はる×かなも押していいですか ダメ
193 23/03/28(火)22:36:48 No.1041296335
鍵は双子トリック好きすぎる… (美魚ちんが双子だったかイマジナリー姉妹だったか考えている)
194 23/03/28(火)22:36:49 No.1041296344
確かSteamにもあったよねリトバス
195 23/03/28(火)22:36:58 No.1041296401
当時は絶対に黄ばんだパンツ履いてる鈴にハマれなかったけど 今ならわかる鈴の良さ 俺も成長したな
196 23/03/28(火)22:36:58 No.1041296402
>さみしげなさざなみ凄いかわいいよ えっ?がっかりおっぱい?
197 23/03/28(火)22:37:00 No.1041296422
筋肉いぇいいぇーい!!
198 23/03/28(火)22:37:07 No.1041296470
かぎなどはシャーロットもいなかったんだよな またいもたのちゃん見たかったんだが
199 23/03/28(火)22:37:29 No.1041296617
智代アフタープレイした後の粉微塵になった精神状態でやったから本当に救われた 沙耶ルートで粉微塵になった
200 23/03/28(火)22:37:31 No.1041296640
はるかなはあの家が胸糞過ぎてしんどい…
201 23/03/28(火)22:37:51 No.1041296766
沙耶ルートの理樹はどうしてコンビニキチになったんだっけ
202 23/03/28(火)22:37:56 No.1041296805
まさかアニメ一期EDが伏線というかあっこれそういう事だったんだ!ってなったよ俺は ゲーム版を無印時代からやっててもあの構図に気が付くのが二期最終話で当時はしてやられたって思ったね
203 23/03/28(火)22:37:56 No.1041296810
さささは超ガッカリだけど本当にかわいい
204 23/03/28(火)22:37:57 No.1041296816
>筋肉いぇいいぇーい!! 2回やるとゲーム終わってダメだった
205 23/03/28(火)22:38:05 No.1041296864
気づいたら(21)すらとっくに過ぎてた…
206 23/03/28(火)22:38:10 No.1041296905
アニメは後半作画崩壊しかけてたけど声優パワーで完全に持ち直しててダメだった
207 23/03/28(火)22:38:13 No.1041296930
アニメのほっちゃん理樹に慣れると原作声たっけぇとなる
208 23/03/28(火)22:38:20 No.1041296982
>沙耶ルートの理樹はどうしてコンビニキチになったんだっけ だってローソンなんだよ!?
209 23/03/28(火)22:38:24 No.1041297010
ゲームだとたみーが三役やってた
210 23/03/28(火)22:38:35 No.1041297090
>気づいたら(21)すらとっくに過ぎてた… (29)もいつの間にか過ぎてたよ…
211 23/03/28(火)22:38:37 No.1041297111
>来ヶ谷さんルートで脳ブッ壊された あれ全然意味わかんなかったし今でもよくわかってないや…
212 23/03/28(火)22:38:47 No.1041297175
かぎなどで小鳥さんが負けヒロインとか言われてたけどマジの負けヒロインは地球篝ちゃんですよね
213 23/03/28(火)22:38:56 No.1041297237
姉御ルートはクリア後もう一回やると追加あったり地味に優遇されてたな
214 23/03/28(火)22:38:57 No.1041297242
>来ヶ谷さんルートで脳ブッ壊された 日常BGMがあそこまでゾワゾワ来る感じで不穏な感じしていくのいいよね おかげでリトバスの日常シーンで雨が降るだけでヒッとなる様になったよ
215 23/03/28(火)22:39:04 No.1041297294
遥か彼方と緑川さんの演技力とこれまでの描写がかけ合わさって凄まじい威力を発揮してる 無理だよこれ絶対泣くって
216 23/03/28(火)22:39:04 No.1041297295
攻略見るまで何度やっても誰のルートにも行けなくて泣いた
217 23/03/28(火)22:39:09 No.1041297324
リズベスはアニメのがよく出来てんだよな
218 23/03/28(火)22:39:42 No.1041297565
>姉御ルートはクリア後もう一回やると追加あったり地味に優遇されてたな さささルートだったかで途中で紛れ込んでた気がする
219 23/03/28(火)22:39:43 No.1041297573
>>気づいたら(21)すらとっくに過ぎてた… >(29)もいつの間にか過ぎてたよ… まだ成功者(32)が残ってるさ ヴァイスシュヴァルツで描き下ろしあったの知らない人の方が多そうだな
220 23/03/28(火)22:39:50 No.1041297616
クリアした後もう一度来ヶ谷さんルートやるなんてわかるかー!
