23/03/28(火)20:15:46 そうだね のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/28(火)20:15:46 No.1041235571
そうだね
1 23/03/28(火)20:17:28 No.1041236264
凄くよくわかる ボディービルのことはよくわからんが
2 23/03/28(火)20:20:39 No.1041237503
ワールドカップの時にうぜえムカつくで勝った負けたすら見たくなくなってた
3 23/03/28(火)20:26:23 No.1041239855
自分の実例カード切るの賢いな
4 23/03/28(火)20:28:30 No.1041240676
ボディビル好きだったのか
5 23/03/28(火)20:29:27 No.1041241094
>ワールドカップの時にうぜえムカつくで勝った負けたすら見たくなくなってた 俺はオリンピックの時だわ
6 23/03/28(火)20:30:26 No.1041241553
きちんとわかりやすく個人の感想を落とし込むの流石だなって
7 23/03/28(火)20:32:19 No.1041242383
読み進めたらまずこれは相手が悪いわ… みなきゃ損みたいなのはハラスメントと言われても仕方ない
8 23/03/28(火)20:34:38 No.1041243341
アナル拡張してないの!? 今ちんこ以上に誰もが注目してる性感帯よ!?そこの輪を入れないのかい?
9 23/03/28(火)20:34:48 No.1041243417
そっか…じゃああっちで野球の話してくるわ…
10 23/03/28(火)20:35:12 No.1041243570
松陰寺えらい
11 23/03/28(火)20:35:19 No.1041243616
反省するのもいい 道徳の教科書の例文みたいだ
12 23/03/28(火)20:35:29 No.1041243689
ボディビルの例出されたら何も言えねぇわ 俺も知り合いの応援に行ったことあるけど違いなんか何もわからなかった
13 23/03/28(火)20:36:37 No.1041244167
賢い人同士の会話って感じだ
14 23/03/28(火)20:37:00 No.1041244339
でも野球関係のベタ問って結構あるからクイズやる以上避けて通れないんだよな…
15 23/03/28(火)20:39:43 No.1041245598
今のテレビ業界で何の問題もなく仕事が途切れない人たちは伊達じゃないな…
16 23/03/28(火)20:40:04 No.1041245735
スレ画で完結してて何も言う事がない...
17 23/03/28(火)20:40:11 No.1041245793
ニューヨークの嶋佐の炎上も野球ハラスメントの被害と言えそう
18 23/03/28(火)20:40:22 No.1041245858
二人ともちゃんとした大人だな…
19 23/03/28(火)20:41:04 No.1041246121
最後に松陰寺にもフォロー入れるのちゃんとした大人すぎる…
20 23/03/28(火)20:41:06 No.1041246151
聞いてるか流行語大賞
21 23/03/28(火)20:42:32 No.1041246766
>ニューヨークの嶋佐の炎上も野球ハラスメントの被害と言えそう スレ画との比較になるけど賢くないから炎上してるんじゃないかな
22 23/03/28(火)20:42:34 No.1041246777
カズレーザーっていつのまにかクイズと教養番組ばかりで お笑いにはほとんど出なくなったね
23 23/03/28(火)20:42:38 No.1041246804
>ニューヨークの嶋佐の炎上も野球ハラスメントの被害と言えそう あれはスベったジョークと週刊誌のクソさの合わせ技
24 23/03/28(火)20:42:58 No.1041246942
赤いくせに炎上しないなこの人
25 23/03/28(火)20:43:45 No.1041247280
ボディビル野球を設立するか…
26 23/03/28(火)20:44:35 No.1041247625
興味がないなら上澄みだけでいいっていうのは本当というか 相手が悪かった
27 23/03/28(火)20:47:56 No.1041249144
>カズレーザーっていつのまにかクイズと教養番組ばかりで >お笑いにはほとんど出なくなったね お笑いしてるところ見たこと無い
28 23/03/28(火)20:48:23 No.1041249346
相手も素直に認めて自分からそっかハラスメントだねごめんねしてるから良い世界じゃないか
29 23/03/28(火)20:48:25 No.1041249357
カズレーサーってお笑いだったの!?
