虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/28(火)15:44:26 ダーク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/28(火)15:44:26 No.1041151911

ダーク・原作者は「いいなり光線」で植え付けられたカップルをNTRや死別で引き裂きたい心をコントロールできない…

1 23/03/28(火)15:44:52 No.1041151995

さてはMAD ORIGINだなテメー

2 23/03/28(火)15:45:33 No.1041152133

ほいゴッドゼノン

3 23/03/28(火)15:53:42 No.1041153700

グリッドマン!!!!1! 俺のパンチで目覚ましやがれ!!!1!!1 ゴッドゼノンのパワーを思い知れ!!!1!!! 行け!そこだ!!!!11

4 23/03/28(火)15:58:49 No.1041154747

>さては雨宮哲だなテメー

5 23/03/28(火)15:59:07 No.1041154822

>グリッドマン!!!!1! >俺のパンチで目覚ましやがれ!!!1!!1 >ゴッドゼノンのパワーを思い知れ!!!1!!! >行け!そこだ!!!!11 (普通にやられそうになるグリッドマン)

6 23/03/28(火)16:01:25 No.1041155260

>>グリッドマン!!!!1! >>俺のパンチで目覚ましやがれ!!!1!!1 >>ゴッドゼノンのパワーを思い知れ!!!1!!! >>行け!そこだ!!!!11 >(普通にやられそうになるグリッドマン) (グリッドマンを殺す気!?とキレるヒロイン&危うく殺しそうだったので撤退するゴッドゼノン)

7 23/03/28(火)16:02:15 No.1041155449

>さては雨宮哲だなテメー (世界観深掘りしましょう?で会社にボツにされるゲストヒロイン)

8 23/03/28(火)16:03:43 No.1041155763

一番情念がこもった女性キャラがバイトリーダーな辺り監督も結構難儀な性癖をお持ちのようだからな…

9 23/03/28(火)16:05:24 No.1041156131

監督は誰もいなくなった平日昼間の学校とか良いよね…怪獣に破壊される学校についてとかグリッドマンの頃からそこはかとなく闇を感じる発言がちらほらあった気がする

10 23/03/28(火)16:06:32 No.1041156378

>一番情念がこもった女性キャラがバイトリーダーな辺り監督も結構難儀な性癖をお持ちのようだからな… 蓬目線と暦目線でわざわざ描いてるのかなり気合入ってるよな…

11 23/03/28(火)16:07:44 No.1041156635

行けっ裕太と六花をわかれさせるカニ fu2051486.jpg

12 23/03/28(火)16:08:10 No.1041156726

>行けっ裕太と六花をわかれさせるカニ >fu2051486.jpg オーイシマサヨシを放て!!

13 23/03/28(火)16:08:56 No.1041156909

>行けっ裕太と六花をわかれさせるカニ >fu2051486.jpg ダイナゼノンのパワーを思い知れ!!!1!!!

14 23/03/28(火)16:09:28 No.1041157010

>行けっ裕太と六花をわかれさせるカニ >fu2051486.jpg グリッドビーム!

15 23/03/28(火)16:09:51 No.1041157103

>行けっ裕太と六花をわかれさせるカニ >fu2051486.jpg くらえ長谷川圭一棒!!

16 23/03/28(火)16:11:22 No.1041157442

グリッドマンはアシストウェポンにパワー負けするが合体すれば凄く強くなっちまうんだ

17 23/03/28(火)16:13:42 No.1041157949

こんな無害そうなカニを袋叩きにするなんて恥ずかしくないのかグリッドマン…

18 23/03/28(火)16:14:45 No.1041158181

>>>グリッドマン!!!!1! >>>俺のパンチで目覚ましやがれ!!!1!!1 >>>ゴッドゼノンのパワーを思い知れ!!!1!!! >>>行け!そこだ!!!!11 >>(普通にやられそうになるグリッドマン) >(グリッドマンを殺す気!?とキレるヒロイン&危うく殺しそうだったので撤退するゴッドゼノン) 私は弱い!!