221 23/03/28(火)22:39:51 No.1041297623
>あれ全然意味わかんなかったし今でもよくわかってないや… EDでくるくるが着てるのは夏服なんだ 夏服なんだよ
222 23/03/28(火)22:40:01 No.1041297687
逃げるのか?逃げ続けるのか? そうやってヒーローが現れるのを待つのか? そいつが代わりに闘ってくれるのか? そんなやつはどこにもいないぜ理樹 いや、うまうー!
223 23/03/28(火)22:40:37 No.1041297919
>アニメのほっちゃん理樹に慣れると原作声たっけぇとなる ゲーム版でさささとの戦いに勝ち続けてから負けるともろに理樹の声色で叫ぶさささは吹いた思い出 あそこの構図三人全員同じ声だから困惑するぜ!
224 23/03/28(火)22:40:37 No.1041297921
オマケとはいえ真ルートもらえてるのは結構ずるいよなくるがやさん
225 23/03/28(火)22:40:47 No.1041297985
>俺一人でロリロリハンターズを立ち上げてみせるぜ!は後にリライト地球編で琥太郎君が実現させてみせた コタさんはハントどころか放っておいてもロリが寄ってくるからな…
226 23/03/28(火)22:40:50 No.1041298000
>逃げるのか?逃げ続けるのか? >そうやってヒーローが現れるのを待つのか? >そいつが代わりに闘ってくれるのか? >そんなやつはどこにもいないぜ理樹 >いや、うまうー! 世界の秘密を知った後だとめっちゃ重いセリフ
227 23/03/28(火)22:41:03 No.1041298109
沙耶√も面白いよね恭介死んでるけど…
228 23/03/28(火)22:41:23 No.1041298228
>ゲームだとたみーが三役やってた リトバスに慣れ過ぎて他のゲームでもこれ鈴の人だなって分かる様になった 前後ぉぉぉぉん!!!!
229 23/03/28(火)22:41:24 No.1041298234
>あれ全然意味わかんなかったし今でもよくわかってないや… 理樹と鈴を独り立ちさせるためのあの世界だったのに来ヶ谷が理樹好きすぎてずっとあの世界にいたい…し出したからみんなが反抗して強制リセットかけられた
230 23/03/28(火)22:41:36 No.1041298338
ゲームももちろんだがアニメのOPもとんでもないよね
231 23/03/28(火)22:41:50 No.1041298441
まぁでもらいらいだにさんは恭介の共犯者で結構苦労したから それぐらいのご褒美はあってもいいと思う
232 23/03/28(火)22:41:51 No.1041298451
結局理樹は鈴とらいらいだにどっちと付き合うんだ…?
233 23/03/28(火)22:41:55 No.1041298468
エクスタシー√は結局エネルギー切れ起こして終わりだろうからバカみたいけど残酷でもある
234 23/03/28(火)22:42:09 No.1041298550
飄々としたお姉さんが本気になっちゃうのいいよねってルート まあだめだされるんだけど
235 23/03/28(火)22:42:11 No.1041298567
>結局理樹は鈴とらいらいだにどっちと付き合うんだ…? かなたん
236 23/03/28(火)22:42:13 No.1041298584
>結局理樹は鈴とらいらいだにどっちと付き合うんだ…? はるちんですが
237 23/03/28(火)22:42:19 No.1041298625
実は理樹と鈴だけ生き残るエンド結構好き
238 23/03/28(火)22:42:20 No.1041298635
主題歌の完成度とネタバレ具合も凄すぎる
239 23/03/28(火)22:42:26 No.1041298674
まず誰よりも精神が強かった筋肉バカで泣くだろ? 次にどれだけ辛くても幸せだったと溢す剣道バカで泣くだろ? 最後に誰よりも一緒にいたかったバカで死ぬ
240 23/03/28(火)22:42:26 No.1041298677
この双子は…
241 23/03/28(火)22:42:40 No.1041298761
深夜の学校やる化け物退治で熊みたいのに勝てなくてそのまま全ルートクリアした気がする
242 23/03/28(火)22:42:43 No.1041298774
>>結局理樹は鈴とらいらいだにどっちと付き合うんだ…? >かなたん この泥棒猫ー!
243 23/03/28(火)22:43:03 No.1041298895
>結局理樹は鈴とらいらいだにどっちと付き合うんだ…? 恭介
244 23/03/28(火)22:43:17 No.1041298984
>この双子は… (どの双子だ…姉に男を取られた方の双子か…?)