30 23/03/28(火)20:48:48 No.1041249541
>>ニューヨークの嶋佐の炎上も野球ハラスメントの被害と言えそう >スレ画との比較になるけど賢くないから炎上してるんじゃないかな 前提として面白いものとして尊重しつつ今はあんまり興味がないって言ってるスレ画とつまんねえって言ってる嶋佐は別モンすぎる
31 23/03/28(火)20:48:52 No.1041249565
コンビだったの初めて知った
32 23/03/28(火)20:49:09 No.1041249673
そういう話じゃないけど横に座ってるカズレーザーに説明されるのは面白そうに感じてしまう
33 23/03/28(火)20:50:48 No.1041250390
こういう時人は自分の主観で反感を持つのでそいつの主観で確実に共感してもらえるネタを武器にすれば反感持たれないってわけよ ネタ以外じゃ誰も興味ないもんなボディービル…
34 23/03/28(火)20:50:53 No.1041250424
話振られても出場してる人っていうか知ってる人が今大谷さんしかいないっていうと露骨にダメだこいつみたいな顔されるのつらい
35 23/03/28(火)20:50:59 No.1041250470
すごいおもしろい匿名掲示板があるんですよ今3800人くらい見てる
36 23/03/28(火)20:51:28 No.1041250679
興味ないから優勝しても凄いねおめでとうで終わっちゃう
37 23/03/28(火)20:51:50 No.1041250824
>相手も素直に認めて自分からそっかハラスメントだねごめんねしてるから良い世界じゃないか ここが偉いと思う
38 23/03/28(火)20:51:58 No.1041250879
相方もなんか介護の方が本業の人みたいな感じなってるメイプル超合金
39 23/03/28(火)20:51:58 No.1041250880
ハラスメントって気付いて反省するの偉すぎる…
40 23/03/28(火)20:52:30 No.1041251117
>こういう時人は自分の主観で反感を持つのでそいつの主観で確実に共感してもらえるネタを武器にすれば反感持たれないってわけよ >ネタ以外じゃ誰も興味ないもんなボディービル… マジでボディービル大会っていうカードが絶妙すぎる…
41 23/03/28(火)20:52:31 No.1041251123
>ハラスメントって気付いて反省するの偉すぎる… だってここからじゃあ一緒にみましょうよボディービル!ってなる方がイヤだし…
42 23/03/28(火)20:53:01 No.1041251308
>興味ないから優勝しても凄いねおめでとうで終わっちゃう 「あんな権威のない大会で~そもそもアメリカは本気を~」みたいな事をネチネチ言わないだけ100倍マシ
43 23/03/28(火)20:53:18 No.1041251442
カズレーザーは一般視聴者視点で安心して見れるアバターポジションに収まってるから
44 23/03/28(火)20:54:11 No.1041251783
野球興味ないけどかと言って「野球ハラスメントやめろ!これが若者の総意!」みたいな感じで言ってる人を見ると違和感もある 自分でもよく分からない立ち位置
45 23/03/28(火)20:54:23 No.1041251877
>だってここからじゃあ一緒にみましょうよボディービル!ってなる方がイヤだし… じゃあ反省してないってことか…嫌なやつなんだなこいつ…
46 23/03/28(火)20:54:36 No.1041251981
見られれば知ってれば面白いけど今は時間が合わないってのを最初に言えてるからその後の意見も受け入れられるんだな 松陰寺の方もここまで典型的なハラスメント野郎いねえよ!ってムーブだけど素直に謝れてるからどちらの側でもいい手本になる話
47 23/03/28(火)20:54:39 No.1041252005
そう言うキャラなのは知ってるけど松陰寺の語りがウザい感じでちょっと笑う
48 23/03/28(火)20:54:43 No.1041252032
>相方もなんか介護の方が本業の人みたいな感じなってるメイプル超合金 あの程度まで売れても介護の仕事しないといけないのか…
49 23/03/28(火)20:55:01 No.1041252175
一番盛り上がってるのは競技してる本人だしそれでいいと思うんだけど非国民的空気がお辛い
50 23/03/28(火)20:55:17 No.1041252306
>>興味ないから優勝しても凄いねおめでとうで終わっちゃう >「あんな権威のない大会で~そもそもアメリカは本気を~」みたいな事をネチネチ言わないだけ100倍マシ ハラスメントも嫌だけどこういう盛り上がってる所に水挿したい奴がうるさくなるのもねぇ…
51 23/03/28(火)20:55:43 No.1041252498
他人に何か勧めるときにマウント取るような人ちょいちょいいる
52 23/03/28(火)20:56:05 No.1041252619
カズレーザー鬼滅も追わなかったからな…
53 23/03/28(火)20:56:09 No.1041252651
炎上ネタかと思ったら全くそんなことなかった カズレーザーも松陰寺も賢いな
54 23/03/28(火)20:56:09 No.1041252657
>野球興味ないけどかと言って「野球ハラスメントやめろ!これが若者の総意!」みたいな感じで言ってる人を見ると違和感もある >自分でもよく分からない立ち位置 興味がないを我々は怒ってると結び付けられるのは嫌だろ…
55 23/03/28(火)20:56:19 No.1041252738
どうでもいいと声を大にしていいたけど黙っておく
56 23/03/28(火)20:56:23 No.1041252772
野球ハラスメントは分かるけどゴロが悪い気もする
57 23/03/28(火)20:56:27 No.1041252793
準決勝あたりでWBCやってるの初めて知ったから ここから日本勝った!おめでとう!とかやるのあまりに薄情かなって…
58 23/03/28(火)20:56:28 No.1041252799
>野球興味ないけどかと言って「野球ハラスメントやめろ!これが若者の総意!」みたいな感じで言ってる人を見ると違和感もある >自分でもよく分からない立ち位置 個人の嗜好の自由を尊重するための主張がなぜか自分と異なる嗜好を攻撃する手段に移り変わる場合があるんだよな
59 23/03/28(火)20:56:39 No.1041252873
興味を持って質問してるのに嫌な顔をするなんて思い込むんじゃねえよ ボディビル愛をぶつけてこい!
