虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 1巻無... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/03/28(火)16:24:00 No.1041160190

    1巻無料のおっさん https://youngchampion.jp/episodes/3f3e6cd731b55

    1 23/03/28(火)16:24:24 No.1041160278

    広告の量を見るにアニメ化する

    2 23/03/28(火)16:24:34 No.1041160309

    ちょっと気になってたから助かる

    3 23/03/28(火)16:24:54 No.1041160390

    気にはなってたんだこの漫画 教えてくれてありがとう

    4 23/03/28(火)16:25:13 No.1041160452

    絵柄がけっこう好き

    5 23/03/28(火)16:26:08 No.1041160666

    >広告の量を見るにアニメ化する 逆に変に若返ったりしないか不安になる

    6 23/03/28(火)16:27:24 No.1041160975

    >>広告の量を見るにアニメ化する >逆に変に若返ったりしないか不安になる いまこの手のメイン層おっさんだから大丈夫だろ

    7 23/03/28(火)16:28:15 No.1041161158

    結局嫁さんゲットするのか?このおっさん

    8 23/03/28(火)16:29:00 No.1041161338

    ハーレムものだったのこのおっさん

    9 23/03/28(火)16:29:39 No.1041161498

    明確に欲情してるの団長殿くらいじゃねえかな

    10 23/03/28(火)16:30:22 No.1041161668

    >ハーレムものだったのこのおっさん 弟子全員惚れてたから鈍感ハーレム

    11 23/03/28(火)16:31:17 No.1041161875

    叩かれない設定がうまいおっさん

    12 23/03/28(火)16:31:36 No.1041161927

    でも完全に異性として見られてるの騎士団長くらいでは… 一方通行だけど

    13 23/03/28(火)16:32:19 No.1041162096

    >広告の量を見るにアニメ化する アニメ化は良いけどストックも山場も不足しとるからいつになるのやら

    14 23/03/28(火)16:32:45 No.1041162185

    ハーレム(娘)が増えてく

    15 23/03/28(火)16:32:45 No.1041162188

    「」が集まってきて早口になるおっさん

    16 23/03/28(火)16:33:22 No.1041162333

    ロリババアと幸せな家庭築け 剣も魔法もできる子供産ませろ

    17 23/03/28(火)16:34:18 No.1041162572

    >アニメ化は良いけどストックも山場も不足しとるからいつになるのやら ストックは充分過ぎる程あるよ

    18 23/03/28(火)16:35:10 No.1041162788

    最近のTVCMで初めて知ったんだけど滅茶苦茶売れてるんだなこれ

    19 23/03/28(火)16:35:18 No.1041162823

    ロリババアとくっつけ

    20 23/03/28(火)16:35:23 No.1041162841

    >ストックは充分過ぎる程あるよ それって原作の話?

    21 23/03/28(火)16:35:55 No.1041162962

    >それって原作の話? そりゃそうだよ

    22 23/03/28(火)16:35:57 No.1041162977

    スマホでやたら広告に見る

    23 23/03/28(火)16:36:17 No.1041163056

    >弟子全員惚れてたから鈍感ハーレム 純粋に惚れてるの二人くらいじゃねぇかな?(副団長除く) 後はもう目線が娘から父親に向ける奴だろ

    24 23/03/28(火)16:36:26 No.1041163096

    副団長がかわいいよ

    25 23/03/28(火)16:36:37 No.1041163137

    横浜駅の結構目立つところに広告あってびっくりした 流石に1週間くらいでなくなったけど

    26 23/03/28(火)16:36:47 No.1041163167

    気になって漫画読んだよ オッサンの一人称視点が少なくてかっこいいわ web版は終始オッサン視点だったから大分印象違うね

    27 23/03/28(火)16:37:19 No.1041163282

    俺も無料で1巻読んでそのまま続き買っちゃったわ ヒロインはロリババアが良いな…

    28 23/03/28(火)16:37:27 No.1041163320

    ハーレム認定に詳細な好意の有無は大体無視される物だぞ

    29 23/03/28(火)16:37:51 No.1041163390

    「」はロリババア好きだな!

    30 23/03/28(火)16:38:16 No.1041163503

    信頼のできない語り手のおっさん

    31 23/03/28(火)16:38:18 No.1041163512

    スレナは完全に父性ですよね?

