23/03/28(火)20:14:46 古い洋... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/28(火)20:14:46 No.1041235150
古い洋画ってこういう面倒臭いの多いよね
1 23/03/28(火)20:17:10 No.1041236150
スターウォーズ
2 23/03/28(火)20:19:21 No.1041236974
ブレードランナー
3 23/03/28(火)20:19:41 No.1041237121
古い洋画は何度出しても売れちゃうからな…
4 23/03/28(火)20:21:35 No.1041237902
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ
5 23/03/28(火)20:25:19 No.1041239441
seven samurai
6 23/03/28(火)20:33:06 No.1041242703
チャプター入れ替えで3バージョンくらい観れる仕様のブレードランナーDVD好き
7 23/03/28(火)20:33:22 No.1041242836
ハンが先に撃ったり撃たなかったり
8 23/03/28(火)20:34:07 No.1041243132
ブレードランナーは初めて見る時はデッカードのモノローグ付きのやつがいいと思う
9 23/03/28(火)20:34:53 No.1041243465
(ディレクターズカットより前のやつのほうがテンポよくてよかったな…)
10 23/03/28(火)20:35:19 No.1041243620
カットシーン大幅に追加した完全版ってグダって駄作になってるの多くない?
11 23/03/28(火)20:35:23 No.1041243653
洋画じゃないとこだと劇場版ガンダムが明らかなハズレのバージョンあったな
12 23/03/28(火)20:38:24 No.1041244988
>洋画じゃないとこだと劇場版ガンダムが明らかなハズレのバージョンあったな 声優が変わっとる!!
13 23/03/28(火)20:41:37 No.1041246356
またごく一部の面倒な奴を全体に広げてる…
14 23/03/28(火)20:50:29 No.1041250285
>ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ 見たことないんだよな
15 23/03/28(火)20:51:22 No.1041250627
スナイダーカット見たけどうーん?ってなった 個人的には無印のほうが楽しかった
16 23/03/28(火)20:55:58 No.1041252587
本編と比べてなぜこのシーンがカットされたのかってのを確認しつつ観るのがディレクターズカット版の楽しみ方
17 23/03/28(火)20:56:35 No.1041252845
>本編と比べてなぜこのシーンがカットされたのかってのを確認しつつ観るのがディレクターズカット版の楽しみ方 まぁ削るよな…ってなったりここ削るの…?ってなったり
18 23/03/28(火)20:57:26 No.1041253192
スターウォーズ旧三部作ってちょこちょこシーン追加されてるけどディズニー+にあるやつが最終盤でいいの?
19 23/03/28(火)20:58:02 No.1041253428
感動名が系は知らずに見てたら余計なの足しまくった版ってのとあるよね ニューシネマパラダイス何が面白いんだこれ……ってずっと思ってたけど俺が見たのはめちゃくちゃ足されてる版だった
20 23/03/28(火)20:58:54 No.1041253777
自分が見てない版を勧めるのってくやしくない…?
21 23/03/28(火)20:59:30 No.1041254013
>感動名が系は知らずに見てたら余計なの足しまくった版ってのとあるよね >ニューシネマパラダイス何が面白いんだこれ……ってずっと思ってたけど俺が見たのはめちゃくちゃ足されてる版だった 何が面白いんだって感想だと劇場放映版も同じ感想になると思う
22 23/03/28(火)21:09:57 No.1041258701
>(ディレクターズカットより前のやつのほうがテンポよくてよかったな…) いいよねザック・スナイダー作品
23 23/03/28(火)21:14:11 No.1041260760
>古い洋画ってこういう面倒臭いの多いよね 面倒くさくてうるさいファンが多いって意味? それともどれも一緒じゃねえのって細かい差分が多すぎてややこしいって意味?