23/03/28(火)21:35:12 9割引っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/28(火)21:35:12 No.1041270284
9割引って聞いてやりたい反面怖いんだけど 「」の評価教えてくれない?
1 23/03/28(火)21:36:13 No.1041270700
やっていいよ
2 23/03/28(火)21:36:41 No.1041270912
スターウォーズのゲームとしては満点に近いよ 普通のゲームとして見ると結構粗があるけど
3 23/03/28(火)21:36:46 No.1041270948
大丈夫だ続編出るから9割下げてるだけだ
4 23/03/28(火)21:37:03 No.1041271075
>スターウォーズのゲームとしては満点に近いよ >普通のゲームとして見ると結構粗があるけど 1-3しか見てない俺でも楽しめるかな?
5 23/03/28(火)21:37:43 No.1041271373
こないだプレステのフリプに来てたからやったがそれなりに面白かった 謎解きでちょっと詰まったけど戦闘が楽しかったのでOKです
6 23/03/28(火)21:44:16 No.1041274148
Sekiro好きなら買いなさい
7 23/03/28(火)21:46:56 No.1041275325
>Sekiro好きなら買いなさい 買うわ
8 23/03/28(火)21:47:18 No.1041275532
1~3なら丁度いいんじゃないか オーダー66体験できるし
9 23/03/28(火)21:47:47 No.1041275763
スターウォーズなんも知らんけど楽しめたよ
10 23/03/28(火)21:47:55 No.1041275811
ボリュームはそんなに無いから最初から一番難しい難易度でジェダイを目指すといいぞ
11 23/03/28(火)21:48:15 No.1041275962
レガシーといいこう言う海外映画者の大作は原作知らんけど大丈夫……?ってなるよね
12 23/03/28(火)21:50:56 No.1041277164
Sekiroと同時期に出たジャスガで体幹ゲージ削る剣戟ゲー “危”みたいなエフェクトも出る
13 23/03/28(火)21:52:42 No.1041278027
知っといた方がいいスターウォーズ知識はベイダー卿くらいという
14 23/03/28(火)21:55:20 No.1041279177
元ジェダイを指先で軽くいなしちゃうベイダー良いよね…
15 23/03/28(火)21:55:20 No.1041279181
それはそれとしてファストトラベルは欲しかった…
16 23/03/28(火)21:55:33 No.1041279281
新作がPS5だけと知ってショック… PS4にも対応して欲しかった…
17 23/03/28(火)21:56:34 No.1041279765
セキロほど詰められてるゲーム性じゃないからそこは期待するなよ あと雑に雑魚複数戦つっこんでくる
18 23/03/28(火)21:57:31 No.1041280184
>それはそれとしてファストトラベルは欲しかった… 楽しかったけどそれでトロコンは面倒でやめた
19 23/03/28(火)21:57:39 No.1041280259
いいゲームだけどあえて悪いとこ言うと謎解きとアスレチックがやたら多い
20 23/03/28(火)21:57:45 No.1041280317
もっとライトセーバーで戦いたいのにダンジョンギミックが邪魔
21 23/03/28(火)21:58:58 No.1041280835
元からフォースとかある作品だけどこんなファンタジー要素ある世界だったのとなった
22 23/03/28(火)21:59:06 No.1041280905
どこ行っても同じようなアスレチックやらされるのはまあ残念 でも自分のライトセーバー作れたりするとこは好き
23 23/03/28(火)21:59:28 No.1041281094
>元からフォースとかある作品だけどこんなファンタジー要素ある世界だったのとなった フォースありゃ死んでも霊体に気軽になれるし
24 23/03/28(火)21:59:34 No.1041281128
スターウォーズ好きなら買い スターウォーズ興味なくてアクション目的ならやめた方がいい
25 23/03/28(火)21:59:43 No.1041281205
ダソミア(魔界)
26 23/03/28(火)21:59:55 No.1041281308
ライトセーバーなんかよりフォース突き落としのが強いぜ
27 23/03/28(火)22:00:32 No.1041281596
スターウォーズのことぼんやりとしか知らなかったから思ったよりジェダイって斜陽の組織なんだなってなった
28 23/03/28(火)22:00:32 No.1041281600
>新作がPS5だけと知ってショック… >PS4にも対応して欲しかった… もう普通に買えるんだから買っちゃえ!
