23/03/27(月)23:41:51 年度末です のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/27(月)23:41:51 No.1040989573
年度末です
1 23/03/27(月)23:42:20 No.1040989738
大赤字
2 23/03/27(月)23:42:49 No.1040989898
大血算です
3 23/03/27(月)23:44:26 No.1040990410
破産宣告です
4 23/03/27(月)23:44:49 No.1040990553
ここ1年の記憶がない私!
5 23/03/27(月)23:44:56 No.1040990593
「」ぺのみなさ~ん!
6 23/03/27(月)23:46:38 No.1040991148
そう言えば皆さん今年のドバイはあまり飛ばしませんでしたか?
7 23/03/27(月)23:49:32 No.1040992051
年度跨げばマイナス分もチャラになってすっきり±0からフレッシュスタートですよ
8 23/03/27(月)23:49:34 No.1040992069
まあ四捨五入してプラマイゼロ…といったところですね
9 23/03/27(月)23:50:21 No.1040992295
もうクラシックも目前ですが本命馬は決まりましたか?
10 23/03/27(月)23:50:37 No.1040992384
https://twitter.com/theTDN/status/1640280213526306816 >Aidan O’Brien: “If we have a horse capable of doing the Triple Crown, Auguste Rodin is the one.” >エイダン・オブライエン:「三冠を達成できる馬がいるとすれば、オーギュスト・ロダンだ」 信じていいんですねグラサン??
11 23/03/27(月)23:51:37 No.1040992693
プイガリ配合の時代が来るプイ~~~ッ
12 23/03/27(月)23:51:58 No.1040992819
イクイク絡めると不味いですねえ… 人気薄とワイドしたろでんほーってなりました
13 23/03/27(月)23:52:27 No.1040992969
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
14 23/03/27(月)23:53:16 No.1040993223
>1679928747722.png 救いはないのですかぁ~
15 23/03/27(月)23:53:26 No.1040993289
荒れやすい高松宮記念って年度末で収支を大逆転するのにかなり向いてるレースですよね しかも負けても年度の切り替わりで±0に出来るので無敵です!
16 23/03/27(月)23:54:30 No.1040993581
新年度の計は大阪杯にあります 待ち受ける各種税金はここでゴッソリって寸法ですよ
17 23/03/27(月)23:54:36 No.1040993610
大阪杯も荒れるんでしたっけ
18 23/03/27(月)23:54:43 No.1040993639
欧州に三冠馬という概念残ってるんですね
19 23/03/27(月)23:55:08 No.1040993782
イクイクのレーティングが話題になってると思ったらタイムフォームじゃないですかびっくりしましたよ! いやまあロンジンも120台後半は付きそうですが
20 23/03/27(月)23:55:44 No.1040993982
>欧州に三冠馬という概念残ってるんですね オブライエンの脳内には残ってます
21 23/03/27(月)23:56:14 No.1040994152
>大阪杯も荒れるんでしたっけ 三冠馬完封のレイパパレ… おポタジェ…
22 23/03/27(月)23:57:14 No.1040994466
レイパパレは大阪杯勝ったのになんで現役後半はマイルにこだわってたんでしょうか
23 23/03/27(月)23:58:52 No.1040994982
>No.1040992969 一年で±1スペ強程度って健全に楽しんでますね…
24 23/03/27(月)23:59:05 No.1040995048
なんなんですかこれは https://youtu.be/DXz5Fs6JI7g
25 23/03/28(火)00:00:35 No.1040995524
午前と午後に休憩時間出来ると 午後からでいいやってなりそうな気がしますがどうなりますかね
26 23/03/28(火)00:01:54 No.1040995947
減量のために30分ほど走ってきましたが生まれたばかりのとねっこのように足が震えてます
27 23/03/28(火)00:02:19 No.1040996090
今年の回収率はヤバいですね…してましたが昨日の馬連でグンと取り戻せました
28 23/03/28(火)00:02:56 No.1040996287
休憩時間何して時間潰せばいいんですか!
29 23/03/28(火)00:03:42 No.1040996537
競馬の年度末はダービーの時期ですよ まだ取りもど
30 23/03/28(火)00:03:56 No.1040996612
https://twitter.com/umagasukidesuyo/status/1640327068943781889?s=46&t=ucrcXihzsfgBvDmosrhaUg 踏み切ってジャンプぅ!
