虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/28(火)18:28:09 ムウの... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/28(火)18:28:09 No.1041193354

ムウの必殺技が思い出せない

1 23/03/28(火)18:30:11 No.1041194011

革 星 命 屑

2 23/03/28(火)18:31:22 No.1041194378

スターライトレボリューション!

3 23/03/28(火)18:31:44 No.1041194500

スターライトエクスティンクションと聖衣の修理

4 23/03/28(火)18:31:56 No.1041194552

スターダストメモリー♪

5 23/03/28(火)18:32:18 No.1041194682

ムウはスターライトエクスティンクションで海将軍をぶっ飛ばしまくって俺にボーナスくれたから覚えてる

6 23/03/28(火)18:32:22 No.1041194712

技に羊要素ない 難しいからか

7 23/03/28(火)18:33:01 No.1041194918

むぅむぅ言ってるうちにニオベを素通ししたらアルデバラン死んじゃった

8 23/03/28(火)18:36:17 No.1041195951

攻・防・対雑魚揃って隙の無い技構成

9 23/03/28(火)18:38:12 No.1041196603

クリスタルウォールがなにげに強くて便利 あとなんかサイコキネシスとかエスパーも使える

10 23/03/28(火)18:40:00 No.1041197153

こいつに限らないけど聖闘士って基本片手を前に突き出すか両手を前に突き出すかで何やってても別に区別つかなくない?

11 23/03/28(火)18:40:06 No.1041197187

手を交差させると敵が吹っ飛ぶ必殺技多すぎ

12 23/03/28(火)18:40:38 No.1041197369

基本的に技名叫ぶと車田飛びするからな

13 23/03/28(火)18:41:05 No.1041197525

超能力は黄金聖闘士なら全員標準装備だからな 中でもムウとシャカとサガが群を抜いてるけど

14 23/03/28(火)18:53:05 No.1041201670

スターライトエクスティンクションは当時の小学生の心を射抜くに充分なカッコ良さであった

15 23/03/28(火)18:53:43 No.1041201907

蟹座も遠隔念力で春麗滝つぼに落としたりしてるからな

16 23/03/28(火)18:54:11 No.1041202069

プリキュアみたいな技名してんのな

17 23/03/28(火)18:54:25 No.1041202145

ダスレボが通常技で超必殺がエクスティンクション

18 23/03/28(火)18:55:18 No.1041202489

クリスタルウォール スターダストレボリューション スターライトエクスティンクション クリスタルネット

19 23/03/28(火)18:57:04 No.1041203154

正攻法で聖域攻めたとして一番手の宮でこんだけオールラウンダーな奴でてくるの酷いと思う

20 23/03/28(火)18:58:42 No.1041203777

この人にしてはわりと物騒な名づけのイクスティンク

21 23/03/28(火)18:58:53 No.1041203859

エネルギー飛ばしてるように見えてみんなあれ拳で殴ってるんだろうか

22 23/03/28(火)19:00:33 No.1041204447

あんまり戦ってるイメージが無い… クロス修復してくれたり キキと一緒にいるイメージ

23 23/03/28(火)19:01:16 No.1041204711

黄金はハーデス編まで見ないと良さが分からんとです

24 23/03/28(火)19:01:40 No.1041204844

>正攻法で聖域攻めたとして一番手の宮でこんだけオールラウンダーな奴でてくるの酷いと思う 聖衣の修理で留守にしてる事が多いからあまり頼りにできない

25 23/03/28(火)19:01:46 No.1041204873

防御技・物理技・特殊技全部持ってるから隙がなさすぎる…

26 23/03/28(火)19:02:19 No.1041205088

後半の宮にいる奴らが殺意高すぎる 侵入者に対する最後の壁だからか…

27 23/03/28(火)19:03:15 No.1041205459

後半行く前に獅子&処女がこえられない…

28 23/03/28(火)19:03:25 No.1041205523

>正攻法で聖域攻めたとして一番手の宮でこんだけオールラウンダーな奴でてくるの酷いと思う 元々各勢力の戦力差酷いからなシナリオ的に冥王軍が凄い強いみたいな感じ出してるけど双子神と不死性なかったらメイン3勢力で一番弱いまである

