23/03/28(火)01:19:31 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/28(火)01:19:31 No.1041018833
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/03/28(火)01:22:28 No.1041019500
原因のわからない痛みに苛まれるの怖過ぎる
2 23/03/28(火)01:25:13 No.1041020083
ちゃんとお医者に行って一通り検査して貰って「原因わかりません」されるの辛いよなぁ…
3 23/03/28(火)01:26:02 No.1041020273
神経内科ダメなら麻酔科
4 23/03/28(火)01:26:40 No.1041020412
あのこれ…心筋梗塞の前触れ…
5 23/03/28(火)01:29:21 No.1041020992
EVEオススメ すげえ効いた
6 23/03/28(火)01:29:40 No.1041021053
>あのこれ…心筋梗塞の前触れ… ここで1曲 絶対に症状をググるな
7 23/03/28(火)01:38:51 No.1041023125
外来だと専門外のやつがザル診察して放置もよくある K先生みたいな総合医が見るってのは現代の大病院ではできないという話はまさにあったわけだし
8 23/03/28(火)01:42:59 No.1041024055
自分の体が上手く動いてるのが奇跡に思えてくる…
9 23/03/28(火)01:45:57 No.1041024617
>>あのこれ…心筋梗塞の前触れ… >ここで1曲 >絶対に症状をググるな そうは言うが原因不明でくっきり痛いのに無視するのも… もっかい別の病院だろ
10 23/03/28(火)01:51:05 No.1041025622
歯医者行ってこんなに痛いのにわからなかったら大学病院とかの紹介状書いてもらえない?
11 23/03/28(火)01:52:02 No.1041025832
医者に行ってるならどうしようもないよな…
12 23/03/28(火)01:53:46 No.1041026153
自分もスレ画程に痛いとかそういうのじゃないけど口の左側にふんわりとした違和感がある それも歯が原因なのか顎の関節が原因なのかすら分からない 歯医者で見て貰いたくても医者に行く時間が取れない
13 23/03/28(火)01:57:35 No.1041026838
その海老なに?
14 23/03/28(火)02:03:43 No.1041027972
>歯医者行ってこんなに痛いのにわからなかったら大学病院とかの紹介状書いてもらえない? うちではこの病気を解決する設備がないし手術もできないってときだけじゃないかな 俺にはわかんねって場合の丸投げに使うかなぁ…
15 23/03/28(火)02:16:40 No.1041030141
>その海老なに? 嫁
16 23/03/28(火)02:32:00 No.1041031942
>ちゃんとお医者に行って一通り検査して貰って「検査結果見ると悪いところないのでストレスですね」されるの辛いよなぁ…
17 23/03/28(火)02:35:53 No.1041032327
俺も奥歯が定期的に痛くて「虫歯っすか?」って歯医者に行ったら「違いますねー」と言われたことあるからこの気持ちわかる
18 23/03/28(火)02:38:45 No.1041032626
少なくとも俺のは食いしばりが原因であることがわかっているので無敵
19 23/03/28(火)02:39:17 No.1041032680
経験あるけどコリのある顔をマッサージしてほぐすと、しばらく腫れる感じになって敏感な歯の神経には響くんだよね 顔までコってるなら肩や首のコリもすごいから、そっちのコリを先に取るかツボ押した方がいい
20 23/03/28(火)02:39:18 No.1041032681
市の総合病院への紹介状はもらっとけよぉ
21 23/03/28(火)02:42:05 No.1041032973
噛んで歯が痛いなら虫歯 歯茎がじわじわ来るなら肩凝りか肩甲骨のこり って自覚してるから平気
22 23/03/28(火)02:42:37 No.1041033028
>あのこれ…心筋梗塞の前触れ… 正解 おれも数十年ろくな歯磨きせずに生きて 激痛きても歯医者行かずにバカ我慢してたはてに 一年に10回は発作くるようになって原因が菌だと 三回は死の淵のぞいた いまさら歯みがいても間に合わないから薬&常に病院行ける準備が必要になってまともな日常さようなら こういうバカを他山の石にされるがよい
23 23/03/28(火)02:47:15 No.1041033530
普通に歯痛で神経除去手術になったな
24 23/03/28(火)02:50:32 No.1041033817
なにその改行
25 23/03/28(火)02:56:45 No.1041034416
改行気にするやつって軒並み頭悪そう
26 23/03/28(火)03:02:23 No.1041034990
>改行気にするやつって軒並み頭悪そう だよ な
27 23/03/28(火)03:08:05 No.1041035486
>噛んで歯が痛いなら虫歯 歯医者で違いますねって言われたぞ 歯根膜が腫れてるって言われたけど本当かよとは思った
28 23/03/28(火)03:09:01 No.1041035565
歯医者いって原因分かんね!されて次の歯医者いったらうちも分からないけど歯科大紹介するねってされた 歯科大で2時間ほど検査した結果分かんね!でも全然違う所に小さな虫歯あるからそれ治して様子見ね!された 痛みはなくなった
29 23/03/28(火)03:10:46 No.1041035714
>歯医者で違いますねって言われたぞ >歯根膜が腫れてるって言われたけど本当かよとは思った 個人的感覚であって他人はそりゃ違うよとしか言えんわ
30 23/03/28(火)03:14:08 No.1041035995
駄目な医者はレントゲン見ても普通に見逃すらしいしセカンドオピニオンしよう
31 23/03/28(火)03:18:03 No.1041036293
極端に痛みに弱い「」もいる
32 23/03/28(火)03:27:05 No.1041037035
>個人的感覚であって他人はそりゃ違うよとしか言えんわ ごめんちょっとなにいってんのかわかんない
33 23/03/28(火)03:30:53 No.1041037310
急に暖かくなる時期に寝苦しさで歯ぎしりして歯根膜炎になること多い
34 23/03/28(火)04:09:13 No.1041039871
自殺頭痛の一種なんかね まぁセカンド・オピニオンじゃろな
35 23/03/28(火)04:12:09 No.1041040027
虫歯でも歯茎が腫れたのでもなく痛むのならそりゃやばいよな…
36 23/03/28(火)04:30:58 No.1041041071
歯医者でわからねえなら総合病院行くしかねえ ていうかそこの歯医者も紹介状書いてやれよ!
