虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/28(火)20:37:02 >好きな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/28(火)20:37:02 No.1041244357

>好きなエロゲキャラ

1 23/03/28(火)20:37:43 No.1041244632

いいよね…37代総統

2 23/03/28(火)20:39:55 No.1041245668

詠唱が最高にかっこいいんだ…

3 23/03/28(火)20:40:37 No.1041245950

技を出すとガンマ線がバンバン出てるけどどうやって防いでるんです? 防いでません

4 23/03/28(火)20:41:52 No.1041246496

>技を出すとガンマ線がバンバン出てるけどどうやって防いでるんです? >防いでません 光狂いしか使えないような星辰光相手は死ぬ 自分もいずれ死ぬ

5 23/03/28(火)20:44:30 No.1041247590

まだだ!!

6 23/03/28(火)20:48:44 No.1041249508

邪悪を滅する死の光いいよね…

7 23/03/28(火)20:49:34 No.1041249852

新西暦サーガ気になってるけどエロあったほうが嬉しいだろうか エロゲ版と全年齢版どっち買おうかな

8 23/03/28(火)20:53:36 No.1041251567

死の光(放射能)っていう外連味好きだよ 即効性ある代わりにそこまで後をひかないっぽいあたり旧西暦の放射線とは微妙に違うのかもしれないけど

9 23/03/28(火)20:55:10 No.1041252246

>新西暦サーガ気になってるけどエロあったほうが嬉しいだろうか >エロゲ版と全年齢版どっち買おうかな どっちでもだいじょうだと思う エロゲ版でもパッチがあるからアペンドストーリー追加されるみたいだし

10 23/03/28(火)20:55:37 No.1041252452

>死の光(放射能)っていう外連味好きだよ >即効性ある代わりにそこまで後をひかないっぽいあたり旧西暦の放射線とは微妙に違うのかもしれないけど 受けてるのがゼファーさんみたいな改造人間だから大丈夫なだけで普通は死にそうではある

11 23/03/28(火)20:56:37 No.1041252854

エロはライターも違うし別段シナリオにも絡まんからそういう意味では不要 でもヴェンデッタの声優は木村あやかだぞ

12 23/03/28(火)20:57:01 No.1041253028

悪の敵になりたいのだ! の切ない声がなんとも…

13 23/03/28(火)20:57:57 No.1041253396

バトルものという以外なんの情報もいれずにヴェンデッタかわいーくらいの気持ちで始めたらスレ画のインパクト強すぎてダメだった 案の定話題もシナリオも全部こいつに集約する

14 23/03/28(火)20:58:56 No.1041253787

>案の定話題もシナリオも全部こいつに集約する 良いだろ?光の英雄だぜ? なお次回作でもコイツ由来のバカが出てくるぞ

15 23/03/28(火)21:00:04 No.1041254211

こいつとゼファーさんは全作通して影響がデカすぎる

16 23/03/28(火)21:01:52 No.1041254981

閣下なら出来たぞ?

17 23/03/28(火)21:07:44 No.1041257671

トリニティはしっかり主人公立ってたからよかったよね…

18 23/03/28(火)21:11:48 No.1041259613

>トリニティはしっかり主人公立ってたからよかったよね… いいよね…雄々しいの意味を変えてくれる英雄

19 23/03/28(火)21:12:00 No.1041259685

>閣下なら出来たぞ? どうして本気にならないんだ?