29 23/03/28(火)19:03:32 No.1041205568

牛と獅子と天秤と射手と山羊と蠍は肉体系で羊と双子と蟹はみんな異次元に飛ばすから超能力系のイメージ 水瓶は凍結拳で魚はコスモ付きの薔薇 乙女座はわかんね…

30 23/03/28(火)19:04:11 No.1041205799

5感剥奪されてる時点でもう終わりだ

31 23/03/28(火)19:04:42 No.1041205987

>正攻法で聖域攻めたとして一番手の宮でこんだけオールラウンダーな奴でてくるの酷いと思う アテナを守るための十二宮だから初手で完全に封じ込めようとするのは理に適っている

32 23/03/28(火)19:04:56 No.1041206079

黄金はみんな肉体派だよ能力はオマケ

33 23/03/28(火)19:04:57 No.1041206089

中盤に物理系の極みみたいなうやつと特殊系の極みみたいないやつがいる!

34 23/03/28(火)19:05:31 No.1041206334

戦いだすの後半だからなあ

35 23/03/28(火)19:05:44 No.1041206421

>5感剥奪されてる時点でもう終わりだ シャカは自ら五感の一つを封じて小宇宙底上げしてるのにどうして相手の五感を封じたら相手も小宇宙爆上げになるって気が付かなかったんだろうな

36 23/03/28(火)19:05:55 No.1041206499

牛くんがガチバトルしてたら血の海だったよねぇ とかサラッと言わないで

37 23/03/28(火)19:06:06 No.1041206560

>黄金はハーデス編まで見ないと良さが分からんとです でも多くの人はアニメ星矢しか見てないんです それすらも十二宮編で止まってたりするんです

38 23/03/28(火)19:06:34 No.1041206742

スペクターは自陣バフというか他人へのフィールドデバフが厄介だから… 三巨頭とカノンが相打ちレベル

39 23/03/28(火)19:07:04 No.1041206931

>後半行く前に獅子&処女がこえられない… そこまでいかん まともやってたら双子で詰んでる

40 23/03/28(火)19:07:14 No.1041207000

>シャカは自ら五感の一つを封じて小宇宙底上げしてるのにどうして相手の五感を封じたら相手も小宇宙爆上げになるって気が付かなかったんだろうな それでもシャカのほうがコスモ上だからな 一輝の自爆だって結局時間稼ぎぐらいにしかならなかったし

41 23/03/28(火)19:07:23 No.1041207059

牛は正攻法だと誰も勝てないからソレントニオベみたいなのぶつけられる アニオリでも闇討ちだったし

42 23/03/28(火)19:08:31 No.1041207517

>黄金はハーデス編まで見ないと良さが分からんとです いや正直ハーデス編も…って感じある、一番黄金の良さ感じるのアニメならロストキャンバスじゃないかな

43 23/03/28(火)19:08:48 No.1041207614

こいつ非戦闘員と見せかけて味方側の黄金聖闘士だったのめちゃくちゃ熱いよね…

44 23/03/28(火)19:09:07 No.1041207750

>いや正直ハーデス編も…って感じある、一番黄金の良さ感じるのアニメならロストキャンバスじゃないかな 知らない黄金の話じゃねえか! そこは黄金魂で

45 23/03/28(火)19:09:08 No.1041207753

>牛くんがガチバトルしてたら血の海だったよねぇ >とかサラッと言わないで あのフォローいいよね

46 23/03/28(火)19:09:08 No.1041207754

>>黄金はハーデス編まで見ないと良さが分からんとです >いや正直ハーデス編も…って感じある、一番黄金の良さ感じるのアニメならロストキャンバスじゃないかな それじゃあ前聖戦だからなぁ星矢の時代の黄金の良さってならもっと言うと黄金魂も入れてあげたほうが良いのかな

47 23/03/28(火)19:09:12 No.1041207779

>シャカは自ら五感の一つを封じて小宇宙底上げしてるのにどうして相手の五感を封じたら相手も小宇宙爆上げになるって気が付かなかったんだろうな 五感封じでコスモ高めるにも地力と才能が必要なんだろう

48 23/03/28(火)19:09:27 No.1041207886

ハーデス編前半はスレ画が主人公みたいなとこある

49 23/03/28(火)19:10:09 No.1041208157

生にしがみついた裏切り者共め!と罵られて堪えながら身内とまた殺し合うなんと悲しきことよ

50 23/03/28(火)19:10:31 No.1041208314

黄金魂だとアフロが相手の思考読み取って他の黄金にテレパシーで伝えたりしてるしなにより最後の大立ち回りがずるい というか植物耐性持ちってもしかしてユグドラシルデバフ効いてなかったんじゃ…