19 23/03/28(火)16:15:51 No.1041158427

>行けっ裕太と六花をわかれさせるカニ >fu2051486.jpg カニに印象持ってかれるけど若山さんの描いたその怪獣?は何…?

20 23/03/28(火)16:16:15 No.1041158512

あの性能のゴッドゼノン作れる中学生達やべーって

21 23/03/28(火)16:18:34 No.1041159027

>あの性能のゴッドゼノン作れる中学生達やべーって 達というかほぼ一平だよな

22 23/03/28(火)16:19:51 No.1041159288

精神的にも弱いのが判明したからな

23 23/03/28(火)16:19:58 No.1041159316

>>あの性能のゴッドゼノン作れる中学生達やべーって >達というかほぼ一平だよな ゴッドゼノンとサンダーの方はデザイン一平ゆかプログラムって分担されてるんで達で合ってる ダイナドラゴンとキング系列の方は一平が全部やってる

24 23/03/28(火)16:21:19 No.1041159603

一平すげー!

25 23/03/28(火)16:22:06 No.1041159775

グリッドマンが単独で問題なく勝てるアカネ産怪獣ってひょっとしてあんまり強くないのか…?

26 23/03/28(火)16:22:07 No.1041159780

根っからのクリエイター気質なのかキングジェットの翼の色が決まらない!でデザイン時点で云々悩んでて援軍遅れたりした事もある

27 23/03/28(火)16:22:55 No.1041159952

>グリッドマンが単独で問題なく勝てるアカネ産怪獣ってひょっとしてあんまり強くないのか…? 言うほど単独じゃ勝てなかったろ!すぐ合体し始めたじゃん!

28 23/03/28(火)16:24:01 No.1041160195

>グリッドマンが単独で問題なく勝てるアカネ産怪獣ってひょっとしてあんまり強くないのか…? デバタダンの時点で速攻でグリッドビーム封じて来たり単独で勝てたのグールギラス位しかいない…

29 23/03/28(火)16:25:01 No.1041160421

>根っからのクリエイター気質なのかキングジェットの翼の色が決まらない!でデザイン時点で云々悩んでて援軍遅れたりした事もある あれ色どうでもいいだろ!で出撃してたら弱くなってたのかな

30 23/03/28(火)16:25:56 No.1041160617

ダイナドラゴンは身体のバランスとれなくて 恐竜を参考にしてたので物理演算的なものまで プログラムしてたと思われる中学生たち

31 23/03/28(火)16:26:04 No.1041160652

実際のところジャンクの制限無くてもグリッドマンが強そうなイメージってあんま浮かばないよな

32 23/03/28(火)16:27:43 No.1041161032

>実際のところジャンクの制限無くてもグリッドマンが強そうなイメージってあんま浮かばないよな 初手から 体ありません プロテクト突破できません 巨大化できません から始まってるからな…どうやってカーンデジファー様と戦う気だったんだグリッドマン(仮名)

33 23/03/28(火)16:28:26 No.1041161196

実際グリッドマンは弱い 本人も認めてて私は弱い!って言いながらラスボスにボディブローする

34 23/03/28(火)16:28:41 No.1041161256

>体ありません >プロテクト突破できません >巨大化できません 1話から大丈夫かこいつ…って心配になるやつ

35 23/03/28(火)16:29:19 No.1041161414

初代ってちょいちょい狂った回あったよな ガウマさんもどちらかといえばそっち寄りなんだけど

36 23/03/28(火)16:29:22 No.1041161428

あの時代で変形合体機構ある3Dデータモデル作成する一平とグリッドマン巨大化プログラム含めて全てのプログラミングできるゆかと精神性ヒーローの直人 我ら!