31 23/03/28(火)00:07:43 No.1040997799
とりあえず3ヶ月経って分かった事は 35期生とおっさん達は最高だという事でした fu2050252.jpg
32 23/03/28(火)00:08:06 No.1040997927
>https://twitter.com/umagasukidesuyo/status/1640327068943781889?s=46&t=ucrcXihzsfgBvDmosrhaUg >踏み切ってジャンプぅ! 初っ端から倒しててダメでした
33 23/03/28(火)00:08:40 No.1040998131
今日はメジロアルダンさんの誕生日です! あとはミツバくんやノンコノユメさん 海外馬ではジャスティファイの誕生日です
34 23/03/28(火)00:08:45 No.1040998161
復帰してからのヴェルトライゼンデくん結構強いきがするんですよね
35 23/03/28(火)00:09:09 No.1040998304
>https://twitter.com/umagasukidesuyo/status/1640327068943781889?s=46&t=ucrcXihzsfgBvDmosrhaUg >踏み切ってジャンプぅ! 中山スモールジャンプいいですね
36 23/03/28(火)00:09:11 No.1040998315
カワーダとルメールの回収率で割とその方のスタイルが見えますよね
37 23/03/28(火)00:09:52 No.1040998547
>あとはミツバくんやノンコノユメさん 帝王賞の話はするな しろ するな
38 23/03/28(火)00:10:41 No.1040998829
>35期生とおっさん達は最高だという事でした >fu2050252.jpg ノリさんで回収率100%を超えてる時点で賭けに勝っています
39 23/03/28(火)00:11:34 No.1040999113
わおしてる限り私は大丈夫ですから
40 23/03/28(火)00:11:44 No.1040999184
へへぇ… まあ土曜までどマイナスでしたが! fu2050269.jpg
41 23/03/28(火)00:12:31 No.1040999452
>へへぇ… まあ土曜までどマイナスでしたが! >fu2050269.jpg もしもし?
42 23/03/28(火)00:12:41 No.1040999517
fu2050273.png さっきカタログで見かけたこれは何なんですかね…
43 23/03/28(火)00:13:23 No.1040999787
メインレースをちまちま楽しむ私と競馬を全身で楽しむ私の対比が凄いです!
44 23/03/28(火)00:13:23 No.1040999789
>fu2050273.png >さっきカタログで見かけたこれは何なんですかね… 闇持ってこないでください!
45 23/03/28(火)00:14:00 No.1041000025
>fu2050273.png >さっきカタログで見かけたこれは何なんですかね… こわ
46 23/03/28(火)00:14:07 No.1041000061
とりあえずこの時期は馬場が荒れやすいのもあってか荒れるときは派手に荒れる印象があります
47 23/03/28(火)00:15:04 No.1041000372
のおー
48 23/03/28(火)00:15:15 No.1041000432
全然当たらないので広く買おうかと思っちゃいますが そうすると結局回収率下がっちゃうんですよね…
49 23/03/28(火)00:15:16 No.1041000437
改めて何レース買ったか見せられるとなかなか来るものがありますね
50 23/03/28(火)00:15:18 No.1041000451
>復帰してからのヴェルトライゼンデくん結構強いきがするんですよね 左回り◎なだけで右回りも行けますからね 阪神2000の川田バフ含めて悪くない気がします
51 23/03/28(火)00:15:19 No.1041000467
15時から走るためには14時すぎには準備始めないとでしょうし1番暑いままでは?
52 23/03/28(火)00:15:38 No.1041000559
>fu2050273.png >さっきカタログで見かけたこれは何なんですかね… 百合ハロン棒って言いますが薔薇ハロン棒ではないですかね
53 23/03/28(火)00:16:17 No.1041000746
ダービーとグランプリでだけ使う金額を増やす それが私のスタイルです
54 23/03/28(火)00:16:20 No.1041000766
コンプボは百合ってことなんじゃないですか
55 23/03/28(火)00:16:48 No.1041000921
私たちは競馬場で待ちぼうける訳ですから待ってる間にお酒やらなんやらでメインの頃には覚束なくなってますよ
56 23/03/28(火)00:16:55 No.1041000960
>ダービーとグランプリでだけ使う金額を増やす >それが私のスタイルです ダービーグランプリで1番高額使ってそうな私!
