ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/03/27(月)23:55:55 No.1040994043
ポケットモンスタースカーレット配信2日目 ネジタイヘイの奇妙な物語は味のあるエンドを迎えたので 今日は折角スイッチ貰ったんで腐らせておくのも勿体ないので ポケモンの新作でケダモノたちを使役して富と名声を得ようと思います 青以来のプレイなんでおじさんワクワクすっぞー https://twitch.tv/brownpoizon オジサオですよろしくおねがいします アジサイが名前の由来です
1 23/03/27(月)23:56:18 No.1040994177
眠り粉もいいけどキノコのほうしなら命中率100%だぞ
2 23/03/27(月)23:56:29 No.1040994218
チャドくんハリテヤマとか好きそう
3 23/03/27(月)23:56:31 No.1040994229
狼じゃないけど新宿の狼に出てきそうなチンピラ感ある
4 23/03/27(月)23:56:43 No.1040994294
オジサオさっき舌で舐められていたね
5 23/03/27(月)23:57:36 No.1040994581
チャドさんナチュラルにメスポケモンを排斥するよね
6 23/03/27(月)23:58:27 No.1040994847
メスしかいないポケモンもいるんですよ
7 23/03/27(月)23:58:45 No.1040994942
まあ「」も♀のニャオハをよく粘ったりしてるから…
8 23/03/27(月)23:58:55 No.1040995001
今作鳥ポケモン多いよね
9 23/03/27(月)23:59:01 No.1040995030
レベル25!!
10 23/03/28(火)00:01:29 No.1040995823
ゲンガーの進化条件は今も変わってないけどええんか?
11 23/03/28(火)00:01:52 No.1040995940
ポルナレフ!?
12 23/03/28(火)00:02:59 No.1040996309
リオルやん 結構珍しい
13 23/03/28(火)00:03:51 No.1040996577
キサマは破門だ
14 23/03/28(火)00:05:41 No.1040997150
HPを減らすとテラスタルが解ける そこを捕まえる
15 23/03/28(火)00:06:40 No.1040997456
テラスタルの無駄打ちご苦労さん
16 23/03/28(火)00:08:05 No.1040997923
サファリゾーンで煮え湯を飲まされた初代プレイヤーは多い
17 23/03/28(火)00:08:47 No.1040998169
あ! やせいの ラッキーが とびだしてきた!
18 23/03/28(火)00:09:34 No.1040998441
塩が欲しければ反対側の出口から出れば腐るほどいるよ
19 23/03/28(火)00:10:01 No.1040998606
塩をお探しなら西の門周辺のが見つけやすい
20 23/03/28(火)00:11:30 No.1040999096
先っちょだけ…先っちょのエリアだけ見るだけだから…
21 23/03/28(火)00:12:04 No.1040999287
オジサオのさきっちょだけ
22 23/03/28(火)00:14:12 No.1041000086
きっと仕事帰りおじさんなんだろう
23 23/03/28(火)00:15:58 No.1041000647
愛があれば全員使えるよ とはいえまあ厳しいのは厳しい
24 23/03/28(火)00:17:34 No.1041001197
序盤鳥とか言われる奴らなんぬ
25 23/03/28(火)00:21:04 No.1041002396
ちなみにピカさんとかは頬袋から電気を出すのですりすりすると痺れる
26 23/03/28(火)00:22:29 No.1041002839
コイツの進化後的にカチマクリって名前は言いえて妙というかな…
27 23/03/28(火)00:22:37 No.1041002884
ポケモンGOのドラクエ版がドラクエウォークだ にどとまちがえるな
28 23/03/28(火)00:24:24 No.1041003541
雄に全く価値のないポケモンきたな
29 23/03/28(火)00:25:39 No.1041003970
そいつは良くも悪くもリアルなハチの生態と同じポケモン
30 23/03/28(火)00:25:41 No.1041003996
オスに生存権があるだけ現実のハチよりマシなやつだ
31 23/03/28(火)00:26:39 No.1041004308
初代はエスパーに対抗できるまともなむしタイプがいなかったから仕方ない
32 23/03/28(火)00:27:45 No.1041004669
きも
33 23/03/28(火)00:28:05 No.1041004780
大学みたいなもんなので 年をとってからでも通えるアカデミー
34 23/03/28(火)00:28:50 No.1041004993
これのCMも中年男性が学生ですってやってたしね
35 23/03/28(火)00:31:51 No.1041005840
こういう事にならない為に回復は怠らないようにしないといけない訳ですね
36 23/03/28(火)00:34:48 No.1041006736
そう言えば一部の人に人気らしいですよこの相手トレーナーさん
37 23/03/28(火)00:36:28 No.1041007234
回復実持ってて鉄壁積み込んでくるとかなかなかやってんなこいつ…
38 23/03/28(火)00:37:15 No.1041007446
迂闊に強敵トレーナーに挑むとこうなるよと いい経験になったな!