29 23/03/28(火)22:00:35 No.1041281623
連戦イベントとか途中で死んでも途中から全快スタートになるの救済措置なんだろうけど 俺には出来ねえってか…?って気分になるなった
30 23/03/28(火)22:00:43 No.1041281686
>ライトセーバーなんかよりフォース突き落としのが強いぜ ホグワーツで聞いたやつ
31 23/03/28(火)22:01:32 No.1041282101
新作ではファストトラベルちゃんとつくぞ!
32 23/03/28(火)22:01:46 No.1041282211
基本的にライトセイバー集めてもただの模様替えなのがざんねんだった カイバーストーンのみに性能は依存するみたいな設定ないならなんか色々特色あるカスタムできるようにして欲しかったよ
33 23/03/28(火)22:03:13 No.1041282829
123456ローグワンハンソロしか観てないけど買っていい? 直撃世代ではない
34 23/03/28(火)22:03:37 No.1041282986
十分すぎる…
35 23/03/28(火)22:04:31 No.1041283392
789見てないのか…見てない方がいいな…
36 23/03/28(火)22:05:36 No.1041283881
>123456ローグワンハンソロしか観てないけど買っていい? >直撃世代ではない むしろなんで今まで買ってなかったんだってレベル
37 23/03/28(火)22:05:51 No.1041283986
でもセキロを引き合いに出すならチャンバラ要素がかなり弱いような…
38 23/03/28(火)22:06:28 No.1041284232
あのモールとホントに同じ種族なの感ある子は続編で出てくるかなあ
39 23/03/28(火)22:06:58 No.1041284443
最後らへんフォースで吹っ飛ばしてばっかだったわ
40 23/03/28(火)22:07:02 No.1041284477
789は見なくていいから…
41 23/03/28(火)22:07:06 No.1041284500
ラスボスの絶望感
42 23/03/28(火)22:08:05 No.1041284864
ジェダイになってる気分は味わえるよ マップ探索は頑張っても褒められない
43 23/03/28(火)22:08:12 No.1041284932
>789は見なくていいから… 7はきらいじゃないし9もケツ拭きとしてはよくやってはくれたんだが……うん……
44 23/03/28(火)22:08:48 No.1041285220
続編は既存キャラ出たりするかな…
45 23/03/28(火)22:08:57 No.1041285297
クライミングの無駄な手間と難しさ!
46 23/03/28(火)22:09:53 No.1041285700
壁走り!ジャンプ!ターザン!ターザン!壁走り!滑り台!ジャンプ失敗!死亡!
47 23/03/28(火)22:10:12 No.1041285826
移動の面倒臭さは不便さは多々ある それでもキャラクターものソウルライクとしては滅茶苦茶完成度高い
48 23/03/28(火)22:10:14 No.1041285838
>でもセキロを引き合いに出すならチャンバラ要素がかなり弱いような… 難易度上げたら弾きのフレームキツくなるからそれなりに…
49 23/03/28(火)22:10:56 No.1041286119
書き込みをした人によって削除されました
50 23/03/28(火)22:11:08 No.1041286206
BGMが聞いたことねえのに聞いたことあるこれスターウォーズだ!ってなるのが凄い
51 23/03/28(火)22:11:32 No.1041286357
Respawnもえらいことになったな…
52 23/03/28(火)22:12:05 No.1041286541
>>でもセキロを引き合いに出すならチャンバラ要素がかなり弱いような… >難易度上げたら弾きのフレームキツくなるからそれなりに… そこじゃなくセイバーでバリバリに切り結んで戦う敵少なかったなあって 尋問官もなんか飛び上がって空から落ちてくる特殊アクションさばくのがメインだったりしたし
53 23/03/28(火)22:12:57 No.1041286867
序盤の玉転がしでちょっと折れかけたよ
54 23/03/28(火)22:12:57 No.1041286868
チャンバラ付き合ってくれるのが尋問官とスカウトトルーパーぐらいしかいない
55 23/03/28(火)22:13:20 No.1041287016
BD!ヒントくれ!
56 23/03/28(火)22:13:55 No.1041287232
画面外から飛んでくるブラスターとランチャー 強すぎ
57 23/03/28(火)22:14:35 No.1041287496
最後のおっさん怖すぎ まじであんなに強いの?
