虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/28(火)14:50:01 ステマ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/28(火)14:50:01 No.1041139893

ステマ禁止らしいからダイマするね マルハニチロのまるずわいがにほぐしみ(55g) これ結構美味しかったしおすすめ ロジャースだと1缶350円、3缶650円で買える もう2日で9缶も買っちゃって4つ料理に使った

1 23/03/28(火)14:50:45 No.1041140043

なんか履き違えてない?

2 23/03/28(火)14:51:20 No.1041140172

マルズワイガニは本物の顰蹙とは別種でアフリカオオエンコウガニね

3 23/03/28(火)14:52:12 No.1041140377

どうやって食べるの そのまま?

4 23/03/28(火)14:52:37 No.1041140458

ロヂャース…?

5 23/03/28(火)14:52:43 No.1041140481

さいたま県民が建てたスレ

6 23/03/28(火)14:53:07 No.1041140572

こんな場所にマルハニチロの社員が?

7 23/03/28(火)14:53:18 No.1041140607

>1缶350円、3缶650円 ?????

8 23/03/28(火)14:53:25 No.1041140635

なにロジャースって

9 23/03/28(火)14:54:01 ID:Qh0IiIic Qh0IiIic No.1041140758

削除依頼によって隔離されました ステマかどうかって商品名を出すかどうかとかじゃないでしょ アホ?

10 23/03/28(火)14:55:11 No.1041141008

>どうやって食べるの >そのまま? カニ雑炊にしたりカニ炊き込みご飯にしたりカニ玉にした そのまま食べてもいいけど美味しさ半減だった

11 23/03/28(火)14:56:20 No.1041141273

風味が本体でほぐし身は料理すると消える

12 23/03/28(火)14:56:56 No.1041141416

食感的なの期待できないからあんかけに混ぜてた

13 23/03/28(火)14:57:24 No.1041141527

>ステマかどうかって商品名を出すかどうかとかじゃないでしょ >アホ? (買えなかったんだな…)

14 23/03/28(火)14:57:33 No.1041141560

カニ缶のダイマなのかロジャースのダイマなのかわからん

15 23/03/28(火)14:58:24 No.1041141732

ロヂャースのダイマならロヂャ美を押し出してくるだろう

16 23/03/28(火)14:59:07 No.1041141901

>ステマかどうかって商品名を出すかどうかとかじゃないでしょ >アホ? (食べ方わからないんだな…)

17 23/03/28(火)14:59:10 No.1041141914

値段間違えてない?大丈夫?

18 23/03/28(火)15:00:30 No.1041142212

前にスレ立ってたな レシートをあぷに上げて叩かれてた記憶

19 23/03/28(火)15:00:32 No.1041142218

>カニ缶のダイマなのかロジャースのダイマなのかわからん まるずわいがにのダイマかもしれない

20 23/03/28(火)15:01:46 No.1041142512

ただの個人の感想じゃないのか

21 23/03/28(火)15:08:06 No.1041143887

そもそもダイマの使い方間違ってるしな…

22 23/03/28(火)15:09:58 No.1041144293

あの安売りはロジャースだったのか 近所にないんだよな…

23 23/03/28(火)15:12:00 No.1041144731

ダイマって販売者とか生産者の立場じゃないと成り立たないのか ステマはそれをステルスして宣伝してるって事だよね?

24 <a href="mailto:s">23/03/28(火)15:14:37</a> [s] No.1041145301

私がカニ缶です

25 23/03/28(火)15:20:28 No.1041146562

流石「」もカニ缶には負けないだろ …大丈夫だよな?

26 23/03/28(火)15:22:52 No.1041147183

>カニ缶のダイマなのかロジャースのダイマなのかわからん 使い方間違ってるぞ...

27 23/03/28(火)15:23:02 No.1041147222

>ダイマって販売者とか生産者の立場じゃないと成り立たないのか >ステマはそれをステルスして宣伝してるって事だよね? ステマは金貰ってるのに広告って言わずに宣伝することじゃないの?