51 23/03/28(火)19:10:40 No.1041208366

>ハーデス編前半はスレ画が主人公みたいなとこある ムウVSパピヨンいいよね…

52 23/03/28(火)19:11:24 No.1041208647

アリエスだとシオンの方がバトルのイメージが出てくる

53 23/03/28(火)19:11:35 No.1041208724

普段から目閉じてるのは慣れてるけど急に全部はく奪されたら困るじゃん

54 23/03/28(火)19:12:17 No.1041209004

本当にムウ&ミロで海将軍7人皆殺しにできたの?

55 23/03/28(火)19:12:46 No.1041209192

>シャカは自ら五感の一つを封じて小宇宙底上げしてるのにどうして相手の五感を封じたら相手も小宇宙爆上げになるって気が付かなかったんだろうな さすがに普通はそんな短時間で上がるもんじゃないんだろう

56 23/03/28(火)19:13:21 No.1041209428

仮にスレ画が留守でおうし座を絡め手で突破したとしてさ 続いて双子座蟹座って一撃死連続なの酷くない?

57 23/03/28(火)19:13:56 No.1041209676

ふたご座がまともに機能していればな…あの星座先代もゴタゴタしてるしやっぱ双子ってあんま縁起良くないのかな

58 23/03/28(火)19:14:27 No.1041209890

>元々各勢力の戦力差酷いからなシナリオ的に冥王軍が凄い強いみたいな感じ出してるけど NDで大暴れしたのが元白銀の水鏡先生で他の冥闘士は相変わらず雑魚ばっかでダメだった

59 23/03/28(火)19:14:29 No.1041209900

根本的に突破されないために12宮あるんだから常に酷くて当たり前ともいう

60 23/03/28(火)19:14:51 No.1041210039

まあ双子の片割れの扱い的にそりゃゴタゴタ起きるよなって感じだしな…

61 23/03/28(火)19:15:40 No.1041210352

なんなら全員倒したとしても毒薔薇敷き詰めてあるぞ

62 23/03/28(火)19:15:57 No.1041210476

エスパー系じゃなきゃ牛獅子山羊あたりぶつければ死ぬからな

63 23/03/28(火)19:16:08 No.1041210581

疲弊したところにアテナと対峙してもアテナもコスモやばいからな…

64 23/03/28(火)19:16:16 No.1041210640

>なんなら全員倒したとしても毒薔薇敷き詰めてあるぞ まぁあそこまでいけるやつなら全部大技で吹き飛ばせるしあれ…

65 23/03/28(火)19:16:33 No.1041210751

Ω

66 23/03/28(火)19:16:54 No.1041210895

なぁ攻撃的テレポーテーションってなんだ?