37 23/03/28(火)16:29:49 No.1041161541

ちっこい状態ででかい怪獣に踏み潰されかけてるの本当にひどい

38 23/03/28(火)16:30:31 No.1041161697

>実際グリッドマンは弱い >本人も認めてて私は弱い!って言いながらラスボスにボディブローする 本当にかっこいいよ…

39 23/03/28(火)16:30:39 No.1041161731

>あの時代で変形合体機構ある3Dデータモデル作成する一平とグリッドマン巨大化プログラム含めて全てのプログラミングできるゆかと精神性ヒーローの直人 >我ら! その辺の中学生!

40 <a href="mailto:えらいひと">23/03/28(火)16:30:43</a> [えらいひと] No.1041161742

>初代ってちょいちょい狂った回あったよな >ガウマさんもどちらかといえばそっち寄りなんだけど クレヨンしんちゃんやってるじゃん?あのぐらいちょっとはっちゃけた話やってみてよ

41 23/03/28(火)16:31:21 No.1041161883

>我ら! グリッドマンはラッキーマンすぎる

42 23/03/28(火)16:31:39 No.1041161940

おそらく戦い想定してないとんかわ処刑用の1話怪獣でも弱点教えてもらってようやくだから本当に弱いのが一貫してんな…

43 23/03/28(火)16:31:47 No.1041161969

特撮版の日常系特撮ヒーローみたいなノリが一番好きだ

44 23/03/28(火)16:31:52 No.1041161991

>>我ら! >グリッドマンはラッキーマンすぎる そりゃずっと忘れないわけだわ…

45 23/03/28(火)16:32:13 No.1041162078

やっぱりミイラ男をベースに発生したユニバースあるなら弁慶起点にしたユニバースもあるよなあ…

46 23/03/28(火)16:32:33 No.1041162145

>グリッドマンはラッキーマンすぎる 直人さんの弟を思う気持ちをキャッチしてよっしゃ行ってみるか ってやったから必然なんだ

47 <a href="mailto:ひとりじゃ無理でも、君となら。">23/03/28(火)16:32:38</a> [ひとりじゃ無理でも、君となら。] No.1041162157

>おそらく戦い想定してないとんかわ処刑用の1話怪獣でも弱点教えてもらってようやくだから本当に弱いのが一貫してんな… ひとりじゃ無理でも、君となら。

48 23/03/28(火)16:33:16 No.1041162314

>やっぱりミイラ男をベースに発生したユニバースあるなら弁慶起点にしたユニバースもあるよなあ… 脱獄犯やバイオプラントやスケバンをベースにした世界も…?

49 23/03/28(火)16:34:19 No.1041162578

自作自演で泥棒するセキュリティ会社のセールスマンの物語!

50 23/03/28(火)16:34:28 No.1041162607

初代は一平ちびる!とか愛犬爆弾計画とかえっ!パパが処刑!?とかサブタイの破壊力が凄い

51 23/03/28(火)16:34:37 No.1041162659

>やっぱりミイラ男をベースに発生したユニバースあるなら弁慶起点にしたユニバースもあるよなあ… カーンデジファー憲法とかシナリオフックになりそうな事件そこそこあるな…

52 23/03/28(火)16:34:41 No.1041162675

犬が爆弾になる世界かぁ…

53 23/03/28(火)16:35:02 No.1041162760

>初代は一平ちびる!とか愛犬爆弾計画とかえっ!パパが処刑!?とかサブタイの破壊力が凄い 予告の一平がまた恋をした!とかも煽りちからつよい

54 23/03/28(火)16:35:19 No.1041162828

>レジスターが爆弾になる世界かぁ…

55 23/03/28(火)16:35:22 No.1041162839

犬爆弾はマジで実害出てたからな…

56 23/03/28(火)16:35:57 No.1041162974

>犬爆弾はマジで実害出てたからな… 武史もドン引きしてたやつ

57 23/03/28(火)16:36:04 No.1041163005

1話から病院のコンピュータやられたらメスが宙を飛ぶので もう世界観わかったな!って説得力が凄い

58 23/03/28(火)16:36:08 No.1041163026

>犬爆弾はマジで実害出てたからな… 流石の武史も躊躇って苦言を呈するだけの良心はあった 洗脳ビームで実行しちゃったけど

59 23/03/28(火)16:36:59 No.1041163203

>>犬爆弾はマジで実害出てたからな… >武史もドン引きしてたやつ 毒ガス蔓延とか水が塩酸に変わるとかは運が良かっただけで犬爆弾よるやべーからなお前!?