    32 23/03/28(火)16:38:19 No.1041163517

    鍛冶屋が握手して相手の実力推しはかるシーン好き

    33 23/03/28(火)16:38:26 No.1041163537

    広告なら亭主関白(大嘘)な夫と嫁のやつと君を愛する気は無いってやつの方がよく見るな俺は

    34 23/03/28(火)16:38:48 No.1041163621

    >>それって原作の話? >そりゃそうだよ よく知らんのだけど漫画のストックが少なくても原作足りてりゃアニメ化踏みきるもんなん?

    35 23/03/28(火)16:38:51 No.1041163632

    >鍛冶屋が握手して相手の実力推しはかるシーン好き あの鍛冶屋のおっさんもいいキャラしてる

    36 23/03/28(火)16:38:57 No.1041163653

    >気になって漫画読んだよ >オッサンの一人称視点が少なくてかっこいいわ >web版は終始オッサン視点だったから大分印象違うね 出来のいいコミカライズは大体一人称視点を削ってくれる…

    37 23/03/28(火)16:39:29 No.1041163759

    >よく知らんのだけど漫画のストックが少なくても原作足りてりゃアニメ化踏みきるもんなん? 躊躇う理由が無いぞ?

    38 23/03/28(火)16:39:44 No.1041163818

    >「」はロリババア好きだな! 年上だし魔法の試し打ちもさせてもらえるから…

    39 23/03/28(火)16:40:08 No.1041163920

    アニメ化したら面白そうだなこれは

    40 23/03/28(火)16:40:15 No.1041163945

    >よく知らんのだけど漫画のストックが少なくても原作足りてりゃアニメ化踏みきるもんなん? メディアミックスなんだからそりゃそうよ 漫画の色塗りする訳じゃあるまいし

    41 23/03/28(火)16:40:35 No.1041164019

    >「」はロリババア好きだな! あっ…ダメだ…揃っちゃった… の見開きの絶望感凄いからな

    42 23/03/28(火)16:40:40 No.1041164042

    >出来のいいコミカライズは大体一人称視点を削ってくれる… それは出来不出来以前に媒体の違いではなかろうか

    43 23/03/28(火)16:41:00 No.1041164118

    副団長が完全にわんこすぎる

    44 23/03/28(火)16:41:06 No.1041164137

    ロリババアはマンガで魅力度アップしてる気がする いちいち絵面がド派手だし

    45 23/03/28(火)16:41:10 No.1041164154

    年下に好かれまくるのが今需要あるんだろうな…

    46 23/03/28(火)16:41:32 No.1041164249

    >年下に好かれまくるのが今需要あるんだろうな… おたくが高齢化してるからな…

    47 23/03/28(火)16:41:47 No.1041164321

    >躊躇う理由が無いぞ? こういうのって原作にない漫画オリジナル要素もあるからどうすんのかなーって

    48 23/03/28(火)16:41:51 No.1041164336

    >年下に好かれまくるのが今需要あるんだろうな… 今どき全年齢どれだってハーレムあるだろ…

    49 23/03/28(火)16:42:00 No.1041164372

    >あっ…ダメだ…揃っちゃった… fu2051546.jpg

    50 23/03/28(火)16:42:04 No.1041164386

    >あっ…ダメだ…揃っちゃった… >の見開きのワクワク感凄いからな

    51 23/03/28(火)16:42:04 No.1041164391

    ロリババアはもっとお子様想像してたらちゃんと気品もあるし美人だった そりゃそうか

    52 23/03/28(火)16:42:51 No.1041164570

    >>あっ…ダメだ…揃っちゃった… >fu2051546.jpg ババアもかなりキレてんなってのが表情でわかるのいいよね

    53 23/03/28(火)16:42:56 No.1041164590

    >あっ…ダメだ…揃っちゃった… >の見開きの絶望感凄いからな 宵闇のレス

    54 23/03/28(火)16:43:07 No.1041164627

    なんだ普通に強いんじゃん

    55 23/03/28(火)16:43:27 No.1041164704

    宵闇のとこの裏切り剣士 原作にいたっけ…?

    56 23/03/28(火)16:43:28 No.1041164710

    見た目は冴えないおっさんだけど実はなんて昔からド定番では?

