ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/03/28(火)07:51:55 No.1041053062
プロレスファンってどこでプロレスに出会ったの 俺の人生でプロレスが絡んだ事一度もないんだけど
1 23/03/28(火)08:08:41 No.1041055074
そりゃもちろん子供の頃昼間にやってた新日よ
2 23/03/28(火)08:11:01 No.1041055410
金曜の8時にワールドプロレスやってた頃に
3 23/03/28(火)08:11:37 No.1041055508
小4の時に先輩と遊んだマッスルボマーがスタートだと思う
4 23/03/28(火)08:11:52 No.1041055552
深夜のワールドプロレスリング
5 23/03/28(火)08:41:50 No.1041059958
テレビで偶然見た学生プロレス特集
6 23/03/28(火)08:43:44 No.1041060228
週刊プロレスが部室に転がっているもんじゃないのか
7 23/03/28(火)08:44:31 No.1041060351
録画ミスした深夜のプロレス番組から
8 23/03/28(火)08:48:16 No.1041060945
DDTに辿り着くのはなかなかコアな人種だ
9 23/03/28(火)08:54:07 No.1041061836
テレビでプロレス見たりしないのかい?
10 23/03/28(火)08:54:08 No.1041061839
ゲームショーやアニメジャパンでやってるから新日は見たことないけどDDT見たことある人もいそう
11 23/03/28(火)08:56:30 No.1041062180
ビッグマッチだけゴールデンタイムに生中継してた 最初に観たのは橋本vs健介だったかな
12 23/03/28(火)08:56:46 No.1041062224
DDTは上野がテレビ出始めてるからそれ経由の人もいるかもしれない
13 23/03/28(火)08:58:17 No.1041062447
有田と週刊プロレスととABEMAの無料放送でどっぷり 2017年G1CLIMAX初戦メインの内藤飯伏で心掴まされた
14 23/03/28(火)09:10:30 No.1041064446
今はabemaで無料配信してるから見やすくていいよね
15 23/03/28(火)09:14:03 No.1041064918
昔は夕方とかにテレビでプロレスやってたよね
16 23/03/28(火)09:16:03 No.1041065237
タイガーマスクWってアニメ見てたらタイガーマスクWが実際に試合するって言うんでそれのTV放送見てハマった
17 23/03/28(火)09:20:57 No.1041065981
ローカル局のWWEだったと思う
18 23/03/28(火)09:21:44 No.1041066090
スカパーでサッカー見てた頃に同じチャンネルでWWEが見れたので
19 23/03/28(火)09:22:17 No.1041066182
曲調べてたら選手の入場曲でそこから
20 23/03/28(火)09:23:22 No.1041066359
今の子だとスターダムからって人も割といそうだ
21 23/03/28(火)09:25:07 No.1041066637
FGOの舞台からDDT観に行った 東京女子も観た
22 23/03/28(火)09:35:30 No.1041068173
ガキの頃夕方やってたG1 CLIMAX→数年後テレ東深夜にやってた雨上がりがMCやってるバラエティの1コーナーだったミスター雁之助とFMWのコーナー→深夜にやってたキッスの世界の頃の全女→インターネット使えるようになって知ったwwfdivas.com こんな流れですが?