57 23/03/28(火)00:17:29 No.1041001162
先週までは今月+20万あったはずなのにいつの間にか+8万に・・・ どうして…
58 23/03/28(火)00:17:32 No.1041001180
くそつよペロペロホース! https://twitter.com/theTDN/status/1640309195604996096
59 23/03/28(火)00:17:38 No.1041001222
今は甲子園でも給水タイムがある時代ですからね
60 23/03/28(火)00:17:53 No.1041001300
>先週までは今月+20万あったはずなのにいつの間にか+8万に・・・ >どうして… ももも???
61 23/03/28(火)00:17:58 No.1041001341
基本的に競馬場車でしか行かないので泊まりがけで旅行がてら行くときじゃないとお酒飲めないんですよね
62 23/03/28(火)00:18:12 No.1041001405
枠連とか重賞じゃないメインレースで一発当てて その後買ってない騎手が回収率200%とか500%とかに居続けて 私この人をいつ買いましたっけ…?みたいになるのもあるあるです
63 23/03/28(火)00:18:59 No.1041001673
>枠連とか重賞じゃないメインレースで一発当てて >その後買ってない騎手が回収率200%とか500%とかに居続けて >私この人をいつ買いましたっけ…?みたいになるのもあるあるです 障害とかマイナー騎手でありがちです
64 23/03/28(火)00:19:12 No.1041001762
>https://twitter.com/theTDN/status/1640309195604996096 どこの国でもベロ遊びするんですねえ…
65 23/03/28(火)00:19:27 No.1041001839
その内夏はまず6~8時まで 中断して18時再開 とかになりそうですね
66 23/03/28(火)00:19:50 No.1041001961
https://www.instagram.com/p/CqSsdljIGSQ/?igshid=MDJmNzVkMjY= 元気ですねぇ…
67 23/03/28(火)00:20:12 No.1041002104
そういやゼフィランサスさんは今年の出産は終わったんでしたっけ
68 23/03/28(火)00:20:24 No.1041002159
去年は天皇賞春のおかげで菱田がずっと回収率上位に残り続けてました
69 23/03/28(火)00:20:50 No.1041002308
fu2050300.jpg …競馬やめます!
70 23/03/28(火)00:20:56 No.1041002343
函館札幌はずっとやってるのでそっち買えってなるんですかねぇ
71 23/03/28(火)00:20:57 No.1041002353
回収率上位は変なん来い!して紐に入れたジョッキーが来ることが多いですね
72 23/03/28(火)00:22:06 No.1041002727
馬連買う人って何点ぐらい買ってますか?
73 23/03/28(火)00:22:08 No.1041002741
私シンザンなんですけど収支の計算ってみなさん何のアプリ使ってるんですか?
74 23/03/28(火)00:23:53 No.1041003324
田辺とあきらがツートップですね ホモが間に挟まってますが馬連やワイドでよく一緒に買ってるからだと思います
75 23/03/28(火)00:24:19 No.1041003501
>馬連買う人って何点ぐらい買ってますか? 普段は6~8くらいで混戦というかどの組み合わせでもオッズ高めっぽいと感じたら 10点前後まで増やす感じですね
76 23/03/28(火)00:24:41 No.1041003649
>私シンザンなんですけど収支の計算ってみなさん何のアプリ使ってるんですか? ネット競馬からの購入だと収支記録してくれるのでそれ使ってますねリアル馬券も記録できますから
77 23/03/28(火)00:24:48 No.1041003681
fu2050308.jpg 何なんですかねこれ
78 23/03/28(火)00:24:59 No.1041003750
スプリントG1の馬券はちょっとしばらく買わないで様子見ます 複勝どころか掲示板もカスりもしないハズレが多すぎたので… ジャンダルム…? ナランフレグ…? トゥラべスーラ…? ファストフォース…?