60 23/03/28(火)20:56:51 No.1041252950
これがimgの総意!!11
61 23/03/28(火)20:57:16 No.1041253140
ここでボディビルなんかと一緒にすんなって言葉が出ればそれが戦いのゴングだ
62 23/03/28(火)20:57:17 No.1041253143
こういうのの最適解を突き詰めていくと 人それぞれなんだから余計な口は叩かず慎み深くなりなさいっていう なんだかつまんない感じになるのも分かる 沈黙は金雄弁は銀みたいな
63 23/03/28(火)20:57:23 No.1041253176
>お笑いしてるところ見たこと無い ロザン宇治原も
64 23/03/28(火)20:57:29 No.1041253207
別に興味ないのいいけどそれならなんでWBCについて語り合ったんだろう
65 23/03/28(火)20:57:56 No.1041253385
>準決勝あたりでWBCやってるの初めて知ったから >ここから日本勝った!おめでとう!とかやるのあまりに薄情かなって… 結果だけ見て おー日本が勝ったやったなで終わるのも普通だと思う
66 23/03/28(火)20:58:08 No.1041253466
>これがimgの総意!!11 おぺにす!!!!
67 23/03/28(火)20:58:18 No.1041253535
書き込みをした人によって削除されました
68 23/03/28(火)20:58:19 No.1041253548
正直大谷翔平っていうエースで4番みたいな漫画見たいな選手がいるの最近知った
69 23/03/28(火)20:58:26 No.1041253585
自分の興味ないジャンルで世界一が出て世間が盛り上がる事なんていくらでもある そこで知らんけどおめでとうと言っておけば大体それで済むし態々自分興味ないんで…って言うメリットがない
70 23/03/28(火)20:58:31 No.1041253613
嫌い!じゃなくて困惑してると言える それを受けてハラスメントだと反省できる でも結果はこっそり教えてとフォローできる
71 23/03/28(火)20:58:43 No.1041253691
ニュースサイトぷりなのに穏当なニュースだなんて…
72 23/03/28(火)20:58:54 No.1041253775
興味ないのは仕方ない でも盛り上がってる人らに水を差さないようにするのは大切だ
73 23/03/28(火)20:59:01 No.1041253814
「」の少数がひっくり返っても納得しなさそうな事案
74 23/03/28(火)20:59:17 No.1041253915
>人それぞれなんだから余計な口は叩かず慎み深くなりなさいっていう >なんだかつまんない感じになるのも分かる 一言目で相手が興味持ってくれたら続けたらいいしそうじゃなきゃそこまでにすれば良いだけの話ではある 興味ない話をしつこくするなはそうだけど僅かでもするなは聴く側の傲慢だし
75 23/03/28(火)20:59:22 No.1041253960
>興味ないのは仕方ない >でも盛り上がってる人らに水を差さないようにするのは大切だ 余計なこと言って批判される人定期的に出るね
76 23/03/28(火)20:59:23 No.1041253968
>>お笑いしてるところ見たこと無い >ロザン宇治原も 関西でコンビで道案内する番組してたけどそれだと滑り倒したりして面白いよ
77 23/03/28(火)20:59:31 No.1041254016
>興味ないのは仕方ない >でも盛り上がってる人らに水を差さないようにするのは大切だ お互いがお互いのことに寛容になるのが紳士っていうか大人な気がする
78 23/03/28(火)20:59:33 No.1041254033
カズレーサーじゃないけど日中やってる試合よく追えるよな リモートワークまだ続けてる会社多いのか
79 23/03/28(火)20:59:40 No.1041254073
>嫌い!じゃなくて困惑してると言える >それを受けてハラスメントだと反省できる >でも結果はこっそり教えてとフォローできる 教科書みたいなやりとりだ
80 23/03/28(火)20:59:48 No.1041254130
「」全員がが興味あるスポーツなんかペタンクくらいなもんだよ
81 23/03/28(火)21:00:02 No.1041254208
反日か?