67 23/03/28(火)19:17:00 No.1041210937

>まぁあそこまでいけるやつなら全部大技で吹き飛ばせるしあれ… 毒薔薇だと知ってればな

68 23/03/28(火)19:17:07 No.1041210972

読んでて思ったけどアイオリアって主人公の上位互換じゃね

69 23/03/28(火)19:17:52 No.1041211259

金魂は徹底的に黄金が格上に描かれてて良かった まぁ神闘士がほぼ二軍みたいな物だったのもあるがデバフとバフあってなお普通に圧してたのは流石歴代最強黄金

70 23/03/28(火)19:18:06 No.1041211360

>>ハーデス編前半はスレ画が主人公みたいなとこある >ムウVSパピヨンいいよね… 何気にムウに全部の技使わせた贅沢な冥闘士だったな…

71 23/03/28(火)19:18:09 No.1041211398

>本当にムウ&ミロで海将軍7人皆殺しにできたの? カノン抜きにすれば厳しいのはソレントくらいかな クリシュナも強いけど勝てない相手ではないと思う

72 23/03/28(火)19:18:10 No.1041211404

>続いて双子座蟹座って一撃死連続なの酷くない? ボス敵は即死耐性持ってるのがゲームの基本

73 23/03/28(火)19:19:13 No.1041211825

地味にアフロってクソ強くね? 赤薔薇で舐めプしないで最初から黒と白使って

74 23/03/28(火)19:19:14 No.1041211833

10歳くらいで黄金に上り詰めた天才たち

75 23/03/28(火)19:19:32 No.1041211969

書き込みをした人によって削除されました

76 23/03/28(火)19:19:54 No.1041212144

黄金魂はガチンコする牛とか憑き物の落ちたサガとかどうすんだよこいつらってなる

77 23/03/28(火)19:21:09 No.1041212721

>憑き物の落ちたサガ 案の定片手で神闘士圧倒しててダメだった

78 23/03/28(火)19:22:40 No.1041213415

>地味にアフロってクソ強くね? >赤薔薇で舐めプしないで最初から黒と白使って 地味どころじゃなく強いぞ 一回負けた瞬のネビュラも映画で見切ってたりするし

79 23/03/28(火)19:24:32 No.1041214267

魚も蟹も脚本と演出でああなってるだけで普通に強いんだよ、というか弱い黄金なんて本当はいないんだ

80 23/03/28(火)19:24:49 No.1041214382

赤薔薇だって十分強い それ以上に黒薔薇と白薔薇が無法すぎるが

81 23/03/28(火)19:25:55 No.1041214846

あの二人持て余してるのかひどい扱いばかりされる…

82 23/03/28(火)19:26:10 No.1041214964

黄金魂はなぁ サガにジークフリードの兄あてがうなら詫びに切腹くらいさせろ ジークフリードが誰のせいで死んだと思ってんだ誰の

83 23/03/28(火)19:28:11 No.1041215853

見捨てられた蟹はともかく魚が雑魚いイメージは間違いなくハーデス編の死にたくない~の演技のせい

84 23/03/28(火)19:28:13 No.1041215870

>あの二人持て余してるのかひどい扱いばかりされる… 魚蟹牛はやられ役としてやりすぎたと思ったのかロスキャンではいい役どころ貰ってたな

85 23/03/28(火)19:29:04 No.1041216235

アフロはストリームまでは地力で破ってるし そもそもネビュラチェーン完全破壊してる時点でやばい

86 23/03/28(火)19:29:21 No.1041216351

>見捨てられた蟹はともかく魚が雑魚いイメージは間違いなくハーデス編の死にたくない~の演技のせい カニと絡んだのが運の尽きだと思う割とマジで

87 23/03/28(火)19:29:27 No.1041216392

水瓶と蠍がやられ役としても実力も中途半端すぎて逆に良い役貰えなくなってる印象

88 23/03/28(火)19:29:48 No.1041216528

>読んでて思ったけどアイオリアって主人公の上位互換じゃね 上位互換プラス主人公属性なのであたる敵がことごとく強かったりチート使ってたりするイメージ 圧倒的だったのってハーデス編のライミ戦くらいか

89 23/03/28(火)19:30:17 No.1041216712

魚座はミスティによるミーム汚染がなければ…いや薔薇が武器の時点で遅かれ早かれか…

90 23/03/28(火)19:30:34 No.1041216828

獅子は昔から外伝主人公したりなんだかんだで主役やってる四え…

91 23/03/28(火)19:31:10 No.1041217093

他の黄金聖闘士と違ってサガの正体知った上で正義の部分に沿ってるからなアフロ いくら力があっても完全に悪だったならまた違ったことだろう

92 23/03/28(火)19:31:22 No.1041217171

ただ殴るだけなのはパンチ弱くね?と電気属性付与されるアイオリア

93 23/03/28(火)19:32:00 No.1041217459

まあアイオリアは黄金主軸の話やるならそりゃ主人公になるわってくらいの正統派だからな…

94 23/03/28(火)19:32:34 No.1041217710

蠍はスカーレットニードルが悪い 地味なうえに即死技は物語の都合上で絶対に決まらない

95 23/03/28(火)19:32:36 No.1041217727

蟹だって聖衣が脱げなきゃ負ける要素なかったし…

96 23/03/28(火)19:32:42 No.1041217778

あの瞬と相打ちってだけでもすごいよアフロ

97 23/03/28(火)19:33:09 No.1041217946

アフロディーテは車田作品過去二作の人気キャラ要素を継いでるから 本当なら人気が出てもおかしくはなかったんだけどねえ

98 23/03/28(火)19:33:18 No.1041218006

スカニーは拷問以外になにか役に立つのかな…

99 23/03/28(火)19:33:33 No.1041218098

>蟹だって聖衣が脱げなきゃ負ける要素なかったし… 下手すると脱げても穴落ちなきゃ負けてなかった可能性ある

100 23/03/28(火)19:33:43 No.1041218181

黄金魂の蟹で喜んでるファンはお前それでいいのかってなる もはや原型がない…

101 23/03/28(火)19:33:50 No.1041218228

蠍はスカーレットニードルが悪い 地味なうえに即死技は物語の都合上で絶対に決まらない だからってクックロビン音頭させんなや!