60 23/03/28(火)16:38:47 No.1041163618

>>グリッドマンが単独で問題なく勝てるアカネ産怪獣ってひょっとしてあんまり強くないのか…? >言うほど単独じゃ勝てなかったろ!すぐ合体し始めたじゃん! あれは本来全員グリッドマンだから合体してもグリッドマン単独と言っていいんじゃないか…?

61 23/03/28(火)16:39:46 No.1041163831

タケシもタケシでスペック高いんだけどな…

62 23/03/28(火)16:39:59 No.1041163883

というか記憶取り戻しても新世紀中学生として分離したまんまなの一人で活動するの寂しいのかなグリッドマン

63 23/03/28(火)16:39:59 No.1041163884

>1話から病院のコンピュータやられたらメスが宙を飛ぶので >もう世界観わかったな!って説得力が凄い 侵された電化製品のコンセント無理に抜こうとすると電流流されるし磁力とかも発生してるだろう多分…

64 23/03/28(火)16:40:03 No.1041163904

>あれは本来全員グリッドマンだから合体してもグリッドマン単独と言っていいんじゃないか…? ユニバースみたいなもんで産んだ後はもう独立した存在だろうあいつ等

65 23/03/28(火)16:40:33 No.1041164009

セクシー婦警SOSの回を掘り下げてくださいグリッドマン先生!

66 23/03/28(火)16:41:27 No.1041164234

>盗撮回を掘り下げてくださいグリッドマン先生!

67 23/03/28(火)16:41:54 No.1041164352

>タケシもタケシでスペック高いんだけどな… 事件起こす時ここをこうするとこうなるので~って仕組み解説してる辺りあいつはあいつで中学生離れしている…あと怪獣のデザインセンスやたらいい…バギラとか超好き…

68 23/03/28(火)16:42:14 No.1041164437

2代目とアンチくんの二人だけグリッドマン世界の二人とダイナゼノン世界の二人とが完全に混ざっちゃってない?

69 23/03/28(火)16:42:28 No.1041164489

イカレてるロックマンエグゼみたいな影響があるコンピュータワールド

70 23/03/28(火)16:42:52 No.1041164574

ロードカイゼルグリッドマンだと思ったんだけど 2回目見に行ったら3文字目がグっぽい響きに聞こえて いやでもローグって何だよならず者かよってなって分からなくなった

71 23/03/28(火)16:43:04 No.1041164618

おもちゃ暴走回のおねショタもいいよね… お姉さんがとてもえっち

72 23/03/28(火)16:43:16 No.1041164666

>2代目とアンチくんの二人だけグリッドマン世界の二人とダイナゼノン世界の二人とが完全に混ざっちゃってない? 同期できてるだけだからセーフ

73 23/03/28(火)16:43:20 No.1041164687

>ロードカイゼルグリッドマンだと思ったんだけど >2回目見に行ったら3文字目がグっぽい響きに聞こえて >いやでもローグって何だよならず者かよってなって分からなくなった 俺はオールカイゼルグリッドマンに聞こえた

74 23/03/28(火)16:43:24 No.1041164696

掃除機からの脱出って原作ネタ?

75 <a href="mailto:人間掃除機の襲撃!">23/03/28(火)16:43:57</a> [人間掃除機の襲撃!] No.1041164810

>掃除機からの脱出って原作ネタ? 人間掃除機の襲撃!