82 23/03/28(火)21:00:22 No.1041254346
>カズレーサーじゃないけど日中やってる試合よく追えるよな >リモートワークまだ続けてる会社多いのか ゆるい会社だと仕事中に普通にテレビつけて会社で応援してた
83 23/03/28(火)21:00:22 No.1041254352
被害妄想もあるからなぁ
84 23/03/28(火)21:00:31 No.1041254412
俺は勝負は勝ち負けにしか興味ないから過程は別に見なくていいかな…ってなるタイプだ
85 23/03/28(火)21:00:37 No.1041254442
こいつのことちょっと好きになった 職場のクソオタクが俺がオタクだからって興味のねえアニメの話を面白えからマジ面白えからって絡んでくるのマジで死ぬほどしんどい 法律が許すならぶん殴りたい
86 23/03/28(火)21:00:53 No.1041254577
自分が興味なくてもいくらでも穏当に話を着地させる方法はあるのにいちいち口汚くなる人っているよね
87 23/03/28(火)21:00:59 No.1041254615
反日パヨク死ねよ
88 23/03/28(火)21:01:09 No.1041254687
まあ俺もカーリングやフィギュアスケートには1ミリも興味ないし 彼にとってのWBCはそういうことなんだろうなと思う
89 23/03/28(火)21:01:13 No.1041254720
>こいつのことちょっと好きになった >職場のクソオタクが俺がオタクだからって興味のねえアニメの話を面白えからマジ面白えからって絡んでくるのマジで死ぬほどしんどい 法律が許すならぶん殴りたい そこでぶん殴る方法しか思いつかないからダメなんじゃね
90 23/03/28(火)21:01:19 No.1041254758
>カズレーサーじゃないけど日中やってる試合よく追えるよな >リモートワークまだ続けてる会社多いのか 今大会は日本でやってる期間は夜の試合でアメリカでやる決勝リーグ的な物は大体休日と重なってたから意外と見られる人が多い日程だった
91 23/03/28(火)21:01:35 No.1041254871
少林寺嫌いだったけど良い感じじゃん
92 23/03/28(火)21:01:38 No.1041254884
スポーツ新聞の記事なんか真にうけちゃダメだよ 悪意ある切り抜きばかりしてるimgと同レベルのメディアだよ
93 23/03/28(火)21:01:46 No.1041254935
>自分が興味なくてもいくらでも穏当に話を着地させる方法はあるのにいちいち口汚くなる人っているよね 何で興味ない側は接待をするべきだってなるのかが分からない まず興味ない奴を巻き込もうとするなよ
94 23/03/28(火)21:01:50 No.1041254966
>被害妄想もあるからなぁ 興味ない話題の中に入ってきて自分は興味ないだのハラスメントだのわざわざ言いに来るやつもいるからな…
95 23/03/28(火)21:02:14 No.1041255134
>反日パヨク死ねよ 自衛隊大好きな奴がパヨクな訳ねぇだろ!