79 23/03/28(火)00:25:12 No.1041003824
>私シンザンなんですけど収支の計算ってみなさん何のアプリ使ってるんですか? club JRAから直接見るかcsv拾えるのでExcel集計ですね ちほーとか紙馬券までフォローしようとするならノートつけた方がいいです
80 23/03/28(火)00:25:19 No.1041003858
>私シンザンなんですけど収支の計算ってみなさん何のアプリ使ってるんですか? そこまで細かく計算しないので上にいる私達みたいにCLUB JRA-NETの結果を見てますね
81 23/03/28(火)00:25:51 No.1041004041
土曜の日経賞の3連単を当てて回収率トップがイルミナティだったので陰謀論に傾倒していこうと思います! ちなみに去年は川須栄彦、江田照男、太宰啓介の3トップでダメでした 見事に穴ジョッキーすぎます!
82 23/03/28(火)00:26:08 No.1041004150
ナランフレグは人気してたじゃないですか!
83 23/03/28(火)00:26:40 No.1041004314
>fu2050308.jpg >何なんですかねこれ 平場でドカンといきました?
84 23/03/28(火)00:26:51 No.1041004371
>ナランフレグは人気してたじゃないですか! 去年は…
85 23/03/28(火)00:27:33 No.1041004595
>ナランフレグは人気してたじゃないですか! ナランフレグは去年の高松宮が8人 スプリンターズが春スプリント覇者なのに5人で今年の高松宮も前年覇者なのに9人なんですよ!? 無礼無礼されすぎです!
86 23/03/28(火)00:27:35 No.1041004617
>>馬連買う人って何点ぐらい買ってますか? >普段は6~8くらいで混戦というかどの組み合わせでもオッズ高めっぽいと感じたら >10点前後まで増やす感じですね やっぱりそれぐらい買わないと厳しいですかねぇ キャプテンみたいに絞ってもなかなかうまくいきませんし広げてみますか
87 23/03/28(火)00:28:01 No.1041004755
回収率上がり辛いのに外したら下がるカワーダやルメールで100%以上キープしてる方も馬券巧者です
88 23/03/28(火)00:28:36 No.1041004934
Club JRA含め各サービスのログイン回りがクソなのそろそろ何とかしてほしいです
89 23/03/28(火)00:29:00 No.1041005041
CLUB JRA-NETって公式サービスがあるんですね! ありがとうございます!
90 23/03/28(火)00:29:57 No.1041005281
>ナランフレグは去年の高松宮が8人 スプリンターズが春スプリント覇者なのに5人で今年の高松宮も前年覇者なのに9人なんですよ!? >無礼無礼されすぎです! 結局馬券内には入ってないんで正確なのでは…?
91 23/03/28(火)00:30:17 No.1041005372
馬連は上位人気で10倍程度なら当たりますが万馬券はまぁ難しいですね
92 23/03/28(火)00:31:11 No.1041005642
CLUB JRA NETはキャンペーンもやってるので忘れないように覗くといいんですが行くのが面倒なんですよね
93 23/03/28(火)00:31:20 No.1041005701
横綱不在のスプリント界ですがナランフレグは安定して力を示してると思います
94 23/03/28(火)00:31:20 No.1041005702
>>ナランフレグは去年の高松宮が8人 スプリンターズが春スプリント覇者なのに5人で今年の高松宮も前年覇者なのに9人なんですよ!? >>無礼無礼されすぎです! >結局馬券内には入ってないんで正確なのでは…? スプリンターズSは3着ですよ
95 23/03/28(火)00:31:48 No.1041005826
今年はまだ万馬券取れてませんね…去年より賭ける額を控えているのもありますが
96 23/03/28(火)00:31:59 No.1041005890
無礼無礼って繰り返すのもなんだかなぁ…と思ったりします 9人気で勝ったならともかくナランフレグは馬券内にも入ってないのにアレは無礼られてると言われても前走負けてるし年齢も衰えてくる頃なのにそりゃ人気は低いんじゃないか言わざるを得ません…
97 23/03/28(火)00:32:14 No.1041005987
>スプリンターズSは3着ですよ 昨日は…?
98 23/03/28(火)00:32:41 No.1041006128
開催時間を分断する場合テレビ中継はメインだけやるから問題ないでしょうけどラジオ実況とかはどうするんですかね 放送時間分割するなんて器用なことできるんでしょうか
99 23/03/28(火)00:33:21 No.1041006316
最近本命1頭から2頭に流す3連単2点を買うのにハマってます 滅多に当たらないですが、絞る訓練だと思ってお遊び感覚でやってます どうしても広げたい時は39連複フォーメーションですね
100 23/03/28(火)00:33:25 No.1041006328
さあ大阪杯ですよ大阪杯!
