虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/28(火)20:39:05 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/28(火)20:39:05 No.1041245302

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/03/28(火)20:40:00 No.1041245712

普通にマジで強い奴やめろ

2 23/03/28(火)20:41:21 No.1041246260

大切な人が殺された時は呆然としてしまって3秒経っちゃうんだよね

3 23/03/28(火)20:42:40 No.1041246818

ガチャで神引きし放題!

4 23/03/28(火)20:43:24 No.1041247129

3秒前の記憶も失うからずっと繰り返すんだよね

5 23/03/28(火)20:43:26 No.1041247147

ようこそ男の世界へ

6 23/03/28(火)20:43:54 No.1041247335

>3秒前の記憶も失うからずっと繰り返すんだよね 範囲指定できるからそうはならないだろう

7 23/03/28(火)20:44:49 No.1041247723

>ガチャで神引きし放題! 演出スキップしても3秒は猶予短くない?

8 23/03/28(火)20:45:34 No.1041248073

>ガチャで神引きし放題! 対象が目の前の指定範囲だけならサーバー側の情報を弄れないからエラー落ちするだけだし 全世界ありとあらゆるモノが3秒無かった事になるならキングクリムゾンになるぞ

9 23/03/28(火)20:45:42 No.1041248137

劣化マンダム

10 23/03/28(火)20:45:47 No.1041248179

時計の針戻せば6秒戻しと任意のタイミングで3秒戻しならこっちのが便利そう

11 23/03/28(火)20:46:37 No.1041248533

戻してるんじゃなくて無かったことだから 無いなら普通に落ちるのでは

12 23/03/28(火)20:47:38 No.1041248989

>戻してるんじゃなくて無かったことだから >無いなら普通に落ちるのでは 箸から滑り落ちたことをなかったことにしたんじゃない

13 23/03/28(火)20:49:17 No.1041249725

食べたことも無かったことにすれば無限に食える

14 23/03/28(火)20:49:31 No.1041249826

>箸から滑り落ちたことをなかったことにしたんじゃない 滑り落ちた後にこれしてるなら落ちた事を無くしたら無かった事にした事も無くなるのでは

15 23/03/28(火)20:49:36 No.1041249870

対象事象が起きなかった場合の現在になるんじゃないか

16 23/03/28(火)20:50:25 No.1041250258

なんかそんな短編ドラマあったな 屋上から落下して能力発動遅くて時間戻しても落下中だから永遠に落下し続けるってオチの

17 23/03/28(火)20:51:21 No.1041250624

ダメージ負っても無しに出来るけど連続で発動できない所を突かれるやつ

18 23/03/28(火)20:52:46 No.1041251219

仕事のうっかりミスにマジ欲しい

19 23/03/28(火)20:53:30 No.1041251520

メンタル強化が最優先課題だな…

20 23/03/28(火)20:54:04 No.1041251727

リンゴォの能力

21 23/03/28(火)20:54:13 No.1041251800

無限ループ喰らって負けそうな能力

22 23/03/28(火)20:54:58 No.1041252142

3秒はそこまで融通効かないな 戻っても大体既に手遅れの場面になってる

23 23/03/28(火)20:55:32 No.1041252415

>リンゴォの能力 世界を6秒巻き戻すか事象を3秒無かったことにするの どっちがいいだろうか

24 23/03/28(火)20:56:07 No.1041252640

>>箸から滑り落ちたことをなかったことにしたんじゃない >滑り落ちた後にこれしてるなら落ちた事を無くしたら無かった事にした事も無くなるのでは なんか現実でも屁理屈言いまくって嫌われてそうだなこいつ