245 23/03/28(火)22:43:24 No.1041299025
筋肉と会話してるときに こんな筋トレ役に立つとき来るのかな…ってボヤく理樹に 筋肉が来るさっていうのが狂おしいほど好き…
246 23/03/28(火)22:43:28 No.1041299051
まあ実際彼方ルートは泥棒猫だからね…
247 23/03/28(火)22:43:49 No.1041299181
hanabiとかいう自作自演的予言ソング
248 23/03/28(火)22:43:52 No.1041299203
>かぎなどで小鳥さんが負けヒロインとか言われてたけどマジの負けヒロインは地球篝ちゃんですよね そこに触れると色々ややこしいからね…
249 23/03/28(火)22:44:15 No.1041299327
路上に咲いた血の華…
250 23/03/28(火)22:44:31 No.1041299424
ジェット斎藤!
251 23/03/28(火)22:44:34 No.1041299447
>実は理樹と鈴だけ生き残るエンド結構好き 俺も結構好きだけど再プレイで これでよかったのかい? の選択肢出す演出で迷わずよくない選んでしまった
252 23/03/28(火)22:44:34 No.1041299451
いったい誰なんだ… マスク・ザ・斎藤…
253 23/03/28(火)22:44:38 No.1041299479
代打バース!
254 23/03/28(火)22:44:39 No.1041299482
>実は理樹と鈴だけ生き残るエンド結構好き 制作中はあの病室エンドで終わりの案もあったりする だがそこからハッピーエンドを迎える流れに持っていく事で最高の上がりを見せる!
255 23/03/28(火)22:44:46 No.1041299523
科学部部隊!!
256 23/03/28(火)22:44:47 No.1041299531
個体の、くせには本当に好き
257 23/03/28(火)22:44:54 No.1041299576
親友で裏主人公でヒロイン
258 23/03/28(火)22:44:58 No.1041299594
散々ギャグにしてた筋肉で立派に1人守ったからな… すげえやつだよ
259 23/03/28(火)22:44:58 No.1041299600
バッドエンドははるちんのが一番ダメージデカかったなあ
260 23/03/28(火)22:45:16 No.1041299712
美鳥はちょっと可愛すぎると思うんです
261 23/03/28(火)22:45:21 No.1041299743
あんまり優劣つけたくはないけどアニメの泣き演技が迫真過ぎてもう原作じゃ満足できない身体にされてしまった
262 23/03/28(火)22:45:22 No.1041299755
篝ちゃんはロミオにダミーヒロインとか言われてたな…
263 23/03/28(火)22:45:30 No.1041299801
ナツメブラザーズとか今聴いても死ぬほど面白い
264 23/03/28(火)22:45:35 No.1041299827
>>渚とかめっちゃ守護られてたなかぎなど >>やはり優遇… >いや、あのアニメは守護られてないほうが守護を得てる… 守護られてないのにマジでカッコいいところも紹介されてた春原はおかしい
265 23/03/28(火)22:45:36 No.1041299839
>実は理樹と鈴だけ生き残るエンド結構好き keyじゃなきゃあそこで終わってたような気もする でもこれでいいのかい?
266 23/03/28(火)22:46:03 No.1041299991
リトバスは割りと女の子たちがそこそこ精神的に自立できてて理樹じゃなきゃだめ!みたいな雰囲気が薄いけど京介が友情をぶつける相手は理樹しかいないと強く思う
267 23/03/28(火)22:46:19 No.1041300105
アニメはグリリバももちろんほっちゃんの理樹がめっちゃくる
268 23/03/28(火)22:46:24 No.1041300142
スレ画のところはもちろんだけど真人が消えるところでもう号泣しちゃった
269 23/03/28(火)22:46:28 No.1041300157
はるちんルートのテキストをよく見るとあっあっあっ…って感じで『違い』に気が付く事ばかりになるのいいよね
270 23/03/28(火)22:46:29 No.1041300164
もう頭おかしくなっちゃう世界で筋肉が道化になってなんとか維持してたのがたまンない!