76 23/03/28(火)16:44:01 No.1041164826

>>>グリッドマンが単独で問題なく勝てるアカネ産怪獣ってひょっとしてあんまり強くないのか…? >>言うほど単独じゃ勝てなかったろ!すぐ合体し始めたじゃん! >あれは本来全員グリッドマンだから合体してもグリッドマン単独と言っていいんじゃないか…? 最終回の本当のアクセスフラッシュ前後でフルパワーグリッドマンの強さ変わってそうではある

77 23/03/28(火)16:44:02 No.1041164837

>おもちゃ暴走回のおねショタもいいよね… >お姉さんがとてもえっち 子供の頃パンツ見えるシーンを何度も一時停止して見てたわ

78 23/03/28(火)16:44:19 No.1041164905

マッド・オリジン監督はこのモニター・ルームでアホほど電光超人ネタを仕込んだんや その数…39個

79 23/03/28(火)16:44:46 No.1041165014

>掃除機からの脱出って原作ネタ? そうだよ 孤独なスニーカーとか内海が見せてきた占いとかも原作ネタ

80 23/03/28(火)16:44:56 No.1041165049

好きな女の子をビデオカメラに閉じ込める話から作られる世界

81 23/03/28(火)16:44:57 No.1041165057

マッド雨宮監督はグリッドマンを私物化しようとしている!

82 23/03/28(火)16:45:02 No.1041165077

カーンデジファーはアニメに出ないのかな

83 23/03/28(火)16:45:39 No.1041165222

>好きな女の子をビデオカメラに閉じ込める話から作られる世界 武史がマジでキモい回!

84 <a href="mailto:中の人">23/03/28(火)16:45:48</a> [中の人] No.1041165253

いやぁよもゆめは別れるでしょwww

85 23/03/28(火)16:46:03 No.1041165309

>マッド雨宮監督はグリッドマンを私物化しようとしている! グリッドマンは私のものだぁぁ!

86 23/03/28(火)16:46:11 No.1041165347

>カーンデジファーはアニメに出ないのかな 直人達が必死に倒した相手だから気軽に復活させたくないのかもしれん

87 23/03/28(火)16:46:15 No.1041165362

>>2代目とアンチくんの二人だけグリッドマン世界の二人とダイナゼノン世界の二人とが完全に混ざっちゃってない? >同期できてるだけだからセーフ アブリアクションでナイトくん呼び出されてないし姿変わっただけよね ダイナミックキャノンのときと同じ現象

88 23/03/28(火)16:46:38 No.1041165476

>イカレてるロックマンエグゼみたいな影響があるコンピュータワールド あっちは影響出るのは一応コンピューターで制御されてる部分にだからまだ普通に分かるんだが コンピューターがおかしくなったからってミイラが蘇ったり弁慶が出てきたりはしないだろ!?

89 23/03/28(火)16:46:47 No.1041165512

>いやぁよもゆめは別れるでしょwww グリッドビーム!!!

90 23/03/28(火)16:47:16 No.1041165642

>事件起こす時ここをこうするとこうなるので~って仕組み解説してる辺りあいつはあいつで中学生離れしている…あと怪獣のデザインセンスやたらいい…バギラとか超好き… バギラいいよね… ダズルバとかベノラも好き

91 23/03/28(火)16:47:19 No.1041165651

>いやぁよもゆめは別れるでしょwww 10年後に結婚しますビーム!

92 23/03/28(火)16:47:29 No.1041165690

>>いやぁよもゆめは別れるでしょwww >グリッドビーム!!! (反射)

93 23/03/28(火)16:47:31 No.1041165698

>>カーンデジファーはアニメに出ないのかな >直人達が必死に倒した相手だから気軽に復活させたくないのかもしれん 特撮版に影響出る事はやらなそうな監督だと思う

94 23/03/28(火)16:47:41 No.1041165735

ロックマンエグゼも電子レンジから放火したり何でも吸い込む掃除機が出てきたりするし…

95 23/03/28(火)16:47:50 No.1041165763

>コンピューターがおかしくなったからってミイラが蘇ったり弁慶が出てきたりはしないだろ!? 世界標準時を弄ったから時間の流れが変わる 考証のしっかりしたハードSFだぜ

96 23/03/28(火)16:47:54 No.1041165778

占い回のヤンデレ幼女から生まれる世界!