39 23/03/28(火)00:39:24 No.1041008034
ダシマキがオムレツにランクアップしそうな勢いだ
40 23/03/28(火)00:40:55 No.1041008508
プリンにババロアとかつけて尊厳破壊しよう
41 23/03/28(火)00:41:46 No.1041008770
最近にわかに話題のコオロギ
42 23/03/28(火)00:42:38 No.1041009067
こんな丸っこいのを観想させて粉末にするのか…
43 23/03/28(火)00:43:11 No.1041009238
>プリンにババロアとかつけて尊厳破壊しよう >最近にわかに話題のコオロギ プリンはこおろぎじゃなくてかないだけど
44 23/03/28(火)00:43:21 No.1041009286
ヒスイの地を知っている者はコイツの進化後を見てヒッっとなる
45 23/03/28(火)00:44:13 No.1041009553
センベイじゃないのかい?
46 23/03/28(火)00:44:21 No.1041009582
その人ダイパ時代からの人なんスよ
47 23/03/28(火)00:45:01 No.1041009783
なんですか じゃあ♂のミツハニーがカスだっていうんですか
48 23/03/28(火)00:45:58 No.1041010055
とどめばり発動! あのまま戦っていたら全員木っ端みじんだったな…
49 23/03/28(火)00:46:08 No.1041010090
いばるは結構うざったい技だからな…
50 23/03/28(火)00:46:46 No.1041010272
ただしカイロスは居ない
51 23/03/28(火)00:47:13 No.1041010400
そいつはハネッコさんと同期の方だよ
52 23/03/28(火)00:47:30 No.1041010479
フェラクロスだよ よくフシギダネの球根吸ってる奴だよ
53 23/03/28(火)00:48:58 No.1041010899
fu2050385.png チャドクガの思い出の方はきっとこのポケモンでしょう
54 23/03/28(火)00:49:42 No.1041011127
カイロスだ! カイロスじゃねーか! (例のBGM)
55 23/03/28(火)00:50:05 No.1041011242
パンにハムとバター挟めば立派なジャンボンブールというフランス伝統のサンドイッチになるぜ
56 23/03/28(火)00:50:20 No.1041011308
カイロスは今回は欠席(最悪)
57 23/03/28(火)00:50:21 No.1041011315
サンドイッチはピクニックで机でAボタン
58 23/03/28(火)00:51:36 No.1041011635
廃人のみなさんは人間性捨て去ったサンドイッチ食べてると聞く
59 23/03/28(火)00:51:43 No.1041011685
サンドイッチ食えばポケセン並みに回復できるから便利 ただサンドイッチは魔物だ
60 23/03/28(火)00:53:18 No.1041012130
二つ名とかがやきは相当やり込まないと出せないのでここは忘れて良い
61 23/03/28(火)00:54:06 No.1041012377
こうして具材は上から落とす
62 23/03/28(火)00:55:08 No.1041012700
初めてのサンドイッチで成功なんて サンドイッチの才能あるよ 俺は2回目くらいまで失敗サンドイッチだった
63 23/03/28(火)00:55:39 No.1041012858
サンドイッチを食べると美味しいんだ 絆が深まるんだ
64 23/03/28(火)00:55:43 No.1041012885
この地方のサンドは食パンじゃなくバケットなのね
65 23/03/28(火)00:56:28 No.1041013085
この90%割引サンドイッチシミュレーター平気でゴミになるよ
66 23/03/28(火)00:58:12 No.1041013555
有名なパティスリーでスイーツが買え…ません!
