虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/28(火)20:39:56 悪そうな顔 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/28(火)20:39:56 No.1041245679

悪そうな顔

1 23/03/28(火)20:41:21 No.1041246258

旧友の後妻を寝取った男だっけ?

2 23/03/28(火)20:41:41 No.1041246404

チームメイトの恋人と結婚した男

3 23/03/28(火)20:42:04 No.1041246566

>旧友の後妻を寝取った男だっけ? おとさんは寝てないのでは

4 23/03/28(火)20:42:40 No.1041246813

控えめに言って聖人

5 23/03/28(火)20:42:58 No.1041246944

大投手

6 23/03/28(火)20:43:06 No.1041246981

父親は他人だし母親は他人 なんなら兄弟も他人なノゴロー

7 23/03/28(火)20:44:13 No.1041247472

ノゴロー境遇は不幸すぎるけど人と金には困ってない

8 23/03/28(火)20:45:01 No.1041247819

才能だけは大谷級だからな…

9 23/03/28(火)20:45:32 No.1041248060

>ノゴロー境遇は不幸すぎるけど人と金には困ってない 親友には恵まれてない

10 23/03/28(火)20:46:32 No.1041248496

>才能だけは大谷級だからな… あってるけど何かが…何かがおかしい!

11 23/03/28(火)20:48:49 No.1041249551

おかさんのほうが週刊誌にあることないこと書かれるよ

12 23/03/28(火)20:51:36 No.1041250730

ノゴロー贔屓に欲しいかと言われたら戦力的には大歓迎だけど人間的にはちょっとね…

13 23/03/28(火)20:52:49 No.1041251233

ダメ親父の期間がわりとあるから困る

14 23/03/28(火)20:53:40 No.1041251585

>ノゴロー贔屓に欲しいかと言われたら戦力的には大歓迎だけど人間的にはちょっとね… メジャー行ってプロになってからはかなり落ち着いたろ

15 23/03/28(火)20:55:18 No.1041252316

おとさんと桃子先生ってどこまで行ってたっけ? 結婚はしてないよね?