97 23/03/28(火)16:47:54 No.1041165781

10年もかかるの...?

98 23/03/28(火)16:48:06 No.1041165820

>バギラいいよね… >ダズルバとかベノラも好き 俺はメタラスとプランドン!

99 23/03/28(火)16:48:16 No.1041165857

美人警官と弁慶と自作自演する怪盗とかがヒーローやってるユニバースもあるんだろうな

100 23/03/28(火)16:48:28 No.1041165900

僕はギュルンバ!

101 23/03/28(火)16:48:52 No.1041166002

>>コンピューターがおかしくなったからってミイラが蘇ったり弁慶が出てきたりはしないだろ!? >世界標準時を弄ったから時間の流れが変わる >考証のしっかりしたハードSFだぜ 世界から色を失うとかもあるぞ!

102 23/03/28(火)16:48:57 No.1041166016

>いやぁよもゆめは別れるでしょwww fu2051562.gif

103 23/03/28(火)16:49:01 No.1041166036

>僕はギュルンバ! 口ガパッて開くのいいよね

104 23/03/28(火)16:49:15 No.1041166099

戦国グリッドマンはなぜ生まれたんだ 弁慶から着想を...?いや時代ちげえわ

105 23/03/28(火)16:49:38 No.1041166189

ssss.柴田理恵

106 23/03/28(火)16:49:53 No.1041166248

スカボーンのしょーもなさは武史もネタギレなんだなって感じがする そこでデジ様に捨てられるし

107 23/03/28(火)16:50:06 No.1041166295

やっぱりグリッドマン処刑回は頭おかしすぎる 磔と鞭打ちて!ウルトラでも何故かやったけど!

108 23/03/28(火)16:50:10 No.1041166319

>弁慶から着想を...?いや時代ちげえわ でもふわふわな記憶に定評のあるグリッドマンならやりかねない

109 23/03/28(火)16:50:21 No.1041166369

暗い世界ばっかだけど病んでるのかグリッドマン

110 23/03/28(火)16:50:32 No.1041166409

>10年もかかるの...? あれで10年かかるのおかしいよね… 下手したら裕太のが先に結婚する

111 23/03/28(火)16:50:33 No.1041166418

原作3クール目のカオスっぷりがすごい

112 23/03/28(火)16:51:01 No.1041166525

>世界から色を失うとかもあるぞ! ドラマとしては好きだなあの話

113 23/03/28(火)16:51:05 No.1041166548

>暗い世界ばっかだけど病んでるのかグリッドマン 後悔してる時に宇宙製造機にされたからな…

114 23/03/28(火)16:51:21 No.1041166607

つまり六花さんがよもゆめに結婚マウント取れるってことじゃん!

115 23/03/28(火)16:51:22 No.1041166611

>スカボーンのしょーもなさは武史もネタギレなんだなって感じがする >そこでデジ様に捨てられるし スカボーンはバグを装うために敢えてああいう風にしてる 暴れさせず暗躍させてジワジワと被害範囲を広げる作戦だった

116 23/03/28(火)16:51:28 No.1041166641

>>>カーンデジファーはアニメに出ないのかな >>直人達が必死に倒した相手だから気軽に復活させたくないのかもしれん >特撮版に影響出る事はやらなそうな監督だと思う 出るとしてもネオカーンデジファーの方のネタを拾ってきそう

117 23/03/28(火)16:51:37 No.1041166667

>暗い世界ばっかだけど病んでるのかグリッドマン 裕太に申し訳なくてグリッド鬱になってるから...