20 23/03/28(火)21:12:53 No.1041260110

敵役だし実は悪い所もあるんだろ?みたいな事は無くしっかり英雄してる でもこの人の光の影響受けた奴らがね…

21 23/03/28(火)21:13:17 No.1041260327

いや……むしろ悪さの化身だな……

22 23/03/28(火)21:15:35 No.1041261477

>いや……むしろ悪さの化身だな…… 総統閣下の書いたレス否定するアシュレイ達

23 23/03/28(火)21:15:37 No.1041261497

こいつからだけ感染するならまだいい こいつに感染した邪竜からラグナに感染してるのはもうパンデミックなんだよ リチャードにはすっごい穏やかな感染したけど

24 23/03/28(火)21:15:57 No.1041261659

一応3部作なんだが話題になるのはだいたいトリニティまでの印象

25 23/03/28(火)21:16:31 No.1041261926

この人もとやかく言われるけど ヴェンデッタの登場人物全体的にろくな奴居ねえ 所業はともかく人格的にはマシな方だろ閣下

26 23/03/28(火)21:18:22 No.1041262758

>所業はともかく人格的にはマシな方だろ閣下 実際主人公勢の大半より人気あるからね…

27 23/03/28(火)21:18:56 No.1041262982

ヴェンデッタは一世代型人造魔星どもがね…… ただでさえクソ野郎なのに改造されたせいでクソな部分をカリカチュア化されてるからクソクソオブクソ

28 23/03/28(火)21:18:57 No.1041262993

>敵役だし実は悪い所もあるんだろ?みたいな事は無くしっかり英雄してる >でもこの人の光の影響受けた奴らがね… まあ大義の為に飲み込んだ犠牲者に最後の最後にひっくり返されるんだが…

29 23/03/28(火)21:20:00 No.1041263480

この人の影響を受けた奴らがどいつもこいつも…

30 23/03/28(火)21:20:10 No.1041263558

良くも悪くもこの人の印象が強すぎる

31 23/03/28(火)21:20:54 No.1041263869

>この人の影響を受けた奴らがどいつもこいつも… いや光の九割九分はまとも 眼鏡と邪竜だけクソ

32 23/03/28(火)21:20:54 No.1041263872

>まあ大義の為に飲み込んだ犠牲者に最後の最後にひっくり返されるんだが… 道理なのはわかるんだけどゼファーさんも責任とか取ってないからギルベルトムカつく!!

33 23/03/28(火)21:21:55 No.1041264342

>道理なのはわかるんだけどゼファーさんも責任とか取ってないからギルベルトムカつく!! ゼファーさんは責任とかそう言うの知らね~気に食わねえ~ぶっ殺すって人だからもはや理屈じゃないし…

34 23/03/28(火)21:22:17 No.1041264521

中に自覚したヘリオス入れたから 本編後のマークブレイズハイペリオンがクソ性能過ぎる

35 23/03/28(火)21:22:44 No.1041264716

眼鏡はまあ要するにこの人に幸せになって欲しかったわけだが当人が全く自分の幸福を望んでないからね…

36 23/03/28(火)21:23:01 No.1041264838

ゼファーさんも序盤一般兵士を惨殺したりしてるし 幸せそうにしてるとかなり釈然としないものがある

37 23/03/28(火)21:23:35 No.1041265090

>中に自覚したヘリオス入れたから >本編後のマークブレイズハイペリオンがクソ性能過ぎる 防御力攻撃完璧で必要になれば世界を砕けるという鬼性能

38 23/03/28(火)21:23:35 No.1041265096

>本編後のマークブレイズハイペリオンがクソ性能過ぎる 本編後ってCS版の追加シナリオ? そんなシーンあるのか

39 23/03/28(火)21:24:04 No.1041265327

>ゼファーさんも序盤一般兵士を惨殺したりしてるし >幸せそうにしてるとかなり釈然としないものがある でも死んでほしくはない狂い哭いて欲しい

40 23/03/28(火)21:24:15 No.1041265412

主人公もラスボスも俺は屑だけどそれはそれとしてお前は死んでくれとか言いながら殺し合うゲーム やっぱアッシュおかしいな?

41 23/03/28(火)21:24:52 No.1041265708

>やっぱアッシュおかしいな? アイツだけ根がまともすぎると言うかそもそも殺し合いの場にそぐわない

42 23/03/28(火)21:25:22 No.1041265920

働きたくねぇ~金尽きた! 実入りの良い危ない仕事するわ! おっと邪魔者発見伝!レゾナンス!ハーモニクス!

43 23/03/28(火)21:25:30 No.1041265990

本気おじさんが1番頭おかしいなって思ってる

44 23/03/28(火)21:25:43 No.1041266090

格好いいけど光って恐ろしいな… →やっぱり光って駄目だわ! →俺は!!不死身の限界突破!!! とプレイヤーの光への印象はコロコロ変わる

45 23/03/28(火)21:25:46 No.1041266118

>働きたくねぇ~金尽きた! >実入りの良い危ない仕事するわ! >おっと邪魔者発見伝!レゾナンス!ハーモニクス! まごうことなきクソ野郎

46 23/03/28(火)21:26:09 No.1041266284

飛行しながら世界を壊していく マークケラウノスも大概だがな…

47 23/03/28(火)21:26:24 No.1041266392

>本気おじさんが1番頭おかしいなって思ってる あいつ世界をより良くしようとかまるで思ってないから 光の中でも例外的なんだよね

48 23/03/28(火)21:26:41 No.1041266512

>本気おじさんが1番頭おかしいなって思ってる どうして邪魔な国を核の炎で焼き払わなかった!?おかしいだろうが常識的に考えて!!

