虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/28(火)15:14:35 見ろよ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/28(火)15:14:35 No.1041145293

見ろよこの美しいフォルム

1 23/03/28(火)15:16:00 No.1041145610

恐竜の機動性と戦車の大火力を消し去る合体!

2 23/03/28(火)15:16:41 No.1041145750

機能美の塊だぜ?

3 23/03/28(火)15:16:51 No.1041145778

怪獣なんだし口から熱線とか吐けないんです…?

4 23/03/28(火)15:17:05 No.1041145832

怪獣じゃないよ恐竜だよ

5 23/03/28(火)15:20:30 No.1041146573

申し訳程度の砲台いいよね…

6 <a href="mailto:成田亨">23/03/28(火)15:22:10</a> [成田亨] No.1041146994

これで円谷抜けるからヤケクソだわ

7 23/03/28(火)15:33:47 No.1041149633

>怪獣なんだし口から熱線とか吐けないんです…? とりあえす目からビームはある

8 23/03/28(火)15:35:40 No.1041150078

実際に見るまでラリーカーとチェイスとかするのかと思ってた

9 23/03/28(火)15:44:10 No.1041151851

>これで円谷抜けるからヤケクソだわ (人気出た)

10 23/03/28(火)16:01:21 No.1041155249

成田先生の独特の美術感性を貫く姿勢は芸術家としてあるべき姿だけど それはそれとしてのことをもう少し受け入れるべき

11 23/03/28(火)16:02:29 No.1041155502

ヤケクソで適当にやった仕事がウワーッ!ナイスデザイン!されたらふざけんなよ…ってなるのは仕方ないと思う…

12 23/03/28(火)16:35:08 No.1041162778

これのAVあるんだよね

13 23/03/28(火)16:37:55 No.1041163405

子供向け子供向けってスポンサーのばかみたいな要望に 子供の好きなもんくっつけてやったぞした

14 23/03/28(火)16:39:40 No.1041163806

だってこいつ絶妙な愛嬌があるんだもん

15 23/03/28(火)16:41:07 No.1041164140

>>怪獣なんだし口から熱線とか吐けないんです…? >とりあえす目からビームはある 戦車部分から大砲も撃てる

16 23/03/28(火)16:42:14 No.1041164438

こういう頭の悪くなるデザイン好き

17 23/03/28(火)16:42:29 No.1041164496

まずこの戦車部分がでけえんだわ

18 23/03/28(火)16:46:55 No.1041165547

爆撃砲とか尻尾ビンタとかできます

19 23/03/28(火)16:50:10 No.1041166318

>子供向け子供向けってスポンサーのばかみたいな要望に >子供の好きなもんくっつけてやったぞした そ…それだよ!視聴者の求めているものは!!

20 23/03/28(火)17:04:24 No.1041169791

目からビームにょ

21 23/03/28(火)17:06:31 No.1041170271

令和の時代こそ恐竜戦車を出して欲しい

22 23/03/28(火)17:07:18 No.1041170467

セブンって話はともかく初代から色々と特撮は劣化してるよなって

23 23/03/28(火)17:07:44 No.1041170566

ソシャゲで御三家ポジに選ばれたこともある

24 23/03/28(火)17:11:31 No.1041171492

誰が言ったかラーメンの残り汁でご飯食うとうまいよね…って理論

25 23/03/28(火)17:12:36 No.1041171802

>子供向け子供向けってスポンサーのばかみたいな要望に >子供の好きなもんくっつけてやったぞした アレーッ!

26 23/03/28(火)17:13:46 No.1041172104

>令和の時代こそ恐竜戦車を出して欲しい このダルダルな感じだからいいんであって今風にしてもダメだと思う

↑Top