28 23/03/28(火)15:23:09 No.1041147249

>流石「」もカニ缶には負けないだろ >…大丈夫だよな? スパッ

29 23/03/28(火)15:24:17 No.1041147481

ステマは禁止されたから

30 23/03/28(火)15:30:32 No.1041148890

>私がカニ缶です このカニ野郎 美味い食い方を教えろ

31 23/03/28(火)15:31:05 No.1041149014

>流石「」もカニ缶には負けないだろ >…大丈夫だよな? 全然大丈夫だけどちょっと今は爪の調子が悪いから…

32 23/03/28(火)15:31:46 No.1041149192

ダイマってことはマルハニチロからの金銭が発生してるってことになるぞ

33 23/03/28(火)15:33:01 No.1041149453

カニ缶好きなだけ投入したグラタンとか一生のうち一度は食べときたい

34 23/03/28(火)15:33:11 No.1041149490

削除依頼によって隔離されました よくわからんがとりあえずdelしとくか

35 23/03/28(火)15:33:17 No.1041149524

カニかましか食ったことないから普通にカニ缶の価値がわからぬわ

36 23/03/28(火)15:33:45 No.1041149628

こいつを茹でて潰したジャガイモに混ぜこんで味を薄めに整えて衣をつけて揚げると最高にうまい

37 23/03/28(火)15:34:08 No.1041149704

書き込みをした人によって削除されました

38 23/03/28(火)15:34:32 No.1041149816

ダイマ自体がステマに対抗して冗談で作った造語だしな ほんとはただのマーケティングだろうさ

39 23/03/28(火)15:34:56 No.1041149908

もともとの意味もあったのか…

40 23/03/28(火)15:35:11 No.1041149962

ダイマって言葉を文字通り解釈して真面目に受け取る「」初めて見た

41 23/03/28(火)15:36:03 No.1041150154

蟹缶嫉妬民キレすぎでしょ

42 23/03/28(火)15:36:11 No.1041150179

ほぐしみ…

43 23/03/28(火)15:37:08 No.1041150393

口コミ程度でも褒めてたらステマァァァァ!!!って発狂する子がいるからダイマですって予防線貼るのはわかるよ

44 23/03/28(火)15:38:29 No.1041150669

imgで「ダイマするね」っていいのあったから話題にしたい以上の意味ないだろ…

45 23/03/28(火)15:39:44 No.1041150975

ネタにマジレスし過ぎじゃない?

46 23/03/28(火)15:39:55 No.1041151021

例えばスレ文がほぐしみいいよねだけだったらこれはステマになる?

47 23/03/28(火)15:42:57 No.1041151629

詳しくないけどそもそも金もらってなければステマにもダイマにもならないんじゃねぇかな

48 23/03/28(火)15:43:03 No.1041151648

マジレスは一人でやってんじゃない? 複数人でこれやってたらもはや恐怖よ

49 23/03/28(火)15:44:25 No.1041151902

>例えばスレ文がほぐしみいいよねだけだったらこれはステマになる? マルハニチロからの依頼で立てたならステマになる

50 23/03/28(火)15:44:41 No.1041151966

https://youtu.be/zGPbX4I27Cs

51 23/03/28(火)15:45:57 No.1041152209

売る側の人間でなければ只の口コミでいいんだよな

52 23/03/28(火)15:46:03 No.1041152225

>マジレスは一人でやってんじゃない? >複数人でこれやってたらもはや恐怖よ ここに至るまでダイマスレに一度も出会した事無い人間が突然このスレに集結したのかも…!

53 23/03/28(火)15:46:27 No.1041152297

削除依頼によって隔離されました 店内撮影禁止なのに撮影画像上げて叩かれてたのにまたスレ立てたのか そんなにカニ缶をお得に買えたのが成功体験として刻まれてしまったのか

54 23/03/28(火)15:48:13 No.1041152639

店内…?

55 23/03/28(火)15:48:22 No.1041152665

確かにカニ缶お得に買えたらよっしゃあ!って感じだな…

56 23/03/28(火)15:48:33 No.1041152700

>>流石「」もカニ缶には負けないだろ >>…大丈夫だよな? >全然大丈夫だけどちょっと今は爪の調子が悪いから… 全然大丈夫…薬さえ飲めばアレルギー抑えられるから

57 23/03/28(火)15:50:34 No.1041153101

マジレスマン来てる…

58 23/03/28(火)15:51:49 No.1041153367

平日日中だしコミュ障「」がよく集まるな

59 23/03/28(火)15:52:13 No.1041153444

おいしいカニ缶が見えてスレ開いたらマジレスの嵐!

60 23/03/28(火)15:52:42 No.1041153516

こういうのどうやって食うのかよくわからん

61 23/03/28(火)15:53:14 No.1041153619

マジレスというかもういちゃもんだよこれ

62 23/03/28(火)15:54:28 No.1041153850

ダイマするね系のスレなんて今までも立ってたのになんで…

63 23/03/28(火)15:55:35 No.1041154065

>こういうのどうやって食うのかよくわからん チャーハンは全てを解決する

64 23/03/28(火)15:57:18 No.1041154403

>こういうのどうやって食うのかよくわからん 炊き込んでカニご飯orカニピラフ炒めてカニ炒飯卵に入れてカニ玉ホワイトソースと合わせてカニグラタンとか…?