118 23/03/28(火)16:52:26 No.1041166874

>つまり六花さんがよもゆめに結婚マウント取れるってことじゃん! 「あの二人まだ結婚してないらしいよ」 「うそマジ?」

119 23/03/28(火)16:52:30 No.1041166895

>スカボーンのしょーもなさは武史もネタギレなんだなって感じがする >そこでデジ様に捨てられるし スカボーン自体は良かったんだけどタケシがすぐけおるから…

120 23/03/28(火)16:52:38 No.1041166930

>出るとしてもネオカーンデジファーの方のネタを拾ってきそう 魔王の逆襲を映像で見たかったという強い意思を感じるしな

121 23/03/28(火)16:52:51 No.1041166993

>やっぱりグリッドマン処刑回は頭おかしすぎる >磔と鞭打ちて!ウルトラでも何故かやったけど! (生まれるインモラルなSMユニバース)

122 23/03/28(火)16:53:12 No.1041167086

グリッドマン大切な二ヶ月間を奪ってしまったことを悔いていたみたいだけど謝罪すべきなのは六花への好意をフルオープンさせて帰ったほうだと思う

123 23/03/28(火)16:53:13 No.1041167089

>セクシー婦警SOSの回を掘り下げてくださいグリッドマン先生! (アニメになる柴田理恵)

124 23/03/28(火)16:53:41 No.1041167210

これから先なにか新作発表するたびに (グリッドマン疲れてるんだな…)って思われるんだ…

125 23/03/28(火)16:53:44 No.1041167224

>>出るとしてもネオカーンデジファーの方のネタを拾ってきそう >魔王の逆襲を映像で見たかったという強い意思を感じるしな 割とマジで映像で見たいサンダーとキング揃い踏みとか本家フルパワーグリッドマン

126 23/03/28(火)16:54:02 No.1041167300

まだガイストデジファーとかも残ってるしな…

127 23/03/28(火)16:54:04 No.1041167303

裕太と六花別れさせるカニ

128 23/03/28(火)16:54:05 No.1041167307

>>>2代目とアンチくんの二人だけグリッドマン世界の二人とダイナゼノン世界の二人とが完全に混ざっちゃってない? >>同期できてるだけだからセーフ >アブリアクションでナイトくん呼び出されてないし姿変わっただけよね >ダイナミックキャノンのときと同じ現象 後々ダブルグリッドナイトとか見たいし同期は一時的なものだと嬉しい

129 23/03/28(火)16:54:06 No.1041167314

またグリッドマンが変な妄想してる...ってなる

130 23/03/28(火)16:54:17 No.1041167346

魔王の逆襲は情報少ない分妄想広げられるからな…

131 23/03/28(火)16:54:24 No.1041167392

>グリッドマン大切な二ヶ月間を奪ってしまったことを悔いていたみたいだけど謝罪すべきなのは六花への好意をフルオープンさせて帰ったほうだと思う ジャンプラ版でのボラーちゃんくんさんの表情見る限りグリッドマン先生そこも結構気に病んでたと思うよ

132 23/03/28(火)16:54:26 No.1041167401

グリッドマンにヒロインを!

133 23/03/28(火)16:54:42 No.1041167455

こそこそ大気汚染作戦! 武史がたまたま直人達の愚痴を聞く 作戦変更だ!直接破壊! スカボーン殉職 という流れだった記憶がある

134 23/03/28(火)16:54:58 No.1041167516

>グリッドマンにヒロインを! 作るか!グリッドウーマン!

135 23/03/28(火)16:55:31 No.1041167647

>>グリッドマンにヒロインを! >作るか!グリッドウーマン! いやそれって脳内彼女...

136 23/03/28(火)16:55:35 No.1041167658

>武史がたまたま直人達の愚痴を聞く ここで武史がゆかにガスマスク渡そうとするんだけど他の人にあげてって拒否られて逆上して >作戦変更だ!直接破壊! >スカボーン殉職 って流れ

↑Top