102 23/03/28(火)19:33:57 No.1041218281

>蟹だって聖衣が脱げなきゃ負ける要素なかったし… 生身同士だと負けたのは情けないけども聖衣の差込みだとまだデスマスクの方が上だったからね

103 23/03/28(火)19:34:07 No.1041218348

>ただ殴るだけなのはパンチ弱くね?と電気属性付与されるアイオリア ギリシャで雷と言えば巨人特攻だよね!とかゼウスつながりだよねまで盛るのはさすがに加減しろ案件では!?

104 23/03/28(火)19:35:20 No.1041218863

蠍はLOSでようやくめっちゃいい出番がきた

105 23/03/28(火)19:36:05 No.1041219178

全員が真面目に働いたと仮定して双子蟹の初見殺し連荘と力こそパワーみたいな獅子きついな…

106 23/03/28(火)19:36:15 No.1041219272

蠍座はセインティアの方で王子様役だぞ

107 23/03/28(火)19:36:27 No.1041219351

>蠍はスカーレットニードルが悪い >地味なうえに即死技は物語の都合上で絶対に決まらない 改心するキャラに14発売って真央点で救命するって言うのは他の黄金では出来ない役目なので重要

108 23/03/28(火)19:36:48 No.1041219494

チベット育ちなのになんで必殺技が英名なんだろう

109 23/03/28(火)19:37:09 No.1041219629

力こそパワーならまず牛では

110 23/03/28(火)19:37:13 No.1041219652

原作ではフォローされてなかったけど蟹と魚がハーデスの軍門に降ったのは演技? 素でやってたとしたら嘆きの壁の全員集合とかどのツラ下げて来た過ぎるから流石にそうだよね…?

111 23/03/28(火)19:38:00 No.1041219980

双子座はいい加減にもう1人のための予備を用意した方がいいと思うの もしかしたらそれが暗黒聖衣なのかもしれんけど

112 23/03/28(火)19:38:10 No.1041220051

グレートホーンの居合理論がいまだによくわかってない

113 23/03/28(火)19:38:28 No.1041220169

先代は教皇だし隙がないよね牡羊座

114 23/03/28(火)19:38:32 No.1041220210

冥王軍は三巨頭以外にもちょくちょくツワモノが混じってるので ソレントとクリシュナ頼りの海闘士よりは遥かにマシだと思う でもあの地元バリアはなんで入り口にしか貼ってないの?

115 23/03/28(火)19:39:01 No.1041220402

>原作ではフォローされてなかったけど蟹と魚がハーデスの軍門に降ったのは演技? >素でやってたとしたら嘆きの壁の全員集合とかどのツラ下げて来た過ぎるから流石にそうだよね…? 原作でもハーデスに下るようなのはいねえよってシオンが最後に言ってた気がする

116 23/03/28(火)19:39:11 No.1041220471

黄金の中だと多彩な方だよねムウ みろよグレートホーンしか出来ない牛を

117 23/03/28(火)19:39:12 No.1041220483

スカーレットニードル以外の攻撃技があればまたイメージも違うんだけどそういう救済もない

118 23/03/28(火)19:39:21 No.1041220538

>原作ではフォローされてなかったけど蟹と魚がハーデスの軍門に降ったのは演技? 一応演技ってことになってる アニメ版だとシオンに俺ら全員未来永劫逆賊の謗り受けるけどええか?って言われた鼻かいて了承してたし…

119 23/03/28(火)19:39:22 No.1041220542

デスマスクはともかく十二宮でのアフロの主張を考えたら まあ冥界十二宮編のアレは演技でもおかしくはないだろう

120 23/03/28(火)19:39:29 No.1041220591

>チベット育ちなのになんで必殺技が英名なんだろう 国籍と技名のズレは大抵の黄金に当てはまるぞ!