49 23/03/28(火)21:27:09 No.1041266728

獣殿じゃなかった

50 23/03/28(火)21:27:09 No.1041266732

>あいつ世界をより良くしようとかまるで思ってないから >光の中でも例外的なんだよね 一応良くしようとはしてるんだよ…世界中の人間を本気にするって方向で

51 23/03/28(火)21:27:13 No.1041266762

>どうして邪魔な国を核の炎で焼き払わなかった!?おかしいだろうが常識的に考えて!! 大体人類がこうなってたらしい旧西暦

52 23/03/28(火)21:28:37 No.1041267363

CSの追加シナリオってラグナロクの前日譚だっけ そこら辺で割とアッシュの戦闘とかもある感じ?

53 23/03/28(火)21:28:46 No.1041267421

>>どうして邪魔な国を核の炎で焼き払わなかった!?おかしいだろうが常識的に考えて!! >大体人類がこうなってたらしい旧西暦 そりゃあ世界法則事日本吹き飛ぶわ

54 23/03/28(火)21:28:54 No.1041267494

同じ光でも俺のようなゴミクズと一緒にするなと 閣下に思われてるジェイス 子供の話とか聞いて楽しんでたそうだが表情はあのままなんだろうな

55 23/03/28(火)21:29:03 No.1041267559

>CSの追加シナリオってラグナロクの前日譚だっけ >そこら辺で割とアッシュの戦闘とかもある感じ? 閣下が帰ってきてアシュレイと共同戦線張るよ

56 23/03/28(火)21:29:19 No.1041267665

>そこら辺で割とアッシュの戦闘とかもある感じ? 閣下VSダインスレイフあるよ

57 23/03/28(火)21:29:29 No.1041267753

まずおじさんの思考って閣下に憧れる→閣下と同等になりたい→英雄に討たれる邪竜なら同格だよなァ!?から始まってるから最初から死に向かって飛翔してる アイドルはうんこしない!!!!!!!!!は本当にキモい

58 23/03/28(火)21:29:40 No.1041267830

>一応良くしようとはしてるんだよ…世界中の人間を本気にするって方向で おじさんは対戦相手に対しては一貫して本気になることは素晴らしいし お前らももっと熱くなれよ!ってポジティブなことしか言ってないからな…

59 23/03/28(火)21:29:44 No.1041267856

>子供の話とか聞いて楽しんでたそうだが表情はあのままなんだろうな 閣下の顔が一気に変わる瞬間なんて滅奏誕生日とギルベルトがバカやってる時ぐらいだよな…

60 23/03/28(火)21:30:04 No.1041268023

>三十七回目の改造はオリハルコンぶち込んだるか!!!!!!!!!は本当にキモい

61 23/03/28(火)21:30:10 No.1041268071

>一応良くしようとはしてるんだよ…世界中の人間を本気にするって方向で ラグナに本気システムねじ込まれてるのはまあそういうことだよな…

62 23/03/28(火)21:30:28 No.1041268224

>>三十七回目の改造はオリハルコンぶち込んだるか!!!!!!!!!は本当にキモい 37回をやっぱ狙ってやってんのマジできもいよ…死ぬかもしれないのに…

63 23/03/28(火)21:30:29 No.1041268230

>閣下が帰ってきてアシュレイと共同戦線張るよ 上の方の本編後マークブレイズハイペリオンとかケラウノスってここで出てきてる感じ?

64 23/03/28(火)21:30:49 No.1041268388

>CSの追加シナリオってラグナロクの前日譚だっけ >そこら辺で割とアッシュの戦闘とかもある感じ? 閣下から誕生した魔星が出てくる 閣下vs邪竜と閣下&アッシュvs黒幕の傀儡がメイン

65 23/03/28(火)21:31:08 No.1041268505

>まずおじさんの思考って閣下に憧れる→閣下と同等になりたい→英雄に討たれる邪竜なら同格だよなァ!?から始まってるから最初から死に向かって飛翔してる >アイドルはうんこしない!!!!!!!!!は本当にキモい 改造した回数が37回 >いいよね…37代総統 きも