23 23/03/28(火)09:35:58 No.1041068245
親父の影響から 会社で会場チケット貰って帰ってくるんだ
24 23/03/28(火)09:40:07 No.1041068833
>ローカル局のWWEだったと思う WWFの頃かWWEの頃か忘れたけどテレ東系列の深夜にやってたやつが吹き替えもあわさってめちゃくちゃ面白かったんだよな
25 23/03/28(火)09:43:00 No.1041069266
>>ローカル局のWWEだったと思う >WWFの頃かWWEの頃か忘れたけどテレ東系列の深夜にやってたやつが吹き替えもあわさってめちゃくちゃ面白かったんだよな 日本初放送回がストンコブッカーのスーパー大乱闘だったライブワイヤーだな
26 23/03/28(火)09:47:13 No.1041069958
石橋貴明が「三沢のエルボー!」ていうツッコミを使ってたので全日を見始めたら 見た初回が歴史に残る試合でそっからはまった
27 23/03/28(火)09:49:01 No.1041070267
家にあったファイヤープロレスリングスペシャルを遊んでから
28 23/03/28(火)09:49:25 No.1041070353
ルミエール翻訳って字幕じゃなかったっけ 吹替があるやつもあったのか
29 23/03/28(火)09:52:14 No.1041070797
個人的ベストバウトも教えてほしいよね 俺は2003GHC小橋対三沢と2019BOSJ鷹木対SHO
30 23/03/28(火)09:53:43 No.1041071044
>日本初放送回がストンコブッカーのスーパー大乱闘だったライブワイヤーだな 番組名まったく覚えてなかった… 調べたらダイジェスト流す番組だったのね
31 23/03/28(火)09:58:39 No.1041071881
上であがってたけど2017年G1の内藤飯伏は 名試合だった
32 23/03/28(火)10:02:37 No.1041072522
>上であがってたけど2017年G1の内藤飯伏は >名試合だった 初っ端から危ないことしすぎて山田さんおこっちゃったやつだよね確かにすごい興奮したの覚えてる
33 23/03/28(火)10:26:08 No.1041076579
>個人的ベストバウトも教えてほしいよね >俺は2003GHC小橋対三沢と2019BOSJ鷹木対SHO リアタイだとやっぱ武藤高田を超えるものがないなー
34 23/03/28(火)10:28:02 No.1041076927
64のプロレスゲーム ムタとかライガーとか天山とか使えてバトロワできる
35 23/03/28(火)10:29:17 No.1041077157
ドームの後藤対柴田
36 23/03/28(火)10:29:29 No.1041077196
子供の頃肉ブームだったから
37 23/03/28(火)10:29:49 No.1041077266
浦安鉄筋家族から入ったな俺は
38 23/03/28(火)10:30:09 No.1041077325
現役レスラーでもゲームからプロレスに入ったって人は結構いる感じ やっぱ子供が一番最初に触れるのはそれか 今はプロレスゲーないけどね
39 23/03/28(火)10:31:27 No.1041077563
>64のプロレスゲーム >ムタとかライガーとか天山とか使えてバトロワできる 闘魂炎導だな SANADAもそのゲームからプロレスにハマったらしいけどまさか…
40 23/03/28(火)10:31:31 No.1041077570
AEWが作ってるゲーム楽しみだけどどうなった?
41 23/03/28(火)10:33:43 No.1041077955
>AEWが作ってるゲーム楽しみだけどどうなった? 2023年3月発売予定!
42 23/03/28(火)10:35:04 No.1041078203
>個人的ベストバウトも教えてほしいよね どうしてもWM18のロック vs nWoホーガンになっちまう 日本人だと2009年伊東竜二vs葛西純
43 23/03/28(火)10:35:20 No.1041078240
https://store.steampowered.com/app/1913210/AEW_Fight_Forever/ 近日とは
44 23/03/28(火)10:36:49 No.1041078512
Triple H vs. The Rock – WWE Title Match: Backlash 2000 https://youtu.be/H2H0RiSNqzQ @YouTubeより たまたまコレを見て
45 23/03/28(火)10:40:06 No.1041079095
今だと興味あったらつべですぐ見られるからいいね
46 23/03/28(火)10:40:25 No.1041079144
DDT見始めたのは飯伏ヨシヒコ戦からだな懐かしい https://youtu.be/ihiy44TfHpo
47 23/03/28(火)10:41:07 No.1041079261
キン肉マンからかな…
48 23/03/28(火)10:46:56 No.1041080383
闘魂炎導システム完成されてて面白いのに知名度無いんだよな
49 23/03/28(火)10:54:38 No.1041081867
>個人的ベストバウトも教えてほしいよね 2019年のTLC女子かな途中で脳震盪食らっても最後まで演りきったカイリまじすごい
50 23/03/28(火)10:55:50 No.1041082080
父親の本棚にあった1.2の三四郎読んで
51 23/03/28(火)10:58:35 No.1041082634
深夜のWWE放送 レイミステリオにそこからドはまり