121 23/03/28(火)19:39:53 No.1041220756

>原作ではフォローされてなかったけど されてるよ シオンが真意を明らかにした時点でハーデスに与する聖闘士とか居るわけねえだろとしてる …このオルフェはギリギリじゃない?

122 23/03/28(火)19:40:02 No.1041220832

真面目なやつだとすぐスペクターの監視に気づかれるだろうからな…それでも怪しいわーこいつらーって見られてたけど

123 23/03/28(火)19:40:09 No.1041220870

>スカーレットニードル以外の攻撃技があればまたイメージも違うんだけどそういう救済もない リストリクション…は攻撃技じゃないか…

124 23/03/28(火)19:40:12 No.1041220890

>黄金の中だと多彩な方だよねムウ >みろよグレートホーンしか出来ない牛を 本気で直撃したらそれだけで普通に相手は死ぬし…

125 23/03/28(火)19:40:23 No.1041220956

>黄金の中だと多彩な方だよねムウ >みろよグレートホーンしか出来ない牛を 基本それだけで大抵の敵は粉々だからいいんだ

126 23/03/28(火)19:40:33 No.1041221016

>スカーレットニードル以外の攻撃技があればまたイメージも違うんだけどそういう救済もない り…リストリクション…

127 23/03/28(火)19:40:43 No.1041221097

>原作ではフォローされてなかったけど蟹と魚がハーデスの軍門に降ったのは演技? 演技 スターライトエクスティンクションから脱出してるのにわざわざハーデス城まで戻って死にそうな演技しながらラダに報告してる

128 23/03/28(火)19:40:46 No.1041221112

>双子座はいい加減にもう1人のための予備を用意した方がいいと思うの >もしかしたらそれが暗黒聖衣なのかもしれんけど 双子にこそ教皇補佐の祭壇座みたいな奴は必要だよね ハクレイとセージは兄が教皇補佐に降りることで円満だった事を考えると代々の双子座はだいたい兄に問題があるのが酷い

129 23/03/28(火)19:41:05 No.1041221248

>チベット育ちなのになんで必殺技が英名なんだろう 歴代の黄金が同じ技使ってるからそういうもんだとしかならんのでは

130 23/03/28(火)19:42:09 No.1041221687

当代のふたご座は兄弟どっちもアレじゃない…?

131 23/03/28(火)19:42:11 No.1041221696

スカーレットニードルはほとんどの相手は数発で激痛に耐えられず死に至る事を忘れてはいけない

132 23/03/28(火)19:42:24 No.1041221779

アスプロスはいいキャラだった…

133 23/03/28(火)19:42:58 No.1041221996

>スカーレットニードルはほとんどの相手は数発で激痛に耐えられず死に至る事を忘れてはいけない そのほとんどの相手は黄金聖闘士が普通に殴れば死ぬのでは?

134 23/03/28(火)19:43:22 No.1041222147

サガは一応変なことされてバランス狂っただけで 当人単体なら抑え込めるくらい善成分のが強いって事になってるから…

135 23/03/28(火)19:43:25 No.1041222165

>チベット育ちなのになんで必殺技が英名なんだろう かっこいいからだ!

136 23/03/28(火)19:43:28 No.1041222191

>>黄金の中だと多彩な方だよねムウ >>みろよグレートホーンしか出来ない牛を >基本それだけで大抵の敵は粉々だからいいんだ まずはグレートホーンに耐えるか避けるか出来ないとな・・・なので音で弱体化させるね

137 23/03/28(火)19:43:41 No.1041222272

>でもあの地元バリアはなんで入り口にしか貼ってないの? ここに来るのは本来無力な亡者のみ 敵に備える結界など必要ないのだ

138 23/03/28(火)19:44:04 No.1041222421

>代々の双子座はだいたい兄に問題があるのが酷い なんですかサガとアスプロスとパラドクスに問題があるっていいたいんですか? 問題しかねぇな…

139 23/03/28(火)19:44:06 No.1041222433

別に乙女座は乙女じゃないので双子じゃない双子座いても問題ないと思うんです

140 23/03/28(火)19:44:40 No.1041222656

>シオンが真意を明らかにした時点でハーデスに与する聖闘士とか居るわけねえだろとしてる 信用出来ねぇよ…

141 23/03/28(火)19:44:42 No.1041222665

双子座は基本的に問題児

↑Top