    57 23/03/28(火)16:43:44 No.1041164764

    さえないおっさんが実は実力者で年下の女性にもてながら活躍するのは時代劇小説でもよくあるな

    58 23/03/28(火)16:44:04 No.1041164839

    >見た目は冴えないおっさんだけど実はなんて昔からド定番では? 必殺仕事人とかな

    59 23/03/28(火)16:44:09 No.1041164871

    >こういうのって原作にない漫画オリジナル要素もあるからどうすんのかなーって 小説もコミカライズも共に原案でしか無いからそれぞれのアニメに生える内容描写を使ってアニメなりの展開をするだけだよ

    60 23/03/28(火)16:44:10 No.1041164876

    普通に剣聖だった なんで田舎に居たんだ

    61 23/03/28(火)16:44:12 No.1041164882

    おっさんも自分はそこそこやるくらいには思ってるよ そこそこどころじゃなかったけど

    62 23/03/28(火)16:44:29 No.1041164945

    勘違い系で弱いのかと思った

    63 23/03/28(火)16:44:38 No.1041164987

    仕事人ハーレムだっけ

    64 23/03/28(火)16:44:45 No.1041165011

    >普通に剣聖だった >なんで田舎に居たんだ 親父がすごいやつすぎた 親父にすら勝てないんだから強いわけねえ…

    65 23/03/28(火)16:45:09 No.1041165105

    >宵闇のとこの裏切り剣士 >原作にいたっけ…? もうあの辺原作から大分変わってる

    66 23/03/28(火)16:45:15 No.1041165128

    >普通に剣聖だった >なんで田舎に居たんだ 恐らく親父さんが田舎に引っ込んだ元剣聖だから

    67 23/03/28(火)16:45:18 No.1041165140

    >親父にすら勝てないんだから強いわけねえ… おっさん親父に勝てないんだ… 親父どんだけ強いんだよ

    68 23/03/28(火)16:45:25 No.1041165170

    >普通に剣聖だった >なんで田舎に居たんだ 自分の実力を評価する機会がなかったから

    69 23/03/28(火)16:45:29 No.1041165177

    >仕事人ハーレムだっけ 結論決め打ちして喋ってない?

    70 23/03/28(火)16:45:30 No.1041165187

    >>普通に剣聖だった >>なんで田舎に居たんだ >親父がすごいやつすぎた >親父にすら勝てないんだから強いわけねえ… 試しに挑戦したダンジョンもすぐ逃げ帰ってきた こんな俺が強いわけねえ…

