23/03/28(火)08:45:47 こっち... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/28(火)08:45:47 No.1041060570
こっちのレオンはオリジナルと比べると根が真面目で自己犠牲心が強い感じがする あと射的がオリジナルに比べてヘタクソ
1 23/03/28(火)08:59:44 No.1041062698
射的はリィオンの狙いが下がってるのもあるけど難易度が上がりすぎなんだよ!
2 23/03/28(火)09:01:40 No.1041063018
でも初見でもAはさくっとでるやん?
3 23/03/28(火)09:02:07 No.1041063088
>でも初見でもAはさくっとでるやん? …
4 23/03/28(火)09:03:15 No.1041063262
Aは実際そこそこみたいな評価で 一人前みたいなSとドクロ全撃破が後半になればなるほどキツくなってくる…
5 23/03/28(火)09:08:04 No.1041064056
射的で触るとTMPってほんとちんぽやん…ってなる
6 23/03/28(火)09:08:07 No.1041064064
でもこっちのレオンは現役JKが褒めてくれるから
7 23/03/28(火)09:09:41 No.1041064327
>でもこっちのレオンは現役JKが褒めてくれるから Bくらいで褒められると気遣いが痛いからヤメテ…ってなるよね
8 23/03/28(火)09:11:29 No.1041064577
後ろ振り向いたらアシュリーが可愛くてびっくりした
9 23/03/28(火)09:12:29 No.1041064705
射的でオールS取れてない「」はじめてみた
10 23/03/28(火)09:12:30 No.1041064711
射的場のアシュリーは完全にさしすせそを使いこなす彼女
11 23/03/28(火)09:12:56 No.1041064763
アシュリーはJDなので褒めてくれるJKは必然的に武器商人cv千葉繁になるな…
12 23/03/28(火)09:13:00 No.1041064774
うちのアシュリーやたらと射線にいるし敵のど真ん中で座り込むんだ 嫌がらせか
13 23/03/28(火)09:14:16 No.1041064944
アシュリーは射的見ながら内心で手元めっちゃ震えてるなって笑ってるよ
14 23/03/28(火)09:14:27 No.1041064978
タフになったアシュリーを囮にする鬼畜プレイ
15 23/03/28(火)09:14:51 No.1041065038
>射的でオールS取れてない「」はじめてみた いっぱいいるっつかほとんどだろ!
16 23/03/28(火)09:15:17 No.1041065110
アシュリー前よりたくましくなってない…?
17 23/03/28(火)09:15:26 No.1041065133
無限ロケラン買った 虫の駆除には向いてないなコレ 目の前にこられると自爆してしまう
18 23/03/28(火)09:16:24 No.1041065296
ミニマリストってリヘナラドールどうすんの…
19 23/03/28(火)09:16:38 No.1041065329
>アシュリー前よりたくましくなってない…? 序盤は旧作よりよわよわ小娘だよ 途中からはエージェントアシュリーだよ
20 23/03/28(火)09:16:41 No.1041065337
無限ロケランはハードコアをクリアだけして鎧取るにはアリ?
21 23/03/28(火)09:18:22 No.1041065610
鍵開けたり梯子おろすことに使命感が芽生える女
22 23/03/28(火)09:18:25 No.1041065617
フクマリストってメダリオン破壊にも銃使っちゃ駄目なのかな?
23 23/03/28(火)09:19:10 No.1041065725
ハンドキャノン取得に挑戦中だけど 拾ったレッド9を限定まで改造すると籠城戦がサクサクだね(牛頭にミンチにされながら)
24 23/03/28(火)09:20:24 No.1041065903
一周目でトレジャーと依頼と射的S全部やったら20時間くらいかかってBだったな…
25 23/03/28(火)09:20:44 No.1041065948
レコードの「~を使っちゃいけない」系は やっちゃいけない事をしたカウントも併記されてるから それで数字が上がるかどうか確認するといいぞ 確認した後にチェックポイント通ったりしないようにな
26 23/03/28(火)09:21:00 No.1041065991
チャームで値引きされるとはいえそれでも無限ロケラン160万ペセタは高いなぁと思ったけど2周目の途中で買えるくらいにはお金貯まるね あと同じチャームは複数同時につけられないから40%オフ!60%オフ!とかは出来ないんだね じゃあなんでダブらせるんだよこのチャームとかいうの!!
27 23/03/28(火)09:21:20 No.1041066036
>無限ロケランはハードコアをクリアだけして鎧取るにはアリ? 無限ロケランあるなら引継ぎでプロフェッショナルクリアしてシカゴと鎧一緒に取っちゃえばいい 4時間かからんぞ
28 23/03/28(火)09:21:33 No.1041066064
>じゃあなんでダブらせるんだよこのチャームとかいうの!! 売ってお金にしてね!
29 23/03/28(火)09:22:36 No.1041066239
金のトークン大量に集めるのが割と大変なんだよこのゲーム!
30 23/03/28(火)09:23:16 No.1041066344
>金のトークン大量に集めるのが割と大変なんだよこのゲーム! スピネル交換だな
31 23/03/28(火)09:23:32 No.1041066389
>金のトークン大量に集めるのが割と大変なんだよこのゲーム! ウェルカム! アシスト周回でスピネル集めようぜ
32 23/03/28(火)09:24:07 No.1041066480
しかしガチャ厳選には銀トークンも必要だという
33 23/03/28(火)09:24:48 No.1041066588
金トークン使ってるのにハズレ出すのは反則だろ
34 23/03/28(火)09:25:31 No.1041066700
チャームコンプするとして最後の一個エピックが残ったら排出確率何%になるんですかね…
35 23/03/28(火)09:25:58 No.1041066771
チャームの狙うべきもんはナンダ?
36 23/03/28(火)09:27:37 No.1041067052
移動速度アップとか攻略に関わってくるじゃん……
37 23/03/28(火)09:29:12 No.1041067287
初手でダッシュ8%出たのはラッキーだったな
38 23/03/28(火)09:30:02 No.1041067402
チャームなんて飾りです偉い人にはそれが分からんのですよ
39 23/03/28(火)09:30:16 No.1041067438
REで初めてやったんだけどさあ! 地図だとこの先だけどチャプター進まないと取れないよとか そこ開けたら戻れなくなるよとか教えて欲しい… あと心臓いっぱいあるやつの倒し方に気づかなくてすごい弾無駄にした
40 23/03/28(火)09:30:30 No.1041067469
金3つで黒いのが出てきたときのがっかり感
41 23/03/28(火)09:30:35 No.1041067481
ロケラン割引と移動速度は全体の攻略速度に結構かかわってくるよね
42 23/03/28(火)09:30:43 No.1041067499
お金絡みのチャームも重宝するのは一周目ぐらいだろうしやっぱショットガン欲しいなあ
43 23/03/28(火)09:32:22 No.1041067722
>あと心臓いっぱいあるやつの倒し方に気づかなくてすごい弾無駄にした 無駄にはならない ちゃんとダメージでも倒せるから でも生半可な弾の量なら全部受け止めたる…ワシめっちゃタフやし
44 23/03/28(火)09:33:16 No.1041067828
弾ドロップ渋すぎて俺のTMPはいつも半分しか弾が入ってねえ!
45 23/03/28(火)09:33:50 No.1041067906
今回のリヘナラ君触り心地良さそう
46 23/03/28(火)09:34:07 No.1041067952
サブマシンガンは置いてきた これからの戦いに付いてこれそうもない
47 23/03/28(火)09:34:07 No.1041067953
ボルトもマシンガンも使ってないのにチャームはその二つ関係のものしか出ねぇ……
48 23/03/28(火)09:34:30 No.1041068004
RTAだと最初に移動速度アップのチャームが出るかどうかのリセマラに
49 23/03/28(火)09:34:55 No.1041068069
無限買うのに割引でも3周かかったんだが修理のしすぎかこれ…?
50 23/03/28(火)09:35:22 No.1041068143
ボルトスロアー弱過ぎ!
51 23/03/28(火)09:35:25 No.1041068154
スコープで虫の位置を確認してハンドガンで撃つ!…死なねえ!!
52 23/03/28(火)09:35:26 No.1041068166
>サブマシンガンは置いてきた >これからの戦いに付いてこれそうもない 敵の足止めにハンドガンの弾すら勿体無い時に使おう! ハンドガンの弾なんて後から後からわんさか出てくるからケチる意味ほとんどないけど!
53 23/03/28(火)09:35:29 No.1041068172
必要なのは瞬間火力だからマシンガンとボルトはいらない
54 23/03/28(火)09:35:51 No.1041068230
>ボルトもマシンガンも使ってないのにチャームはその二つ関係のものしか出ねぇ…… ゲームランク「使わない武器がかわいそうなので使ってください」
55 23/03/28(火)09:36:33 No.1041068329
移動速度アップのモチーフがセミオートショットガンって 自分でネタにしていくスタイルはなかなか好き
56 23/03/28(火)09:36:33 No.1041068330
ボルトスロワーはカツカツな時は大いに働いてくれた
57 23/03/28(火)09:36:51 No.1041068381
>必要なのは瞬間火力だからマシンガンとボルトはいらない だからシャッガンなんだが弾が… まあハンドガン強いからいいが
58 23/03/28(火)09:36:56 No.1041068394
ようやくチャプター9まで来たよ! 速攻でブラックテイル君限界突破したけど これチケット使った方が良かったかな!?10万もしたんだけど…
59 23/03/28(火)09:37:14 No.1041068435
REエンジンってほんと癖あるよな
60 23/03/28(火)09:37:49 No.1041068517
>無限買うのに割引でも3周かかったんだが修理のしすぎかこれ…? ステルスキルすると 1体につき500通貨ぐらいの修理費かかるぞ 硬化させても意味はない
61 23/03/28(火)09:38:04 No.1041068555
サブマシンガンで弱点撃ち抜くの設定したの誰だよ!弱点のとき意識して手を止めた上でやっぱりブレまくるよ!!
62 23/03/28(火)09:38:04 No.1041068556
>ようやくチャプター9まで来たよ! >速攻でブラックテイル君限界突破したけど >これチケット使った方が良かったかな!?10万もしたんだけど… 連射が頼りになるしいいんじゃないかな
63 23/03/28(火)09:38:09 No.1041068570
エレベーターは生きてる敵が乗ると止まるけど 空中で死んだ敵が乗る分には止まらないのが面白い
64 23/03/28(火)09:39:21 No.1041068726
>>ボルトもマシンガンも使ってないのにチャームはその二つ関係のものしか出ねぇ…… >ゲームランク「使わない武器がかわいそうなので使ってください」 ランクに武器の使用も関係するん!?
65 23/03/28(火)09:39:37 No.1041068757
SMGは後半の貫通するやつの方が便利そうだな 一応スコープ付くし
66 23/03/28(火)09:39:59 No.1041068817
ボルトがないと俺はガラドールで詰んでいたのでいる
67 23/03/28(火)09:40:18 No.1041068860
オリジナルでもわりとブレてるよな
68 23/03/28(火)09:40:23 No.1041068876
ハンドガンの限界突破高いよね ライフルやショットガンより大分高い
69 23/03/28(火)09:40:59 No.1041068949
射撃場で初めてボルト使ったが着弾遅すぎてなんじゃこりゃってなった
70 23/03/28(火)09:41:01 No.1041068953
なんかいい雰囲気で終わらせたけど普通にクソ野郎ですよねクラウザー教官…
71 23/03/28(火)09:41:09 No.1041068972
ハンドガンは常に使い続けるから限界突破のメリット大きいからしゃーない
72 23/03/28(火)09:41:32 No.1041069033
サブマシンガン君は擬態虫ゾーンで飛んでるやつをはたき落とすのに活躍したよ
73 23/03/28(火)09:42:06 No.1041069132
>なんかいい雰囲気で終わらせたけど普通にクソ野郎ですよねクラウザー教官… これでもオリジナルよりはずっとマシになってるから…
74 23/03/28(火)09:42:07 No.1041069135
>射撃場で初めてボルト使ったが着弾遅すぎてなんじゃこりゃってなった しかも他武器に比べてかなり弾が落ちる タル海賊狙うの難しかったな
75 23/03/28(火)09:42:15 No.1041069153
蜘蛛がクソすぎる
76 23/03/28(火)09:43:12 No.1041069305
持ち歩くのは大体ハンドガンショットガンライフルマグナムの4種になってしまう 今作何でこんなケースカツカツ何だろうと思ったら 弾数の上限滅茶苦茶減ってるなこれ
77 23/03/28(火)09:43:14 No.1041069313
射的のサブマシンガンゴミすぎじゃない? あれで発狂して人生狂う人いそう
78 23/03/28(火)09:43:23 No.1041069330
メインウェポンをハンドガンかサブマシンガンの二択にできるくらい弾の入手性がよければいいんだけどな…
79 23/03/28(火)09:43:41 No.1041069383
HSするとアシュリーが「すっご…」って言うのいいよね
80 23/03/28(火)09:43:48 No.1041069400
旧作クラウザーは過去にBOWにビビり散らした結果俺もパワー手に入れる!ってなっただけのやつだからな
81 23/03/28(火)09:43:52 No.1041069410
ハンドガン強すぎる… リヘナラドールは帰れ
82 23/03/28(火)09:43:59 No.1041069429
>ランクに武器の使用も関係するん!? 関係ないよガチャの結果はその周開始時点で決まる
83 23/03/28(火)09:44:08 No.1041069453
レオンとクラウザーが俺の知らないダークサイドクロニクルズの話をしてる…
84 23/03/28(火)09:44:19 No.1041069483
新兵などレイプしてくれるわー! ↓ 本当はお前の事めっちゃ評価してるからな… の すごいデレっぷり
85 23/03/28(火)09:45:05 No.1041069602
なんかアメリカの非道な作戦の被害者みたいになってるクラウザーさん それはそれでなんかザ・ロックとかのちょっと古い洋画の敵キャラみたいだな…
86 23/03/28(火)09:45:15 No.1041069629
>射的のサブマシンガンゴミすぎじゃない? >あれで発狂して人生狂う人いそう あれ打ちっぱなしじゃなくてある程度指切りした方がやりやすかったな 弾切れの可能性も減るし
87 23/03/28(火)09:45:37 No.1041069687
>レオンとクラウザーが俺の知らないダークサイドクロニクルズの話をしてる… そんななんかこうメタルギアソリッドでもないけど そんな感じになるような話だったかな…
88 23/03/28(火)09:45:38 No.1041069694
だいたい今風にイメチェンや設定変更されている中でほとんど変わっていないリヘナラちゃんよ
89 23/03/28(火)09:45:49 No.1041069725
有料DLCオペレーションハヴィエはまだですか
90 23/03/28(火)09:46:10 No.1041069787
1Aの最後にスーッと通りすぎてくドクロ当てるの難しすぎる
91 23/03/28(火)09:46:24 No.1041069818
>だいたい今風にイメチェンや設定変更されている中でほとんど変わっていないリヘナラちゃんよ アイアンメイデンに変わるようになったよ ほめて
92 23/03/28(火)09:46:32 No.1041069846
これみよがしに置いてあるクラウザー関連の大量の資料 カセットに録音もしておいたぞ新兵
93 23/03/28(火)09:46:39 No.1041069865
サラザールはレオンの上空に来て狙い始めたらハンドガンでも落ちるのかな
94 23/03/28(火)09:46:46 No.1041069882
クラウザー両手異形化しちゃって 銃撃ちながらとかできないだろうし不便になってそう
95 23/03/28(火)09:46:47 No.1041069888
旧作だとポッと出で何だったんだこいつってキャラおすぎ
96 23/03/28(火)09:47:04 No.1041069929
>アイアンメイデンに変わるようになったよ >ほめて アイアンメイデンになったらハンドガンのほうがやりやすいことに最後の最後に気付いた
97 23/03/28(火)09:47:06 No.1041069940
>新兵などレイプしてくれるわー! >本当はお前の事めっちゃ評価してるからな… >の >すごいデレっぷり やはりお前のことを理解できるのは私だけだな!!とか言い出して最後はいい顔になったな…❤︎とか呟いてくるから今回のクラウザー濃すぎる
98 23/03/28(火)09:47:16 No.1041069967
お前を見ながら自分の得物を大きく硬くするけど悪い目では見ていないぞ新兵
99 23/03/28(火)09:47:30 No.1041070010
いまいち戦い方がわからなかったサラザール STANDARDだからゴリ押し効いたけど難易度上げたら無理だよな…
100 23/03/28(火)09:48:35 No.1041070190
途中からハンドガンブラックテイルに変えたけどレッドナインの方がよかったのだろうか
101 23/03/28(火)09:48:36 No.1041070193
>いまいち戦い方がわからなかったサラザール >STANDARDだからゴリ押し効いたけど難易度上げたら無理だよな… ゲロ吐き始めたらかわしてそこに弾ぶち込みまくるんだ
102 23/03/28(火)09:48:43 No.1041070214
スタンダードでクリアしたがハンドキャノン取るためには先に何クリアしといた方がいいかな? なんかおすすめのアイテムとかある?