271 23/03/28(火)22:46:42 No.1041300244
ゲーム発売してすぐ後クリアする前に真人が分身してる画像をみてしまったけどコラだと思ったから大丈夫だった コラじゃなかった
272 23/03/28(火)22:46:52 No.1041300308
>アニメはグリリバももちろんほっちゃんの理樹がめっちゃくる 可愛い感じの声の中にしっかり芯を感じるのいいよね…
273 23/03/28(火)22:46:57 No.1041300334
謙吾は剣道のためにちょくちょく遊びに参加出来ずに残念だったの本来は大して問題はならなかったんだろうけど いざ楽しい旅行から死の間際になって一気に来ちゃったんだろうな
274 23/03/28(火)22:46:57 No.1041300336
春原はちょいと便利すぎる あいつはどんなひどい目に合わせても大丈夫なクズ発言するからな…他の強い連中にボコられてもくじけないから絡ませやすい
275 23/03/28(火)22:47:05 No.1041300383
んまっ つあっ ちょぎっ
276 23/03/28(火)22:47:21 No.1041300516
>アニメはグリリバももちろんほっちゃんの理樹がめっちゃくる 1話だけ明らかに演技が変なのだ…
277 23/03/28(火)22:47:24 No.1041300533
おめでとう 嫌だ百回記念だ
278 23/03/28(火)22:47:27 No.1041300552
男達が消えるところはBGM効果もあってもう涙が止まらなくて困る
279 23/03/28(火)22:47:31 No.1041300574
>んまっ >つあっ >ちょぎっ 今ここに新たな名言が生まれた
280 23/03/28(火)22:48:00 No.1041300769
握手を 友情の証を
281 23/03/28(火)22:48:03 No.1041300789
個別もダメとかじゃないんだ キャッチボールのシーンが全てのエロゲの中で見ても凄まじいインパクトがあるだけなんだ
282 23/03/28(火)22:48:05 No.1041300801
>篝ちゃんはロミオにダミーヒロインとか言われてたな… これたまに聞くけどソース知らないんだよな
283 23/03/28(火)22:48:06 No.1041300817
あの子ちょっと良いじゃないってところを見せてやるぜ
284 23/03/28(火)22:48:09 No.1041300829
(∵)
285 23/03/28(火)22:48:09 No.1041300835
>ナツメブラザーズとか今聴いても死ぬほど面白い 称号システムのおかげで毎回狂ってる
286 23/03/28(火)22:48:13 No.1041300864
>あいつはどんなひどい目に合わせても大丈夫なクズ発言するからな…他の強い連中にボコられてもくじけないから絡ませやすい 僕この町に帰る場所無くしちゃったんだねは酷すぎるよ…
287 23/03/28(火)22:48:23 No.1041300926
かなたんがはるちんを見る視線で敵意を選べなくなるバグがもう10年以上解消されない
288 23/03/28(火)22:48:36 No.1041301006
>ヘブバンで次はリトバスのコラボされるのを期待して一年待つ コラボじゃなくて本編を楽しみにしてやれよ!?
289 23/03/28(火)22:48:41 No.1041301032
状況を理解しきれてない鈴もいい感じにクるな消えるところは そのあと鈴も分からされるけど
290 23/03/28(火)22:48:43 No.1041301043
ちなみにはるちんについては共通…というか野球に誘ってるシーンで既に伏線張ってるのいいよね… 利き腕とか役立たずって言うなー!の所がね…
291 23/03/28(火)22:48:45 No.1041301054
>これたまに聞くけどソース知らないんだよな 設定資料集のインタビューにあったよ
292 23/03/28(火)22:48:51 No.1041301083
ナツブラはグリリバの声にモザイクかける回で呼吸困難になるぐらい笑った
293 23/03/28(火)22:48:52 No.1041301086
俺の記憶が正しければリトバスって当時は 悪くはないけど…まぁいいよねみたいな扱いじゃなかった? クラナドが強すぎたせいかな
294 23/03/28(火)22:49:02 No.1041301177
>春原はちょいと便利すぎる >あいつはどんなひどい目に合わせても大丈夫なクズ発言するからな…他の強い連中にボコられてもくじけないから絡ませやすい そんな奴がお前なら妹を任せてもいいと思ったって言ってくれるのいいよね… 春原と用務員のおじいちゃんルート大好きだわ
295 23/03/28(火)22:49:02 No.1041301178
リフレイン後の三枝姉妹って特大爆弾の処理終わってないけど大丈夫なのかな…
296 23/03/28(火)22:49:06 No.1041301205
同じところぐるぐる回って…で画面見えなくなるからね
297 23/03/28(火)22:49:07 No.1041301210
もう15年前くらいの作品だからうろ覚えな部分多いな… でも代打バース見てオリバーソース思い出せるくらいには覚えてる
298 23/03/28(火)22:49:10 No.1041301226