58 23/03/28(火)22:15:12 No.1041287743
野生のデカいヤギに喧嘩売ってボコボコにされる情けないジェダイ
59 23/03/28(火)22:15:40 No.1041287934
430円ならやってみようかな
60 23/03/28(火)22:15:52 No.1041288001
スターウォーズシリーズってスターファイターとか乗り物も魅力のうちだと思ってたからムービーでも出てこないのはちょい残念だった
61 23/03/28(火)22:16:23 No.1041288231
>スターウォーズシリーズってスターファイターとか乗り物も魅力のうちだと思ってたからムービーでも出てこないのはちょい残念だった スコードロンやろうぜ!(逆にこっちはジェダイがいない)
62 23/03/28(火)22:16:34 No.1041288299
隻狼にも言えるっちゃ言えるけど個人的には見た目上の変化に乏しいのは寂しかったな
63 23/03/28(火)22:16:38 No.1041288324
フォース関連が強すぎてそりゃシスはフォース鍛えるよってなった
64 23/03/28(火)22:17:08 No.1041288536
外套がなんか気に食わなくてずっと脱いでた
65 23/03/28(火)22:17:32 No.1041288690
>隻狼にも言えるっちゃ言えるけど個人的には見た目上の変化に乏しいのは寂しかったな あっちはシステム自体が無いから諦めつくけど こっちは着替えシステムあるのに代わり映えしないのなんなんだよ!
66 23/03/28(火)22:18:01 No.1041288861
マップの移動がだるいとかあるけど ここまでパーフェクトなライトセーバーの動き見たことないよ
67 23/03/28(火)22:18:09 No.1041288910
俺ずっと最初の黒マントで最後まで過ごしたな…
68 23/03/28(火)22:18:18 No.1041288962
雑魚はプッシュで落としてた
69 23/03/28(火)22:18:41 No.1041289118
ライトセーバーかちゃかちゃ弄るのいいよね…
70 23/03/28(火)22:18:52 No.1041289179
>外套がなんか気に食わなくてずっと脱いでた やたら横幅の拾い外套
71 23/03/28(火)22:18:57 No.1041289209
スティムだ!
72 23/03/28(火)22:19:18 No.1041289354
BD!スティムだ! BD!スティムだ! BD!スティムだ!
73 23/03/28(火)22:19:38 No.1041289492
>新作ではファストトラベルちゃんとつくぞ! ファストトラベルがこの手のゲームで無いって正気を疑う仕様だからな…
74 23/03/28(火)22:19:40 No.1041289515
最初から自分で持っとけ!!
75 23/03/28(火)22:20:06 No.1041289664
フォース引き寄せ刺しは使っててドン引きな光景
76 23/03/28(火)22:20:08 No.1041289678
二段ジャンプ取得が終盤なのが不満だったな
77 23/03/28(火)22:20:16 No.1041289742
原生動物が強すぎる
78 23/03/28(火)22:21:26 No.1041290203
遊べば遊ぶ程ブラスター武器を使いたくなる だからマンダロリアンモードとか作ってくれよ!マンダロリアンも近接武器使うし!
79 23/03/28(火)22:21:29 No.1041290218
シア師匠がブサイク
80 23/03/28(火)22:21:42 No.1041290321
おい!
81 23/03/28(火)22:22:40 No.1041290703
敵に捕まったけどイヤボーンで脱出とか闇落ちの誘惑に耐える元騎士とか立ち位置と見た目の割にシアのヒロイン要素が強い
82 23/03/28(火)22:22:49 No.1041290758
MTGに出てきそうな魔術師もブサイク
83 23/03/28(火)22:22:55 No.1041290790
SWBF2のキャンペーンは面白かったなあ
84 23/03/28(火)22:23:07 No.1041290874
船長もブサイクでなんともテンションが上がらない旅
85 23/03/28(火)22:23:56 No.1041291193
カルくんイケメンと言っていいのか迷うな... 整ってるような気もするが芋っぽい
86 23/03/28(火)22:24:17 No.1041291328
>敵に捕まったけどイヤボーンで脱出とか闇落ちの誘惑に耐える元騎士とか立ち位置と見た目の割にシアのヒロイン要素が強い わりとヒロインやるけどそれはそれとして最後まで強キャラだし…
87 23/03/28(火)22:24:35 No.1041291435
尋問官墜ちの演出がすごい良かった…
88 23/03/28(火)22:25:02 No.1041291600
墜落したヴェネター級とかロケーションも最高だよね
89 23/03/28(火)22:25:43 No.1041291870