103 23/03/28(火)09:48:49 No.1041070226
>アイアンメイデンになったらハンドガンのほうがやりやすいことに最後の最後に気付いた でも時間かかる…
104 23/03/28(火)09:48:50 No.1041070232
サラザールもたまに即死放ってくるだけのギミックボスからいい感じのボスに変更されたな 正面ゲロビームと地雷は許さないけど
105 23/03/28(火)09:48:53 No.1041070236
クラウザー少佐に貰ったナイフは速攻売ってライオットガンの改造費にしちまったすまねえ
106 23/03/28(火)09:49:15 No.1041070314
>クラウザー少佐に貰ったナイフは速攻売ってライオットガンの改造費にしちまったすまねえ あれ限定改造すると魔剣になるのにもったいねぇ
107 23/03/28(火)09:50:05 No.1041070448
>サラザールもたまに即死放ってくるだけのギミックボスからいい感じのボスに変更されたな >正面ゲロビームと地雷は許さないけど 地雷からの即死攻撃コンボは許されない
108 23/03/28(火)09:50:12 No.1041070466
リザルトのアイコン何かと思ったらサラザールクソ人形なのね
109 23/03/28(火)09:50:26 No.1041070493
>スタンダードでクリアしたがハンドキャノン取るためには先に何クリアしといた方がいいかな? >なんかおすすめのアイテムとかある? アイテムボックスに入れられる各種クリア特典武器 使うとNGではあるけど売却して資金源にするのはOKだ アシュリーには鎧も欲しい
110 23/03/28(火)09:50:45 No.1041070543
なんかライオットガンがくそちゅよい… お前そんな奴だっけ…
111 23/03/28(火)09:51:00 No.1041070571
>使うとNGではあるけど売却して資金源にするのはOKだ そうきたか…
112 23/03/28(火)09:51:04 No.1041070579
ライオットガンは下手したらマグナムを超えてそうなくらい強い
113 23/03/28(火)09:51:35 No.1041070685
初週ハードコアようやく終わった…!
114 23/03/28(火)09:51:35 No.1041070686
中庭にからクソみたいな犬を放った彼は病で死ぬべきであった
115 23/03/28(火)09:51:54 No.1041070743
ダイナマイトで岩壊すとことか瓦礫投げてくるエルヒガンテとか 結構ロケランでふっ飛ばせてびっくりするとこあるな…
116 23/03/28(火)09:52:32 No.1041070850
サラザールはついつい口の中を狙おうとしてしまって攻めづらかったけど 黒い外装もどんどん撃っていった方がよかったのだろうか
117 23/03/28(火)09:52:55 No.1041070907
射的場あれ新人の研修で作らせただろってレベルにクソ
118 23/03/28(火)09:52:59 No.1041070922
>ダイナマイトで岩壊すとことか瓦礫投げてくるエルヒガンテとか >結構ロケランでふっ飛ばせてびっくりするとこあるな… 実はダイナマイトで壊す岩は昔からロケランで壊せたよ
119 23/03/28(火)09:53:19 No.1041070984
ストライカーよりライオットの方がよかったのかな… でもデカいんだよな…
120 23/03/28(火)09:53:55 No.1041071077
>メインウェポンをハンドガンかサブマシンガンの二択にできるくらい弾の入手性がよければいいんだけどな… ハンドガンの弾が少なくなってきたらマシンガンを使うようにしてみたよ どっちも弾がカツカツになった
121 23/03/28(火)09:54:22 No.1041071160
ショットガンは集弾よくないとなんかアレだよね
122 23/03/28(火)09:54:24 No.1041071163
射撃場はクリアしたら固定でチャームもらえるとかで良くない? なんでわざわざクソめんどくさいわダブりもあるガチャにした…
123 23/03/28(火)09:54:24 No.1041071164
>ストライカーよりライオットの方がよかったのかな… >でもデカいんだよな… なんだかんだストライカーの連射力はボス戦だと大活躍するから威力か連射かどっちを取るかだと想う
124 23/03/28(火)09:55:02 No.1041071275
フクマリストってなんです?と思ったらレコードなのかな?
125 23/03/28(火)09:55:33 No.1041071355
接近戦ではナイフの方が速いのシーンはオリジナルの方がスタイリッシュだったな
126 23/03/28(火)09:55:51 No.1041071406
鎧解禁したから次はタイプライター解禁してネコミミチャレンジするんだ めっちゃ遊べるゲームだ
127 23/03/28(火)09:56:15 No.1041071483
射的場そこまでクソかな いやクソって言いたくなる気持ちもわかるけど練習すればそこまでSランク難しくないと思う 俺もオールSに2時間くらい掛けたけど攻略動画とか参考にすればもっと短くなったかもしれんし でも全ドクロはクソでもいいか
128 23/03/28(火)09:56:27 No.1041071515
>接近戦ではナイフの方が速いのシーンはオリジナルの方がスタイリッシュだったな 女性には手を上げない主義なんだ が無いのが惜しまれる
129 23/03/28(火)09:56:27 No.1041071518
射撃場は一番最初のやつだけSにした 後は見なかったことにした
130 23/03/28(火)09:56:40 No.1041071555
ラモン君は強化されすぎだろ! 地雷ばら撒きながらガノトトスみたいな動きしやがって
131 23/03/28(火)09:56:51 No.1041071582
チャームガチャはランダムだろうしダブったらゲーム中断して再開を繰り返せばいいのでは?と思ってやってみたけど何度回して全く同じようにダブる ランダムなようでランダムじゃなくて出るの固定だこれ
132 23/03/28(火)09:57:02 No.1041071612
>射的場そこまでクソかな オールS取った上でクソって言ってる人が殆どだと思うよ
133 23/03/28(火)09:57:13 No.1041071641
クラウザーさんとの戦闘上手にやれればめっちゃスタイリッシュになりそうな気がするが無理
134 23/03/28(火)09:57:19 No.1041071663
>チャームガチャはランダムだろうしダブったらゲーム中断して再開を繰り返せばいいのでは?と思ってやってみたけど何度回して全く同じようにダブる >ランダムなようでランダムじゃなくて出るの固定だこれ カプコンだからな
135 23/03/28(火)09:57:40 No.1041071711
だから俺は射的場についてはノーコメントなのさ!
136 23/03/28(火)09:57:41 No.1041071716
射的はレオンの手があそこまでプルプルしなければもうちょっとやる気出たと思う
137 23/03/28(火)09:57:51 No.1041071740
比較しなくても大変だが オリジナルの射的と比較するとあっちはボトルキャップのコンプも簡単だったからな ボトルキャップって時代だな
138 23/03/28(火)09:57:51 No.1041071741
ドクロはお前樽の中に隠れてるんじゃねぇ……
139 23/03/28(火)09:58:05 No.1041071773
パリ―イングナイフとか欲しいね ジャストの受付時間が長くなるの じゃないとプロ周回で遊びづらい…
140 23/03/28(火)09:58:06 No.1041071774
投石機も壊せるし投石巨人も倒せるし対空砲も壊せるし無限ロケラン楽しいよね…
141 23/03/28(火)09:58:07 No.1041071778
>でも全ドクロはクソでもいいか 4-C以外は回数重ねればどうにかなるからいいよ 4-Cは無理…ちょっと達成出来る気がしない
142 23/03/28(火)09:58:07 No.1041071779
>チャームガチャはランダムだろうしダブったらゲーム中断して再開を繰り返せばいいのでは?と思ってやってみたけど何度回して全く同じようにダブる >ランダムなようでランダムじゃなくて出るの固定だこれ 昨日お隣でテーブル固定で周回のタイミングでテーブル再抽選みたいな話を聞いた
143 23/03/28(火)09:58:10 No.1041071796
射的はもうガイコツさん壊すのは諦めた
144 23/03/28(火)09:58:14 No.1041071810
射的Sくらいなら十回も反復してればとれるしな ボーナスステージにさえ入ればS確定みたいなもんだし
145 23/03/28(火)09:58:18 No.1041071823
射的はスコアとドクロ別々に攻略できるからなんとかなった…オラッ邪魔だ水兵!!
146 23/03/28(火)09:58:22 No.1041071835
RE2のトラウマが治ってないから…
147 23/03/28(火)09:59:01 No.1041071938
>ラモン君は強化されすぎだろ! >地雷ばら撒きながらガノトトスみたいな動きしやがって 台詞が焦ってるから効いてるんだろうな…と思ったらいきなり死んだ…
148 23/03/28(火)09:59:06 No.1041071946
酒切れてるから震えるんだな……
149 23/03/28(火)09:59:20 No.1041071984
全ドクロトロフィー無くて助かったぜ!
150 23/03/28(火)09:59:40 No.1041072035
>スタンダードでクリアしたがハンドキャノン取るためには先に何クリアしといた方がいいかな? >なんかおすすめのアイテムとかある? 甲冑と猫耳
151 23/03/28(火)09:59:43 No.1041072039
>酒切れてるから震えるんだな…… ジアゼパムでも飲んでろ! いや…今はペンタゼミンか!
152 23/03/28(火)09:59:46 No.1041072047
トークンの組み合わせで4種類固定 周回もしくは1回ガチャると次の4種類が固定 だったっけ
153 23/03/28(火)10:00:34 No.1041072175
俺はカムラの里の猛き炎 チャームガチャに苦しみ悶える合衆国エージェントを見守りながら護石錬金している
154 23/03/28(火)10:00:40 No.1041072193
俺はゴミだよ ダイナマイト持ったやつ撃っても何も起こらねえじゃねえか!ってなって しばらくダイナマイトそのもの狙うことに気付かなかったゴミだ…
155 23/03/28(火)10:01:08 No.1041072265
レオンでも脆い足場でダッシュすると転落死するんだ…
156 23/03/28(火)10:01:57 No.1041072401
まあリセマラに時間とられない仕様は潔くていいと思う
157 23/03/28(火)10:02:10 No.1041072447
>俺はゴミだよ >ダイナマイト持ったやつ撃っても何も起こらねえじゃねえか!ってなって >しばらくダイナマイトそのもの狙うことに気付かなかったゴミだ… でも水兵混じってたらダイナマイト狙わないことも大事だから…
158 23/03/28(火)10:02:25 No.1041072493
マーセナリーズで追加トロフィーきたらそれも鬼畜なのありそうだなぁ…
159 23/03/28(火)10:02:51 No.1041072558
あの脆い足場なんなんだよ! 初出のとこ以外なかったよね?
160 23/03/28(火)10:03:16 No.1041072620
無限ロケランサイコー! ってノリで中庭で犬相手に使ったら…まぁそうなるよね
161 23/03/28(火)10:03:28 No.1041072652
>レオンでも脆い足場でダッシュすると転落死するんだ… あれ転落死しなかったやつはちょっと自慢出来ると思う!
162 23/03/28(火)10:04:54 No.1041072874
>>レオンでも脆い足場でダッシュすると転落死するんだ… >あれ転落死しなかったやつはちょっと自慢出来ると思う! 俺はゴミだよ ギミックには初見で薄々感づいてたけどボウガンで狙われたからまあ大丈夫だろと思って走って対岸手前で落ちたゴミだ
163 23/03/28(火)10:04:57 No.1041072882
>でも水兵混じってたらダイナマイト狙わないことも大事だから… タイミング次第だ ドクロメダル付けてるやつはそれだけ狙えばいいけど
164 23/03/28(火)10:05:26 No.1041072961
クラウザーはパワーイズパワーとしか言わないから逆に力で捩じ伏せられると潔い どっかのグラサンも見習って欲しい
165 23/03/28(火)10:05:28 No.1041072967
対岸のボウガン持ちを警戒してたから初プレイでは引っかからなかったぜ! 2週目で落ちてそんなのあったの!?と凄いビビった
166 23/03/28(火)10:05:31 No.1041072986
1番下の難易度でやってるけどクリア特典あるのかな
167 23/03/28(火)10:05:48 No.1041073039
なんか配信でやってる人が「俺の知ってるオペレーションハヴィエと違う話してる」って言ってたんだけどそもそと知ってる人いるのかその作戦…
168 23/03/28(火)10:05:52 No.1041073059
特別個体の鎧って強い?
169 23/03/28(火)10:06:10 No.1041073101
サラザールは高所の階段がない所から飛び降り出来るのが分かるだけでだいぶ違うと思う
170 23/03/28(火)10:06:20 No.1041073128
>俺はゴミだよ >ダイナマイト持ったやつ撃っても何も起こらねえじゃねえか!ってなって >しばらくダイナマイトそのもの狙うことに気付かなかったゴミだ… 一昔前のゲームならそれで良かったんだけどね…
171 23/03/28(火)10:06:32 No.1041073163
>特別個体の鎧って強い? とても硬い それ以外はふつー
172 23/03/28(火)10:06:43 No.1041073204
武器二種の射的普段と違うショートカットでやりにくいと思ったらアタッシュケース開いてショトカ変更できるのね……
173 23/03/28(火)10:06:57 No.1041073230
>なんか配信でやってる人が「俺の知ってるオペレーションハヴィエと違う話してる」って言ってたんだけどそもそと知ってる人いるのかその作戦… DCの話だな 本来はクラウザーとレオンの2人がレオンの嫁2号を救出して終わりの作戦
174 23/03/28(火)10:07:00 No.1041073243
これ見よがしのボウガン持ちはライフルで処理して落下死しました
175 23/03/28(火)10:07:01 No.1041073247
>特別個体の鎧って強い? パリィして弱点撃つだけだから当てにくいだけで大差ないよ
176 23/03/28(火)10:07:24 No.1041073308
>>レオンでも脆い足場でダッシュすると転落死するんだ… >あれ転落死しなかったやつはちょっと自慢出来ると思う! 俺はなんか分からんけどダッシュしたのに死ななかったマン!
177 23/03/28(火)10:07:38 No.1041073355
強敵で1番強かったの犬だな…
178 23/03/28(火)10:07:43 No.1041073373
鎧三体に対していきなり照明弾投げた俺はゴミだよ
179 23/03/28(火)10:07:55 No.1041073407
>>なんか配信でやってる人が「俺の知ってるオペレーションハヴィエと違う話してる」って言ってたんだけどそもそと知ってる人いるのかその作戦… >DCの話だな >本来はクラウザーとレオンの2人がレオンの嫁2号を救出して終わりの作戦 どういうこと?本来の話と違うってこと?
180 23/03/28(火)10:08:01 No.1041073420
>特別個体の鎧って強い? あんまり 寄生体露出→閃光で倒せる
181 23/03/28(火)10:08:03 No.1041073429
>強敵で1番強かったの犬だな… 閃光投げますね
182 23/03/28(火)10:08:25 No.1041073487
>なんか配信でやってる人が「俺の知ってるオペレーションハヴィエと違う話してる」って言ってたんだけどそもそと知ってる人いるのかその作戦… Wiiのガンシューゲー2作目でクラウザーさんとレオンの過去が語られるやつがあってそれの作戦名がオペレーションハヴィエ わりとマイナーゲーなのでやってる人は少ない
183 23/03/28(火)10:08:38 No.1041073534
え!?あの二人の因縁って捏造された話じゃないの!?実在したの!?