>春原はちょいと便利すぎる >あいつはどんなひどい目に合わせても大丈夫なクズ発言するからな…他の強い連中にボコられてもくじけないから絡ませやすい コンボからダストシュートにぶち込まれるとこが未だにお気に入りだわ
299 23/03/28(火)22:50:12 No.1041301585
>リフレイン後の三枝姉妹って特大爆弾の処理終わってないけど大丈夫なのかな… 虚構世界で互いの真意を知ることが出来てわだかまりはありません
300 23/03/28(火)22:50:34 No.1041301685
それと便座カバー
301 23/03/28(火)22:50:34 No.1041301693
なかなかアニメ化しなくて諦めたころに発表されてびっくりしたな 京アニじゃないのも意外だった
302 23/03/28(火)22:51:05 No.1041301831
>>リフレイン後の三枝姉妹って特大爆弾の処理終わってないけど大丈夫なのかな… >虚構世界で互いの真意を知ることが出来てわだかまりはありません まああといざとなったらリトルバスターズが助けてくれるさ
303 23/03/28(火)22:51:31 No.1041301931
>俺の記憶が正しければリトバスって当時は >悪くはないけど…まぁいいよねみたいな扱いじゃなかった? >クラナドが強すぎたせいかな いやゲームならめっちゃ盛り上がってたと思うよ アニメは一期の時が特にそんな感じだったかもしれん
304 23/03/28(火)22:51:39 No.1041301941
ここだけの話かぎなどのせいでリトバスとクラナドとABが結構ゴッチャになっているのは内緒だ
305 23/03/28(火)22:51:48 No.1041301969
選択肢の作りこみが頭おかしい そのせいで2ndビートがお蔵入りになったわけだが…
306 23/03/28(火)22:52:03 No.1041302026
もう泣くなって言ってから作中一番の号泣するのがいいよね
307 23/03/28(火)22:52:03 No.1041302030
アニメ当時にこれは自分の声優としての集大成ですと言うくらいの超熱演 あと泣いてる演技で本当に泣いてる声優はいる悠木碧とか
308 23/03/28(火)22:52:22 No.1041302148
リトバスはここでもゲームの話題は凄かったよ 筋肉大繁殖とかすごいスレ立ってた
309 23/03/28(火)22:52:25 No.1041302161
放送前はJC…JCかぁ…ってなってた記憶
310 23/03/28(火)22:52:30 No.1041302182
野球をしよう
311 23/03/28(火)22:52:37 No.1041302224
古式さんだけは救えないのが残念だった
312 23/03/28(火)22:52:45 No.1041302272
真人は一回も泣かないんだよね
313 23/03/28(火)22:52:48 No.1041302287
>そのせいで2ndビートがお蔵入りになったわけだが… ムズムズするわ!
314 23/03/28(火)22:52:54 No.1041302332
お前トーマス
315 23/03/28(火)22:52:57 No.1041302360
個別ルートは当時好き嫌いそれなりに出てた気はするけど リフレインの火力に関しては当時から安定して評価高かったはず
316 23/03/28(火)22:53:23 No.1041302525
>>これたまに聞くけどソース知らないんだよな >設定資料集のインタビューにあったよ 設定資料集か… ありがとう見てみる
317 23/03/28(火)22:53:25 No.1041302540
>選択肢の作りこみが頭おかしい >そのせいで2ndビートがお蔵入りになったわけだが… ネタにするくらいなら作ってくれってなったよ…
318 23/03/28(火)22:53:25 No.1041302542
>古式さんだけは救えないのが残念だった 美鳥も沙耶もクド母も小鞠兄も救えてないし…
319 23/03/28(火)22:53:26 No.1041302549
>放送前はJC…JCかぁ…ってなってた記憶 1軍ラインできっちり作ってくれたのはマジで奇跡だと思う 後もうお亡くなりになった脚本家の圧倒的パワー
320 23/03/28(火)22:53:26 No.1041302552
誰より大人に見えてたキャラが一番子供で 誰より子供に見えてたキャラが一番大人なのいいよね…
321 23/03/28(火)22:53:31 No.1041302588
ミニゲームも無駄に凝ってていいよね…
322 23/03/28(火)22:53:33 No.1041302597
>いやゲームならめっちゃ盛り上がってたと思うよ >アニメは一期の時が特にそんな感じだったかもしれん アニメ1期は「京アニじゃない」の一点だけでなんか盛り下がってたイメージ
323 23/03/28(火)22:53:46 No.1041302668
>リフレインの火力に関しては当時から安定して評価高かったはず ガソリンに点火したようなもんだしな
324 23/03/28(火)22:53:49 No.1041302691
体験版が出た時に鈴の声思ってたより幼い感じだな…もっとクールな感じだと思ってたよ(当時の四コマ版を読みながら) からの製品版やっててまあいいか!寧ろ鈴はこうだった気がしてくるぜ!となっていったのが当時の俺だ
325 23/03/28(火)22:54:07 No.1041302796
筋肉が唸る!