96 23/03/28(火)21:02:15 No.1041255140
なんかこの前も別の有名じゃない外人の芸能人がハラスメントとは言わないけど同じ話ししてたの記事にされてたな なんかその時はこいつ叩けみたいな鼻息荒いキチガイがウンコついてたが
97 23/03/28(火)21:02:24 No.1041255221
>スポーツ新聞の記事なんか真にうけちゃダメだよ >悪意ある切り抜きばかりしてるimgと同レベルのメディアだよ 切り抜きどころか虚無から意見作り出してるからな
98 23/03/28(火)21:03:40 No.1041255861
>>こいつのことちょっと好きになった >>職場のクソオタクが俺がオタクだからって興味のねえアニメの話を面白えからマジ面白えからって絡んでくるのマジで死ぬほどしんどい 法律が許すならぶん殴りたい >そこでぶん殴る方法しか思いつかないからダメなんじゃね 法律が許さないから何とか日々仕事の話を無理やりねじ込んで躱してる でもつらい
99 23/03/28(火)21:03:46 No.1041255913
>>>ニューヨークの嶋佐の炎上も野球ハラスメントの被害と言えそう >>スレ画との比較になるけど賢くないから炎上してるんじゃないかな >前提として面白いものとして尊重しつつ今はあんまり興味がないって言ってるスレ画とつまんねえって言ってる嶋佐は別モンすぎる きっかけはイベントの司会者の嶋佐さんは野球嫌いなの公言してらっしゃいますけどWBCの盛り上がりどうですか?って質問だし
100 23/03/28(火)21:03:49 No.1041255938
>まず興味ない奴を巻き込もうとするなよ 興味あるかどうかは話を振るまでわからないだろエスパーじゃないんだから
101 23/03/28(火)21:04:11 No.1041256104
全人類は見るべきみたいなこと言われると見たくなくなる 俺は人類ではない
102 23/03/28(火)21:04:36 No.1041256280
>法律が許さないから何とか日々仕事の話を無理やりねじ込んで躱してる >でもつらい 側から見るとそのオタクとお前は同レベルだよ…
103 23/03/28(火)21:04:53 No.1041256395
>>>>ニューヨークの嶋佐の炎上も野球ハラスメントの被害と言えそう >>>スレ画との比較になるけど賢くないから炎上してるんじゃないかな >>前提として面白いものとして尊重しつつ今はあんまり興味がないって言ってるスレ画とつまんねえって言ってる嶋佐は別モンすぎる >きっかけはイベントの司会者の嶋佐さんは野球嫌いなの公言してらっしゃいますけどWBCの盛り上がりどうですか?って質問だし 司会も嫌なやつすぎる
104 23/03/28(火)21:04:59 No.1041256445
賢いな 芸人って例のペンギン池の件みたいな馬鹿ばかりじゃないのか
105 23/03/28(火)21:05:10 No.1041256532
そもそも無関係な他人を応援するって気持ちがわからないからスポーツの大会全般興味ないんだよな… スポーツに限らず将棋とかもそうだしアイドルとかも応援したことない 勝っても自分が偉いわけじゃないのに何が楽しいんだろう…って気持ちになる
106 23/03/28(火)21:05:25 No.1041256627
>賢いな >芸人って例のペンギン池の件みたいな馬鹿ばかりじゃないのか 雑
107 23/03/28(火)21:05:43 No.1041256766
>賢いな >芸人って例のペンギン池の件みたいな馬鹿ばかりじゃないのか お前はもう少し荒しであること隠せよ頭悪いな
108 23/03/28(火)21:05:49 No.1041256831
>何で興味ない側は接待をするべきだってなるのかが分からない >まず興味ない奴を巻き込もうとするなよ そこを穏当に収めるって話でしょ…
109 23/03/28(火)21:05:56 No.1041256885
>そもそも無関係な他人を応援するって気持ちがわからないからスポーツの大会全般興味ないんだよな… >スポーツに限らず将棋とかもそうだしアイドルとかも応援したことない >勝っても自分が偉いわけじゃないのに何が楽しいんだろう…って気持ちになる 俺は競馬でこうなってるよ…
110 23/03/28(火)21:05:59 No.1041256905
この人コメンテーターって職業かと思ってた…
111 23/03/28(火)21:06:01 No.1041256922
>カズレーサーじゃないけど日中やってる試合よく追えるよな >リモートワークまだ続けてる会社多いのか 昭和は日本シリーズがデーゲームだったんやぞ
112 23/03/28(火)21:06:08 No.1041256970
嶋佐の炎上今知ったけど屋敷のせいじゃん 嶋佐好きだけど屋敷嫌いだわマジで
113 23/03/28(火)21:06:11 No.1041256994
興味自体はあるけど見逃す程度の興味
114 23/03/28(火)21:06:19 No.1041257044
サッカーハラスメント アニメハラスメント 野球ハラスメント もう話しかけただけでハラスメントだな
115 23/03/28(火)21:06:31 No.1041257126
自分に関係する人全てが自分にとって心地よい興味ある話をしてくるわけではないから そこで柔和に立ち回りましょうってだけで悪し様に捉えて腹を立てても余計疲れるだけなんだ
116 23/03/28(火)21:06:53 No.1041257313