    71 23/03/28(火)16:45:45 No.1041165247

    いや親父ちゃんと事実を教えてやれや

    72 23/03/28(火)16:45:50 No.1041165263

    もしむすえすと放送時期被ったり連続したら笑う ドラゴンチンコの三姉妹パパもアニメ化しないかな

    73 23/03/28(火)16:45:51 No.1041165265

    そういや親父さんもその筋には?有名人だったみたいだね

    74 23/03/28(火)16:46:10 No.1041165343

    最近このおっさんの広告よく見かけるな…

    75 23/03/28(火)16:46:23 No.1041165396

    >勘違い系で弱いのかと思った 周りはすごいすごいって思ってるのに おっさんがいや俺なんて…って方向に勘違いしてるというか自己評価低すぎるというか

    76 23/03/28(火)16:46:27 No.1041165429

    なんか地味そうだなって食わず嫌いしてたけど 普通に面白かった

    77 23/03/28(火)16:46:36 No.1041165466

    >もうあの辺原作から大分変わってる 漫画は室内をババアに任せてたけど原作はおっさんも乗り込んでボコしてたような記憶がある

    78 23/03/28(火)16:46:42 No.1041165493

    >おっさん親父に勝てないんだ… >親父どんだけ強いんだよ おっさんはとっくに超えてるけど何年も立ち会ってないのと親父は親父で負けず嫌いだから…

    79 23/03/28(火)16:46:48 No.1041165515

    >いや親父ちゃんと事実を教えてやれや 親父殿腰イワしてるから事実教えても はいはい腰やっちゃったからそういう事言うんでしょってまともに受け取ってくれない

    80 23/03/28(火)16:46:49 No.1041165518

    ヤングチャンピオンwebってマンガクロスとはまた別なのか…

    81 23/03/28(火)16:47:17 No.1041165645

    あと漫画はアクション上手いなーって 作画ガチャとかいい言い方じゃないけど当たり外れあるな本当に

    82 23/03/28(火)16:47:19 No.1041165656

    >ヤングチャンピオンwebってマンガクロスとはまた別なのか… お前らの国は漫画配信サイトが多すぎる

    83 23/03/28(火)16:47:34 No.1041165715

    >はいはい腰やっちゃったからそういう事言うんでしょってまともに受け取ってくれない そういう系か… これ弟子が告白しても真面目に受け取らないなこいつ?

    84 23/03/28(火)16:47:54 No.1041165782

    あれすぐ待つと無料になっちった 無料の範囲面白いね

    85 23/03/28(火)16:47:56 No.1041165789

    最初の最初だけあれ?何かやっちゃいました?っぽさは鼻につく その後はあんまり気にならないし漫画上手いね

    86 23/03/28(火)16:48:01 No.1041165806

    >あと漫画はアクション上手いなーって >作画ガチャとかいい言い方じゃないけど当たり外れあるな本当に 絵だけじゃなく漫画の上手い下手って明確にあるからな…

    87 23/03/28(火)16:48:04 No.1041165816

    こんなに実力があるのにお話が始まるまで評価されなさすぎなのはご都合主義の塊! でも嫌いではない!

    88 23/03/28(火)16:48:14 No.1041165850

    アクションをエフェクトとか勢いで誤魔化してないで ちゃんと構図とか練られてるのがわかる

    89 23/03/28(火)16:48:28 No.1041165899

    アニメ前提のコミカライズ(ゴブスレとか)と コミカライズ関係なく原作の方をアニメ化とあるからな 出来のいいのは前者が多い印象

    90 23/03/28(火)16:48:40 No.1041165951

    女の子可愛くてアクション旨いのはなろうじゃSSRだよな

    91 23/03/28(火)16:48:44 No.1041165970

    またヘンブリッツ君がボコられるとこだけ有名になってしまう!

    92 23/03/28(火)16:48:59 No.1041166026

    >最近このおっさんの広告よく見かけるな… 団長殿は義理堅いお人だ…かつての師にせがまれたとしたら断れないのでは…? のコマで笑いそうになる

    93 23/03/28(火)16:49:04 No.1041166051

    >これ弟子が告白しても真面目に受け取らないなこいつ? 自分みたいなおっさんにまじめに言ってくれるわけないじゃないってなる

    94 23/03/28(火)16:49:06 No.1041166064

    柳生の剣士にいそうなオッサンだな 周りが凄すぎて自信折られて自分の凄さがわからない

    95 23/03/28(火)16:49:21 No.1041166121

    強者としてのイメージがねっとり絡み付くモンスターなおっちゃん

    96 23/03/28(火)16:49:22 No.1041166123

    自己評価が低すぎるおっさん

    97 23/03/28(火)16:49:23 No.1041166128

    たまに見かける卑しそうな弟子この漫画だったのか

    98 23/03/28(火)16:49:29 No.1041166149

    アニメ化したらおっさんのcv誰になるんだろ

    99 23/03/28(火)16:49:49 No.1041166226

    腰やっちゃってる親父殿にも勝てないのが悪いんですよ

    100 23/03/28(火)16:49:52 No.1041166242

    つまりこれは剣客商売

    101 23/03/28(火)16:50:05 No.1041166291

    >たまに見かける卑しそうな弟子この漫画だったのか 割とあるからどうだろう…

    102 23/03/28(火)16:50:11 No.1041166326

    >剣聖殿は義理堅いお人だ…かつての弟子にせがまれたとしたら断れないのでは…?