25 23/03/28(火)20:56:27 No.1041252791

ガチャはピックアップ確定が即分かるタイプの演出なら…

26 23/03/28(火)20:56:53 No.1041252971

ジョジョ読んだら失神しそうだな

27 23/03/28(火)20:57:16 No.1041253138

無かったことに出来る範囲がどれだけかによるな

28 23/03/28(火)20:58:05 No.1041253444

大嘘憑きはやりすぎだけど3秒だと絶妙に困る制約だな

29 23/03/28(火)20:58:47 No.1041253721

見た感じ能力者が指定できる「あらゆる」事象が対象っぽいから使い勝手よさそう

30 23/03/28(火)20:59:05 No.1041253847

3秒は色々覚悟してないと取り消し損ねるな絶対

31 23/03/28(火)20:59:19 No.1041253931

リンゴォより使い勝手効きそうだわ

32 23/03/28(火)20:59:48 No.1041254123

マンダムは時計の制約が結構辛いからこっちのが強そう

33 23/03/28(火)20:59:52 No.1041254149

10秒ぐらい無いと使い所を通り過ぎてしまう

34 23/03/28(火)20:59:53 No.1041254151

3秒だからこその能力だな

35 23/03/28(火)21:00:01 No.1041254197

自分ができると思えばいくらでも適用できるタイプかな

36 23/03/28(火)21:00:08 No.1041254242

>>リンゴォの能力 >世界を6秒巻き戻すか事象を3秒無かったことにするの >どっちがいいだろうか 無かった事にしたい事象を認知して発動するまでに3秒しか猶予がないのはキツい

37 23/03/28(火)21:00:09 No.1041254249

1時間ルールにしてくんないかな

38 23/03/28(火)21:00:14 No.1041254285

射精を無かった事にできる!

39 23/03/28(火)21:01:23 No.1041254787

3分だったら色々できるが

40 23/03/28(火)21:01:43 No.1041254915

>射精を無かった事にできる! 射精の瞬間を何回も繰り返せるのはいいかも知れない 問題は射精してから3秒の間に能力を発動できる余裕があるかどうかだ

41 23/03/28(火)21:02:18 No.1041255159

ダメージを無かったことに出来るから一撃で意識を失うか殺すかしないとダメみたいな展開は想像できる

42 23/03/28(火)21:02:27 No.1041255250

~なんじゃない?って不便な妄想しても実際漫画の中で便利に使えてるのが全てなんじゃねえかな

43 23/03/28(火)21:02:37 No.1041255332

ガチャ回して読み込み入らなかったら発動なら3秒でも引き放題

44 23/03/28(火)21:02:41 No.1041255366

潜伏期間ある病気には弱いな…

45 23/03/28(火)21:02:42 No.1041255370

球磨川じゃん

46 23/03/28(火)21:02:43 No.1041255382

3秒無かったことにしてその3秒以内にまた3秒無かったことにして…を繰り返せないものだろうか

47 23/03/28(火)21:02:44 No.1041255385

入試で活かすには3秒だと難しいな

48 23/03/28(火)21:03:34 No.1041255814

3秒ルールぐらいしか使い道ないじゃん

49 23/03/28(火)21:03:44 No.1041255894

3秒だとギャンブルに使うのも難しいな

50 23/03/28(火)21:04:08 No.1041256066

>3秒ルールぐらいしか使い道ないじゃん それが私の“ルール”

51 23/03/28(火)21:04:13 No.1041256116

何回でも食べれるじゃん…

52 23/03/28(火)21:04:20 No.1041256169

『』つけなさい

53 23/03/28(火)21:04:50 No.1041256376

リンゴォはリンゴォで時計の摘みを操作しなきゃいけない

54 23/03/28(火)21:04:55 No.1041256405

どうして3秒だけなのおォ~!!ってなる

55 23/03/28(火)21:05:12 No.1041256538

>何回でも食べれるじゃん… 卵焼きのうまあじを感じたこともなかった事になる

56 23/03/28(火)21:05:35 No.1041256698

>劣化キングクリムゾン

57 23/03/28(火)21:06:01 No.1041256927

凄くデカい怪我した時に"ルール"を使ってもタイミング遅いともう一回痛みが来るだけなんだよな

58 23/03/28(火)21:06:12 No.1041257001

痴漢し放題なんやなw

59 23/03/28(火)21:07:10 No.1041257443

3秒間以内に起こったことを無かったことにできるんであって 事象の始まりから終わりまで全部がその3秒間にある必要はないだろ 3日前に食べた毒キノコで1秒前に死んだ友人に対して「毒キノコで死ぬこと」はなかったことにして蘇らせられるんじゃねーかな