184 23/03/28(火)10:08:52 No.1041073568
戦い終わったあとで爆発樽に気づく
185 23/03/28(火)10:08:57 No.1041073585
クラウザーさんが実はレオンにそんなに心を開いてくれてなかったのは確かに悲しかったが そんな悲劇の作戦だったっけ…ってなるような話だったと思うオペレーション・ハヴィエ
186 23/03/28(火)10:08:58 No.1041073587
2周目はいったんだけど最初の村にショットガンがおいてなかった 売った武器ってどうやってもう一度ゲットするんです
187 23/03/28(火)10:09:04 No.1041073609
プロの強化犬は凄い速さで三段突きしてきて痛い 屋根の上からちまちま撃つしかしたくねぇ…
188 23/03/28(火)10:09:08 No.1041073618
足場がミシって言うな…さてはしばらくいると落ちる仕掛けだなここはダッシュで駆け抜け
189 23/03/28(火)10:09:45 No.1041073732
>2周目はいったんだけど最初の村にショットガンがおいてなかった >売った武器ってどうやってもう一度ゲットするんです 商人から買い戻すのかな
190 23/03/28(火)10:10:12 No.1041073811
オリジナルのオペレーションハヴィエとRE4のオペレーションハヴィエは大分内容が違うように感じるがまぁ気のせいだろう!
191 23/03/28(火)10:10:23 No.1041073844
>2周目はいったんだけど最初の村にショットガンがおいてなかった >売った武器ってどうやってもう一度ゲットするんです 購入画面の右端に売ってるよ
192 23/03/28(火)10:10:25 No.1041073850
>>射的のサブマシンガンゴミすぎじゃない? >>あれで発狂して人生狂う人いそう >あれ打ちっぱなしじゃなくてある程度指切りした方がやりやすかったな >弾切れの可能性も減るし 指切りは当たり前にしても一発でもうレティクルガバガバになるのはバグか何かと思ってる
193 23/03/28(火)10:10:26 No.1041073853
>売った武器ってどうやってもう一度ゲットするんです 商人の購入からタブ横にずらせば売られてる
194 23/03/28(火)10:10:27 No.1041073854
>本来はクラウザーとレオンの2人がレオンの嫁2号を救出して終わりの作戦 それが何故「あの作戦は許されるものじゃなかった!」ってレオンの発言になったんだ…?
195 23/03/28(火)10:10:37 No.1041073893
商人の買い戻しタブの存在はまあまあ気づきづらいよね
196 23/03/28(火)10:11:03 No.1041073971
>>本来はクラウザーとレオンの2人がレオンの嫁2号を救出して終わりの作戦 >それが何故「あの作戦は許されるものじゃなかった!」ってレオンの発言になったんだ…? REではなんか違う展開になってるとしか…
197 23/03/28(火)10:11:04 No.1041073974
>戦い終わったあとで爆発樽に気づく 今作はすぐ追い付かれるからあんまりバトルフィールドを移動しないしな
198 23/03/28(火)10:11:04 No.1041073975
>え!?あの二人の因縁って捏造された話じゃないの!?実在したの!? 元はあるけど元からまったく違う内容になってるんでまあ捏造された話と言っても過言ではないよ
199 23/03/28(火)10:11:22 No.1041074017
>>本来はクラウザーとレオンの2人がレオンの嫁2号を救出して終わりの作戦 >それが何故「あの作戦は許されるものじゃなかった!」ってレオンの発言になったんだ…? だからDC既存プレイヤーは皆「俺の知ってるオペレーションハヴィエじゃない」って言ってる つまりRE:DCワンチャン
200 23/03/28(火)10:11:26 No.1041074028
あの獰猛犬は閃光グレで一発だぜと思ったらスタンするだけだったけどそれ設定的におかしくねえ?
201 23/03/28(火)10:11:51 No.1041074102
ほんとだ別タグあんじゃん!ありがと!
202 23/03/28(火)10:11:56 No.1041074115
Wiiの方はクラウザーさん心折れちゃったから
203 23/03/28(火)10:11:59 No.1041074122
俺がダークロで好きなのはベロニカ編でちょっと良心を盛られてるアレクシアの親父です
204 23/03/28(火)10:12:13 No.1041074157
絵画の間って爆発物投げといてからレバー降ろされるシーンに入ると敵登場と同時に爆散して足場そのままに直で像取れるのね…
205 23/03/28(火)10:12:15 No.1041074160
あのガンシュー2本はなんかに移植してほしい けどwiiリモコン無いと…ってのもわかる
206 23/03/28(火)10:12:17 No.1041074172
ダークサイドクロニクル履修済みの筋金入りバイオプレイヤーほどクラウザーとレオンの会話中に「あの作戦そんなんだったっけぇ!?」ってツッコミ入れるのが面白い
207 23/03/28(火)10:12:23 No.1041074186
ハヴィエってベロニカウイルスとも絡んでるんだよね… 出すしかねえなREベロニカ!
208 23/03/28(火)10:12:37 No.1041074221
マウスでも泣きそうだったよ射的場
209 23/03/28(火)10:13:25 No.1041074336
>ハヴィエってベロニカウイルスとも絡んでるんだよね… >出すしかねえなREベロニカ! ベロニカって1とも絡んでるんだよね… 出すしかねぇなRE1!
210 23/03/28(火)10:13:29 No.1041074352
>ダークサイドクロニクル履修済みの筋金入りバイオプレイヤーほどクラウザーとレオンの会話中に「あの作戦そんなんだったっけぇ!?」ってツッコミ入れるのが面白い あれが正史だとするとクラウザーさんはやっぱウイルスで強くならないとダメなんか…俺ら普通の兵士はもう役立たずなんだな…みたいな心の折れ方してるよね
211 23/03/28(火)10:13:35 No.1041074364
チェンソー姉妹が登場するシーンでも 事前に足元にマインを撃ち込んでおけば 戦闘開始と共に姉妹が派手に吹っ飛ぶぜ
212 23/03/28(火)10:13:35 No.1041074368
>あのガンシュー2本はなんかに移植してほしい >けどwiiリモコン無いと…ってのもわかる 一作目のアンブレラ・クロニクルズはPSに移植されてるよ ダークサイド・クロニクルズはされてないはず
213 23/03/28(火)10:13:53 No.1041074418
>あれが正史だとするとクラウザーさんはやっぱウイルスで強くならないとダメなんか…俺ら普通の兵士はもう役立たずなんだな…みたいな心の折れ方してるよね それで4に繋がるのか
214 23/03/28(火)10:13:54 No.1041074423
>絵画の間って爆発物投げといてからレバー降ろされるシーンに入ると敵登場と同時に爆散して足場そのままに直で像取れるのね… 酷い
215 23/03/28(火)10:14:07 No.1041074463
クラウザーさんの過去を目当てにするとこんなもんか…くらいのもんなので なんか改変入ったっぽい事に関してはまぁそうなるな…という納得はしてしまうハヴィエ
216 23/03/28(火)10:14:21 No.1041074507
アサルトライフルでリヘナラ狙うの弾使いすぎてダメだコレ!って話を昨日したらそんな事ないが?って返されてなんか弾を節約する方法があんのかなと色々調べたけど特に有りませんでした!いかがでしたか?
217 23/03/28(火)10:14:33 No.1041074547
>あれが正史だとするとクラウザーさんはやっぱウイルスで強くならないとダメなんか…俺ら普通の兵士はもう役立たずなんだな…みたいな心の折れ方してるよね バイオ世界だと鍛え方が足りてないだけなのにな…
218 23/03/28(火)10:14:41 No.1041074569
射的場マウスでも無理つらい
219 23/03/28(火)10:14:54 No.1041074606
鐘セルフで鳴らして村人にお帰りいただいたりダイナマイトの代わりにロケラン使ったり結構時短テクありそうね
220 23/03/28(火)10:14:56 No.1041074609
培養液の中のリヘナラからスパナを取り出すところで スナイプした先に別の培養カプセルがあって別のリヘナラが出て来てを繰り返して 3体のリヘナラに追われる地獄になってしまった…
221 23/03/28(火)10:15:08 No.1041074641
>アサルトライフルでリヘナラ狙うの弾使いすぎてダメだコレ!って話を昨日したらそんな事ないが?って返されてなんか弾を節約する方法があんのかなと色々調べたけど特に有りませんでした!いかがでしたか? ボタン指切りして単発ずつ打てばいいじゃん
222 23/03/28(火)10:15:27 No.1041074708
>アサルトライフルでリヘナラ狙うの弾使いすぎてダメだコレ!って話を昨日したらそんな事ないが?って返されてなんか弾を節約する方法があんのかなと色々調べたけど特に有りませんでした!いかがでしたか? 日本語下手か
223 23/03/28(火)10:15:36 No.1041074729
レティクル収束するまで待つ余裕ないから遠くのスカルはお祈り状態なのがクソ
224 23/03/28(火)10:15:44 No.1041074747
>培養液の中のリヘナラからスパナを取り出すところで >スナイプした先に別の培養カプセルがあって別のリヘナラが出て来てを繰り返して >3体のリヘナラに追われる地獄になってしまった… あ ほ
225 23/03/28(火)10:16:15 No.1041074837
スカルシェイカー強そうなんだけどショットガンに求める性能なのか悩ましい
226 23/03/28(火)10:16:22 No.1041074855
ハヴィエはレオンとクラウザーがウイルスにより人の身で超能力を使えるようになった女の子がその子の親の麻薬王がモンスターになった奴を殺す話 それがなんかクラウザーとその仲間達が権力闘争に巻き込まれてあえなくすり潰された話になった
227 23/03/28(火)10:16:22 No.1041074856
袋からリヘナラドール出てくるじゃん!となってライフルで体温を調べつつチワワみたいにプルプル震えながら探索してたよ
228 23/03/28(火)10:16:26 No.1041074874
カプセルの中のリヘナラは 割る時に位置を調整して寄生体を2枚抜きするように撃つと楽になるぞ
229 23/03/28(火)10:17:07 No.1041075008
ダークロとアンクロはセットでPS3に出てるぞ
230 23/03/28(火)10:17:32 No.1041075078
>ダークロとアンクロはセットでPS3に出てるぞ レトロゲーム機か…
231 23/03/28(火)10:17:33 No.1041075079
そこのお前!HD版アンブレラクロニクルズとダークサイドクロニクルズをまとめたソフトがPS3で遊べるぜ! でもmoveコンとPSカメラがないとまともにエイムは出来なかったぜ!
232 23/03/28(火)10:17:35 No.1041075088
>スカルシェイカー強そうなんだけどショットガンに求める性能なのか悩ましい 連射性能がすごいので 強敵に一瞬で大ダメージを叩き込めるぞ ボス相手は大抵ダメージ上限に届いて撃ち込み切れないが
233 23/03/28(火)10:17:46 No.1041075123
じゃあ本来のオペレーションハヴィエのストーリーならクラウザーは闇堕ちしなかったの?
234 23/03/28(火)10:18:27 No.1041075236
>じゃあ本来のオペレーションハヴィエのストーリーならクラウザーは闇堕ちしなかったの? いいえ クラウザー闇落ちのきっかけって件なので隠しシナリオでクラウザーの内面をこれでもかというくらいに描写する
235 23/03/28(火)10:18:31 No.1041075252
PS3の買ったけど難しすぎてクリアできなかった
236 23/03/28(火)10:18:35 No.1041075266
地味にダークサイドの難易度高かったよね
237 23/03/28(火)10:18:49 No.1041075313
>スカルシェイカー強そうなんだけどショットガンに求める性能なのか悩ましい 強さはあんまりだけどスペースを取らないのがありがたい それと装弾数の改造は必須
238 23/03/28(火)10:18:49 No.1041075316
>でもmoveコンとPSカメラがないとまともにエイムは出来なかったぜ! ダークロはダメな映画ばりのシェイクカメラが凄いぜ!
239 23/03/28(火)10:18:50 No.1041075318
>じゃあ本来のオペレーションハヴィエのストーリーならクラウザーは闇堕ちしなかったの? クラウザーが何故敵に回ったかって理由のための作品だからそんなことはない
240 23/03/28(火)10:19:11 No.1041075379
培養カプセルのリヘナラはどっちにしろダイナマイトのせいで出てくるから最初から1体ずつ殺した方がいいよね
241 23/03/28(火)10:19:15 No.1041075385
>じゃあ本来のオペレーションハヴィエのストーリーならクラウザーは闇堕ちしなかったの? 腕ケガして軍人として使い物にならなくなって闇落ちした
242 23/03/28(火)10:19:32 No.1041075440
>レティクル収束するまで待つ余裕ないから遠くのスカルはお祈り状態なのがクソ ぶっちゃけ開発テスト中は常時収束のレーザーポインター付でやってただろって言いたくなる
243 23/03/28(火)10:19:38 No.1041075455
良リメイクの今作で全体的に改悪だったのがリロードモーションだな… どの武器も心躍る弾込めがない 旧4のリロードはどれもカッコよかったよね
244 23/03/28(火)10:19:41 No.1041075465
VRでクロニクル2作来ないかな…
245 23/03/28(火)10:19:44 No.1041075471
>それと装弾数の改造は必須 最初の段階だと限界までやってもこんだけってなるよね…
246 23/03/28(火)10:19:58 No.1041075514
>地味にダークサイドの難易度高かったよね アンブレラクロニクルズにはなかった画面揺れ演出が多過ぎるのもあると思う
247 23/03/28(火)10:20:20 No.1041075583
スカルシェイカーはマジ気持ちいい ラスボス戦で虫を一気に蹴散らしたときとか脳が揺れた
248 23/03/28(火)10:20:23 No.1041075596
>>地味にダークサイドの難易度高かったよね >アンブレラクロニクルズにはなかった画面揺れ演出が多過ぎるのもあると思う あれのせいで評価50点くらい下げてる気がする!
249 23/03/28(火)10:20:29 No.1041075621
>良リメイクの今作で全体的に改悪だったのがリロードモーションだな… >どの武器も心躍る弾込めがない >旧4のリロードはどれもカッコよかったよね マインスロアーいいよね…
250 23/03/28(火)10:20:29 No.1041075624
クラウザー少佐は血液が発火する女の子になりたかったんだよ
251 23/03/28(火)10:20:33 No.1041075637
レッド9音変わってる?
252 23/03/28(火)10:20:40 No.1041075649
>クラウザー少佐は血液が発火する女の子になりたかったんだよ DC的にはマジでこれなのよな
253 23/03/28(火)10:20:51 No.1041075680
>クラウザー少佐は血液が発火する女の子になりたかったんだよ そんな話だったのかオペレーションハヴィエ…
254 23/03/28(火)10:20:55 No.1041075691
>じゃあ本来のオペレーションハヴィエのストーリーならクラウザーは闇堕ちしなかったの? いや?普通にBOWすげえな!これ!ってなってるところに 腕に再起不能レベルのダメージ受ける+BOWに一歩も引かないレオンに劣等感+ウェスカーの勧誘で堕ちた
255 23/03/28(火)10:21:04 No.1041075720
>良リメイクの今作で全体的に改悪だったのがリロードモーションだな… >どの武器も心躍る弾込めがない >旧4のリロードはどれもカッコよかったよね ヴィレッジとか結構凝っていたところもあっただけに確かにそこは残念
256 23/03/28(火)10:21:05 No.1041075723
>レッド9音変わってる? 変わった 重みはあるけどちょっと上品な音になってしまった…
257 23/03/28(火)10:21:17 No.1041075757
>レッド9音変わってる? 甲高い音じゃなくなったね 正直魅力半減してる
258 23/03/28(火)10:21:27 No.1041075786
射的は全部2-B程度の難易度にしろ
259 23/03/28(火)10:21:30 No.1041075792
>培養カプセルのリヘナラはどっちにしろダイナマイトのせいで出てくるから最初から1体ずつ殺した方がいいよね ダイナマイトを部屋の入り口で即死させりゃ大丈夫だよ
260 23/03/28(火)10:21:31 No.1041075799
レッド9はリメイク前のバキンって音が良かった
261 23/03/28(火)10:21:49 No.1041075840
>No.1041073163 >No.1041073247 >No.1041073420 強くないなら時計塔に行く前に倒しに行ってみるね いる場所がホラーしてて怖いぜ
262 23/03/28(火)10:22:13 No.1041075908
女の子になれなくて自暴自棄になってるの?
263 23/03/28(火)10:22:23 No.1041075937
>>クラウザー少佐は血液が発火する女の子になりたかったんだよ >DC的にはマジでこれなのよな 嘘は言ってないから困る
264 23/03/28(火)10:22:28 No.1041075953
村でボコられてから怖くて起動できない たすけてくれ
265 23/03/28(火)10:22:47 No.1041076022
DLCで是非PRL412も出してくれ
266 23/03/28(火)10:23:04 No.1041076070
>射的は全部2-B程度の難易度にしろ 2Bコスのアシュリー!?