326 23/03/28(火)22:54:08 No.1041302805
ヒロインルートでとろ火に煮込まれてズタズタになった神経を 別のヒロインルートの序盤で男に癒されるという悪魔のコンボ
327 23/03/28(火)22:54:09 No.1041302815
初期メンバー5人で野球する辺りからくるものがある
328 23/03/28(火)22:54:27 No.1041302927
美鳥は正直美魚より好きかもしれん
329 23/03/28(火)22:54:30 No.1041302953
真人がいっぱい!よりもポストがギャグだと思ってた当時
330 23/03/28(火)22:54:39 No.1041303007
>ミニゲームも無駄に凝ってていいよね… エロゲー買ったのに野球できるしすげえ面白いの反則だろ!
331 23/03/28(火)22:55:01 No.1041303152
>ガソリンに点火したようなもんだしな バスガス爆発
332 23/03/28(火)22:55:14 No.1041303214
ボイスチェンジャー使うH・Mさんの回いいよね…
333 23/03/28(火)22:55:20 No.1041303250
>放送前はJC…JCかぁ…ってなってた記憶 アニメ版は制作スタッフに大ベテランがいたのがデカい ジュエルペットてぃんくるとかアニメ版ななついろドロップスに関わってた人だし
334 23/03/28(火)22:55:22 No.1041303269
エロゲーかな… エロゲーかも…
335 23/03/28(火)22:55:28 No.1041303309
野球で勝てる様になるの本当に楽しかったな…
336 23/03/28(火)22:55:39 No.1041303385
アニメはリフレインになってから毎話最高だった
337 23/03/28(火)22:55:40 No.1041303396
クドルートが色々と謎なのはまぁ今でも思う
338 23/03/28(火)22:55:45 No.1041303433
シャララララ
339 23/03/28(火)22:55:46 No.1041303446
>バスガス爆発 シャレになってねえ!
340 23/03/28(火)22:55:48 No.1041303457
恭介のエロシーンがないじゃん!
341 23/03/28(火)22:56:22 No.1041303667
>クドルートが色々と謎なのはまぁ今でも思う でもまぁ鍵だしで飲み込めてはしまう
342 23/03/28(火)22:56:33 No.1041303738
なんでこれ以降ちょっとえっちなシーンでシャララエクスタシーが伝統みたいになってるんだよ!
343 23/03/28(火)22:56:37 No.1041303755
幸せスパイラル流行れ
344 23/03/28(火)22:56:38 No.1041303761
>恭介のエロシーンがないじゃん! そんなに見たかったのかい? 球筋に出てるぜ
345 23/03/28(火)22:56:44 No.1041303795
クドはアニメで結構分かり易くなってたけど恋愛抜きはやっぱり勿体なかったな…しょうがないけどさ
346 23/03/28(火)22:56:48 No.1041303821
>ミニゲームも無駄に凝ってていいよね… 野球楽しい! つらい
347 23/03/28(火)22:57:15 No.1041303972
野球は美魚っちをずっと狙って打ってた
348 23/03/28(火)22:57:20 No.1041304015
クドの中の人は今だに脳がバグりそうになる
349 23/03/28(火)22:57:47 No.1041304183
>>恭介のエロシーンがないじゃん! >そんなに見たかったのかい? >球筋に出てるぜ 球筋ってそういう…
350 23/03/28(火)22:57:52 No.1041304202
>クドはアニメで結構分かり易くなってたけど恋愛抜きはやっぱり勿体なかったな…しょうがないけどさ そういやくどわふたーアニメ化してたの忘れてた…
351 23/03/28(火)22:58:05 No.1041304274
おつらい乗り越えて最後OPアレンジのジャンパー持ってくるのがほんとズルい たぶん聴きながら笑顔で泣いてたと思う
352 23/03/28(火)22:58:06 No.1041304279
球筋が出てるぜのコーナー
353 23/03/28(火)22:58:09 No.1041304291
クドはああ見えて割とエロ担当ポジションだからな… 四コマ版の時点で来ヶ谷の妄想でふとももにバター塗って犬に舐めさせたい!とかやってたし
354 23/03/28(火)22:58:18 No.1041304336
エロゲ業界かなんなら世の盛り下がるBGMで議論したら確実に名が挙がる逸品だよ シャララエクスタシー
355 23/03/28(火)22:58:20 No.1041304350
幸せスパイラルって小毬が初だよね? 最近ぼざろでも言っててあれ!?ってなった
356 23/03/28(火)22:58:25 No.1041304385
俺の人生初個別√は美鳥でした 美鳥現実でも受肉しろ
357 23/03/28(火)22:58:50 No.1041304528
>クドの中の人は今だに脳がバグりそうになる アイドルマスターで知ってクドでシコってリライトでババアの声!?となったのが俺だ
358 23/03/28(火)22:59:24 No.1041304724
だいじょーっぶ
359 23/03/28(火)22:59:26 No.1041304737
一番好きな曲はAlicemagicなんだろ? 球筋に出てるぜ
360 23/03/28(火)22:59:30 No.1041304758
そういえばルート枠で優遇されたのは智代のグチャグチャセックスルートゲームとくどわふたーだけだな くどすごいな…
361 23/03/28(火)22:59:55 No.1041304905
boys be smileは完璧なリフレインOP過ぎる… EXのEDの方もめちゃくちゃいい
362 23/03/28(火)23:00:02 No.1041304945
saya's songも名曲 ああいう隠しルート的なやつ好き
363 23/03/28(火)23:00:17 No.1041305045
どんな夢も断てる気がするんだって凄い良い歌詞だなって
364 23/03/28(火)23:00:26 No.1041305102
筋肉で我慢してくれ!