101 23/03/28(火)00:34:04 No.1041006512
つべこべ煩い私!
102 23/03/28(火)00:34:12 No.1041006549
人気より上の着に入ったらそれで褒められる馬もいる中で頑張ったのに評価されず馬券にはなってないじゃんと一蹴されてしまうのは少しモヤります
103 23/03/28(火)00:34:43 No.1041006707
>39連複フォーメーション なそ にん
104 23/03/28(火)00:35:06 No.1041006822
ファストフォースもトゥラヴェスーラも案外買えてる人が多かった印象です 二桁人気が2頭も来たのに三連単66万ぽっちですし
105 23/03/28(火)00:35:18 No.1041006876
まあ勝ち馬は前走どころか1年半くらい勝ちが遠ざかってる上にナランフレグと同い年なんですが…
106 23/03/28(火)00:35:19 No.1041006880
ダビスタとかウイポだとダービージョッキー形式の馬連5つと三連単30口スタイルしてますが 現実ではそんな種銭が無いので馬連or枠連に複勝を添えます
107 23/03/28(火)00:35:26 No.1041006915
毎度同じだといえばそうなんですが、ナランフレグは後ろの方に居たのにいつの間にか掲示板辺りにいるのは怖いですね
108 23/03/28(火)00:35:56 No.1041007072
逆にメイケイエール一番人気にした競馬ファンの節穴さ酷いとか結果からだったらなんとでも言えるじゃないですかね
109 23/03/28(火)00:35:57 No.1041007077
「(レース当日の)体重(470キロ)に関しては前回と変わらずか、いくらか増えそうですね。デキに関してはだんだんと良くなっている段階です」「まだいいころの感じにはありませんが、やれることは全部やっています。レースに行ってどれだけ走れるかですね」 https://tospo-keiba.jp/breaking_news/29613 うーんジェラルディーナこれは経過いまいちなんでしょうか…?
110 23/03/28(火)00:36:01 No.1041007098
最近話を聞かないですがジャック君応援してますよ
111 23/03/28(火)00:36:06 No.1041007105
>人気より上の着に入ったらそれで褒められる馬もいる中で頑張ったのに評価されず馬券にはなってないじゃんと一蹴されてしまうのは少しモヤります 人気がない!馬に対して無礼だ!って言われたら結果が伴ってないから仕方ないと返すしかないですよ…
112 23/03/28(火)00:36:50 No.1041007327
ラジニケは暇なときは音楽かけてればいいですから
113 23/03/28(火)00:37:33 No.1041007533
>逆にメイケイエール一番人気にした競馬ファンの節穴さ酷いとか結果からだったらなんとでも言えるじゃないですかね 馬場状況と枠順見てたらとてもじゃないけど…ですよね
114 23/03/28(火)00:37:44 No.1041007598
>ラジニケは暇なときはアナのくだらないトーク流してればいいですから
115 23/03/28(火)00:38:27 No.1041007778
枠連を間違いなく使った方がいいレースはあります 夏の新潟千直です
116 23/03/28(火)00:38:36 No.1041007823
そもそも人気なんて馬券買う人間にとって高くていいもんじゃないですし…
117 23/03/28(火)00:38:40 No.1041007840
>開催時間を分断する場合テレビ中継はメインだけやるから問題ないでしょうけどラジオ実況とかはどうするんですかね >放送時間分割するなんて器用なことできるんでしょうか BS11の中継は平場もやるから編成の中の人はこれから大変なんじゃないですかね
118 23/03/28(火)00:39:40 No.1041008113
ジャックドールも力はあると思うので大阪杯でG1取ってほしいですね
119 23/03/28(火)00:39:49 No.1041008162
馬券的には三着までに入らなかったらなんも意味ないです 頑張ったとか知りません
120 23/03/28(火)00:39:53 No.1041008181
>うーんジェラルディーナこれは経過いまいちなんでしょうか…? 春の初戦のコメントなんてそんなもんかもしれませんよ スターズオンアースもこんなんです >高柳瑞師「間に合わせたというより、間に合うから使うという感じ。もうひとつ上がりそう」 https://p.nikkansports.com/goku-uma/m/news/article.zpl?topic_id=1&id=202303270000698&year=2023&month=3&day=27
121 23/03/28(火)00:41:00 No.1041008535
そもそものレスが >ナランフレグは去年の高松宮が8人 スプリンターズが春スプリント覇者なのに5人で今年の高松宮も前年覇者なのに9人なんですよ!? >無礼無礼されすぎです! でその時馬券外した人間に喧嘩売ってるようなもんなんですからそりゃ結果で言い返されたりしますよ
122 23/03/28(火)00:41:03 No.1041008545
あのイクイノックスに差しでそこまで遅れを取らなかったジャック君は実はめちゃくちゃ強いのでは? あのとき僅差のベルーガもよかったですし…
123 23/03/28(火)00:42:34 No.1041009053
私が競馬シンザンだと知っているお客さんが「ファストフォースが高松宮勝つのは普通にわかったし」「これで荒れたとか言ってるのは調教見てないのかな?」ってイキり倒してきたんですがスルーしました! でもそんなにわかるものでしたか…?