267 23/03/28(火)10:23:17 No.1041076116
比較的武器の自由度は高いんだけどサブマシンガン弾のドロップ率だけ明らかに渋くてまともに使わせる気が無いのはマジでどうかと思う
268 23/03/28(火)10:23:17 No.1041076117
なんか任務に同行したら自分やられてBOWこわ…ってなって生物兵器パワーすげーになった良い奴だった方のクラウザーさん
269 23/03/28(火)10:23:21 No.1041076126
クラウザーはウィルスパワーすごい!こわい!レオンはなんであんなにビビらずに戦える!俺こわい!でもウィルスパワーすげえな!1!!と脳破壊されてるから
270 23/03/28(火)10:23:25 No.1041076136
>>クラウザー少佐は血液が発火する女の子になりたかったんだよ >そんな話だったのかオペレーションハヴィエ… 南米で誘拐事件多発!レオンとクラウザーが捜査に行くと 麻薬王が病気の娘を治療するためにベロニカ感染させて 拒否反応が出た内臓をよその娘から盗みまくってました 最終的に麻薬王は化け物になってベロニカ完全適合者になった娘とレオン達に倒されました (倒すまでに時間がかかると娘も死ぬ)
271 23/03/28(火)10:23:33 No.1041076160
オリジナル版BGMとSEでレッド9の音戻らないかな…
272 23/03/28(火)10:24:11 No.1041076242
もしかして限定改造代って武器売っても返ってこない? なんか売値に含まれてない気がする
273 23/03/28(火)10:24:24 No.1041076283
ロケランとナイフ→シカゴ→ネコミミ→ハンドキャノンの順番が楽なのかな 長いな
274 23/03/28(火)10:24:25 No.1041076284
>あの獰猛犬は閃光グレで一発だぜと思ったらスタンするだけだったけどそれ設定的におかしくねえ? そこらにいる閃光手榴弾で死ぬような軟弱な寄生体とは違うのだよ
275 23/03/28(火)10:24:37 No.1041076322
>村でボコられてから怖くて起動できない >たすけてくれ 村人に見つからないようにニワトリの卵を3個集める 体力が半分になったらすぐ回復する ショットガンを取ったらショットガンがある家の中を通る→屋根から飛び降りるを5分間繰り返す
276 23/03/28(火)10:24:38 No.1041076324
初クリアノーマルでBだった…
277 23/03/28(火)10:24:58 No.1041076374
>初クリアノーマルでBだった… 初回はAでも相当駆け足だよ
278 23/03/28(火)10:25:03 No.1041076397
レオンが超人過ぎたのもクラウザーが悪堕ちした原因でもあるよねオリジナル その点RE4レオンを見ろ!マービンから貰ったナイフ大事にしてる!
279 23/03/28(火)10:25:07 No.1041076408
ブラックテイルくん省スペースだけど威力も十分ある優等生すぎる レーザーポインターつけられたら完璧だった
280 23/03/28(火)10:25:37 No.1041076478
>あのガンシュー2本はなんかに移植してほしい >けどwiiリモコン無いと…ってのもわかる wiiリモコンについては割と真面目にVRで代用できると思う wiiだからそんな負荷かからないだろうしquest2とかに移植されないかな…
281 23/03/28(火)10:25:58 No.1041076544
>レオンが超人過ぎたのもクラウザーが悪堕ちした原因でもあるよねオリジナル うん >その点RE4レオンを見ろ!マービンから貰ったナイフ大事にしてる! それ関係ある?
282 23/03/28(火)10:26:04 No.1041076562
REハヴィエはDCとだいぶ違いそうだ ウェスカーとの繋がり薄くなってるっぽいし
283 23/03/28(火)10:26:18 No.1041076614
>レーザーポインターつけられたら完璧だった 他の銃の強みが消えちまう!
284 23/03/28(火)10:26:28 No.1041076635
レーザーポインターは普段使いに安定性がありすぎて外したくないんだよな…
285 23/03/28(火)10:26:54 No.1041076712
マービンから貰ったナイフを持ったままクリアした時点で俺が操作してたレオンよりつよつよだし…
286 23/03/28(火)10:27:05 No.1041076744
最初の村が難しいのは逃げ回ってるうちに正面に回り込まれる事だから 回り込まれるポイントがないショットガンの家の中はいいぞ
287 23/03/28(火)10:27:14 No.1041076768
レーザーポインター対応銃最強がDLC特典なのはマジで良いのか…?ってなる
288 23/03/28(火)10:27:17 No.1041076780
レーザートラップがないおかげでレオンが人間やめずに済んだ やはり公式もやりすぎたと自覚があったんだろうな
289 23/03/28(火)10:27:18 No.1041076782
思い返すとリメイク前は何でもかんでもレーザーポインターついていたな… リボルバーにポインターってつくのかい
290 23/03/28(火)10:27:22 No.1041076790
>>あの獰猛犬は閃光グレで一発だぜと思ったらスタンするだけだったけどそれ設定的におかしくねえ? >そこらにいる閃光手榴弾で死ぬような軟弱な寄生体とは違うのだよ 獰猛個体はクソ固いものだからな…
291 23/03/28(火)10:27:22 No.1041076791
別にハンドガンとかマシンガンは最初からレーザーポインターつけてても良かっただろこれ
292 23/03/28(火)10:27:25 No.1041076802
初期がハンドガンアタッシェケースなせいもあるのかハンドガン強いよね ショットガンケースないのかな…
293 23/03/28(火)10:27:31 No.1041076823
RE2のナイフなんてもらってすぐバキバキに折れて捨てたが
294 23/03/28(火)10:27:37 No.1041076847
>ブラックテイルくん省スペースだけど威力も十分ある優等生すぎる >レーザーポインターつけられたら完璧だった それもあって結局最後まで自分の相棒はセンチネルだった レーザーポイントのそうそうこれこれ感が大きすぎるのがよくない…
295 23/03/28(火)10:27:43 No.1041076863
アサルトライフルの弾節約は発射レート高すぎて指切り難しいって話なら分かる
296 23/03/28(火)10:27:53 No.1041076896
キラー7なんでスコープついてんのにエイムするとレーザーポインターが出るんだよ なんだよこの武器
297 23/03/28(火)10:27:57 No.1041076909
>思い返すとリメイク前は何でもかんでもレーザーポインターついていたな… >リボルバーにポインターってつくのかい キラー7
298 23/03/28(火)10:28:09 No.1041076952
今回のレオンはラクーンで死んだ人達の事滅茶苦茶気にしてるんだなってなって辛くなった
299 23/03/28(火)10:28:23 No.1041076992
>リボルバーにポインターってつくのかい ダクトテープでぐるぐる巻きにするとか アメリカンなんてそれでいいんだよ
300 23/03/28(火)10:28:36 No.1041077021
おっちゃんならショットガンにポインター付ける改造も出来るって信じてるよ
301 23/03/28(火)10:28:57 No.1041077090
ラクーンシティで生き残った罪悪感が忘れられなくてエージェント訓練で頑張って誤魔化したけど 今にナイフ持ち歩いてるし手が震える悲しい元警官
302 23/03/28(火)10:29:08 No.1041077124
>アサルトライフルの弾節約は発射レート高すぎて指切り難しいって話なら分かる アダプティブトリガーをリターナルくらいに駆使してくれればなー!
303 23/03/28(火)10:29:15 No.1041077150
>キラー7 リボルバーつってんだろガナードかお前は
304 23/03/28(火)10:29:28 No.1041077194
レッド9はストックつけるとレティクルの収束早いな…
305 23/03/28(火)10:29:32 No.1041077210
ああいう人たちを救いたくて警官になったのに誰一人救えなかったからな
306 23/03/28(火)10:29:38 No.1041077227
センチネルナイン君は明らかに銃の見た目以上の弾が入ってるだろ!どんな構造してるんだよそのマガジン!
307 23/03/28(火)10:29:48 No.1041077261
>>キラー7 >リボルバーつってんだろガナードかお前は 魔太郎……
308 23/03/28(火)10:29:51 No.1041077270
ポインター付けるとプレイ感覚的に俺がやってたバイオ4!感が急激に増すしね
309 23/03/28(火)10:29:58 No.1041077295
>リボルバーつってんだろガナードかお前は バイバイソーン…
310 23/03/28(火)10:30:12 No.1041077335
>リボルバーつってんだろガナードかお前は アーリエンナー
311 23/03/28(火)10:30:13 No.1041077340
>センチネルナイン君は明らかに銃の見た目以上の弾が入ってるだろ!どんな構造してるんだよそのマガジン! それを言ったら旧セミショとかどうなるんだよ!
312 23/03/28(火)10:30:21 No.1041077359
旧バイオ2からお馴染みだけど今回もやっぱり影が薄い感じあるマチルダさん 違うんだこのスピネルは限界突破に使いたいのであって…
313 23/03/28(火)10:30:32 No.1041077395
>今回のレオンはラクーンで死んだ人達の事滅茶苦茶気にしてるんだなってなって辛くなった ケンド親子のような人達を救いたくて警官になったんだ!って激昂していた青臭え熱血漢のままで安心した
314 23/03/28(火)10:30:34 No.1041077402
>今にナイフ持ち歩いてるし手が震える悲しい元警官 それはそれとして足を滑らしたり良いの入れたり軽口叩いたり色々やる
315 23/03/28(火)10:30:43 No.1041077426
>リボルバーつってんだろガナードかお前は チャンネル登録お願いします
316 23/03/28(火)10:30:47 No.1041077445
このレオンならRE6が来ても死神にならずに済みそう
317 23/03/28(火)10:30:54 No.1041077458
>センチネルナイン君は明らかに銃の見た目以上の弾が入ってるだろ!どんな構造してるんだよそのマガジン! 逆にCQBRはマガジンに弾入らなすぎだろ マックス改造でようやく30発て
318 23/03/28(火)10:31:03 No.1041077484
>今回のレオンはラクーンで死んだ人達の事滅茶苦茶気にしてるんだなってなって辛くなった 普段子供ゾンビが出せない分ケンドの娘のシーンが余計おつらいじゃん…ってなった
319 23/03/28(火)10:31:04 No.1041077491
脳みそがミミズ並って言われるのかわいそう
320 23/03/28(火)10:31:08 No.1041077505
>魔太郎…… >バイバイソーン… >アーリエンナー >チャンネル登録お願いします これ全部ころすぞみたいな事いってんだよな
321 23/03/28(火)10:31:24 No.1041077551
>ああいう人たちを救いたくて警官になったのに誰一人救えなかったからな シェリーは救えただろって思ったけどシェリー助けたのクレアだったわ エイダも落としたし
322 23/03/28(火)10:31:31 No.1041077571
>これ全部ころすぞみたいな事いってんだよな テコキ!!!!!
323 23/03/28(火)10:31:41 No.1041077602
>これ全部ころすぞみたいな事いってんだよな 最後は偉大なサドラー様のところへって意味だぞ!
324 23/03/28(火)10:31:42 No.1041077604
>それを言ったら旧セミショとかどうなるんだよ! そういやストライカーくん今回はやたらピーキーというか使いづらくなってたな… 少し距離離れると全然相手怯まない
325 23/03/28(火)10:31:45 No.1041077613
>このレオンならRE6が来ても死神にならずに済みそう ヘレナがいるから無理です
326 23/03/28(火)10:31:45 No.1041077614
あんなポッキリ折れたナイフを何度も修理してまで使うのは重い
327 23/03/28(火)10:31:53 No.1041077631
pro全然ヘッショで怯んでくれない…
328 23/03/28(火)10:32:03 No.1041077654
>これ全部ころすぞみたいな事いってんだよな ウンコダステロ!!
329 23/03/28(火)10:32:16 No.1041077692
エイダと再会した時はレオンの声色がちょっと嬉しそうなの好き
330 23/03/28(火)10:32:30 No.1041077738
のめほーだす!
331 23/03/28(火)10:32:34 No.1041077751
原作だとアイエスタ‼︎だったのがアイエスタ!って発音に変わってるのね
332 23/03/28(火)10:32:36 No.1041077754
>>ああいう人たちを救いたくて警官になったのに誰一人救えなかったからな >シェリーは救えただろって思ったけどシェリー助けたのクレアだったわ >エイダも落としたし でもシェリーはレオンにも助けてもらったって思ってるよ
333 23/03/28(火)10:32:36 No.1041077755
オッパイノペラペラソース!!
334 23/03/28(火)10:32:39 No.1041077763
モエーレーモエーレー
335 23/03/28(火)10:33:01 No.1041077830
ゴンドラで城開始らへんまで戻れるの気付かなかった… 今ルイスと合流したんだけどもう戻れないかな?
336 23/03/28(火)10:33:02 No.1041077834
アシュリーに対してちんちんが反応しないくらいのトラウマ持ち
337 23/03/28(火)10:33:04 No.1041077840
今月号今月号…
338 23/03/28(火)10:33:19 No.1041077879
グロリアース…プラーガ…
339 23/03/28(火)10:33:20 No.1041077881
アシュリーにナイフをパクられそうになった時は内心焦ってたと思う
340 23/03/28(火)10:33:21 No.1041077888
そういえば今作 モリネズミーモリネズミー聴いた記憶ないぞ…
341 23/03/28(火)10:33:31 No.1041077917
>pro全然ヘッショで怯んでくれない… デルラゴ倒してレッド9拾うまではちょっと足止めして横を通り過ぎるための豆鉄砲だと思ってくれ 昔のバイオと同じさ
342 23/03/28(火)10:33:40 No.1041077942
何でスタイリッシュレーザー避けを無くした REでどんな感じになるか楽しみにしてたのに
343 23/03/28(火)10:33:47 No.1041077964
暴れる牛が一番強い気がする
344 23/03/28(火)10:33:56 No.1041077993
オープニングで警官だった俺はあの日死んだとか言ってるけど通常の警官の業務経験は0日ですよね?
345 23/03/28(火)10:33:56 No.1041077994
思ったより城のバラエティー番組ギミックを大事にしてくれてたんだなというか まさか豪快な開門を2回もやってくれるとは思わなかった
346 23/03/28(火)10:33:58 No.1041078001
オリジナルリオンはギャラが破格だったからあそこまで動けたんだろう
347 23/03/28(火)10:34:11 No.1041078042
>アシュリーにナイフをパクられそうになった時は内心焦ってたと思う 俺も焦った
348 23/03/28(火)10:34:52 No.1041078158
>ゴンドラで城開始らへんまで戻れるの気付かなかった… >今ルイスと合流したんだけどもう戻れないかな? 時計台行く前にもう一度探索タイムある 一人だから高台は登れないけど
349 23/03/28(火)10:34:56 No.1041078181
ナイフ返して…ってなるよねあのシーン
350 23/03/28(火)10:35:30 No.1041078271
>何でスタイリッシュレーザー避けを無くした >REでどんな感じになるか楽しみにしてたのに リアル調の作風には合わないからね仕方ないね
351 23/03/28(火)10:35:38 No.1041078301
>暴れる牛が一番強い気がする あいつら普通によろけハメしてくるから絶対ミミズ以上の知能持ってるぜ…
352 23/03/28(火)10:36:01 No.1041078373
スピネルって30枚集めて限定解除チケ取った方がいい?
353 23/03/28(火)10:36:06 No.1041078383
正直レオンならアシュリーいなくてもこの程度の高台登れるだろって場面が多々あったな
354 23/03/28(火)10:36:33 No.1041078468
>スピネルって30枚集めて限定解除チケ取った方がいい? 40枚集めてもいいぞ! …これ30枚と交換してたら買えなくない?足りるこれ?
355 23/03/28(火)10:36:34 No.1041078469
>リアル調の作風には合わないからね仕方ないね 火吹きサラザールとゴロゴロ鉄球とジェットロッコが許されるならレーザーも良いだろ!
356 23/03/28(火)10:36:38 No.1041078478
チェンソー姉妹の登場ムービーでめっちゃスタイリッシュ避けしてるじゃん!