60 23/03/28(火)21:08:03 No.1041257809

無かったことの解釈が難しい

61 23/03/28(火)21:08:05 No.1041257820

巻き戻すじゃなくてなかったことにするだから 回避不可能なダメージを受けてから消すみたいなことができるし 卵焼きも食べてからなかったことにすればカロリーゼロ

62 23/03/28(火)21:08:06 No.1041257842

>凄くデカい怪我した時に"ルール"を使ってもタイミング遅いともう一回痛みが来るだけなんだよな そのままだと確実に死ぬんだけど死にたくないから戻すしかないんだよね…

63 23/03/28(火)21:08:26 No.1041258014

>3秒間以内に起こったことを無かったことにできるんであって >事象の始まりから終わりまで全部がその3秒間にある必要はないだろ >3日前に食べた毒キノコで1秒前に死んだ友人に対して「毒キノコで死ぬこと」はなかったことにして蘇らせられるんじゃねーかな 3日前に毒キノコを食べた事実は変わらないから2秒後に死ぬやつ

64 23/03/28(火)21:08:52 No.1041258189

ジョジョベースなら本人ができると思ったことは多少こじつけくさくてもできるよ

65 23/03/28(火)21:09:29 No.1041258475

大嘘憑きと同じとしたら指定した事象自体が起こってなかったことになる以上時が進んだり戻ったりしてるわけではない

66 23/03/28(火)21:09:29 No.1041258482

リプレイ! リプレイ! リプレイ!

67 23/03/28(火)21:09:31 No.1041258493

>卵焼きも食べてからなかったことにすればカロリーゼロ 栄養もゼロ!

68 23/03/28(火)21:09:36 No.1041258550

>なんか現実でも屁理屈言いまくって嫌われてそうだなこいつ 3秒ルール使ってもいい?

69 23/03/28(火)21:09:38 No.1041258563

なかったことをなかったことにしよう

70 23/03/28(火)21:09:55 No.1041258681

>3日前に毒キノコを食べた事実は変わらないから2秒後に死ぬやつ 事象が消えるから食べてなかったことになるんじゃねーかな

71 23/03/28(火)21:10:34 No.1041259003

>なかったことをなかったことにしよう 定番の能力を無効化する能力者来たな

72 23/03/28(火)21:10:34 No.1041259005

代償は?