>野生のデカいヤギに喧嘩売ってボコボコにされる情けないジェダイ 野生動物強すぎ ライトセーバー斬れない物おすぎ
90 23/03/28(火)22:26:14 No.1041292084
なんで女師匠なのにそんなビジュアルなんだよ!ってちょっとムカついた
91 23/03/28(火)22:26:34 No.1041292217
ATATに取り付いて侵入したり操作したりとかはすごい好き 侵入にとても都合の良いツタが生えていることには目をつむろう
92 23/03/28(火)22:27:02 No.1041292403
>ATATに取り付いて侵入したり操作したりとかはすごい好き >侵入にとても都合の良いツタが生えていることには目をつむろう フォースの導きだ
93 23/03/28(火)22:27:04 No.1041292413
>墜落したヴェネター級とかロケーションも最高だよね 作業現場危険すぎ問題
94 23/03/28(火)22:27:14 No.1041292497
序盤の分からない言語が飛び交う空気が好きだったから次作は町とかほしい
95 23/03/28(火)22:27:51 No.1041292728
キャッシークの虫がキモい
96 23/03/28(火)22:29:49 No.1041293552
クモとか手の長い化け物が中々面倒だった
97 23/03/28(火)22:29:54 No.1041293585
新作はモブセリフでディンジャリンの話があると嬉しい
98 23/03/28(火)22:30:44 No.1041293907
普通に兵士食う蜘蛛がいる惑星で働くの嫌すぎる…
99 23/03/28(火)22:31:23 No.1041294178
トルーパーの会話が人間味あって殺し辛い
100 23/03/28(火)22:32:24 No.1041294528
おいジジイ いくらなんでもあの玉転がしダンジョンは何とかならんかったのか
101 23/03/28(火)22:32:44 No.1041294645
>トルーパーの会話が人間味あって殺し辛い(崖でフォースプッシュ)
102 23/03/28(火)22:33:05 No.1041294786
ジェダイ縁の地を巡るから結構ファンタジー色強いよね
103 23/03/28(火)22:33:08 No.1041294802
>基本的にライトセイバー集めてもただの模様替えなのがざんねんだった >カイバーストーンのみに性能は依存するみたいな設定ないならなんか色々特色あるカスタムできるようにして欲しかったよ エズラの改造セーバーいいよね…
104 23/03/28(火)22:33:38 No.1041295014
申し訳ないけど謎解きは何も面白くなかったな…
105 23/03/28(火)22:34:12 No.1041295249
>なんで女師匠なのにそんなビジュアルなんだよ!ってちょっとムカついた 海外ゲーだし むしろナイトシスターが割とかわいい系でヒロインぽくてびっくりした
106 23/03/28(火)22:34:37 No.1041295410
面倒な雑魚や賞金稼ぎの後ろにある崖が俺とフォースとの絆を試してくるわ
107 23/03/28(火)22:34:38 No.1041295415
>ジェダイ縁の地を巡るから結構ファンタジー色強いよね あのクリスタル採掘惑星が後のスターキラー基地と聞いて俺は曇った
108 23/03/28(火)22:34:56 No.1041295552
致命中はモブは距離取ってくれねえかな…
109 23/03/28(火)22:35:29 No.1041295792
ナイトシスターエロいよね
110 23/03/28(火)22:35:41 No.1041295868
基地の雑魚ラッシュで溶岩に落としていくの大分暗黒面だと思う
111 23/03/28(火)22:35:53 No.1041295955
(半裸二刀流ダークジェダイ)
112 23/03/28(火)22:36:41 No.1041296273
あのホロクロンでこっちに語りかけるマスター良いよね 同じジェダイだから俺に友言ってんのかと思ったけどよく考えると評議会は友情も禁止してたからまずありえないと後になって気づいた
113 23/03/28(火)22:36:53 No.1041296369
>フォースの導きだ 都合いいなこの設定!
114 23/03/28(火)22:37:36 No.1041296666
シア役の人は本人は普通に綺麗な人なんだけどCGの塩梅で割食ってる感じある
115 23/03/28(火)22:41:13 No.1041298164
ヒントのまるでヒントになってなさと言ったら それをやるのは分かってるんよ
116 23/03/28(火)22:41:35 No.1041298330
ほんとに安いな… デラックスエディションはDLC全部入りとかってこと?
117 23/03/28(火)22:43:44 No.1041299148
BDがマジで可愛い
118 23/03/28(火)22:44:10 No.1041299299
>ほんとに安いな… >デラックスエディションはDLC全部入りとかってこと? スキンとか制作映像が入ってる感じ