357 23/03/28(火)10:36:38 No.1041078479
>オープニングで警官だった俺はあの日死んだとか言ってるけど通常の警官の業務経験は0日ですよね? 訓練とか勉強してた日々もあるだろうし
358 23/03/28(火)10:36:49 No.1041078511
牛強いよね…
359 23/03/28(火)10:37:03 No.1041078556
城でカットされたの溶岩地帯くらい? あそこにあった火を吹く石像はなんか別のに移植されたみたいだが…
360 23/03/28(火)10:37:13 No.1041078580
新米警官が巻き込まれたバイオテロから生還するだけではなく黒幕を突き止めた大手柄で米国エージェントに就任とか設定盛りすぎだろ
361 23/03/28(火)10:37:13 No.1041078582
>>オープニングで警官だった俺はあの日死んだとか言ってるけど通常の警官の業務経験は0日ですよね? >訓練とか勉強してた日々もあるだろうし それで実質勤務0日で失業とか泣けるぜ
362 23/03/28(火)10:37:30 No.1041078635
>40枚集めてもいいぞ! 40枚もあるのか…なにか変わるんだろうか
363 23/03/28(火)10:38:37 No.1041078851
救うべき人を置き去りにして生き延びたってそんな言い方…
364 23/03/28(火)10:38:50 No.1041078883
>あんなポッキリ折れたナイフを何度も修理してまで使うのは重い そんなナイフだからポキポキ折れるんじゃ…
365 23/03/28(火)10:38:51 No.1041078885
レーザー避けも消えたし「それあるならアシュリーに高台登らせる必要ないだろ」って言われてた腰に付いてるフック付き飛び出しロープも消えた
366 23/03/28(火)10:39:55 No.1041079058
もしかしたらマーセとかで出てきたりするかもしれん
367 23/03/28(火)10:40:15 No.1041079117
毎回同じところが折れるナイフ 妙だな?
368 23/03/28(火)10:40:39 No.1041079195
バイオテロの存在がまだ大っぴらになってなかったから口封じ的な意味もあったんだろうなスカウト まぁすぐバイオテロが世界的大流行するんだけど
369 23/03/28(火)10:40:47 No.1041079218
いや新しいナイフくらい売れよ商人
370 23/03/28(火)10:40:50 No.1041079226
>レーザー避けも消えたし「それあるならアシュリーに高台登らせる必要ないだろ」って言われてた腰に付いてるフック付き飛び出しロープも消えた あれってカリオストロのパロディかと思ってた
371 23/03/28(火)10:40:50 No.1041079228
サドラー戦のレオンはCG映画レベルのスタイリッシュさになってるよね
372 23/03/28(火)10:40:58 No.1041079240
今回もマーセあるけど詳細は情報出てたっけ? 正直毎回同じことの繰り返しでマーセも飽きてきてるんだよな… ベロニカのバトルゲームのように一風変えてくれないものか
373 23/03/28(火)10:42:05 No.1041079445
受け身取れない状態でロープ切られて救出されるエイダ
374 23/03/28(火)10:43:01 No.1041079615
レオンは早く責任取って
375 23/03/28(火)10:43:14 No.1041079658
>受け身取れない状態でロープ切られて救出されるエイダ どこかしら骨折したんじゃないかって落ち方したのにピンピンしてる…
376 23/03/28(火)10:43:25 No.1041079694
樽が棘鉄球に強化されてて駄目だった
377 23/03/28(火)10:43:25 No.1041079697
>受け身取れない状態でロープ切られて救出されるエイダ あれちょっと可哀想だった
378 23/03/28(火)10:43:30 No.1041079712
>受け身取れない状態でロープ切られて救出されるエイダ ラクーンであの高さから落ちて生きてんだから大丈夫かなって…
379 23/03/28(火)10:43:33 No.1041079730
マーセはマーセで絶対欲しい PvPがいるかと言われると6思い出すからいらない…
380 23/03/28(火)10:44:02 No.1041079823
余裕のなさを軽口で誤魔化すタイプのメンタルになった スパイダーマンとかと同じ
381 23/03/28(火)10:44:03 No.1041079826
今回頭撃っても確定怯みじゃなくなったし動き複雑だしマーセも相当難易度上がってそうだなあ
382 23/03/28(火)10:44:11 No.1041079854
>いや新しいナイフくらい売れよ商人 ナイフも色々と揃えてるぜストレンジャー…え?コレ直して欲しい?結構かかるよ?いいの?みたいなやり取りをする商人(CV.千葉繁)
383 23/03/28(火)10:44:15 No.1041079862
REのエイダは割と感情的になるからいいね リメイク前はこの女…と思うことが度々あった
384 23/03/28(火)10:44:16 No.1041079867
>いや新しいナイフくらい売れよ商人 ファッキンポケットナイフくらい7のポリスだってくれるのにね
385 23/03/28(火)10:45:07 No.1041080039
でもみんなバイオでオンラインやりたいっていうからPvP用意してるのに…
386 23/03/28(火)10:45:07 No.1041080040
>今回頭撃っても確定怯みじゃなくなったし動き複雑だしマーセも相当難易度上がってそうだなあ その分クラウザーやウェスカーやハンクの体術の性能盛られそう
387 23/03/28(火)10:45:09 No.1041080050
昔はナイフを投げてエイダを助けてたんだよな 当時はプレイヤー全員(そのナイフどうやって回収するんだよ)と思ったと思う そのせいか今回は銃に変更されてたね
388 23/03/28(火)10:45:20 No.1041080088
>時計台行く前にもう一度探索タイムある >一人だから高台は登れないけど サンキュー 戻れるだけ戻ってみるわ、アシュリーとの会話逃したのちょっと残念だ
389 23/03/28(火)10:45:28 No.1041080124
>REのエイダは割と感情的になるからいいね >リメイク前はこの女…と思うことが度々あった 不二子ちゃんから別れたけど離れられない元カノくらいになった
390 23/03/28(火)10:45:33 No.1041080137
>昔はナイフを投げてエイダを助けてたんだよな >当時はプレイヤー全員(そのナイフどうやって回収するんだよ)と思ったと思う >そのせいか今回は銃に変更されてたね あのナイフクラウザーのだったから大丈夫
391 23/03/28(火)10:46:09 No.1041080256
>樽が棘鉄球に強化されてて駄目だった 自分でも動かせるなってなるタイミングで聞こえてくる下からの襲撃いいよね…
392 23/03/28(火)10:46:29 No.1041080307
全体的にムービーのツッコミ箇所が少なかった 銃撃てよ!って場面でバンバン撃ってるし でもチェーンソー姉妹初登場のシーンはやけにスタイリッシュで気になった
393 23/03/28(火)10:46:39 No.1041080333
>>昔はナイフを投げてエイダを助けてたんだよな >>当時はプレイヤー全員(そのナイフどうやって回収するんだよ)と思ったと思う >>そのせいか今回は銃に変更されてたね >あのナイフクラウザーのだったから大丈夫 REだと余計に投げられねえ!
394 23/03/28(火)10:46:45 No.1041080356
なんかエイダはアジアンビューティー感増したね…
395 23/03/28(火)10:46:58 No.1041080390
レオンはアシュリーの男性観を破壊したこととエージェントに覚醒させた責任を取るべき
396 23/03/28(火)10:46:59 No.1041080391
>銃撃てよ!って場面でバンバン撃ってるし エイダ救出!からの怒涛のサドラーへの連射が気持ちよかった
397 23/03/28(火)10:47:52 No.1041080566
>でもみんなバイオでオンラインやりたいっていうからPvP用意してるのに… アウトブレイクみたいな協力プレイがしたいの!!!
398 23/03/28(火)10:47:59 No.1041080588
エージェントにしちゃオッパイがでかいな
399 23/03/28(火)10:48:05 No.1041080613
レオンはアシュリーには平和な世界で生きていてほしいと思うよ
400 23/03/28(火)10:48:43 No.1041080749
特典の金アタッシュケースはダサくて使ってなかったんだけどよく見たらお金ドロップ率上がるんだな…もっと早く気付けばよかった
401 23/03/28(火)10:48:55 No.1041080805
アシュリーのおっぱいデッカ… エイダのケツデッカ…
402 23/03/28(火)10:48:55 No.1041080807
銃を突きつけるだけじゃなくてちゃんと撃ってるもんな 死なないが…
403 23/03/28(火)10:49:10 No.1041080845
武器商人もガナードみたいな設定だったと思うけどサドラー死んだからあいつらも死んじまったんだな…
404 23/03/28(火)10:49:19 No.1041080867
>でもチェーンソー姉妹初登場のシーンはやけにスタイリッシュで気になった 普通に下がるより時間かかりそうな壁蹴り宙返り!
405 23/03/28(火)10:49:20 No.1041080870
今更なんだけどアタッシュケースってどれがいいの とりあえずゴールド使ってるんだけど
406 23/03/28(火)10:49:27 No.1041080895
バイオ9でプラーガのせいで20歳で老化が止まったアシュリーが再登場!とかしねえかな
407 23/03/28(火)10:49:32 No.1041080912
最高のコンビだね!のくだりは帰ったら考えようぜで冗談に乗る気力も無くなってるの寂しすぎる
408 23/03/28(火)10:49:36 No.1041080916
そういやオリジナル4のあとでアシュリーの話は出てくるんです?
409 23/03/28(火)10:49:44 No.1041080953
>特典の金アタッシュケースはダサくて使ってなかったんだけどよく見たらお金ドロップ率上がるんだな…もっと早く気付けばよかった でもさ 敵が落とす金って割と端金じゃない? それなら弾出して貰った方がいいんじゃないかなって… 無限弾?金金金よ!お金様こそ最強なんですよ!!
410 23/03/28(火)10:49:52 No.1041080983
>そういやオリジナル4のあとでアシュリーの話は出てくるんです? いいえ
411 23/03/28(火)10:49:56 No.1041080997
鍵開けと重機の運転が得意でナイフと鎧が嫌いなエージェント
412 23/03/28(火)10:49:59 No.1041081004
エージェントと化したアシュリーがピンチのレオンを助けに行ってびっくりさせるのとかいいと思います
413 23/03/28(火)10:50:06 No.1041081028
>普通に下がるより時間かかりそうな壁蹴り宙返り! レーザー無くなったからあそこにぶっこんだとしか思えない!
414 23/03/28(火)10:50:29 No.1041081089
>バイオ9でプラーガのせいで20歳で老化が止まったアシュリーが再登場!とかしねえかな その理屈でいくとリィオンが老けてるのおかしくなっちゃうし…
415 23/03/28(火)10:50:35 No.1041081116
>銃を突きつけるだけじゃなくてちゃんと撃ってるもんな >死なないが… ムービーで村長にいくら撃っても効かないからRE2のタイラントのトラウマ思い出してそう
416 23/03/28(火)10:50:38 No.1041081124
>そういやオリジナル4のあとでアシュリーの話は出てくるんです? まったくない アシュリーの名字がグラハムなんだけど6で死んだアダム・ベンフォード大統領を何故か皆アシュリーの父親だと勘違いするレベルでまったくない
417 23/03/28(火)10:50:41 No.1041081140
>そういやオリジナル4のあとでアシュリーの話は出てくるんです? アシュリーに限らずバイオシリーズは一作限りの使い捨てキャラ結構いるので残念ながら…
418 23/03/28(火)10:50:48 No.1041081167
>エージェントと化したアシュリーがピンチのレオンを助けに行ってびっくりさせるのとかいいと思います 泣けるぜ
419 23/03/28(火)10:50:55 No.1041081185
9には謎の女覆面重機操縦者が出てきて道を切り開いてくれる
420 23/03/28(火)10:50:58 No.1041081199
>武器商人もガナードみたいな設定だったと思うけどサドラー死んだからあいつらも死んじまったんだな… 描写がないから分からん もしかしたら生き延びてるかもしれんというか後の方でも顔出して欲しいな
421 23/03/28(火)10:51:01 No.1041081212
>武器商人もガナードみたいな設定だったと思うけどサドラー死んだからあいつらも死んじまったんだな… まあラモンとサドラーぶっ殺してくれがあいつらの望みだろうし…
422 23/03/28(火)10:51:19 No.1041081263
>その理屈でいくとリィオンが老けてるのおかしくなっちゃうし… じゃああの黒い水のせいにしよう
423 23/03/28(火)10:51:20 No.1041081266
書き込みをした人によって削除されました
424 23/03/28(火)10:51:26 No.1041081287
>>バイオ9でプラーガのせいで20歳で老化が止まったアシュリーが再登場!とかしねえかな >その理屈でいくとリィオンが老けてるのおかしくなっちゃうし… アシュリーはほら何か黒いやつも飲まされたから
425 23/03/28(火)10:51:28 No.1041081293
まあ司令塔がなくても生きていけるだろう
426 23/03/28(火)10:51:29 No.1041081296
>アシュリーの名字がグラハムなんだけど6で死んだアダム・ベンフォード大統領を何故か皆アシュリーの父親だと勘違いするレベルでまったくない だって大統領の娘だったんだから仕方ないだろ! 任期終わってる程時間が経ってるとは…
427 23/03/28(火)10:51:39 No.1041081325
>アシュリーはレオンとくっ付くと思ってたのにぽっと出のグラサン野郎の息子といい感じになってる!! それシェリーだよ!
428 23/03/28(火)10:51:41 No.1041081331
>アシュリーはレオンとくっ付くと思ってたのにぽっと出のグラサン野郎の息子といい感じになってる!! あっちはシェリーだよ!!胚埋め込むぞ!!
429 23/03/28(火)10:51:55 No.1041081371
>アシュリーはレオンとくっ付くと思ってたのにぽっと出のグラサン野郎の息子といい感じになってる!! それアシュリーじゃなくてシェリー!
430 23/03/28(火)10:52:14 No.1041081432
レオンとシェリーがくっつくのはさすがにやばいって!
431 23/03/28(火)10:52:22 No.1041081461
>アシュリーはレオンとくっ付くと思ってたのにぽっと出のグラサン野郎の息子といい感じになってる!! シェリーだよ!声同じだけど!
432 23/03/28(火)10:52:29 No.1041081480
アシュリーとシェリー混同してる人割といるよな
433 23/03/28(火)10:52:30 No.1041081485
ジェットストリームシェリー来たな…
434 23/03/28(火)10:52:38 No.1041081496
ウィリアム大統領
435 23/03/28(火)10:52:53 No.1041081538
シェリーシェリーうるせえぞバーキン!
436 23/03/28(火)10:52:57 No.1041081554
バイオ2当時はよく分かってなかったけど きちんと話を追ってみたらGバーキンって実娘に種付けしたい変態親父じゃんってなった
437 23/03/28(火)10:53:02 No.1041081565
旧作のアシュリーは地獄から抜け出したあとは平和な日常に戻ったと思うよ REアシュリーはマジでレオン追いかけてエージェントアシュリーになっても驚かないよ
438 23/03/28(火)10:53:09 No.1041081591
アシェリー
439 23/03/28(火)10:53:19 No.1041081616
シェリーとイイ感じになってたハゲなんで再登場しないんだよ!