124 23/03/28(火)00:42:51 No.1041009130
まあここ最近のスプリントGI割と荒れてますからねぇ…
125 23/03/28(火)00:43:10 No.1041009230
>でもそんなにわかるものでしたか…? 人気を見れば分かると思いますが
126 23/03/28(火)00:43:12 No.1041009239
>あのイクイノックスに差しでそこまで遅れを取らなかったジャック君は実はめちゃくちゃ強いのでは? >あのとき僅差のベルーガもよかったですし… 1と1/2馬身は遅れ取ってる方の気もしますね…
127 23/03/28(火)00:43:20 No.1041009279
>私が競馬シンザンだと知っているお客さんが「ファストフォースが高松宮勝つのは普通にわかったし」「これで荒れたとか言ってるのは調教見てないのかな?」ってイキり倒してきたんですがスルーしました! >でもそんなにわかるものでしたか…? 事後諸葛亮でドヤるやつなんて糞です
128 23/03/28(火)00:43:30 No.1041009321
>春の初戦のコメントなんてそんなもんかもしれませんよ GⅠといえど叩きで本番は宝塚くらいに思ってた方がいいかもですね 逆に勝ちに来ている子を探しましょう
129 23/03/28(火)00:43:48 No.1041009420
>ファストフォースもトゥラヴェスーラも案外買えてる人が多かった印象です >二桁人気が2頭も来たのに三連単66万ぽっちですし 中京巧者と前年4着の道悪巧者ですし人気のナムラクレアが来てますからボックスで買ってた人は取れたんじゃないですかね
130 23/03/28(火)00:43:53 No.1041009444
ポジティブなコメント連発してるのはラーグルフ陣営ですかね もう今年重賞勝ってますし挑戦者の立場なので強気というより気楽なのかもしれませんが https://p.nikkansports.com/goku-uma/m/news/article.zpl?topic_id=1&id=202303270000697&year=2023&month=3&day=27 https://article.auone.jp/detail/1/6/12/202_12_r_20230327_1679902911562234
131 23/03/28(火)00:43:56 No.1041009458
調教見ても結果と全然関係ないときも普通にありますからね
132 23/03/28(火)00:44:05 No.1041009507
>あのイクイノックスに差しでそこまで遅れを取らなかったジャック君は実はめちゃくちゃ強いのでは? >あのとき僅差のベルーガもよかったですし… うしろはドスローだったと考えればまぁそこまで差は付けようがないかなという感じです
133 23/03/28(火)00:44:16 No.1041009562
>私が競馬シンザンだと知っているお客さんが「ファストフォースが高松宮勝つのは普通にわかったし」「これで荒れたとか言ってるのは調教見てないのかな?」ってイキり倒してきたんですがスルーしました! >でもそんなにわかるものでしたか…? ナムラクレアとタイム差なし2着なのにあの人気ならジュッポジュッポに舐められてましたね…
134 23/03/28(火)00:44:18 No.1041009570
>>私が競馬シンザンだと知っているお客さんが「ファストフォースが高松宮勝つのは普通にわかったし」「これで荒れたとか言ってるのは調教見てないのかな?」ってイキり倒してきたんですがスルーしました! >>でもそんなにわかるものでしたか…? >事後諸葛亮でドヤるやつなんて糞です やあ!