>サッカーハラスメント >アニメハラスメント >野球ハラスメント >もう話しかけただけでハラスメントだな そうだけど
117 23/03/28(火)21:06:56 No.1041257339
>そもそも無関係な他人を応援するって気持ちがわからないからスポーツの大会全般興味ないんだよな… >スポーツに限らず将棋とかもそうだしアイドルとかも応援したことない >勝っても自分が偉いわけじゃないのに何が楽しいんだろう…って気持ちになる スポーツ観戦は基本的に自分と選手やチームを同一視して楽しむものだよ 選手やチームが勝ったら自分が勝ったように思えるし偉いように思えるものだ
118 23/03/28(火)21:07:31 No.1041257588
>>法律が許さないから何とか日々仕事の話を無理やりねじ込んで躱してる >>でもつらい >側から見るとそのオタクとお前は同レベルだよ… それを見せつけられるようなのが本当に辛い 仕事中は仕事と健康と金の話だけしてりゃ良いじゃん…
119 23/03/28(火)21:07:38 No.1041257637
興味ないスポーツでも同行者が説明してくれたら割と楽しめる派だな
120 23/03/28(火)21:08:33 No.1041258055
>サッカーハラスメント >アニメハラスメント >野球ハラスメント >もう話しかけただけでハラスメントだな 違うぞ これは絶対に面白いから見るのが当然ってノリがハラスメントだぞ
121 23/03/28(火)21:08:33 No.1041258064
書き込みをした人によって削除されました
122 23/03/28(火)21:08:47 No.1041258148
>勝っても自分が偉いわけじゃないのに何が楽しいんだろう…って気持ちになる その人の何かを見て感じるってのがスポーツってだけで映画とか漫画とかでも同じだと思うけどな
123 23/03/28(火)21:09:12 No.1041258323
>でも野球関係のベタ問って結構あるからクイズやる以上避けて通れないんだよな… だから結果だけでいいんじゃない?
124 23/03/28(火)21:09:17 No.1041258352
でもこいつサッカーハラスメントかなりやってたけどね
125 23/03/28(火)21:09:26 No.1041258447
>>賢いな >>芸人って例のペンギン池の件みたいな馬鹿ばかりじゃないのか >雑 なんか変なもん見えてんの? >お前はもう少し荒しであること隠せよ頭悪いな あと連投して他人のふりすんなよ馬鹿なのか
126 23/03/28(火)21:09:44 No.1041258595
テレビ業界はやたら野球が強いから興味ないとか言いにくそうだなって偏見持ってる
127 23/03/28(火)21:10:00 No.1041258727
>>>お笑いしてるところ見たこと無い >>ロザン宇治原も >関西でコンビで道案内する番組してたけどそれだと滑り倒したりして面白いよ 過去形にしてるけどまだやってるよ!
128 23/03/28(火)21:10:18 No.1041258889
>もう話しかけただけでハラスメントだな あんたは存在するだけでハラスメントなんで
129 23/03/28(火)21:10:38 No.1041259041
該当動画を見てみたら結論に至るの本当に最後の最後で それまでちゃんと話に乗ってるんだなカズレーザー
130 23/03/28(火)21:10:54 No.1041259189
コブラをリスペクトしている男なので基本は紳士
131 23/03/28(火)21:10:56 No.1041259199
知ってるスポーツはいい動きしてるな!って感じで見てて楽しめるんだけど詳しくないスポーツは何がすごいプレーなのか認識できないのであまり面白くないな 勝ち負けの共感とか応援はよく分からない
132 23/03/28(火)21:11:06 No.1041259278
野球に限らず他人が競技やってるのに興味無い 好きなゲームの世界大会すら興味ない
133 23/03/28(火)21:11:09 No.1041259300
>違うぞ >これは絶対に面白いから見るのが当然ってノリがハラスメントだぞ 今は面白いから見てみてっていうのも強制と取られるかもしれないから人によってハラスメントになる時代だし…
134 23/03/28(火)21:11:18 No.1041259369
>該当動画を見てみたら結論に至るの本当に最後の最後で >それまでちゃんと話に乗ってるんだなカズレーザー それはそれでちょっとひどくないか
135 23/03/28(火)21:11:19 No.1041259384
>>もう話しかけただけでハラスメントだな >あんたは存在するだけでハラスメントなんで とてつもないハラスメントをするな
136 23/03/28(火)21:11:25 No.1041259430
流石ヴァンヘイレンに憧れて金髪伸ばしてた奴は違うな
137 23/03/28(火)21:11:35 No.1041259506
WBCは「」の説明がないと誰これ?だったから助かったよ
138 23/03/28(火)21:11:54 No.1041259650
「」ハラスメント
139 23/03/28(火)21:11:58 No.1041259671
>野球に限らず他人が競技やってるのに興味無い >好きなゲームの世界大会すら興味ない ゲームの世界大会ってゲーマーのほとんどが興味ないんじゃねぇの?
