23/03/28(火)11:22:45 パソコ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/28(火)11:22:45 No.1041087607
パソコン裏の配線へのアクセスのしづらさを何とかしたい パソコンを部屋の真ん中に置くとか
1 23/03/28(火)11:23:27 No.1041087746
前後逆に置こうぜ
2 23/03/28(火)11:23:28 No.1041087757
裏側を表にして置くとか
3 23/03/28(火)11:27:55 No.1041088764
キャスター付きのPCワゴン買えば良いんじゃないか
4 23/03/28(火)11:28:22 No.1041088885
>前後逆に置こうぜ やっぱそうなる?
5 23/03/28(火)11:28:49 No.1041088985
>キャスター付きのPCワゴン買えば良いんじゃないか PC新調を機に買ったけどすごい調子良いねこれ
6 23/03/28(火)11:29:42 No.1041089162
延長コード使えばよくない?
7 23/03/28(火)11:29:56 No.1041089209
横向きに置けば前側も後ろ側もアクセスしやすいだろう
8 23/03/28(火)11:30:37 No.1041089384
>前後逆に置こうぜ そういやフロッピーやらCDやら出し入れしてた昔と違って頻繁に使わねぇよな表側… 電源ボタンくらいしか触ってねぇや
9 23/03/28(火)11:30:58 No.1041089464
自分のパソコンは台の上に横向きになった 片面ガラス張りだからレイアウト的にもちょうどいい
10 23/03/28(火)11:31:09 No.1041089497
裏も頻繁に触ったりしなくね?
11 23/03/28(火)11:31:40 No.1041089611
机を部屋の真ん中に向けて壁を背にして座る
12 23/03/28(火)11:32:41 No.1041089837
こういうの欲しいと思いつつも思うだけで5年が経過している https://store.shopping.yahoo.co.jp/fill-online/10001564.html
13 23/03/28(火)11:33:26 No.1041090026
>そういやフロッピーやらCDやら出し入れしてた昔と違って頻繁に使わねぇよな表側… >電源ボタンくらいしか触ってねぇや あといくつかUSB端子あるぐらいだしな
14 23/03/28(火)11:35:09 No.1041090440
USBなら裏にもあるし前後逆向けて困らないな… 裏側のUSBなんか種類が分けられててよく分からないけど
15 23/03/28(火)11:36:13 No.1041090673
>机を部屋の真ん中に向けて壁を背にして座る fu2050990.jpg
16 23/03/28(火)11:42:27 No.1041092177
モニターの裏に横向きに置いてる
17 23/03/28(火)11:46:10 No.1041093020
前後逆はなるほど!と試してみたけどディスプレイケーブルの長さが足りなかった…
18 23/03/28(火)11:47:39 No.1041093348
キューブ型使ってるから横置きにするとちょうど電源ボタンが前に来てグラボも見える
19 23/03/28(火)11:52:47 No.1041094494
>fu2050990.jpg ゾワゾワする
20 23/03/28(火)11:54:49 No.1041094975
電源ボタンやらUSBが前面じゃなく天板にあるケースにしてからは前後逆まではいかんが90℃横向けて置いてる
21 23/03/28(火)11:58:33 No.1041095864
サウンドはhdmiに一本化できてネットワークとUSBは無線化できるね
22 23/03/28(火)12:01:31 No.1041096600
PCワゴンなるものがあったとは いいなこれ買おう
23 23/03/28(火)12:03:48 No.1041097183
机との干渉やモニタとの接続考えたら表裏ひっくり返すより背面を天井に向けたほうがよさそう
24 23/03/28(火)12:09:24 No.1041098611
>机との干渉やモニタとの接続考えたら表裏ひっくり返すより背面を天井に向けたほうがよさそう 煙突ケース…どこ行っちゃったんだ…
25 23/03/28(火)12:11:17 No.1041099110
IOパネルだけ表に持ってこれたらいいんだけどね 電源とディスプレイは裏からでいいからさ
26 23/03/28(火)12:13:59 No.1041099910
マザー90度回転させてバックパネル側を天面に持ってくる筐体あったよね今でもあるんかなあれ
27 23/03/28(火)12:16:30 No.1041100697
せっかくサイドパネル透明にしてるんだからサイドが正面でいいよね
28 23/03/28(火)12:23:26 No.1041102905
PCファンの兼ね合いもあるからなあ 背面を上に向けると前面吸気が死んでしまう
29 23/03/28(火)12:26:40 No.1041103909
床に直置きだから上から吸気して下に排気するやつ欲しい
30 23/03/28(火)12:28:34 No.1041104544
床に直置きとか地面近い低さに置くと埃の吸い込み量増えるから少し高さあった方がいい
31 23/03/28(火)12:29:53 No.1041104985
PCワゴンおすすめある?
32 23/03/28(火)12:34:33 No.1041106474
電源と5インチベイの幅が微妙に違うんだよね 改造して電源とドライブ入れ替えて使ってたことはある
33 23/03/28(火)12:51:41 No.1041112004
マザボ裸で壁に吊るしとけ
34 23/03/28(火)12:52:34 No.1041112260
痩せるのが一番だと思う
35 23/03/28(火)13:00:45 No.1041114690
>PCワゴンおすすめある? 重さにもよるけどホームセンターのPBメタルラックいいよ 耐荷重20~40kgでキャスター付き1万円以下 備品とかも別の棚に載せられる