虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/03/28(火)20:27:41 今更エ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/28(火)20:27:41 No.1041240369

今更エウレカセブン全部見たよ 爽やかなOPに釣られて見たけど全然爽やかじゃないし中盤しんどかったけど要所要所で見せ場あって楽しめた 最終的に好きなキャラはノルブとサクヤ様になった

1 23/03/28(火)20:28:07 No.1041240531

わかる…

2 23/03/28(火)20:28:41 No.1041240746

今更だけどって言って本当に今更なやつは珍しいな

3 23/03/28(火)20:29:48 No.1041241246

映画とかも見た?

4 23/03/28(火)20:33:34 No.1041242901

こんな綺麗に終わって続編とかどうするの…

5 23/03/28(火)20:35:26 No.1041243669

基本的に平行世界パラレルワールドスカブはクソ

6 23/03/28(火)20:35:27 No.1041243673

俺がベリショ好きになった原因

7 23/03/28(火)20:35:47 No.1041243826

交響詩編以外はあんまり期待しない方がいい モーニンググローリーとかバレエメカニックは奇跡の産物

8 23/03/28(火)20:37:55 No.1041244727

他に枠無かったんだろうけどニチアサにこれ見るのすごいしんどい…

9 <a href="mailto:s">23/03/28(火)20:38:49</a> [s] No.1041245175

>映画とかも見た? 見てないけど続編全部良い評判を聞かないので見なくていいかな…

10 23/03/28(火)20:38:51 No.1041245192

fu2052183.jpg いいよね

11 23/03/28(火)20:39:27 No.1041245479

馬鹿!ポケ虹は確かに賛否両論の否が多いけど俺は好き!

12 23/03/28(火)20:39:53 No.1041245656

>他に枠無かったんだろうけどニチアサにこれ見るのすごいしんどい… 無かったんじゃなくてウルトラZOIDSガンダムハガレンとウルトラコンボ決めたから創った

13 23/03/28(火)20:40:01 No.1041245720

漫画版は割といいぞ!

14 23/03/28(火)20:40:16 No.1041245828

>>映画とかも見た? >見てないけど続編全部良い評判を聞かないので見なくていいかな… ケッ

15 23/03/28(火)20:40:26 No.1041245882

一番好きなシーンどこだった? 私は爺ちゃんがボード飛ばしてくれるところです

16 23/03/28(火)20:42:05 No.1041246572

俺もつい最近見終わった AOはあと4話で完走できる

17 23/03/28(火)20:42:40 No.1041246814

ドミニク回が一番よかった

18 23/03/28(火)20:43:40 No.1041247246

月並みだけどその前の展開が鬱々としてたからモーニンググローリーがカタルシス凄かった

19 23/03/28(火)20:44:07 No.1041247426

書き込みをした人によって削除されました

20 23/03/28(火)20:45:13 No.1041247904

文脈からするとスッキリしちゃいけないだろうけどバスタービームでコーラリアン殲滅のシーンが良かった OPがSakuraに変わってとうとう盛り上がるのか!って期待したら人体実験とか漂着してギスギスとか楽しくない展開が続いたのもあって余計に

21 23/03/28(火)20:45:30 No.1041248033

>俺もつい最近見終わった >AOはあと4話で完走できる AO見終わったらつべでサミーが出してるアニメも見てくれよな!

22 23/03/28(火)20:45:37 No.1041248100

俺はやっぱりビームス夫婦辺りが好きだなあ

23 23/03/28(火)20:50:25 No.1041250252

AOにはすげえ文句一杯あるけど好きなとこもあるしハイエボも締め方には文句あるけど好きなとこいっぱいある…

24 23/03/28(火)20:51:10 No.1041250558

>>映画とかも見た? >見てないけど続編全部良い評判を聞かないので見なくていいかな… 観なくていいと言われるとムッとするけど観た方がいいとは勧めがたい微妙な気持ち