140 23/03/28(火)21:11:58 No.1041259674
>スポーツ観戦は基本的に自分と選手やチームを同一視して楽しむものだよ >選手やチームが勝ったら自分が勝ったように思えるし偉いように思えるものだ 自他の境界線曖昧にしてないと楽しめないってことなのか
141 23/03/28(火)21:12:05 No.1041259718
ここ数年一番ひどいのは将棋ハラスメント
142 23/03/28(火)21:12:18 No.1041259840
カズレーザーもファラオに興味のない特撮の話延々としてたよね
143 23/03/28(火)21:12:41 No.1041260007
まとめサイトへの転載禁止
144 23/03/28(火)21:12:48 No.1041260069
>それはそれでちょっとひどくないか まあ見てみよう https://www.youtube.com/watch?v=eeagwGOM9Ac
145 23/03/28(火)21:13:38 No.1041260503
プロ野球は大好きだけどWBCは大嫌いだから絶対に見ないっていう野球好きもいるからめんどくさい…
146 23/03/28(火)21:13:53 No.1041260620
ぜんぜん興味ないけどそれはそれとして優勝したら経済効果デカイんでゲショ?こりゃおめでとうでヤンス!って感じだった
147 23/03/28(火)21:13:58 No.1041260651
今日の今日までピザの具だと思っててごめんねカズレーザー…
148 23/03/28(火)21:14:00 No.1041260666
>WBCは「」の説明がないと誰これ?だったから助かったよ 泣きそうな顔した三冠王らしき人が打った!なんか知らん黒人がすげー!くらいでも楽しかったよ
149 23/03/28(火)21:14:18 No.1041260826
>まあ見てみよう >https://www.youtube.com/watch?v=eeagwGOM9Ac 最初からWBCを語ろうってテーマで「興味ないんすよね」ってのはなんだかな…
150 23/03/28(火)21:14:20 No.1041260842
ファシズムだよね
151 23/03/28(火)21:14:25 No.1041260894
>まあ見てみよう カズレーザーハラスメントやめてください
152 23/03/28(火)21:14:34 No.1041260972
>プロ野球は大好きだけどWBCは大嫌いだから絶対に見ないっていう野球好きもいるからめんどくさい… あの人野球好きだったよねとか思って話振ったら地雷が埋まってるみたいな…
153 23/03/28(火)21:14:34 No.1041260975
>今日の今日までピザの具だと思っててごめんねカズレーザー… ボッタルガね
154 23/03/28(火)21:15:26 No.1041261392
ラグビーの時もそうだったけど WBCでもなんか本当に初歩的なルールの説明が隅っこの方に出てて 初心者にも優しいなって思いました
155 23/03/28(火)21:15:38 No.1041261515
あんただってボディービルダーの良し悪しわかんないだろ?って言われたら そうだね…としか言えん
156 23/03/28(火)21:15:45 No.1041261564
>野球に限らず他人が競技やってるのに興味無い >好きなゲームの世界大会すら興味ない 俺も似た感じだけどプレイング真似しようとして他人がやってるの見ることはあるな これは見とり稽古みたいなもんで観戦とは違うだろうけど
157 23/03/28(火)21:15:45 No.1041261567
突然WBCの話を始めて押し付けたならオイオイとは思うけど野球の話しようでスレ画はちょっとなあ
158 23/03/28(火)21:15:46 No.1041261573
>プロ野球は大好きだけどWBCは大嫌いだから絶対に見ないっていう野球好きもいるからめんどくさい… 逆に高校野球は好きだけどプロ野球嫌いも結構いるからね…
159 23/03/28(火)21:15:57 No.1041261651
俺にとってはAKB系列がスレ画だった 前田敦子とAV女優になった人達しか分かんない…
160 23/03/28(火)21:16:02 No.1041261693
>そもそも無関係な他人を応援するって気持ちがわからないからスポーツの大会全般興味ないんだよな… >スポーツに限らず将棋とかもそうだしアイドルとかも応援したことない >勝っても自分が偉いわけじゃないのに何が楽しいんだろう…って気持ちになる 松本が遺書で言ってたやつ
161 23/03/28(火)21:16:24 No.1041261872
>松本が遺書で言ってたやつ 今じゃスポーツどっぷりおじさんじゃん
162 23/03/28(火)21:16:34 No.1041261942
現実にもスレっていう仕組みが必要ってわけか
163 23/03/28(火)21:16:38 No.1041261984
栗山監督は名監督だよね!って言うと嫌な顔する日ハムファン
164 23/03/28(火)21:16:47 No.1041262052
スレ画はともかく「」が天邪鬼を誇るなよ
165 23/03/28(火)21:16:54 No.1041262097
>あの人アニメ好きだったよねとか思って話振ったら地雷が埋まってるみたいな…
166 23/03/28(火)21:17:08 No.1041262202
>栗山監督は名監督だよね!って言うと嫌な顔する日ハムファン (否定はしないけどキモいんだよなぁ…)
167 23/03/28(火)21:17:27 No.1041262353
勧められて見るような奴が面接に赤い服で行くかよ
168 23/03/28(火)21:17:47 No.1041262517
>>あの人アニメ好きだったよねとか思って話振ったら地雷が埋まってるみたいな… 地雷原だここ!