440 23/03/28(火)10:53:22 No.1041081629
シナリオは大筋同じなのに印象かなり変わるね
441 23/03/28(火)10:53:32 No.1041081661
8のデュークが武器商人との繋がりがある話を見た記憶があるけどどこの場面だったか思い出せない
442 23/03/28(火)10:53:34 No.1041081663
>バイオ2当時はよく分かってなかったけど >きちんと話を追ってみたらGバーキンって実娘に種付けしたい変態親父じゃんってなった しょうがねえだろGの繁殖にあたって血縁者が一番安定するんだ
443 23/03/28(火)10:53:41 No.1041081682
>まあ司令塔がなくても生きていけるだろう ちょっと苦しいのもまあそのうち落ち着くだろうな 問題は島からの脱出だがあいつ神出鬼没だから何かしら脱出手段あるやろ…
444 23/03/28(火)10:53:45 No.1041081695
セミショのチャームの効果で笑った
445 23/03/28(火)10:53:51 No.1041081723
貴族人形壊さないでチャプター6終わっちゃった…… 俺のスペイン旅行おしまい……
446 23/03/28(火)10:53:54 No.1041081734
>8のデュークが武器商人との繋がりがある話を見た記憶があるけどどこの場面だったか思い出せない たまに話しかけると武器商人のセリフパロディしてる
447 23/03/28(火)10:53:57 No.1041081738
>シェリーとイイ感じになってたハゲなんで再登場しないんだよ! あいつ出したらDMCみたいになっちゃうし…
448 23/03/28(火)10:54:00 No.1041081745
鎧嫌い!の直後にいっぱい出てくるの好き
449 23/03/28(火)10:54:13 No.1041081780
一応アシュリーは4のその後を描いたネトフリドラマにチラッと出て来る
450 23/03/28(火)10:54:14 No.1041081783
でもオリジナルの方のアシュリーはレオンが手を出したら違法感あったよね
451 23/03/28(火)10:54:17 No.1041081794
ルイスが急にドンキホーテ卿みたいなこと言い出して二重の意味でだめだった
452 23/03/28(火)10:54:29 No.1041081835
ジェイク出てくるとジャンルがサバイバルホラーからスタイリッシュアクションになりそう
453 23/03/28(火)10:54:32 No.1041081844
島が爆発した時レオンの真横をガハハハと笑いながらボートで通り過ぎていく武器商人を見たかったよ
454 23/03/28(火)10:55:06 No.1041081949
旧作3のエピローグだとシェリーには手を出さないでくれってエージェントになったのにシェリー本人がエージェントになってるのちょっとどうかと思いましたね
455 23/03/28(火)10:55:25 No.1041082014
エイダに嫉妬するアシュリー可愛い エイダも4と比べると一緒に帰るか誘ってきたり割とキテる
456 23/03/28(火)10:55:30 No.1041082026
>ジェイク出てくるとジャンルがサバイバルホラーからスタイリッシュアクションになりそう サンチョ君!!11!!何をしているんだ弾を取るんだ!!111!!サラセニアン君ジェットコースターは好きかなちゃんとレッド9を撃つんだ!1!! 人は変われるよな…?
457 23/03/28(火)10:56:05 No.1041082132
6やったことないんだけどレオンとアシュリーの絡みとかある?
458 23/03/28(火)10:56:30 No.1041082211
>6やったことないんだけどレオンとアシュリーの絡みとかある? ない
459 23/03/28(火)10:56:41 No.1041082258
だから出てくるのはシェリーだって!
460 23/03/28(火)10:56:45 No.1041082275
>6やったことないんだけどレオンとアシュリーの絡みとかある? だからアシュリーは4以外で出ねえって!シェリーとならある
461 23/03/28(火)10:57:09 No.1041082357
レオンとシェリー絡みもまあやっぱRE6で金がかかっても解決して欲しいかな…
462 23/03/28(火)10:57:09 No.1041082358
QTEでムービーの内容が頭に入らない時代はおわった 今はアシュリーにデカパイ感謝してて内容入らない
463 23/03/28(火)10:57:19 No.1041082394
リヘナラ変異種は寄生体多すぎて頭破壊する前に死んで面白かったわ
464 23/03/28(火)10:57:19 No.1041082397
6ではレオンは協会に着いたら教えてくれる姉ちゃんと絡むんだ
465 23/03/28(火)10:57:22 No.1041082404
>だから出てくるのはシェリーだって! 素で間違えた…6でシェリーとレオンの絡みはありますか…?
466 23/03/28(火)10:57:48 No.1041082475
>ルイスが急にドンキホーテ卿みたいなこと言い出して二重の意味でだめだった ノリの悪いことを言うなサンチョ
467 23/03/28(火)10:57:52 No.1041082496
>素で間違えた…6でシェリーとレオンの絡みはありますか…? お父さん的なムーヴするけどシェリーの彼氏に何だこらって威圧されてちょっと悲しそうな顔するよ
468 23/03/28(火)10:57:54 No.1041082500
>>そのせいか今回は銃に変更されてたね >あのナイフクラウザーのだったから大丈夫 それを投げるなんてとんでもない!
469 23/03/28(火)10:58:05 No.1041082530
エージェントアシュリー主人公のゲーム出して商人さんも再登場させるしかないな… 当然アルマデューラにも出てもらう
470 23/03/28(火)10:58:19 No.1041082580
6は今からだとさまざまな面で勧めづらい…
471 23/03/28(火)10:58:32 No.1041082621
>サンチョ君!!11!!何をしているんだ弾を取るんだ!!111!!サラセニアン君ジェットコースターは好きかなちゃんとレッド9を撃つんだ!1!! >人は変われるよな…? 口を閉じて銃を撃ってろ
472 23/03/28(火)10:58:39 No.1041082648
正直シェリーってレオンよりクレアの方が親交深いよね
473 23/03/28(火)10:59:06 No.1041082744
父親の種が仕込まれた事があるのがシェリーで なんかよく分からん種が仕込まれた事があるのがアシュリーだ
474 23/03/28(火)10:59:07 No.1041082751
>6ではレオンは協会に着いたら教えてくれる姉ちゃんと絡むんだ あいつREオンの地雷踏みまくる行動しかしねえ
475 23/03/28(火)10:59:14 No.1041082773
武器商人自体銃改造の腕はバイオでもトップクラスだよなそういや
476 23/03/28(火)10:59:41 No.1041082860
>正直シェリーってレオンよりクレアの方が親交深いよね それはまぁ当然というかクレア編のキャラだしな
477 23/03/28(火)10:59:48 No.1041082880
ルイス死なずに今後も出てきて欲しかったよ…
478 23/03/28(火)11:00:13 No.1041082962
武器商人はガンパウダーだけじゃなく弾も取り扱ってくれよ
479 23/03/28(火)11:00:18 No.1041082985
ボリュームの心配していたけど杞憂でよかった RE6は少し削ってもいいのよ?
480 23/03/28(火)11:00:26 No.1041083013
>>6ではレオンは協会に着いたら教えてくれる姉ちゃんと絡むんだ >あいつREオンの地雷踏みまくる行動しかしねえ REオンが6まであの正義感を保ててるといいな
481 23/03/28(火)11:00:36 No.1041083036
父親のカビが仕込まれているローズもいるし 一癖ある女の子が多いな…
482 23/03/28(火)11:01:10 No.1041083154
>ルイス死なずに今後も出てきて欲しかったよ… 旧アンブレラはちょっとな まあこんだけ後悔してるならBSAAあたりは引き取ったかもしれんが
483 23/03/28(火)11:01:17 No.1041083175
序盤で休憩しない?って言ってた女が後半昔の私なら泣いてたわって言いながらドブに入っていくところで泣いたね俺は
484 23/03/28(火)11:01:45 No.1041083266
バイオ世界の女だいたい一度は種付けおじさんに種を仕込まれてるな…
485 23/03/28(火)11:01:59 No.1041083301
>バイオ世界の女だいたい一度は種付けおじさんに種を仕込まれてるな… クレア…
486 23/03/28(火)11:02:17 No.1041083346
超人化とか無しでずっと現役続けてる男達がおかしいんだよな…
487 23/03/28(火)11:02:29 No.1041083383
>エージェントアシュリー主人公のゲーム出して商人さんも再登場させるしかないな… >当然アルマデューラにも出てもらう アシュリーが本当鎧大嫌い…って物憂げに言いながら淡々と閃光手榴弾を投げる女になっちまうー!
488 23/03/28(火)11:02:41 No.1041083420
RE4のアシュリーとRE2のクレアが同年代だと思うとやっぱレッドフィールドってすごい
489 23/03/28(火)11:02:44 No.1041083427
6でいつの間にか2丁拳銃習得してるレオン
490 23/03/28(火)11:02:49 No.1041083438
ジルも種付けストーカーに仕込まれたり グラサンに仕込まれたりして金髪になり申した
491 23/03/28(火)11:02:49 No.1041083442
>序盤で休憩しない?って言ってた女が後半昔の私なら泣いてたわって言いながらドブに入っていくところで泣いたね俺は 時間にして半日も経っていないという
492 23/03/28(火)11:03:24 No.1041083532
金!金!金! 金をくれええええ
493 23/03/28(火)11:03:53 No.1041083624
RE5はあるかもだけど6はどうだろう… 来たら嬉しいけど5でウェスカーと決着だからちょうどいいんだよな
494 23/03/28(火)11:04:08 No.1041083665
ジルはバイオヒロインの中ではぶっちぎりで特殊性癖まみれ
495 23/03/28(火)11:04:48 No.1041083801
RE5より先にRE1だろ!
496 23/03/28(火)11:04:54 No.1041083825
クレアエイダアシュリーはレオン関連の話題で名前でよく見るけどヘレナは全然語られないイメージだからRE6出るなら色々変えてほしいね…
497 23/03/28(火)11:04:59 No.1041083847
ローズとシェリーの絡みとか見てみたいな 9でやんないかな
498 23/03/28(火)11:05:24 No.1041083921
>RE5より先にRE0だろ!
499 23/03/28(火)11:05:33 No.1041083940
ヘレナは教会大好きおばさんという印象しかない
500 23/03/28(火)11:05:34 No.1041083946
>クレアエイダアシュリーはレオン関連の話題で名前でよく見るけどヘレナは全然語られないイメージだからRE6出るなら色々変えてほしいね… 出番消すか
501 23/03/28(火)11:05:40 No.1041083967
巨人2人とかノーダメいけるのかこれ 走りや殴り範囲広すぎないか…しゃがみで避けれたりすんのかな
502 23/03/28(火)11:05:42 No.1041083974
>ジルはバイオヒロインの中ではぶっちぎりで特殊性癖まみれ 感度3000倍くらいになっててもおかしくないよね金髪までいくと
503 23/03/28(火)11:05:54 No.1041084009
>父親のカビが仕込まれているローズもいるし >一癖ある女の子が多いな… リベ2のナタリアとかどうなってるんだろ…
504 23/03/28(火)11:05:54 No.1041084010
>ジルはバイオヒロインの中ではぶっちぎりで特殊性癖まみれ 虫に種付け!カエルに丸呑み!洗脳ピッチリスーツ! やっぱすげぇよスターズは
505 23/03/28(火)11:05:55 No.1041084012
>クレアエイダアシュリーはレオン関連の話題で名前でよく見るけどヘレナは全然語られないイメージ 教会に着いたら語るわ
506 23/03/28(火)11:05:59 No.1041084029
ヘレナは教会以外のイベントがマジでないから語りようがない 終盤結局エイダとレオンがイチャつくから余計に
507 23/03/28(火)11:06:06 No.1041084048
0はレベッカかわいいだけがプレイの原動力だったな
508 23/03/28(火)11:06:07 No.1041084054
6は仮に出すなら話根本からやり直してほしい なんだよこのバイオテロ起こした理由
509 23/03/28(火)11:06:17 No.1041084086
>走りや殴り範囲広すぎないか…しゃがみで避けれたりすんのかな ラージャンと同じだ 股下を抜ける
510 23/03/28(火)11:06:24 No.1041084104
初っ端からぶん殴りに来たり色々強い マジで鍛えて主人公やってもいいよアシュリー
511 23/03/28(火)11:06:58 No.1041084223
ジルはウィルスでいろいろあったせいでデカパイになった
512 23/03/28(火)11:07:03 No.1041084249
>6は仮に出すなら話根本からやり直してほしい >なんだよこのバイオテロ起こした理由 エイダ作りたいマンによるエイダ生成話だが?
513 23/03/28(火)11:07:12 No.1041084283
グラフィックだけで言うならREって3までで十分じゃね?という気はしてた
514 23/03/28(火)11:07:14 No.1041084288
オペレーションハヴィエがなんかぼやかされてるのはrecvやってないからアレクシアウィルスの事出せないからじゃねえかな
515 23/03/28(火)11:07:18 No.1041084311
重機の運転もできるし何か洗脳に抗いながらヘッドショット2キルするもんなアシュリー
516 23/03/28(火)11:07:21 No.1041084320
0はどうなんだろう…って言い方で止まるくらい何とも言えなさがあるが Reされるのかな…
517 23/03/28(火)11:07:28 No.1041084340
>>6は仮に出すなら話根本からやり直してほしい >>なんだよこのバイオテロ起こした理由 >エイダ作りたいマンによるエイダ生成話だが? 3ってそんな話なの!?
518 23/03/28(火)11:07:44 No.1041084404
>終盤結局エイダとレオンがイチャつくから余計に 砂のスコープ越しに見せつけられるのいいよね…
519 23/03/28(火)11:07:48 No.1041084416
>オペレーションハヴィエがなんかぼやかされてるのはrecvやってないからアレクシアウィルスの事出せないからじゃねえかな いやぼやかされてるのもそうだけどそもそも内容が全く違う
520 23/03/28(火)11:08:03 No.1041084457
>グラフィックだけで言うならREって3までで十分じゃね?という気はしてた 流石にGCやWiiやPS3は今見るとグラ微妙だぜ!
521 23/03/28(火)11:08:17 No.1041084505
>>終盤結局エイダとレオンがイチャつくから余計に >砂のスコープ越しに見せつけられるのいいよね… そのシーンのヘレナはエージェントとイチャつくだろうが
522 23/03/28(火)11:08:18 No.1041084511
>>特典の金アタッシュケースはダサくて使ってなかったんだけどよく見たらお金ドロップ率上がるんだな…もっと早く気付けばよかった >でもさ >敵が落とす金って割と端金じゃない? >それなら弾出して貰った方がいいんじゃないかなって… >無限弾?金金金よ!お金様こそ最強なんですよ!! ナイフとベストの修理費の補填としてはマジでありがたいと思う
523 23/03/28(火)11:08:37 No.1041084577
>そのシーンのヘレナはエージェントとイチャつくだろうが レオン(誰あいつ…)
524 23/03/28(火)11:08:44 No.1041084598
4のラストってエイダがウェスカーから離反するみたいな描写あったっけ?
525 23/03/28(火)11:08:49 No.1041084614
>巨人2人とかノーダメいけるのかこれ >走りや殴り範囲広すぎないか…しゃがみで避けれたりすんのかな ロケラン持っていけばノーダメ出来るよ
526 23/03/28(火)11:08:53 No.1041084628
>>そのシーンのヘレナはエージェントとイチャつくだろうが >レオン(誰あいつ…) >ヘレナ(誰こいつ…)
527 23/03/28(火)11:08:59 No.1041084646
>>グラフィックだけで言うならREって3までで十分じゃね?という気はしてた >流石にGCやWiiやPS3は今見るとグラ微妙だぜ! バイオ5とか最初見た時もう実写じゃん!って思ってたのにな
528 23/03/28(火)11:09:07 No.1041084679
>>グラフィックだけで言うならREって3までで十分じゃね?という気はしてた >流石にGCやWiiやPS3は今見るとグラ微妙だぜ! それはその通りなんだけど3→4のグラの進化はやっぱ凄いから…
529 23/03/28(火)11:09:18 No.1041084705
旧ハヴィエはレオンとの任務だけど今回はレオン無関係なぐらい別物
530 23/03/28(火)11:09:20 No.1041084712
グラフィックはおろか操作性だって日進月歩で辛くなるものだ
531 23/03/28(火)11:09:28 No.1041084743
>4のラストってエイダがウェスカーから離反するみたいな描写あったっけ? ウェスカーに送るサンプルを別物にすり替えるという混乱の元やった
532 23/03/28(火)11:09:31 No.1041084760
>>そのシーンのヘレナはエージェントとイチャつくだろうが >レオン(誰あいつ…) >ヘレナ(誰こいつ…) >エイダ(結局彼は誰なのかしら…)
533 23/03/28(火)11:09:41 No.1041084804
>バイオ5とか最初見た時もう実写じゃん!って思ってたのにな なんならリメイク1の時ですら思った!
534 23/03/28(火)11:09:59 No.1041084862
>>そのシーンのヘレナはエージェントとイチャつくだろうが >レオン(誰あいつ…) >ヘレナ(誰こいつ…) >エイダ(結局彼は誰なのかしら…) 誰も知らねえのかよ
535 23/03/28(火)11:10:20 No.1041084951
正直な話すると6はシナリオひっどいと思う
536 23/03/28(火)11:10:33 No.1041084989
>>>そのシーンのヘレナはエージェントとイチャつくだろうが >>レオン(誰あいつ…) >>ヘレナ(誰こいつ…) >>エイダ(結局彼は誰なのかしら…) >誰も知らねえのかよ シモンズ「誰だアイツ!エイダの隣にいやがって!」
537 23/03/28(火)11:10:40 No.1041085013
流石にこれ以上グラが劇的によくなるとは思えないから次はフレームレート突き詰めてく流れになるのかなぁ
538 23/03/28(火)11:10:52 No.1041085053
正直な話4はシナリオひっどいと思うと言われても …だな!としか言えないんだ
539 23/03/28(火)11:10:53 No.1041085057
エージェントって誰なの?