66 23/03/28(火)21:31:09 No.1041268508

魔星になる時に運が良ければ復活できるだろうなーとか言いながら死んでいくおじさん好きだよ

67 23/03/28(火)21:31:35 No.1041268719

>>一応良くしようとはしてるんだよ…世界中の人間を本気にするって方向で >おじさんは対戦相手に対しては一貫して本気になることは素晴らしいし >お前らももっと熱くなれよ!ってポジティブなことしか言ってないからな… なのでバトルシーンは割と清々しいんだよな 眼鏡はすげえキモいのに

68 23/03/28(火)21:32:29 No.1041269100

グレンファルトはモラハラクソ野郎だけど神天地は割と否定しがたいんだよな… せめてあいつが管理者とか嫌だなーって所しか満足にケチつけられない

69 23/03/28(火)21:32:31 No.1041269117

>なのでバトルシーンは割と清々しいんだよな >眼鏡はすげえキモいのに クソ眼鏡は覚醒しても分かってたって顔するけど本気おじさん喜んでくれるからな…

70 23/03/28(火)21:33:09 No.1041269401

>グレンファルトはモラハラクソ野郎だけど神天地は割と否定しがたいんだよな… >せめてあいつが管理者とか嫌だなーって所しか満足にケチつけられない 1000年間の経験値があろうがスフィアが無限に出てくる状況で実質お前だけで管理できるわけねえだろ!!とかイチャモンはできる

71 23/03/28(火)21:33:18 No.1041269476

そういえばラグナロク発売日に買って積んだままだな… どうだった?

72 23/03/28(火)21:33:42 No.1041269637

>グレンファルトはモラハラクソ野郎だけど神天地は割と否定しがたいんだよな… >せめてあいつが管理者とか嫌だなーって所しか満足にケチつけられない そう言う意味でも3作目は敵の言ってることが割とまともよりでイマイチさっぱりしなかった

73 23/03/28(火)21:33:43 No.1041269644

>そういえばラグナロク発売日に買って積んだままだな… >どうだった? 神祖が敵として強すぎるきらいはあるが熱いシーンや魅力的なキャラは間違いなくいる

74 23/03/28(火)21:34:22 No.1041269946

>そういえばラグナロク発売日に買って積んだままだな… >どうだった? 魅力的なキャラはいるが主人公はそこまでだった

75 23/03/28(火)21:34:28 No.1041269992

>1000年間の経験値があろうがスフィアが無限に出てくる状況で実質お前だけで管理できるわけねえだろ!!とかイチャモンはできる なので神天地よりも良い世界作りますね

76 23/03/28(火)21:34:46 No.1041270117

>そういえばラグナロク発売日に買って積んだままだな… >どうだった? 熱いところは熱いよ ただ主人公まわりがうーんとなることが多い

77 23/03/28(火)21:35:17 No.1041270315

なんか壮大に見えるけどスフィアの中じゃ戦闘能力低い方の 人奏と神奏

78 23/03/28(火)21:35:25 No.1041270394

>なので神天地よりも良い世界作りますね 作る時間がある前提なのも割と想定が甘い…

79 23/03/28(火)21:35:42 No.1041270493

と言うかエロゲ版しかやってなかったけど追加シナリオとかあるのかよ全年齢版…

80 23/03/28(火)21:35:54 No.1041270577

>なんか壮大に見えるけどスフィアの中じゃ戦闘能力低い方の >人奏と神奏 無限に手数があろうが相手が単騎である以上それを上回ってないと負けだからな…

81 23/03/28(火)21:36:04 No.1041270636

>そういえばラグナロク発売日に買って積んだままだな… >どうだった? 悪くないけど主人公勢に魅力あるやつが少ない(一人超かっこいいのがいるけど) あと理論的にごちゃごちゃ言ってくる敵に対して 展開的には理の通ってる所が少なめって感じ

82 23/03/28(火)21:36:34 No.1041270860

でも聖戦すると結局国滅ぼすんだし傍迷惑な奴になっちゃうよね閣下 生前にそれ自覚しても止まらなさそうだし

83 23/03/28(火)21:36:49 No.1041270971

>なんか壮大に見えるけどスフィアの中じゃ戦闘能力低い方の >人奏と神奏 何処ぞの光狂いらのスフィアが戦闘向きすぎる

84 23/03/28(火)21:37:17 No.1041271183

>でも聖戦すると結局国滅ぼすんだし傍迷惑な奴になっちゃうよね閣下 >生前にそれ自覚しても止まらなさそうだし 流石に国吹っ飛ばすなら止まってるよ!