365 23/03/28(火)23:00:31 No.1041305133
別にやらなくてもいいのに変化球覚えさせるために野球頑張ったり変なバトルに真剣になるのいいよね
366 23/03/28(火)23:00:43 No.1041305198
>幸せスパイラルって小毬が初だよね? >最近ぼざろでも言っててあれ!?ってなった 諭吉差し出すシーンなんかもリトバス意識してるのかなって思った
367 23/03/28(火)23:00:46 No.1041305216
>幸せスパイラルって小毬が初だよね? >最近ぼざろでも言っててあれ!?ってなった アルコールによる幸せスパイラルと同じにしてやるな…
368 23/03/28(火)23:01:01 No.1041305315
song for friends派です…
369 23/03/28(火)23:01:22 No.1041305450
>くどすごいな… 歴代でメインヒロイン以外で明確に出産して子持ちになった珍しいKeyヒロインだからな…
370 23/03/28(火)23:01:30 No.1041305495
>boys be smileは完璧なリフレインOP過ぎる… boys don't cryと対になってるのがたまらない
371 23/03/28(火)23:01:30 No.1041305497
>一番好きな曲はAlicemagicなんだろ? >球筋に出てるぜ これに限らず泣きメロ系の切なさと前向きな明るさが感じられるエロゲEDだいたい好き
372 23/03/28(火)23:01:45 No.1041305564
恭介と筋肉で派閥争いがなくて共存してるのが結構すごい
373 23/03/28(火)23:01:49 No.1041305600
周囲から武器を投げ込んで手に取ったブツでバトルするやつtwo突風でもやってた
374 23/03/28(火)23:01:50 No.1041305605
アニメはいろいろ言いたいこともあるがスレ画のクライマックス演技は すべてを優先する
375 23/03/28(火)23:02:35 No.1041305861
こんな奴らとバカやりてえ な男たちは大体好き
376 23/03/28(火)23:02:37 No.1041305867
>一番好きな曲はAlicemagicなんだろ? >球筋に出てるぜ 雨のち晴れ派です…
377 23/03/28(火)23:02:51 No.1041305970
雨のち晴れも大好きです
378 23/03/28(火)23:03:05 No.1041306063
バトルランキングのNPCの対戦毎回見に行ってた奴俺以外にいる!?
379 23/03/28(火)23:03:10 No.1041306105
なんだかんだ遥か彼方とリトルバスターズが好き
380 23/03/28(火)23:03:17 No.1041306153
鈴√EDでリグレット流れた時ゾワゾワした
381 23/03/28(火)23:03:17 No.1041306154
アニメは合計3クールにOVAでEXまで作ってくれたのはよくやってる
382 23/03/28(火)23:03:28 No.1041306231
鍵好きな奴はみんな双子が好きなんだろ? 球筋に出てるぜ
383 23/03/28(火)23:04:19 No.1041306537
エークスターシーエークスターシーシャーラーラーエークスタシー だけはアレは無いで意見が統一され続けてる
384 23/03/28(火)23:04:46 No.1041306694
>バトルランキングのNPCの対戦毎回見に行ってた奴俺以外にいる!? 逆に見てない奴いる!?
385 23/03/28(火)23:04:56 No.1041306766
>エークスターシーエークスターシーシャーラーラーエークスタシー >だけはアレは無いで意見が統一され続けてる シコらせる気が皆無すぎる…
386 23/03/28(火)23:05:02 No.1041306794
世界の秘密を知っていますか?
387 23/03/28(火)23:05:19 No.1041306886
佳奈多アフターくだち!