65 23/03/28(火)15:58:14 No.1041154625

何ならそのままポン酢でも何の問題もない

66 23/03/28(火)15:58:41 No.1041154715

こないだ3つ入りのほうが安い…ってスレ立ててた?

67 23/03/28(火)15:59:20 No.1041154859

お得な蟹缶嫉妬「」

68 23/03/28(火)15:59:30 No.1041154902

コメ炊くときに雑に入れてもいいよ 何か美味しいやり方とか色々あるけどそういうの最初から気にしても仕方ない

69 23/03/28(火)15:59:41 No.1041154934

カニ缶いいよね…

70 23/03/28(火)16:00:00 No.1041154999

天ぷら粉つけて天ぷらにしてもいいしベシャメルソースに入れてカニクリームパスタやコロッケにしてもいい

71 23/03/28(火)16:01:25 No.1041155262

ほぐし身の本体は中のエキスだと思ってる

72 23/03/28(火)16:03:46 No.1041155774

ダイマって言われるとなぜかダイナマン思い出してあのテーマが脳内で流れる

73 23/03/28(火)16:06:26 No.1041156352

>ダイマって言われるとなぜかダイナマン思い出してあのテーマが脳内で流れる あーあの嶋大輔のと思ったけど嶋大輔はライブマンだった

74 23/03/28(火)16:08:31 No.1041156811

>ダイマってことはマルハニチロからの金銭が発生してるってことになるぞ ステマでも発生してるけど

75 23/03/28(火)16:08:49 No.1041156882

ロヂャースだったらホッケが美味かったぜ

76 23/03/28(火)16:10:14 No.1041157170

ロヂャースの名前を出してるあたりダイマじゃなくてパイマなんだよね

77 23/03/28(火)16:10:50 No.1041157320

そういう意味の定義的な話今しても意味ないと思うよ…

78 23/03/28(火)16:14:01 No.1041158031

3缶650円ってまとめて買うしかないじゃん

79 23/03/28(火)16:18:38 No.1041159043

ふと思ったけどカニ缶はあるけどエビ缶って聞かないな

80 23/03/28(火)16:22:54 No.1041159949

夜はあんかけカニ炒飯にするか…

81 23/03/28(火)16:23:11 No.1041160013

>ダイマってことはマルハニチロからの金銭が発生してるってことになるぞ 事実ならマルハニチロは金の使い方をもっと考えろ

82 23/03/28(火)16:23:20 No.1041160036

ID出てないんだ…

83 23/03/28(火)16:25:38 No.1041160543

ロヂャースって単語のせいでダイマがダイクマに見えてしまう

84 23/03/28(火)16:30:29 No.1041161689

ダーイナミック!

85 23/03/28(火)16:31:21 No.1041161887

ダイクマア!!

86 23/03/28(火)16:34:15 No.1041162557

年がバレるぞ

87 23/03/28(火)16:36:04 No.1041163004

ダイマといえば最近のカニマってカニのすり身入ってたりして美味しいよね

88 23/03/28(火)16:37:39 No.1041163355

けっこう水入ってるからカニマヨ作るならしっかり切る必要がある

89 23/03/28(火)16:38:19 No.1041163516

ちょっと前に3缶バグってるの買ってる「」いたけどあれロヂャースだったのか

90 23/03/28(火)16:38:22 No.1041163527

>ダイマといえば最近のカニマってカニのすり身入ってたりして美味しいよね こんなわけわからん強引さのといえば久しぶりに見た

91 23/03/28(火)16:39:51 No.1041163856

口コミしてくれるただのいいお客さんなんよ

92 23/03/28(火)16:40:48 No.1041164073

1缶150円だったら買った

93 23/03/28(火)16:42:37 No.1041164525

そういえば兄貴が蟹で死にかけてた「」はどうなったんだろう…

94 23/03/28(火)16:47:18 No.1041165650

ロヂャースって何回か見かけたけど中は普通のスーパーなのか?

95 23/03/28(火)16:50:37 No.1041166433

>ロヂャースって何回か見かけたけど中は普通のスーパーなのか? 基本雑多な感じはあるけど安いスーパー 189円のお弁当とかあったりする

96 23/03/28(火)16:50:54 No.1041166490

>ロヂャースって何回か見かけたけど中は普通のスーパーなのか? スーパーもあるし日用品もある イオンみたいな感じ

97 23/03/28(火)16:55:47 No.1041167709

今までロジャース行ったことなかったけど川越のロジャース行ってみるかな…

98 23/03/28(火)16:56:13 No.1041167812

かに玉にすると最高なんだよねこれ

99 23/03/28(火)16:56:31 No.1041167886

>今までロジャース行ったことなかったけど川越のロジャース行ってみるかな… 駐車がめんどいなってなる川越ロヂャース

↑Top