135 23/03/28(火)00:44:23 No.1041009597
>調教見ても結果と全然関係ないときも普通にありますからね ウシュバテソーロさんはどう思います?
136 23/03/28(火)00:44:26 No.1041009610
スペ師はファストフォース割と推してた記憶があります
137 23/03/28(火)00:44:33 No.1041009660
>私が競馬シンザンだと知っているお客さんが「ファストフォースが高松宮勝つのは普通にわかったし」「これで荒れたとか言ってるのは調教見てないのかな?」ってイキり倒してきたんですがスルーしました! >でもそんなにわかるものでしたか…? 典型的な事後諸葛亮ですね
138 23/03/28(火)00:44:43 No.1041009690
>調教見ても結果と全然関係ないときも普通にありますからね (カスみたいな調教)
139 23/03/28(火)00:44:44 No.1041009697
荒れたと言ってもその割には配当低かったみたいですし荒れるのわかってた人は多かったと思います
140 23/03/28(火)00:44:49 No.1041009714
フェストフォース掴めた方には思いっきり集ります!もしもし?
141 23/03/28(火)00:44:54 No.1041009743
>欧州に三冠馬という概念残ってるんですね 何年ぐらい出てないんですかね
142 23/03/28(火)00:45:12 No.1041009838
一着はともかく馬券内はありそうというかこのオッズは抑えてもいいですね な感じでちらほら名前上げてる私はいましたよファストフォース
143 23/03/28(火)00:45:26 No.1041009903
紐には入れておきたい馬ではありました まさか勝つとは……
144 23/03/28(火)00:45:35 No.1041009945
>スペ師はファストフォース割と推してた記憶があります なんかサラっと調教過去イチとか書いててうn?ってなりましたね
145 23/03/28(火)00:45:45 No.1041009990
穴党だからほぼ買わないホモの回収率が一番高いです! まあ穴が来たときにワイドと馬連で連れてきてるので当然なんですが
146 23/03/28(火)00:45:54 No.1041010031
>>欧州に三冠馬という概念残ってるんですね >何年ぐらい出てないんですかね ニジンスキーの達成は1970年なので53年目です
147 23/03/28(火)00:45:54 No.1041010033
今更ですがファストフォースって地方からの転厩組だったんですね…知りませんでした
148 23/03/28(火)00:46:00 No.1041010065
勝つのわかってたというよりむしろどの馬が勝つのか混沌としすぎてそれがオッズにも現れてた感じがしますが
149 23/03/28(火)00:46:06 No.1041010082
>荒れたと言ってもその割には配当低かったみたいですし荒れるのわかってた人は多かったと思います 思いっきり不良馬場でしたから近走成績もさほど当てにならないって状態でしたからね…
150 23/03/28(火)00:46:17 No.1041010144
ファストフォースよりナムラクレアを大一番のはまなかという理由で消してしまったのが個人的に痛恨です ダービージョッキーなのに…
151 23/03/28(火)00:46:17 No.1041010145
>でもそんなにわかるものでしたか…? ずっと追っかけてる人には割と 勝ちとはいかないまでも馬券にはなるだろうくらいには 前走の結果もそうだし馬体重もCBC賞の時と同じ518kgでしたし
152 23/03/28(火)00:46:19 No.1041010151
大阪杯は関東馬ダメと聞きますし西の馬で狙ってみたいですね
153 23/03/28(火)00:46:22 No.1041010170
>>私が競馬シンザンだと知っているお客さんが「ファストフォースが高松宮勝つのは普通にわかったし」「これで荒れたとか言ってるのは調教見てないのかな?」ってイキり倒してきたんですがスルーしました! >>でもそんなにわかるものでしたか…? >ナムラクレアとタイム差なし2着なのにあの人気ならジュッポジュッポに舐められてましたね… まあ1kg差で重い方がアタマ差勝ってて2kg差に広がって着順逆になると予想はしにくいです
154 23/03/28(火)00:46:28 No.1041010192
>>あのイクイノックスに差しでそこまで遅れを取らなかったジャック君は実はめちゃくちゃ強いのでは? >>あのとき僅差のベルーガもよかったですし… >うしろはドスローだったと考えればまぁそこまで差は付けようがないかなという感じです いや僅差は4着まででそこから後ろは差ついてますが…