37 23/03/28(火)04:36:50 No.1041041410
>おれも数十年ろくな歯磨きせずに生きて 死んでも仕方ないな
38 23/03/28(火)04:46:21 No.1041041985
>ちゃんとお医者に行って一通り検査して貰って「原因わかりません」されるの辛いよなぁ… しかも割とよくあるんだよなこれ
39 23/03/28(火)04:47:23 No.1041042059
>>ちゃんとお医者に行って一通り検査して貰って「検査結果見ると悪いところないのでストレスですね」されるの辛いよなぁ… ストレスの可能性もあるかもしれませんじゃなくストレスのせいって医者が言い切ったのならストレスのせいだよ
40 23/03/28(火)04:47:38 No.1041042077
虫歯耐性強い人はマジでほとんど歯磨きしなくても大丈夫だったりするからズルいよね
41 23/03/28(火)04:48:59 No.1041042172
イヤホンズレからの外耳炎が浸透して奥歯痛くなって来たときは 耳の内壁から汁出るほど腫れててそこ消毒消炎したらスッと治った 薬局開いてないから応急処置で歯磨き粉塗っただけなんだけど
42 23/03/28(火)04:49:47 No.1041042219
紹介状ってある程度紹介先でなんとか出来る目処立ってる場合以外はこっちから言い出さないともらえないような
43 23/03/28(火)04:50:59 No.1041042296
書き込みをした人によって削除されました
44 23/03/28(火)04:51:12 No.1041042313
>>>ちゃんとお医者に行って一通り検査して貰って「検査結果見ると悪いところないのでストレスですね」されるの辛いよなぁ… >ストレスの可能性もあるかもしれませんじゃなくストレスのせいって医者が言い切ったのならストレスのせいだよ 原因疑ってるわけじゃなくストレスに対処するのが難しいから辛いってレスじゃないのそれ
45 23/03/28(火)04:51:34 No.1041042337
>虫歯耐性強い人はマジでほとんど歯磨きしなくても大丈夫だったりするからズルいよね 歯石ガンガンできてその裏で歯肉炎ではぐきから大流血とかあるし歳取ればすぐ歯が抜ける ただし初期虫歯自動回復スキルがついてる
46 23/03/28(火)04:52:11 No.1041042377
俺もこれ右上の歯と歯茎なってるな レントゲン何度撮ってもらっても異常ないし神経抜いてますからって消毒されて終わり 治ったりまた痛みだすを数ヶ月スパンでくり替えしてる
47 23/03/28(火)04:54:25 No.1041042523
歯茎がずっと痛くて歯医者言っても全然治らなくって 総合病院行ったら鼻の裏にある空気袋が炎症してて 鼻からワイヤー入れて患部をガーゼで拭いまくる地獄のような治療されたことある しかも2週に1回で数か月
48 23/03/28(火)05:22:37 No.1041043973
俺は親知らずが埋まってるのが原因って言われたな 完全に歯茎に埋没してるから除去するのも難しいとか
49 23/03/28(火)05:30:45 No.1041044356
医者がわからんって言ったらどうしたらいいの…
50 23/03/28(火)05:34:51 No.1041044558
>医者がわからんって言ったらどうしたらいいの… 違う医者に行く
51 23/03/28(火)05:35:41 No.1041044598
>医者がわからんって言ったらどうしたらいいの… 別の医者いっそ別の科で診察受ける ただの痛み止め処方されるに終わっても市販のより効くからこの方がいい
52 23/03/28(火)05:36:55 No.1041044650
>>改行気にするやつって軒並み頭悪そう >正解
53 23/03/28(火)05:37:36 No.1041044673
>医者がわからんって言ったらどうしたらいいの… たかだか蓄膿症の診断もらうのに耳鼻科を3件回った…
54 23/03/28(火)05:40:04 No.1041044777
…いかん!!(ギュッ
55 23/03/28(火)05:48:54 No.1041045163
>…わからん!!(ギュッ
56 23/03/28(火)06:00:04 No.1041045665
スレ画の人は結局原因分かったの?
57 23/03/28(火)06:01:51 No.1041045732
俺も奥歯まで痛みが到達する右上腕右肩首右側凝り体験したよ 肩こり放置はやめようね!
58 23/03/28(火)06:02:31 No.1041045763
顎関節症なのか肩こりから連動してるのかなんかこめかみの部分が痛い 何が原因でどう連動してるのかさっぱりわからん
59 23/03/28(火)06:08:13 No.1041046028
>…いかん!!(ギュッ 痛ぁーっ!!
60 23/03/28(火)06:09:31 No.1041046112
目鼻口耳が連動する人体のバグ
61 23/03/28(火)06:24:15 No.1041046761
顎が馬鹿みたいに痛い時があって歯医者行ったけど原因不明だったな なんか痛み止め飲んでたら治ったけど
62 23/03/28(火)06:54:52 No.1041048359
よくわからんけど痛いのはやばい よくわからん痛みが急に引くのはもっとやばい