169 23/03/28(火)21:17:48 No.1041262520
>ラグビーの時もそうだったけど >WBCでもなんか本当に初歩的なルールの説明が隅っこの方に出てて >初心者にも優しいなって思いました ラグビーはわけわからんスポーツのイメージだったけど割とよくわかって楽しめたわ
170 23/03/28(火)21:17:50 No.1041262537
>スレ画はともかく「」が天邪鬼を誇るなよ 逆張りしか能がないのがネットの住人なのにそんなこと言われてもね
171 23/03/28(火)21:17:54 No.1041262557
>>これは絶対に面白いから見るのが当然ってノリがハラスメントだぞ >今は面白いから見てみてっていうのも強制と取られるかもしれないから人によってハラスメントになる時代だし… そんなこと言っておいて後で 何で教えてくれなかったのっていう奴
172 23/03/28(火)21:18:44 No.1041262900
この手の奴は別の話してるときに野球の話しようとする奴に言うべきであって 野球の話する場でこういうの言い出すのはそれはそれで処されるべき方だと思う
173 23/03/28(火)21:19:21 No.1041263155
>プロ野球は大好きだけどWBCは大嫌いだから絶対に見ないっていう野球好きもいるからめんどくさい… 原作好きだけどアニメは許さない人とかシリーズ好きだけど特定の作品だけダメとかスポーツ以外もそこら中に地雷が埋まってる…
174 23/03/28(火)21:19:37 No.1041263274
人から話題振られるとムリデースってなるけど世間が盛り上がること自体は嫌いじゃない 騒ぎすぎて暴れたりするやつは除く
175 23/03/28(火)21:19:54 No.1041263430
ファズレーザーはファブリュビーフィー観てファイの?
176 23/03/28(火)21:20:08 No.1041263539
見た?見てないで終わりだよねこの話
177 23/03/28(火)21:20:31 No.1041263706
叩くサイドだけ用意しといてくれれば…
178 23/03/28(火)21:20:48 No.1041263827
>そもそも無関係な他人を応援するって気持ちがわからないからスポーツの大会全般興味ないんだよな… >スポーツに限らず将棋とかもそうだしアイドルとかも応援したことない >勝っても自分が偉いわけじゃないのに何が楽しいんだろう…って気持ちになる 黒沢さん…
179 23/03/28(火)21:20:54 No.1041263875
端から端まで聞いた上で「俺見てない」はちょっとあんまりすぎだろって思う
180 23/03/28(火)21:21:25 No.1041264125
国際試合が嫌いとかそういう逆張りか
181 23/03/28(火)21:21:53 No.1041264329
>端から端まで聞いた上で「俺見てない」はちょっとあんまりすぎだろって思う 最初の枕に●●見た?って聞いておくべきか
182 23/03/28(火)21:22:28 No.1041264594
>端から端まで聞いた上で「俺見てない」はちょっとあんまりすぎだろって思う でもすぐ見てないで会話打ち切るのもあれじゃん
183 23/03/28(火)21:23:40 No.1041265142
>でもすぐ見てないで会話打ち切るのもあれじゃん 穏便な会話の打ち切り方法っていくらでもあるだろうしなんなら自分もわかるトークに切り替えていくなんてのもできるだろ