73 23/03/28(火)21:10:39 No.1041259045

なかった事にはしてはいけない

74 23/03/28(火)21:10:48 No.1041259133

あんまりいい使い道思いつかないな3秒

75 23/03/28(火)21:11:18 No.1041259373

書き込みをした人によって削除されました

76 23/03/28(火)21:11:26 No.1041259436

起こった ことを無かったことにするので結果さえ3秒以内にあればそれを起こした原因の方を消せると思われる

77 23/03/28(火)21:11:35 No.1041259500

因果の因まで消せることにするのは論理的に不自然すぎるし 例えば地球のこの3秒間の自転を消したらそもそも自転しない星だったことになるレベルの無茶だよ

78 23/03/28(火)21:11:44 No.1041259570

キン肉マンのミスターVTRみたいなもんか 車に引かれてもその間をなかったことにすれば地面で寝てるだけになる

79 23/03/28(火)21:11:45 No.1041259583

>あんまりいい使い道思いつかないな3秒 人を殴ってもその事象を無くせば本人に気付かれることなく何度も殴れる

80 23/03/28(火)21:12:18 No.1041259839

能力発動する余地を与えずに意識を奪うか知覚されないようにジワジワと不可逆的なダメージ与えるかどっちかになるのかな

81 23/03/28(火)21:12:28 No.1041259900

ガチャでも10連ボタン押してから3秒以内に欲しいレア出たか判断するの難しくないかな レア出現だけは分かったとしてもすり抜けの可能性あるし

82 23/03/28(火)21:12:34 No.1041259960

>因果の因まで消せることにするのは論理的に不自然すぎるし >例えば地球のこの3秒間の自転を消したらそもそも自転しない星だったことになるレベルの無茶だよ 卵が落ちた後に 箸から落としたって原因が消えてるから間違いなく因果の因を消してるだろ

83 23/03/28(火)21:12:53 No.1041260101

時間操作のようで実はそうなる世界を選んで並行世界移動している

84 23/03/28(火)21:12:55 No.1041260128

こういうのは本人の認識が重要なのはよくあるパターン 深く考えたら使えなくなる

85 23/03/28(火)21:13:11 No.1041260275

スレ画は3秒以内で因果が完結してる例では

86 23/03/28(火)21:13:20 No.1041260346

>ガチャでも10連ボタン押してから3秒以内に欲しいレア出たか判断するの難しくないかな >レア出現だけは分かったとしてもすり抜けの可能性あるし 単発で引けばいいっちゃ

87 23/03/28(火)21:13:22 No.1041260364

マンダムは時計のダイヤル戻さないといけないからね… 3秒の代わりに制約弱いならあり

88 23/03/28(火)21:13:51 No.1041260606

>>ガチャでも10連ボタン押してから3秒以内に欲しいレア出たか判断するの難しくないかな >>レア出現だけは分かったとしてもすり抜けの可能性あるし >単発で引けばいいっちゃ 単発でちまちまするのめんどくせぇ!

89 23/03/28(火)21:14:01 No.1041260683

>スレ画は3秒以内で因果が完結してる例では 3秒ルール自体「落ちた後3秒以内」だろ 結果さえ3秒内にあればいい証拠では?

90 23/03/28(火)21:14:31 No.1041260944

三秒の基準が手持ちや身近な時計なのでそれを細工されて負けるやつ

91 23/03/28(火)21:14:44 No.1041261048

箸から落ちてから3秒以内に発動して落ちたこと自体を無かったことにしてるんであって 箸から離れてから3秒経ってたらもう無理だろこれ

92 23/03/28(火)21:14:46 No.1041261059

めんどくさい奴が居るよ~

93 23/03/28(火)21:15:11 No.1041261277

脳内時間で3秒とか言う無茶苦茶な設定を追加しよう

94 23/03/28(火)21:15:18 No.1041261337

誰と戦うんだよ

95 23/03/28(火)21:15:24 No.1041261376

>3秒無かったことにしてその3秒以内にまた3秒無かったことにして…を繰り返せないものだろうか 時間が戻る訳じゃないから無理じゃね

96 23/03/28(火)21:15:33 No.1041261454

画像から素直に受け取ればいいのに面倒くさい拡大解釈して話を引っ掻き回すのは 14歳…せめて17歳で卒業しなさい

97 23/03/28(火)21:15:35 No.1041261470

箸から離れてから3秒じゃなくて 落ちてから3秒なのが普通の3秒ルールでは……?