    103 23/03/28(火)16:50:33 No.1041166414

    >これ弟子が告白しても真面目に受け取らないなこいつ? 世界最強クラスの元弟子と模擬戦して勝ったけど 一回り以上年下の子がこんなおじさん相手に手加減しないわけがないだろって思いこんじゃった

    104 23/03/28(火)16:50:38 No.1041166435

    >こんなに実力があるのにお話が始まるまで評価されなさすぎなのはご都合主義の塊! 親父殿の方が名前売れてるっぽいから

    105 23/03/28(火)16:50:40 No.1041166439

    転スラも作画ガチャSSRだけどあっちはコミカライズは2作目 こっちはガチで初の作画担当だから本気で運が良いな

    106 23/03/28(火)16:50:44 No.1041166459

    >絵だけじゃなく漫画の上手い下手って明確にあるからな… よくコミカライズに対して挿絵の人に漫画描いて欲しかった!みたいなこと言ってるたわけ見るけど 絵が上手くても漫画上手く描けるわけじゃねえってことわかってないんだろうな

    107 23/03/28(火)16:51:00 No.1041166515

    確かに剣客小説ってこういう感じの設定あるよな

    108 23/03/28(火)16:51:01 No.1041166526

    >アニメ化したらおっさんのcv誰になるんだろ ツダケンか諏訪部?ありきたりかな

    109 23/03/28(火)16:52:01 No.1041166766

    >広告の量を見るにアニメ化する 売上ランキングも上位だからもう確定だと思う

    110 23/03/28(火)16:52:06 No.1041166782

    ギルドの片眼鏡の目つき怖い人ずっと娘を肩車しててくれねえかな…

    111 23/03/28(火)16:52:06 No.1041166786

    教え子女しかいねえじゃねえかこのスケベ野郎!

    112 23/03/28(火)16:52:08 No.1041166793

    >またヘンブリッツ君がボコられるとこだけ有名になってしまう! この漫画の面白い理由が詰まってるシーンだからヨシ!

    113 23/03/28(火)16:52:19 No.1041166847

    魔法の子かわいいな

    114 23/03/28(火)16:52:31 No.1041166902

    >ギルドの片眼鏡の目つき怖い人ずっと娘を肩車しててくれねえかな… 話が頭に入ってこない…

    115 23/03/28(火)16:52:47 No.1041166978

    >教え子女しかいねえじゃねえかこのスケベ野郎! 鍛冶屋のおっさんがいるだろ!

    116 23/03/28(火)16:52:49 No.1041166982

    >教え子女しかいねえじゃねえかこのスケベ野郎! 読んでないのがばれるぞ

    117 23/03/28(火)16:52:55 No.1041167016

    >教え子女しかいねえじゃねえかこのスケベ野郎! 所帯持ちのイケメンとガチムチのヒゲ出てきただろうが!

    118 23/03/28(火)16:53:05 No.1041167060

    丁度原作読んでて漫画のちょっと先に到着したとこだったから映像化助かる

    119 23/03/28(火)16:53:55 No.1041167267

    もうちょい男弟子出てきてほしいとは思う

    120 23/03/28(火)16:53:55 No.1041167269

    まずは外堀を埋めましょう

    121 23/03/28(火)16:54:06 No.1041167315

    >>教え子女しかいねえじゃねえかこのスケベ野郎! >所帯持ちのイケメンとガチムチのヒゲ出てきただろうが! なるほどアニメ化でハネる!

    122 23/03/28(火)16:54:08 No.1041167322

    これ50話も行かないとこで書籍化決定しててすげえな 前作の実績評価かなんかか

    123 23/03/28(火)16:54:15 No.1041167343

    >教え子女しかいねえじゃねえかこのスケベ野郎! 鍛治師のおっちゃんとか代わりに指南役で来た元冒険者とかおじさんも居るよ!

    124 23/03/28(火)16:54:24 No.1041167389

    >またヘンブリッツ君がボコられるとこだけ有名になってしまう! いやなやつがきた!

    125 23/03/28(火)16:54:44 No.1041167460

    無精髭ズラのイケオジキャラが受け付けない

    126 23/03/28(火)16:54:50 No.1041167486

    鍛冶屋のおっちゃんは年下の弟子に混じって修行してるのが可愛すぎる…

    127 23/03/28(火)16:54:50 No.1041167487

    >教え子女しかいねえじゃねえかこのスケベ野郎! やはりハーレム物か 私も参加しよう

    128 23/03/28(火)16:55:03 No.1041167538

    このおっさんモノローグだと語彙がネットのオタクなのがコミックスといやに差別化されてるわ

    129 23/03/28(火)16:55:20 No.1041167609

    強い未婚のおっさんは数人いてもいい