67 23/03/28(火)01:00:27 No.1041014115
ハッサムくんです 金銀時代からの古強者ですよ
68 23/03/28(火)01:00:34 No.1041014144
ハッサムが嫌いな男の子はいません
69 23/03/28(火)01:01:19 No.1041014357
あの赤いのはハッサムだストライクの慣れの果て 進化方法はおっさんが叫んでいた
70 23/03/28(火)01:01:53 No.1041014512
ハッサム君は初登場以来つねにガチバトルの最前線にいる奴でして
71 23/03/28(火)01:03:16 No.1041014885
バトルジャンキーすぎる…
72 23/03/28(火)01:07:02 No.1041015830
良いんだぜ?乗っても
73 23/03/28(火)01:07:51 No.1041016058
ジムトレーナースルーしてもいいが金と経験値はロスするぜ
74 23/03/28(火)01:08:30 No.1041016225
可愛い学生がやることに意味があるんだよぐへへ
75 23/03/28(火)01:10:14 No.1041016666
スケベボディしたジムリーダーきたな…
76 23/03/28(火)01:11:15 No.1041016933
服の上からでも隠し切れないムチムチボディを子供もプレイするゲームでだしていいんですか!?
77 23/03/28(火)01:12:24 No.1041017198
盛り上がりに欠けるギャラリーばい
78 23/03/28(火)01:15:24 No.1041017903
ノーマルタイプをむしタイプにテラスタルしてむしタイプと言い張る
79 23/03/28(火)01:16:06 No.1041018040
わざわざ弱点の多い虫タイプにするという
80 23/03/28(火)01:17:22 No.1041018336
ムカつく顔(自分)
81 23/03/28(火)01:18:14 No.1041018550
攻撃しながら素早さを下げられる つまりむし版マッドショット
82 23/03/28(火)01:19:23 No.1041018794
ただ手を振ってるだけなのになんでこんなにスケベに見えるんだろう fu2050454.mp4
83 23/03/28(火)01:20:35 No.1041019079
今回は高いレベルのポケモンとジムリーダー無視しながら捕まえることが出来るんだけど そうすると言うこと効かなくなって結構困ることがある
84 23/03/28(火)01:24:17 No.1041019901
いかく持ちが出てくるだけでこっちの攻撃が下がるので本当に面倒なんだよな…
85 23/03/28(火)01:24:23 No.1041019921
LPが実質的にお金みたいなもんだから その辺も使えばどうにかなる
86 23/03/28(火)01:26:06 No.1041020286
削りのパモさん
87 23/03/28(火)01:26:25 No.1041020363
レベル制限!それはアカデミーに登校することを拒否した不登校児にとって一番の敵である
88 23/03/28(火)01:27:58 No.1041020704
ひとの ポケモン とったら どろぼう!
89 23/03/28(火)01:28:14 No.1041020769
ネーミング的に多分パモさんのモデルはマーモットだと思う
90 23/03/28(火)01:28:55 No.1041020914
イケヒリになった
91 23/03/28(火)01:29:04 No.1041020947
ヤミカラスのこと?
92 23/03/28(火)01:29:24 No.1041021002
ルックスもイケメンだ
93 23/03/28(火)01:29:59 No.1041021125
やはりマクノシタに反応したか
94 23/03/28(火)01:30:13 No.1041021182
ゴッツァンデス!
95 23/03/28(火)01:31:04 No.1041021404
マクノシタさんも今年で芸歴21年目になるのね
96 23/03/28(火)01:31:54 No.1041021579
そうか…チャドくんはちょいぽちゃ系が好みか
97 23/03/28(火)01:33:02 No.1041021818
ダシマキ抜けると辛くなりそう
98 23/03/28(火)01:33:17 No.1041021876
メスだったのねダシマキ
99 23/03/28(火)01:33:50 No.1041021992
ちょっと新入りに稽古つけてやらないと
100 23/03/28(火)01:35:20 No.1041022319
取り敢えず最初は猫だまし
101 23/03/28(火)01:36:40 No.1041022630
猫騙しして砂かけで運ゲーを強いるのも良かったかもしれない
102 23/03/28(火)01:37:32 No.1041022847
強い飛行タイプは頼りになるわぁ
103 23/03/28(火)01:37:54 No.1041022934
フカマル先輩…!!
104 23/03/28(火)01:39:12 No.1041023204
んなろー!
105 23/03/28(火)01:40:25 No.1041023497
あれは…今作で大人気になった萌えキャラ…!
106 23/03/28(火)01:41:06 No.1041023621
「ようせい」のかぜ
107 23/03/28(火)01:41:31 No.1041023729
他の地域には連れていけない危険生物きたな
108 23/03/28(火)01:41:40 No.1041023762
ある意味で因縁一歩手前の戦い