98 23/03/28(火)21:15:43 No.1041261553

気絶さえしなければ致命傷も無効にできるから無敵だな

99 23/03/28(火)21:16:18 No.1041261824

>こういうのは本人の認識が重要なのはよくあるパターン >深く考えたら使えなくなる できて当然と思うことですじゃ! って話だな

100 23/03/28(火)21:16:24 No.1041261873

>気絶さえしなければ致命傷も無効にできるから無敵だな 不意打ちで首落とされるやつだこれ…

101 23/03/28(火)21:16:43 No.1041262023

爆薬をくくりつけて3秒経ってから爆破する 無かったことにしてももう一度爆破する

102 23/03/28(火)21:17:00 No.1041262149

普通の3秒ルールは地面についてから3秒以内だけど スレ画の描写はそうなってないじゃん

103 23/03/28(火)21:17:25 No.1041262329

周りの時間は普通に流れてるみたいだし大怪我して発動遅れてもこれ連続で使い続ければ病院まで持つな

104 23/03/28(火)21:17:29 No.1041262374

鼻唄三丁矢筈斬りがメタだな…

105 23/03/28(火)21:17:35 No.1041262422

1ページ漫画で能力を考察してレスチンポはもうちょっと有効に時間をお使いください この能力で何やりたいとかさぁ

106 23/03/28(火)21:17:48 No.1041262521

都合の悪い現実を無かったことにして都合のいい現実を選び取る能力だと考えるとマンダムよりキンクリ的だと思う

107 23/03/28(火)21:17:58 No.1041262581

>箸から離れてから3秒じゃなくて >落ちてから3秒なのが普通の3秒ルールでは……? 普通を持ち出すなら普通は落ちて終わりだよ

108 23/03/28(火)21:18:15 No.1041262714

まずそれが私のルールって言ってるんだから 一般的な3秒ルールとは違うことはすでに説明されているだろう

109 23/03/28(火)21:19:09 No.1041263085

>箸から離れてから3秒じゃなくて >落ちてから3秒なのが普通の3秒ルールでは……? 「3秒以内」のあらゆる出来事を『無かったこと』にする それが私の〝ルール〟

110 23/03/28(火)21:19:13 No.1041263111

カジノのビデオポーカーなら3秒やり直せれば荒稼ぎできそうだ

111 23/03/28(火)21:19:29 No.1041263215

感謝いたします…

112 23/03/28(火)21:19:50 No.1041263407

>一般的な3秒ルールとは違うことはすでに説明されているだろう それは流石に事象を無かったことにする方が一般的と違うに掛かってるんじゃないかな

113 23/03/28(火)21:20:23 No.1041263651

>カジノのビデオポーカーなら3秒やり直せれば荒稼ぎできそうだ 記憶残るから何やってるか分からんが何かを確実にやってると断定される

114 23/03/28(火)21:20:26 No.1041263665

3秒間相手の血流を戻すをかけ続けたら完封じゃね?

115 23/03/28(火)21:20:36 No.1041263750

野球選手ならバット振った直後に発動するわ

116 23/03/28(火)21:21:10 No.1041264008

3秒ルールの重ねがけで休日日曜の間に事故にあってた親友を月曜日の午後から事故前まで戻したりできるのかな?

117 23/03/28(火)21:21:10 No.1041264017

3秒ルール!!ダメージ3秒ルール!!

118 23/03/28(火)21:21:17 No.1041264058

隣の子が見てるから周りの認識までなかったことにはできないわな

119 23/03/28(火)21:21:35 No.1041264187

中出しされなかったことにする!