388 23/03/28(火)23:05:32 No.1041306975
>鍵好きな奴はみんな姉が妹を酷い扱いする双子が好きなんだろ? >球筋に出てるぜ
389 23/03/28(火)23:05:36 No.1041307001
>エークスターシーエークスターシーシャーラーラーエークスタシー >だけはアレは無いで意見が統一され続けてる このネタかぎなどでやらなかったな… あれ?やった気がする…なんだこの存在しない記憶
390 23/03/28(火)23:05:36 No.1041307006
>鍵好きな奴はみんな双子が好きなんだろ? >球筋に出てるぜ 彼方大好きだったな…
391 23/03/28(火)23:05:38 No.1041307019
学生の馬鹿なノリって成分鍵作品で一番デカいから使いやすい定型多いよね
392 23/03/28(火)23:05:46 No.1041307078
パーフェクトビジュアルブックが豪華でね…
393 23/03/28(火)23:06:06 No.1041307184
配膳ゲームは上手くできなかったな…
394 23/03/28(火)23:06:07 No.1041307195
どうせ薄めのエロシーンだろうけど…せっかくだしシコるか! シャラララララウーアー
395 23/03/28(火)23:06:07 No.1041307199
BGMだとRING RING RINGと駆けろが好き
396 23/03/28(火)23:06:33 No.1041307381
サマポケは双子だっけ…ただの姉妹だったっけ…
397 23/03/28(火)23:06:39 No.1041307417
BGMや曲のパワーは凄まじいとkeyゲーやるたびに思う
398 23/03/28(火)23:06:58 No.1041307531
思えば声優ラジオ聞くようになったのもリトバスが初めてだったな…
399 23/03/28(火)23:07:04 No.1041307564
他校行った時の鈴から届くメールがテキストだけなのに辛すぎた あの制服は好き
400 23/03/28(火)23:07:15 No.1041307631
曲聴きたくなったのにSpotifyにない…
401 23/03/28(火)23:08:04 No.1041307947
>曲聴きたくなったのにSpotifyにない… サントラ買え(∵)
402 23/03/28(火)23:08:16 No.1041308043
>BGMや曲のパワーは凄まじいとkeyゲーやるたびに思う いいシーン作っていい曲作って流せばみんな泣くからちょろいぜ!って麻枝が言ってたから 才能があればちょろいんだろ…
403 23/03/28(火)23:09:03 No.1041308331
リトバスJumper Verの大団円感が大好き
404 23/03/28(火)23:09:03 No.1041308336
>BGMや曲のパワーは凄まじいとkeyゲーやるたびに思う 馬鹿みたいだけどむぎゅぎゅぎゅぎゅで大泣きしちゃった
405 23/03/28(火)23:09:07 No.1041308363
編曲折戸じゃないのかぁと思ったら方向性違うけど最高だったなリトバスBGM シンクロニクルなんか印象に残りまくってる
406 23/03/28(火)23:10:12 No.1041308762
かぎなどは各ゲームのBGMそのまま使えるのがズルいなってなった
407 23/03/28(火)23:10:55 No.1041309056
bgmならかけっこが一番好きだわ
408 23/03/28(火)23:11:12 No.1041309157
鍵の登場人物は創作だから許される問題児ぞろいだけど 最近だとその問題児が存在しても許される謎空間を用意するという目からうろこの手法は男らしい
409 23/03/28(火)23:11:27 No.1041309241
>いいシーン作っていい曲作って 簡単に言ってくれるなぁ!
410 23/03/28(火)23:12:12 No.1041309525
>リトバスJumper Verの大団円感が大好き その日の向こうまで→もう遠く 君の声忘れない→すぐ近く みたいに歌詞の変化が物語が進んだことを表してていいよね
411 23/03/28(火)23:12:14 No.1041309548
夏影
412 23/03/28(火)23:12:49 No.1041309789
>>BGMや曲のパワーは凄まじいとkeyゲーやるたびに思う >いいシーン作っていい曲作って流せばみんな泣くからちょろいぜ!って麻枝が言ってたから >才能があればちょろいんだろ… だーまえ自身が最近white spellと2章のクライマックスシーン見て感動してたから本人もちょろい…
413 23/03/28(火)23:13:20 No.1041309975
かぎなど大好きなんだけど懐古の集いみたいになってたのは笑ってしまったわ 見ながらプレイした当時思い出してたわ
414 23/03/28(火)23:13:56 No.1041310236
>かぎなど大好きなんだけど懐古の集いみたいになってたのは笑ってしまったわ >見ながらプレイした当時思い出してたわ えいえんラジオがやってた時代思いだして同窓会みたくなってた
415 23/03/28(火)23:14:54 No.1041310595
ゲームセットだ
416 23/03/28(火)23:15:27 No.1041310799
やっぱりナンバーワンヒロインがスレ画だと「」の情熱が違うな…
417 23/03/28(火)23:15:27 No.1041310801
おまえ…消えるのか…?