16 23/03/28(火)20:55:52 No.1041252548

>メジャー行ってプロになってからはかなり落ち着いたろ 経営者ブチ切れたけどな…

17 23/03/28(火)20:57:53 No.1041253371

>おとさんと桃子先生ってどこまで行ってたっけ? >結婚はしてないよね? 告白してデッドボールで死んだ

18 23/03/28(火)20:58:11 No.1041253483

メジャー行ってからもだいぶやべぇんだよ ケガ偽ってメジャー昇格拒否したり血行障害隠して試合出続けたり 組織に属するものとしてあまりにもいかがなものか

19 23/03/28(火)20:59:19 No.1041253937

迷惑の広さ考えるとメジャー行ってからのほうがやばい

20 23/03/28(火)21:00:29 No.1041254404

結婚したわけでも無いのに吾郎を1人で小学生まで育てた桃子先生は普通にすごい

21 23/03/28(火)21:02:27 No.1041255247

>組織に属するものとしてあまりにもいかがなものか だからシュナイダーさんが監視することにした 結果清水と結婚した

22 23/03/28(火)21:03:26 No.1041255735

基本的にチーム事情より自分のやりたいこと優先だからな ファンはともかく経営側やスタッフコーチ監督からしたら頭痛の種でしかない

23 23/03/28(火)21:03:32 No.1041255790

監視の効果は割と出てた感あったな

24 23/03/28(火)21:03:59 No.1041256012

>エロそうな顔

25 23/03/28(火)21:04:28 No.1041256217

チームとか仲間への愛着は人一倍あるのに海堂のときのインパクトが凄すぎる

26 23/03/28(火)21:06:35 No.1041257163

血縁無いのに高校の時にそれはダメよってちゃんと叱ってくれる母さんはやっぱすげぇよ

27 23/03/28(火)21:08:13 No.1041257909

チームのために体ボロボロにしてるんだけどな…

28 23/03/28(火)21:09:31 No.1041258495

ちなみに牛丼屋のエピソードがあまりに衝撃的過ぎて忘れられがちだけどアルバイトはその後ちゃんと別のところでやっていて働けない人というわけではない

29 23/03/28(火)21:09:42 No.1041258586

チームのためにも動くけどあくまでも自分本位というか周りの意見をあんまり聞かないからな…

30 23/03/28(火)21:10:38 No.1041259042

牛丼屋のエピソードだって相手が脅迫まがいのことしてきてたから…

31 23/03/28(火)21:11:03 No.1041259260

ノゴローの弟の気配が消えた

32 23/03/28(火)21:11:59 No.1041259682

お前の選手生命のが大事だよとチームが思っても 巻き込んだ責任で無茶やる

33 23/03/28(火)21:12:55 No.1041260135

ノゴローの性格が変わったのは育ての親の影響が大きいと思う

34 23/03/28(火)21:13:34 No.1041260460

俺の父親の出番奪ったカス ボールぶつけたい

35 23/03/28(火)21:13:54 No.1041260627

チームに誘った責任で200球近く投げて最後はマウンドにぶっ倒れました 主人公はそれで良いんだよ

36 23/03/28(火)21:16:12 No.1041261777

代表のコーチやってたけど監督とかもやったのかな

37 23/03/28(火)21:20:37 No.1041263755

>ノゴローの性格が変わったのは育ての親の影響が大きいと思う たしかにおとさんより茂野の方に性格似てるな…

38 23/03/28(火)21:23:14 No.1041264931

ソーリーボーイ

39 23/03/28(火)21:27:45 No.1041266980

>ノゴローの弟の気配が消えた 才能のない二世として大吾になんか言ってあげて欲しい

40 23/03/28(火)21:31:19 No.1041268590

トシ君と違って全く金に困らなかったからなノゴロー

41 23/03/28(火)21:31:20 No.1041268599

茂野とくっついたら自分はいらない子になるんじゃないかって不安になる吾郎は珍しく年相応の繊細さを見せてたな 桃子先生は完全に母親になってたから大丈夫なんだけど

42 23/03/28(火)21:32:01 No.1041268912

ノゴローの理解者ではあるんだけど野球第一なせいか本当の息子はひどい目に合ってたな

43 23/03/28(火)21:34:25 No.1041269977

本田吾郎くんはくまいもとこボイスの可愛いところもある少年なんだけど 中学生編の茂野吾郎はもうみんなが見慣れたアレなやつだからな……

44 23/03/28(火)21:35:46 No.1041270520

>たしかにおとさんより茂野の方に性格似てるな… でも茂野と再婚する前の小学生からこんな感じじゃない?

45 23/03/28(火)21:36:53 No.1041270994

自分の永久欠番号渡そうとするのちょっと重いよね というか横浜はよく永久欠番になるような選手トレードで福岡送りにしたな

46 23/03/28(火)21:36:54 No.1041271009

野茂から適当に名付けたらメインキャラになって主人公の名前まで乗っ取った

47 23/03/28(火)21:38:14 No.1041271581

吾郎と違って人生順調すぎる男

48 23/03/28(火)21:38:36 No.1041271741

>でも茂野と再婚する前の小学生からこんな感じじゃない? その頃から世話になってるからな…

49 23/03/28(火)21:38:51 No.1041271844

ノゴローに対しては息子だからってよりも野球の素質を買ってたし想像以上だったことでリスペクトの念が混じってたことで凄い協力的なんだと思う

50 23/03/28(火)21:40:09 No.1041272388

義理の両親に恵まれすぎる

51 23/03/28(火)21:40:11 No.1041272412

>吾郎と違って人生順調すぎる男 高卒ではドラフトかからなかったり離婚したり親友が死んだりトレードに出されたり日本代表で息子コネで入れた扱いされたり割と大概では?

52 23/03/28(火)21:40:24 No.1041272515

この人が父親面する度にん?となる俺は多分連れ子に向いてない

53 23/03/28(火)21:40:57 No.1041272725

スレ画はどちらかというと聖人に近い善人では

54 23/03/28(火)21:41:05 No.1041272784

家族と全く血が繋がってないまま育ったのにトシ君と違っていいパパやってるからなノゴロー

55 23/03/28(火)21:41:51 No.1041273123

メジャー聖人ランキングで10位以内に入りそう

56 23/03/28(火)21:42:15 No.1041273300

父親面する時もだいたい野球人としての先輩としてみたいなのも入ってる気がする

57 23/03/28(火)21:42:58 No.1041273606

あの世界のテレビ番組でノゴローさんの生い立ち特集したら 2時間スペシャルどころか年始特番は軽く組めすぎる…

↑Top