120 23/03/28(火)21:21:51 No.1041264310

ニチブツSTGのタイムボムみたいに3秒巻き戻す間自分だけ動けるようにしてくれ

121 23/03/28(火)21:21:59 No.1041264370

攻撃された後能力発動して3秒以内に避けないと全くもって無駄…

122 23/03/28(火)21:22:08 No.1041264453

1ページ漫画で画像から読み取れることを拡大解釈してレスポンチは不毛すぎるぞ…

123 23/03/28(火)21:22:39 No.1041264676

せめて1分巻き戻しにしてほしい それならある程度いろんな所に使えそうだから

124 23/03/28(火)21:22:44 No.1041264709

>中出しされなかったことにする! 3秒しか戻せないからハメ潰されてる事をなかった事にできず 何度3秒戻しても中出しされるエロシチュ

125 23/03/28(火)21:23:33 No.1041265076

どっちかっていうと後出し可能のキングクリムゾンなのでは

126 23/03/28(火)21:23:46 No.1041265191

>1ページ漫画で画像から読み取れることを拡大解釈してレスポンチは不毛すぎるぞ… このレスは無かったことにした

127 23/03/28(火)21:24:02 No.1041265319

戻すわけじゃないのでは

128 23/03/28(火)21:24:06 No.1041265338

3秒以内の任意の出来事が起きなかった状態にできるだけで 時間自体が戻るわけでも周囲の認識が変わるわけでもないから 強いんだけど使い道を考えると限定的すぎる能力だ…

129 23/03/28(火)21:24:39 No.1041265594

>どっちかっていうと後出し可能のキングクリムゾンなのでは こんな感じだよね正確にいうと後出ししか出来ないキングクリムゾンって感じ

130 23/03/28(火)21:24:51 No.1041265696

でも日常生活に使えるならこの程度の能力でいいよね というか十分お釣りくるレベル過ぎる

131 23/03/28(火)21:24:59 No.1041265758

>時計の針戻せば6秒戻しと任意のタイミングで3秒戻しならこっちのが便利そう マンダムは実は任意だけど男の世界の為に縛ってるだけだよ そのままルール守って死ぬから凄いやつだよ

132 23/03/28(火)21:25:28 No.1041265981

落とした食べ物の汚れが無くなるだけで端から見たら落ちたもん食ってる人

133 23/03/28(火)21:25:40 No.1041266065

マンダムはあれ単なる精神的スイッチだからね

134 23/03/28(火)21:27:18 No.1041266789

マクドで滑ってトレイぶちまかした直後使いたい能力

135 23/03/28(火)21:29:32 No.1041267772

>落とした食べ物の汚れが無くなるだけで端から見たら落ちたもん食ってる人 見たことを無かったことにする

136 23/03/28(火)21:29:51 No.1041267911

劣化大嘘憑き

137 23/03/28(火)21:29:53 No.1041267934

緊急時でなくてもちょっと慌てたら3秒ってすぐ経過してしまうから 常に平静を保てるように精神を鍛えないと使いこなせないな…

138 23/03/28(火)21:30:16 No.1041268133

多分ガチャは何回やり直しても同じの出ると思う

139 23/03/28(火)21:30:55 No.1041268424

『それではみなさんご唱和ください』 『It's All Fiction!』

140 23/03/28(火)21:33:34 No.1041269585

これもしかして普通に俺でも出来るな 無かったことにさえしたらいいんだから自己認識の問題だわ

141 23/03/28(火)21:34:47 No.1041270122

そもそもこれ拾ってなくて能力発動で箸の中に戻してると思う

142 23/03/28(火)21:36:00 No.1041270609

かなり便利な能力してんな

143 23/03/28(火)21:37:49 No.1041271412

時間を戻すと事象の否定のそれぞれのメリットデメリットあるかな?

144 23/03/28(火)21:38:17 No.1041271597

皆当たり前のようにリキャストタイムがあると思ってるが3秒戻した瞬間にまた3秒戻せるかもしれない

145 23/03/28(火)21:39:39 No.1041272196

ようはタイム風呂敷の劣化版だろ

146 23/03/28(火)21:40:56 No.1041272720

ものを食べてもなかったことにできるなら痩せるのに便利そうだけど3秒で噛んで飲み込むのは大変そうだな

147 23/03/28(火)21:42:28 No.1041273406

「あらゆる事象を」って強すぎるだろ 生きてたことも無かったことにできるし世界中の人の記憶も操作できそう

148 23/03/28(火)21:43:01 No.1041273625

中出しされても受精を『無かったこと』にできる

149 23/03/28(火)21:43:30 No.1041273812

3秒内の結果の起因ごと無かったことにできるのは強いな

↑Top