25 23/03/28(火)20:52:23 No.1041251067

ハイエボリューションはまあこんな感じかってなるけどなんとなく未来に希望があるっていうかバトンタッチはしたからゆるす もっとレントンみせて

26 23/03/28(火)20:54:31 No.1041251935

ハイエボは前作のあの引きでなんでレントンにフォーカスされねぇんだとは思う

27 23/03/28(火)20:54:37 No.1041251990

daysのビターエンドっぽい歌詞が好き

28 23/03/28(火)20:56:59 No.1041253011

AOはパチスロの真エンドまで見るなら悪いもんじゃないけど続編としては正直それはやめてほしかった的なものも多々あるので薦めづらいとこもある

29 23/03/28(火)20:57:01 No.1041253027

昨今色んなリブート出てる中でハイエボは1番もやもやしたけどでもエウレカってそういう作品だよな…

30 23/03/28(火)20:58:40 No.1041253670

>昨今色んなリブート出てる中でハイエボは1番もやもやしたけどでもエウレカってそういう作品だよな… 交響詩篇よりポケ虹の方が分かりやすかったりするのでまぁそういうとこだよな

31 23/03/28(火)20:59:55 No.1041254164

>ハイエボは前作のあの引きでなんでレントンにフォーカスされねぇんだとは思う あの引きで最後の3分くらいしか出ないのうそだろ!?ってなる

32 23/03/28(火)21:00:05 No.1041254214

>AOはパチスロの真エンドまで見るなら悪いもんじゃないけど続編としては正直それはやめてほしかった的なものも多々あるので薦めづらいとこもある AOアニメしか見てなかったけどそんなんあったのか…見てた当時子供だったから知らなかったわ

33 23/03/28(火)21:00:25 No.1041254372

全部観たのはえらい モーニンググローリーとバレエメカニックと4期OPは つらい話もずっと耐えたやつだけが感動する資格がある

34 23/03/28(火)21:01:23 No.1041254791

結局サトリプログラムってなんなんですか

35 23/03/28(火)21:01:43 No.1041254913

一気見したとき無茶苦茶おもしれ…ってなったけど10代に感情丸出しでぶつかるモラトリアム20代とか民族浄化とかヒロインが我愛羅スタイルになるとかをニチアサで1年間かけてやってたか正気か?となった

36 23/03/28(火)21:03:08 No.1041255592

俺AOのTVエンドもわりと好きなんだよな 母親と同じように知らない世界でどうなるか分からないけど生きてみるみたいな

37 23/03/28(火)21:08:55 No.1041258212

どういうシリーズですかと言われるとお辛い展開から最後になんか光ってなんとかなる作品です的な

38 23/03/28(火)21:15:43 No.1041261555

スタッフの性格が逆張り野郎なので絶対に素直に見たいシーンを見せてくれない

39 23/03/28(火)21:17:06 No.1041262193

やっぱり無印が一番完成度高くて後続の映画やら続編で晩節を汚しまくってるという気持ちを抑えきれない

40 23/03/28(火)21:19:46 No.1041263361

続編は見なくていいけど漫画版は読んでほしい

41 23/03/28(火)21:20:49 No.1041263838

LFOがトラパーでサーフしてボーイミーツガールする作品が見たいんであって難しい作中用語や概念や現象は味付け程度でええ!

42 23/03/28(火)21:21:57 No.1041264358

やはりNewWaveとNewVision…

43 23/03/28(火)21:25:53 No.1041266168

ハイエボ3は人を選ぶけど2は本当に面白いと思う

44 23/03/28(火)21:28:11 No.1041267169

俺は途中で断念したので尊敬する

45 23/03/28(火)21:28:54 No.1041267491

ハイエボ12だけ見て3待ってるうちに忘れてた

46 23/03/28(火)21:30:01 No.1041268003

opとed名曲しかない

47 23/03/28(火)21:33:40 No.1041269622

ポケットに虹がいっぱいは完全な別物として割り切るとまあこれはこれで味わい深いよ いやまあ俺が単にラストのロングヘアーエウレカが好きなだけなんだけど

↑Top