85 23/03/28(火)21:37:44 No.1041271380

>展開的には理の通ってる所が少なめって感じ 何か敵の方が正論言ってんな…ってなるよね それに対する主人公らの反論も頼りないと言うか…

86 23/03/28(火)21:37:53 No.1041271439

ラグナロクの魅力の7割はジェイス 1割はベルグシュライン 残り二割はその他

87 23/03/28(火)21:37:58 No.1041271477

ベルグシュラインの本当に救いようもない感じ好き グレンファルトに引っ張り出されて能力使われるだけでこれで一矢報いたとしますねーはそれだけで満足できちゃう我欲の薄さとそれでも悪口言ってきたラグナへの個人的な恨みの両方を感じれて好き

88 23/03/28(火)21:38:27 No.1041271671

>ラグナロクの魅力の7割はジェイス >1割はベルグシュライン >残り二割はその他 ルーファスくんにベルグシュラインの株を0.5ほど分けてあげて欲しい

89 23/03/28(火)21:38:34 No.1041271722

完全神天地でもカグツチなら攻略可能なんだったか

90 23/03/28(火)21:38:36 No.1041271743

このカタログでたまに見る人エロゲのキャラだったんだ…

91 23/03/28(火)21:38:50 No.1041271837

>でも聖戦すると結局国滅ぼすんだし傍迷惑な奴になっちゃうよね閣下 >生前にそれ自覚しても止まらなさそうだし 国が滅びるくらいなら想定はしてると思うゼファーさんが介入しないと世界が一回滅びますってなると一旦ストップはするよね…?

92 23/03/28(火)21:39:16 No.1041272036

>ベルグシュラインの本当に救いようもない感じ好き 「まだだ!まだ終わらぬ…などと咆哮できぬから所詮我が身は刀剣か」 の虚しさ…良いよね

93 23/03/28(火)21:39:35 No.1041272156

ルーファス序盤ボロクソ言われてたけどあんな目に遭うほど悪くないというか むしろ血の繋がりもないリチャード育てた辺り凡人以上の善性だよあれ

94 23/03/28(火)21:39:52 No.1041272290

>でも聖戦すると結局国滅ぼすんだし傍迷惑な奴になっちゃうよね閣下 >生前にそれ自覚しても止まらなさそうだし ミリィやロリコンとのレスバでこの人自身が言ってたように 立ち塞がるなら誰であろうと排除するってのも事実だし 一度進むと決めたら進み続ける暴走機関車みたいな人ではあるからな… 間違いなくヒーローではあるんだけどちょっとストイックだし極端すぎる

95 23/03/28(火)21:40:12 No.1041272425

大義のためなら犠牲も払うってキャラだから犠牲のせいで大義がままならなくなるなら止まるとは思うんだけど……

96 23/03/28(火)21:40:40 No.1041272614

聖戦の行き着く先知っちゃうとマジで悩む閣下が見れるのかな 国が1番大事なのに自分のせいで滅ぼすとか耐えられなさそう

97 23/03/28(火)21:41:12 No.1041272838

>ルーファス序盤ボロクソ言われてたけどあんな目に遭うほど悪くないというか >むしろ血の繋がりもないリチャード育てた辺り凡人以上の善性だよあれ 俺もそこが最後まで引っかかったな… 何ならルーファスの方が共感できるところ多くて

98 23/03/28(火)21:41:14 No.1041272858

それでもゼファーさんなら狂い哭きながら光をなんとかしてくれる という謎の信頼感

99 23/03/28(火)21:41:37 No.1041273019

>「まだだ!まだ終わらぬ…などと咆哮できぬから所詮我が身は刀剣か」 >の虚しさ…良いよね 「無念だ初めて口惜しい」 の常人なら悔いとも言えないような僅かな後悔いいよね…… あのシーンだけ何度も読み返す

100 23/03/28(火)21:41:56 No.1041273158

まずラグナ達の動機が微妙でね… 顔も知らん村人達の為とか言われてもプレイヤーは知らんわ

101 23/03/28(火)21:41:58 No.1041273177

>国が1番大事なのに自分のせいで滅ぼすとか耐えられなさそう 多分切腹するか第二のスフィアを作成してそいつに抑えをやってもらう案とか出すんだろうか…

102 23/03/28(火)21:42:54 No.1041273578

>それでもゼファーさんなら狂い哭きながら光をなんとかしてくれる >という謎の信頼感 叩けば叩くほどよく響く男だ…

↑Top