540 23/03/28(火)11:11:04 No.1041085103
>エージェントって誰なの? マジで誰にもわからん
541 23/03/28(火)11:11:06 No.1041085113
これからのREシリーズには画質よりアホAIとかQTE直してくれる方に期待したい
542 23/03/28(火)11:11:20 No.1041085163
>エージェントって誰なの? RE4を参照するにアシュリーかもしれない
543 23/03/28(火)11:11:35 No.1041085217
ヴィレッジくらいだと思う手放しにほめられるナンバリングシナリオ
544 23/03/28(火)11:11:49 No.1041085262
0は後付けとしても微妙なのである意味REで改編しがいはある
545 23/03/28(火)11:12:20 No.1041085369
エージェントさんは扉開けたりも出来ないし生えてくるし人かどうかがちょっと怪しい 取ってつけられたから仕方ないんだけど
546 23/03/28(火)11:12:21 No.1041085371
6はちょっと汚名返上的な意味でRE必要とは思う
547 23/03/28(火)11:12:25 No.1041085390
エージェントさんはエージェントだよ
548 23/03/28(火)11:12:56 No.1041085504
4のストーリーなんて1週間くらいで考えたシナリオなんだからまともになるわけないだろ
549 23/03/28(火)11:13:05 No.1041085541
ホラーのシナリオはやり過ぎるとバカゲー化する みんな知ってるね
550 23/03/28(火)11:13:12 No.1041085567
>正直な話4はシナリオひっどいと思うと言われても >…だな!としか言えないんだ いやそこまで酷いか?順番に見ていくぞ まずはアンブレラが株価の低迷で倒産…ひっでぇなこれ!!
551 23/03/28(火)11:13:28 No.1041085618
coopゲーとしては人気高いらしいねバイオ6 ガチプレイヤーがよくエージェントハントしたりそれに対抗してエージェントハントハントしてた
552 23/03/28(火)11:13:47 No.1041085677
4は相変わらず城がトンチキだったけど全体的にかなりいい感じに修正入ったな
553 23/03/28(火)11:13:59 No.1041085714
>ガチプレイヤーがよくエージェントハントしたりそれに対抗してエージェントハントハントしてた 何って…?
554 23/03/28(火)11:14:01 No.1041085727
バイオ6までホラゲーなんだからホラーやれよって散々言われてたよねバイオ
555 23/03/28(火)11:14:05 No.1041085735
いきなり倒産するアンブレラ! 急に生えてきた因縁を語るクラウザー! なんかダンテの影響受けてるみたいなレオン! これがオリジナル4だ!
556 23/03/28(火)11:14:17 No.1041085782
>>ガチプレイヤーがよくエージェントハントしたりそれに対抗してエージェントハントハントしてた >何って…? エージェントハント狩り
557 23/03/28(火)11:14:27 No.1041085817
アンブレラに引導渡す話はやらない!ってのがまあ衝撃ではある
558 23/03/28(火)11:14:27 No.1041085820
6は行く先々で死ぬ一般人がひどい
559 23/03/28(火)11:14:36 No.1041085857
で、でも立ちションしに行ったポリスが戻って来ず殺されて発見されるとかホラーの導入っぽいし…
560 23/03/28(火)11:14:42 No.1041085878
>いきなり倒産するアンブレラ! >急に生えてきた因縁を語るクラウザー! >なんかダンテの影響受けてるみたいなレオン! >これがオリジナル4だ! 一歩間違えれば黒歴史レベル
561 23/03/28(火)11:15:02 No.1041085947
今目の見えないウルバリンと戦ってるけどこいつ強くない…?めちゃくちゃダメージ喰らうんだけど…
562 23/03/28(火)11:15:05 No.1041085958
いいだろ…?三週間で作ったシナリオだぜ…?
563 23/03/28(火)11:15:09 No.1041085965
5はちょっと進んで敵のラッシュまたちょっと進んで敵のラッシュって内容があまり好きになれなかったけど友達と遊んだらすげえ面白かった
564 23/03/28(火)11:15:10 No.1041085973
タイラント披露して殺される黒幕とかいきなり酷いからな…
565 23/03/28(火)11:15:16 No.1041085997
コードベロニカはREして早急にスティーブ生存ルートを作っていただきたい
566 23/03/28(火)11:15:19 No.1041086009
あの白ぬらりひょんみたいなやつ どうやったら死ぬの 殺してもニンジャスレイヤーの敵みたいになって復活するのマジ腹痛いからやめて
567 23/03/28(火)11:15:21 No.1041086013
ただしREになってもピアーズには死んでもらう
568 23/03/28(火)11:15:29 No.1041086037
ボスのサラザールくん旧よりは強いけど結局マグナム何発か口に突っ込んだら死ぬのは全く変わってなかった でも触手で部屋中飛び回ってゲロビと即死噛みつきしてくるのは見映えするね
569 23/03/28(火)11:15:30 No.1041086043
>なんかダンテの影響受けてるみたいなレオン! というかダンテのプロトタイプが没版バイオ4のレオンなのでそりゃ似ちゃう
570 23/03/28(火)11:15:35 No.1041086056
ハントってあれホストの設定した難易度依存な時点でどうあがいてもクリーチャー側のボランティアじゃん…
571 23/03/28(火)11:15:35 No.1041086058
>バイオ6までホラゲーなんだからホラーやれよって散々言われてたよねバイオ アクション路線がウケちゃったからそっちに傾倒するのもまあ仕方ない にしても6はちょっとバランスおかしかったが
572 23/03/28(火)11:15:41 No.1041086082
曲がりなりにも3までホラーやってた作品の続編で巨大サラザール像が追ってくるとかやったのは今見ると正気の沙汰じゃないよ
573 23/03/28(火)11:15:42 No.1041086089
>今目の見えないウルバリンと戦ってるけどこいつ強くない…?めちゃくちゃダメージ喰らうんだけど… こっそり近付いてナイフで何回か刺せば倒せるぞ!
574 23/03/28(火)11:15:58 No.1041086137
>ボスのサラザールくん旧よりは強いけど結局マグナム何発か口に突っ込んだら死ぬのは全く変わってなかった >でも触手で部屋中飛び回ってゲロビと即死噛みつきしてくるのは見映えするね リメイク前は置物だったからな
575 23/03/28(火)11:16:03 No.1041086154
>タイラント披露して殺される黒幕とかいきなり酷いからな… その辺は良くある展開って感じだしさして言うほどではないと思う
576 23/03/28(火)11:16:15 No.1041086196
>今目の見えないウルバリンと戦ってるけどこいつ強くない…?めちゃくちゃダメージ喰らうんだけど… 音立てなきゃセーフなので ちょっと離れて様子見る→背中にゆっくり回り込む→ちょっとグロいデキモノに銃弾ぶち込みます→けおるので離れます を繰り返す
577 23/03/28(火)11:16:25 No.1041086225
義眼で開けられる鍵! ガバガバな村! 銛一本で怪物退治する湖!! ガバガバな城!! ホラーなんてこんなんでいいんだよ
578 23/03/28(火)11:16:37 No.1041086257
ハンクの格が上がっちゃったからもっとどうでもいいやつが出てきた
579 23/03/28(火)11:16:40 No.1041086266
ベロニカのラストで首洗って待ってろアンブレラ!したのに4の冒頭で倒産した
580 23/03/28(火)11:16:45 No.1041086284
三上もまさかここまでシリーズ続くと思ってなかっただろうな
581 23/03/28(火)11:16:47 No.1041086292
昔のガラドールは隣に立ってナイフ振ってたら死ぬか弱い生き物だったのに強くなったな…
582 23/03/28(火)11:16:55 No.1041086321
4で良くまぁこれを通したなと思えるもの1位を突き詰めていくと 商人のおっちゃんじゃないかなぁやっぱりという気持ちになる
583 23/03/28(火)11:17:01 No.1041086337
>その辺は良くある展開って感じだしさして言うほどではないと思う 問題はそこから生きてたんだよ!と無茶苦茶強引に捻じ曲げたところだからな
584 23/03/28(火)11:17:04 No.1041086350
ガラドール戦の緊張感好き 忍び寄ってる途中で急に振り返るな!
585 23/03/28(火)11:17:09 No.1041086383
作った怪物を制御できないのはバイオに限らないクリシェだからな…
586 23/03/28(火)11:17:16 No.1041086405
むしろ今回のガラドールってしゃがみ移動のおかげで弱くなってない…?
587 23/03/28(火)11:17:29 No.1041086456
>義眼で開けられる鍵! >ガバガバな村! >銛一本で怪物退治する湖!! >ガバガバな城!! >でっかい領主ロボ!!!! >ホラーなんてこんなんでいいんだよ
588 23/03/28(火)11:17:30 No.1041086463
クソシナリオをゲームの面白さでねじ伏せているのが旧作4だ
589 23/03/28(火)11:17:42 No.1041086501
>6は行く先々で死ぬ一般人がひどい しかも原因は痴話喧嘩
590 23/03/28(火)11:17:48 No.1041086522
エージェントハントって言って侵入要素がある それを死ぬほどやり込んでて並のプレイヤーは瞬殺される(今でもやってる人いる) それを狩る専門のプレイヤーもいる
591 23/03/28(火)11:17:48 No.1041086523
reコードベロニカは絶対上手く行くだろうから次やって欲しい
592 23/03/28(火)11:17:57 No.1041086553
>>その辺は良くある展開って感じだしさして言うほどではないと思う >問題はそこから生きてたんだよ!と無茶苦茶強引に捻じ曲げたところだからな 生きてたとしてもあそこからよく洋館爆破されるまでに逃げ延びたなあいつ
593 23/03/28(火)11:18:03 No.1041086574
RE5はまた白人が黒人を殺してる云々で荒れそうで… 絶対当時より今の方が荒れると思う
594 23/03/28(火)11:18:04 No.1041086577
レオンはあんな年増じゃなくて若い女の子の方がいいと思います…と
595 23/03/28(火)11:18:17 No.1041086629
4始めてよしこのダイナマイトとか投げた斧を撃ち落とせって事だなハウスオブザデッドみたいに!! と乗っかった当時の俺の柔軟性はえらいと思う
596 23/03/28(火)11:18:36 No.1041086698
>エージェントハントって言って侵入要素がある >それを死ぬほどやり込んでて並のプレイヤーは瞬殺される(今でもやってる人いる) >それを狩る専門のプレイヤーもいる 今でも!? …今でも!?
597 23/03/28(火)11:18:50 No.1041086745
>reコードベロニカは絶対上手く行くだろうから次やって欲しい クソ長いのでもうちょいサクサク行けるようにはして欲しい!
598 23/03/28(火)11:18:50 No.1041086746
>レオンはあんな年増じゃなくて若い女の子の方がいいと思います…と エージェントアシュリーは大統領邸のPCでいもげするのを止めろ
599 23/03/28(火)11:18:50 No.1041086747
RE5でもイージーでストーリー駆け抜けてそのあと沼地で稼いで無限マグナム買ってから2週目やっていいのか!?
600 23/03/28(火)11:18:51 No.1041086750
>>エージェントハントって言って侵入要素がある >>それを死ぬほどやり込んでて並のプレイヤーは瞬殺される(今でもやってる人いる) >>それを狩る専門のプレイヤーもいる >今でも!? >…今でも!? エーハンオンにして遊んだら確実に侵入来るよ
601 23/03/28(火)11:18:53 No.1041086756
>RE5はまた白人が黒人を殺してる云々で荒れそうで… >絶対当時より今の方が荒れると思う シェバもいるのに…
602 23/03/28(火)11:18:54 No.1041086764
オリジナルの村一帯は所々梯子で繋がってるのがもうめちゃくちゃで笑う
603 23/03/28(火)11:18:55 No.1041086766
>クソシナリオをゲームの面白さでねじ伏せているのが旧作4だ ほんとに絶妙なバランスで成り立ってるゲームだよね4は 制作過程もグダグダだったし
604 23/03/28(火)11:19:11 No.1041086829
>レオンはあんな年増じゃなくて若い女の子の方がいいと思います…と まあスパイと結ばれるよか大統領のおっぱいでっかい娘の方がいいよね
605 23/03/28(火)11:19:13 No.1041086842
6のせいでレオンの方がハンクより死神なの結構酷いと思う REオンなら絶対耐えられんでアレ
606 23/03/28(火)11:19:19 No.1041086864
もしRE5も作る予定ならRE6もRE7もやってほしいな
607 23/03/28(火)11:19:21 No.1041086872
>生きてたとしてもあそこからよく洋館爆破されるまでに逃げ延びたなあいつ アンブレラクロニクルの隠しシナリオでそこのウェスカー目線の話あるけどマジ死ぬかと思ったー! そろそろ吹き飛ぶし逃げるかー!ってダッシュでヘリまで行く話があるよ
608 23/03/28(火)11:19:22 No.1041086878
今回のルイスはRe5のシェバの叩き台…だといいなぁ!
609 23/03/28(火)11:19:28 No.1041086904
>>エージェントハントって言って侵入要素がある >>それを死ぬほどやり込んでて並のプレイヤーは瞬殺される(今でもやってる人いる) >>それを狩る専門のプレイヤーもいる >今でも!? >…今でも!? 嬉しいのか悲しいのかバイオ6のイかれたプレイヤーにはいまだにオンやってるやついるんのよ
610 23/03/28(火)11:19:47 No.1041086966
ストーリー的に一番REする重要性があるのはたぶんナンバリングじゃなくてアンブレラクロニクルズ
611 23/03/28(火)11:19:48 No.1041086975
>レオンはあんな年増じゃなくて若い女の子の方がいいと思います…と 2023年じゃあなたも正直おば…
612 23/03/28(火)11:19:57 No.1041087003
あ…REがんさばいばー…
613 23/03/28(火)11:19:58 No.1041087005
ぶっちゃけリメイク前のアシュリーとか典型的なおてんば系ヒロインであまり好きではなかった
614 23/03/28(火)11:20:07 No.1041087035
>まあスパイと結ばれるよか大統領のおっぱいでっかい娘の方がいいよね ハニガンは!?
615 23/03/28(火)11:20:15 No.1041087055
エージェントハントって出てきた瞬間に電子レンジとかギミックにぶち込まれて死ぬんでしょ?
616 23/03/28(火)11:20:15 No.1041087058
無駄にキャラが立ってる武器屋の親父とモブ日本人
617 23/03/28(火)11:20:21 No.1041087079
>ストーリー的に一番REする重要性があるのはたぶんナンバリングじゃなくてアンブレラクロニクルズ ダークサイドクロニクルもだ なんだよオペレーションハヴィエって!
618 23/03/28(火)11:20:23 No.1041087085
次にRE5出るのは3,4年後か
619 23/03/28(火)11:20:41 No.1041087146
>ぶっちゃけリメイク前のアシュリーとか典型的なおてんば系ヒロインであまり好きではなかった パンツ見れてなかったらウザくて仕方無かったと思う
620 23/03/28(火)11:20:42 No.1041087152
>嬉しいのか悲しいのかバイオ6のイかれたプレイヤーにはいまだにオンやってるやついるんのよ ヤバくない?
621 23/03/28(火)11:20:57 No.1041087213
>>嬉しいのか悲しいのかバイオ6のイかれたプレイヤーにはいまだにオンやってるやついるんのよ >ヤバくない? マルチゲーとしてはコアなファン獲得したんで…
622 23/03/28(火)11:21:02 No.1041087238
>RE5はまた白人が黒人を殺してる云々で荒れそうで… >絶対当時より今の方が荒れると思う 黒人が超かっこよく活躍するゲームなのにな 当時絶対死ぬと思ってたよジョッシュ
623 23/03/28(火)11:21:15 No.1041087282
>嬉しいのか悲しいのかバイオ6のイかれたプレイヤーにはいまだにオンやってるやついるんのよ 絶対なにかに感染してるよそいつ
624 23/03/28(火)11:21:15 No.1041087284
クロニクルシリーズってPSplusの最上位プランにしたら遊べる? PSnowにあったのは覚えてるけど
625 23/03/28(火)11:21:18 No.1041087292
そもそもアンブレラ・クロニクルズもダークサイド・クロニクルズも正史と比べると細かい部分にかなり違いがあるからパラレルだと思ってる
626 23/03/28(火)11:21:26 No.1041087320
オリジナルのクラウザーさんもっとポッと出のオッサンだったよね?
627 23/03/28(火)11:21:26 No.1041087321
>>嬉しいのか悲しいのかバイオ6のイかれたプレイヤーにはいまだにオンやってるやついるんのよ >ヤバくない? coopゲー・付随して対戦ゲーとしては少数にどハマりした層がいるみたい
628 23/03/28(火)11:21:37 No.1041087362
REゴリスは多分素手で岩どかすのは無理になってそう
629 23/03/28(火)11:21:51 No.1041087418
>ベロニカのラストで首洗って待ってろアンブレラ!したのに4の冒頭で倒産した アンブレラクロニクルでBSAAの前身部隊が残党の所に乗り込んで指揮してたAIごと壊滅させる話があったんすよ
630 23/03/28(火)11:21:52 No.1041087422
ハニガンの話題で思い出したが あいつオリジナルだと「ピッキングとか習ってないの?」とか言ってくる辛辣さだったのにえらい最初からデレてるじゃないかと思いました
631 23/03/28(火)11:22:12 No.1041087491
>そもそもアンブレラ・クロニクルズもダークサイド・クロニクルズも正史と比べると細かい部分にかなり違いがあるからパラレルだと思ってる 厳密にいうとそもそもガンシュー2作がRE的な存在なのよね なのでRE2はシナリオ2回目リメイク
632 23/03/28(火)11:22:14 No.1041087497
バイオ5リメイクするならアフリカの地下にどう見ても南米様式の遺跡があるのをなんとかしてくれ
633 23/03/28(火)11:22:35 No.1041087568
>オリジナルのクラウザーさんもっとポッと出のオッサンだったよね? ちょっと若返りました?は思った
634 23/03/28(火)11:22:38 No.1041087590
>クソ長いのでもうちょいサクサク行けるようにはして欲しい! 4の長さもどっこいじゃない…?
635 23/03/28(火)11:23:21 No.1041087723
ルーキーって煽ってきてたけどハヴィエの時点でクラウザー超えてたろレオン なんかそこすごい気になったんだけど
636 23/03/28(火)11:23:23 No.1041087727
トニーデーモン!ユーズディス!
637 23/03/28(火)11:23:26 No.1041087745
>そもそもアンブレラ・クロニクルズもダークサイド・クロニクルズも正史と比べると細かい部分にかなり違いがあるからパラレルだと思ってる 全体的にreシリーズとか考えてなかった時の正史にしたかったんだろうなって感じはするよね 重要なイベントどちらの主人公も体験してるし
638 23/03/28(火)11:23:34 No.1041087782
そういえばまだREのクリス出てないんだな
639 23/03/28(火)11:23:36 No.1041087789
ベロニカってそんな長かったかな
640 23/03/28(火)11:23:53 No.1041087849
警官上がりで正規軍人じゃないからかなぁルーキー呼ばわりは
641 23/03/28(火)11:24:01 No.1041087878
レオンつながりでここはGAIDENをREしよう
642 23/03/28(火)11:24:15 No.1041087922
>ベロニカってそんな長かったかな 刑務所と南極基地それぞれクレアとクリス2回ずつやっているような感じだし
643 23/03/28(火)11:24:16 No.1041087930
6のレオン 警護してた大統領死亡 道中たまたま出会って一緒に立て篭もりしてバスで逃げた民間人全員死亡 目的地の教会の奥に入る過程で吸ったらゾンビになるウイルス撒くBOW入れちゃって最悪全員死亡 目的のヘレナの妹加工済みだったので殺処分するしかなくなる ウイルス蔓延のため再び滅菌作戦 アメリカだけでこの被害!
644 23/03/28(火)11:24:18 No.1041087940
バイオRE1は出す予定あるのかな 5出すなら出して欲しいけど
645 23/03/28(火)11:24:22 No.1041087953
Sランククリアが5時間以内だから 5時間半のRE4より短い…?
646 23/03/28(火)11:24:31 No.1041087989
>ルーキーって煽ってきてたけどハヴィエの時点でクラウザー超えてたろレオン >なんかそこすごい気になったんだけど 2年前の因縁って言ってたけどむしろ仲良く任務達成してたよね…? 俺の記憶がおかしい?
647 23/03/28(火)11:24:32 No.1041087992
>ルーキーって煽ってきてたけどハヴィエの時点でクラウザー超えてたろレオン >なんかそこすごい気になったんだけど レオンを鍛えた上官だぞ
648 23/03/28(火)11:24:40 No.1041088024
>ルーキーって煽ってきてたけどハヴィエの時点でクラウザー超えてたろレオン >なんかそこすごい気になったんだけど REハヴィエの内容がよくわからないからなんとも言えない
649 23/03/28(火)11:24:48 No.1041088054
エーハン好きな人はフロムゲーの侵入とか好きそう
650 23/03/28(火)11:25:12 No.1041088128
ゴREラ見たい気持ちもあるけどナンバリングでもあいつ出ずっぱりなんだよな
651 23/03/28(火)11:25:18 No.1041088146
RE1はリメ1を超えるプレッシャーが凄そう まぁバイオ4も同じくらいプレッシャーあったと思うが
652 23/03/28(火)11:25:20 No.1041088163
coopドハマリ人間はとにかくやり続けるイメージがあるが バイオ5周回人間も未だに各ハードにいるのだろうか
653 23/03/28(火)11:25:26 No.1041088184
アウトブレイクをREするんだよ!
654 23/03/28(火)11:25:34 No.1041088224
ハヴィエはレオン行ってない 行ってないけど上官時代で接点あるから行ってなくても問題なくなった
655 23/03/28(火)11:25:39 No.1041088243
6の出来事REオンが体験したら怒り狂うだろこれ
656 23/03/28(火)11:25:48 No.1041088285
オリジナルはうわーっ誰こいつだったからな バイオファン同士の挨拶がクラウザー…になったりした
657 23/03/28(火)11:25:54 No.1041088302
RE1はデフォでFPSモードあって欲しい
658 23/03/28(火)11:25:55 No.1041088307
reハヴィエは落ちてる資料見る限り生存者クラウザー一人でしょ
659 23/03/28(火)11:26:04 No.1041088340
そういえばアンブレラコアって流石にもうサービス終わったのかな… と思って見てみたらこの一週間で8人プレイしてた
660 23/03/28(火)11:26:15 No.1041088384
>ルーキーって煽ってきてたけどハヴィエの時点でクラウザー超えてたろレオン >なんかそこすごい気になったんだけど 元警官ですって奴が入ってきてただの新人かと思ってBOW戦の実戦に出てみたら大活躍されて心折れたのが原因だったから下に見る事によって心を保ってたのかもしれない
661 23/03/28(火)11:26:16 No.1041088386
RE5は岩パンチのシーンどうするんだろう
662 23/03/28(火)11:26:23 No.1041088407
>そういえばアンブレラコアって流石にもうサービス終わったのかな… >と思って見てみたらこの一週間で8人プレイしてた なそ にん
663 23/03/28(火)11:26:26 No.1041088416
公式はもしかしてREハヴィエ出す気なんかな もしそうならRE4DLCで出てほしいな
664 23/03/28(火)11:26:35 No.1041088434
>と思って見てみたらこの一週間で8人プレイしてた なそにん
665 23/03/28(火)11:26:43 No.1041088473
あれもしかしてハヴィエの中身全然違う?
666 23/03/28(火)11:26:46 No.1041088482
リベレーションズもREして欲しいぜ RE2&4と同じ製作チームだしゲームの持ち味を損なう事はないだろう
667 23/03/28(火)11:27:08 No.1041088565
>RE1はデフォでFPSモードあって欲しい やるとしたら一人称視点で館を歩きたいし サメ水槽も見たい
668 23/03/28(火)11:27:14 No.1041088584
>あれもしかしてハヴィエの中身全然違う? ダークサイドクロニクルやってる人みんなこれ言うな…
669 23/03/28(火)11:27:25 No.1041088626
クラウザーのモデルはあるからREハヴィエやってくれてもいいんだけどその場合敵が何になるか ゾンビでいいか
670 23/03/28(火)11:27:28 No.1041088634
>もしそうならRE4DLCで出てほしいな それはありえるかもしれんな…
671 23/03/28(火)11:27:41 No.1041088706
>RE5は岩パンチのシーンどうするんだろう 良くも悪くも印象的なシーンだし変えないと思いたい 最近公式でもゴリラ扱いされてるし
672 23/03/28(火)11:27:43 No.1041088720
>>あれもしかしてハヴィエの中身全然違う? >ダークサイドクロニクルやってる人みんなこれ言うな… 仕方ねえよクラウザーとレオンの因縁語るには必修科目だったんだもん 公式に反故にされた!
673 23/03/28(火)11:27:48 No.1041088739
流石にリベはだいぶ先になりそう
674 23/03/28(火)11:27:49 No.1041088742
RE時空の歴史はこまかいとこオリジナルとは違うので…
675 23/03/28(火)11:27:51 No.1041088750
FPS視点RE1はありだな……
676 23/03/28(火)11:28:06 No.1041088809
>リベレーションズもREして欲しいぜ >RE2&4と同じ製作チームだしゲームの持ち味を損なう事はないだろう 同じなの!?
677 23/03/28(火)11:28:08 No.1041088819
>RE時空の歴史はこまかいとこオリジナルとは違うので… 過去一変わった所だと思うハヴィエ
678 23/03/28(火)11:28:19 No.1041088872
因縁がショボすぎたのが悪い
679 23/03/28(火)11:28:22 No.1041088884
>あれもしかしてハヴィエの中身全然違う? ベロニカやってないから多分reオンが行ってなくてマヌエラちゃん死んでる上にクラウザーさん一人だけ帰還で負けて壊滅してる
680 23/03/28(火)11:28:27 No.1041088899
>良くも悪くも印象的なシーンだし変えないと思いたい >最近公式でもゴリラ扱いされてるし でもやっぱあれさすがにギャグシーンすぎるって!
681 23/03/28(火)11:28:51 No.1041088991
REバース元気ないけどRE4絡みの追加要素とか来るのかな
682 23/03/28(火)11:29:11 No.1041089066
レーザー消されたし素手岩も消される候補筆頭だと思うよ
683 23/03/28(火)11:29:13 No.1041089074
7で怖すぎて買えないとか意見あったのに今作チュートリアルの小屋なんであんな怖くしたの…
684 23/03/28(火)11:29:14 No.1041089076
6で評判落ちてリベが受けたからあの辺のスタッフが表に出たような出てないような感じ
685 23/03/28(火)11:29:48 No.1041089180
原作ハヴィエはむしろ因縁と言うより悲しき過去なんだよね クラウザーが凄い可哀想でレオンもなんで分かってやれなかったんだろうってなる 今作はなんか全く違う因縁ができた
686 23/03/28(火)11:30:04 No.1041089235
ハヴィエって因縁っていうかクラウザーが勝手に寄生体やウィルスの圧倒的な力に魅了されちゃったぜって話だよね?
687 23/03/28(火)11:30:04 No.1041089237
>レーザー消されたし素手岩も消される候補筆頭だと思うよ 8で言及されたのに!?
688 23/03/28(火)11:30:16 No.1041089293
>7で怖すぎて買えないとか意見あったのに今作チュートリアルの小屋なんであんな怖くしたの… 7めっちゃ売れたし…1000万本以上も
689 23/03/28(火)11:30:17 No.1041089296
6のディレクターとかは単純に年齢で上行ったから新人に入れ替わって出来が良くなった
690 23/03/28(火)11:30:25 No.1041089333
レーザーは映画版オマージュだけど岩転がしはクリスの持ちネタみたいなもんだからまあ大丈夫だろ
691 23/03/28(火)11:30:32 No.1041089359
>ハヴィエって因縁っていうかクラウザーが勝手に寄生体やウィルスの圧倒的な力に魅了されちゃったぜって話だよね? そう かつ腕怪我したから…
692 23/03/28(火)11:30:52 No.1041089443
>REバース元気ないけどRE4絡みの追加要素とか来るのかな あれ開発からも忌み子扱いだよ絶対
693 23/03/28(火)11:31:07 No.1041089489
負けてはなくない? なんかお願いしたお仕事終わったあとの帰り道で包囲されたのを救援しなかっただけで
694 23/03/28(火)11:31:22 No.1041089543
今クリアした ラスボスめんどいからロケットランチャー使ったら一発で中間形態吹っ飛んで笑った
695 23/03/28(火)11:31:25 No.1041089561
>レーザー消されたし素手岩も消される候補筆頭だと思うよ 超ゴリラアクションがなくなったらバイオ5に残るのエロいジルだけだぞ…!
696 23/03/28(火)11:31:29 No.1041089576
QTEはいらんなとは思うが岩パンチはいるんだ おバカだけどバイオはそういうゲームだから
697 23/03/28(火)11:31:34 No.1041089595
>ハヴィエって因縁っていうかクラウザーが勝手に寄生体やウィルスの圧倒的な力に魅了されちゃったぜって話だよね? 感染しても適応してれば人類超えられるじゃん!って気がついちゃった契機
698 23/03/28(火)11:31:38 No.1041089603
オペラクREして正史に組み込もうぜ …別ゲーになるな!
699 23/03/28(火)11:31:39 No.1041089609
ヒロインが可愛かったとかそういうのを思い出す ダークロの方のオペレーションハヴィエ
700 23/03/28(火)11:31:50 No.1041089654
>負けてはなくない? >なんかお願いしたお仕事終わったあとの帰り道で包囲されたのを救援しなかっただけで そのせいで俺だけ生き残った!レオン…お前のせいだ!
701 23/03/28(火)11:31:58 No.1041089676
>7で怖すぎて買えないとか意見あったのに今作チュートリアルの小屋なんであんな怖くしたの… サバイバルホラーだし…ホラーだめな人がホラーゲー厶買うのはおかしいと思いませんか?あなた
702 23/03/28(火)11:32:44 No.1041089850
>同じなの!? リベ1の製作チームとRE2RE4がほぼ同じはず ウケたから本社が製作関わってきてできたのがリベ2とRE3 ノリや雰囲気でなんとなく察せると思う
703 23/03/28(火)11:32:45 No.1041089853
>>負けてはなくない? >>なんかお願いしたお仕事終わったあとの帰り道で包囲されたのを救援しなかっただけで >そのせいで俺だけ生き残った!レオン…お前のせいだ! クラウザー少佐!正気に戻れ!!!!マジで!!!!
704 23/03/28(火)11:32:49 No.1041089886
>6のレオン >警護してた大統領死亡 >道中たまたま出会って一緒に立て篭もりしてバスで逃げた民間人全員死亡 >目的地の教会の奥に入る過程で吸ったらゾンビになるウイルス撒くBOW入れちゃって最悪全員死亡 >目的のヘレナの妹加工済みだったので殺処分するしかなくなる >ウイルス蔓延のため再び滅菌作戦 >アメリカだけでこの被害! 惨劇イベントも繰り返すとどうせ死ぬんだろこいつらって冷めちゃうんだよね… レオンがご都合場何やっても死なないから安っぽいヒーローに見えてくる
705 23/03/28(火)11:32:59 No.1041089920
最初の小屋怖かったらリヘナラ耐えられないよ!
706 23/03/28(火)11:33:17 No.1041089989
>そのせいで俺だけ生き残った!レオン…お前のせいだ! 対人ゲーでどうしても勝てない相手に憎しみ以上の感情が湧いてくるのに似ている!!
707 23/03/28(火)11:33:27 No.1041090028
バーイオこわくなーいよー
708 23/03/28(火)11:33:56 No.1041090138
>>>負けてはなくない? >>>なんかお願いしたお仕事終わったあとの帰り道で包囲されたのを救援しなかっただけで >>そのせいで俺だけ生き残った!レオン…お前のせいだ! >クラウザー少佐!正気に戻れ!!!!マジで!!!! 元のハヴィエを加味したストーリーだとクラウザーがマヌエラに憧れたサイコになるからダメなんよ
709 23/03/28(火)11:34:30 No.1041090267
>元のハヴィエを加味したストーリーだとクラウザーがマヌエラに憧れたサイコになるからダメなんよ きもいなクラウザー…