155 23/03/28(火)00:46:28 No.1041010195
ファストフォースは去年のセントウルで印象に残ってました シルクロードにも2着に迫ってましたし紐には入れてました エール頭固定でしたけど…
156 23/03/28(火)00:46:42 No.1041010250
>欧州に三冠馬という概念残ってるんですね 一昨年欧州三冠に挑戦した馬がいたじゃないですか
157 23/03/28(火)00:46:47 No.1041010276
かかり倒してたエールちゃんと休養明けのピクシーくんはまだしもアグリはやっぱりもうちょい長い方が良かったってことなんですかね? 全然伸びませんでしたし
158 23/03/28(火)00:46:48 No.1041010280
>>>欧州に三冠馬という概念残ってるんですね >>何年ぐらい出てないんですかね >ニジンスキーの達成は1970年なので53年目です また三冠馬出てきたらお祭りですね
159 23/03/28(火)00:46:56 No.1041010325
「(阪神2000mは)G1を戦う上では、この馬の持ち味を生かせる」 「がっちりして、筋肉がしっかりしてきた。完成してると言っていい」 とまでフカしてるG1馬の陣営がありますよ ポタジェです
160 23/03/28(火)00:46:58 No.1041010334
どちらかというと昨日はファストフォース自体は紐とか複勝に入れたり悩んだりはしたけど トゥラヴェスーラ抑えるとか無理です!してた方が続出してたとは思います
161 23/03/28(火)00:47:03 No.1041010362
>今更ですがファストフォースって地方からの転厩組だったんですね…知りませんでした もっというと未勝利戦でタイムリミットになって地方送りから地方で3勝して帰ってきたパターンです たしかこのパターンでは初のGI馬だったかと
162 23/03/28(火)00:47:05 No.1041010367
>今更ですがファストフォースって地方からの転厩組だったんですね…知りませんでした 地方からというか中央出戻り組ですね未勝利戦勝ちきれず門別で勝って戻ってきたはずです
163 23/03/28(火)00:47:20 No.1041010422
今回はたんない初のGI馬券内ですからね…そりゃ荒れてます
164 23/03/28(火)00:47:30 No.1041010478
>「(阪神2000mは)G1を戦う上では、この馬の持ち味を生かせる」 >「がっちりして、筋肉がしっかりしてきた。完成してると言っていい」 >とまでフカしてるG1馬の陣営がありますよ >ポタジェです ……うーん 紐ですかね……
165 23/03/28(火)00:47:50 No.1041010557
>>欧州に三冠馬という概念残ってるんですね >一昨年欧州三冠に挑戦した馬がいたじゃないですか >欧州三冠 ゲームとかで勝手に言ってるやつ!
166 23/03/28(火)00:48:05 No.1041010622
ワンダフルタウンまじで大阪杯出るんですか
167 23/03/28(火)00:48:11 No.1041010669
たとえ知ってても私に教えてくれないなら一緒です!
168 23/03/28(火)00:48:15 No.1041010687
>ファストフォースよりナムラクレアを大一番のはまなかという理由で消してしまったのが個人的に痛恨です >ダービージョッキーなのに… 私も同じ理由で切りました 真鍮お察しします…
169 23/03/28(火)00:48:18 No.1041010701
事前では丹内のイン突きに期待してた人結構見た気はしますが当日の馬場を見て紐から外した人は多そうです
170 23/03/28(火)00:48:18 No.1041010703
買ってないけど予想は当たってたと強弁するスペは居ませんよね?
171 23/03/28(火)00:48:20 No.1041010705
>エール頭固定でしたけど… 私も同じ発想ですが土壇場で単勝買って抜け駆けしました あばよ私!
172 23/03/28(火)00:48:27 No.1041010757
ファストフォースが勝つ時点でまともな状況じゃないです
173 23/03/28(火)00:48:28 No.1041010760
>>でもそんなにわかるものでしたか…? >ずっと追っかけてる人には割と >勝ちとはいかないまでも馬券にはなるだろうくらいには >前走の結果もそうだし馬体重もCBC賞の時と同じ518kgでしたし 理屈はわかるのですが1年半前のたった1度の重賞勝ちの体重からそれを見出せるものなんですか…?
174 23/03/28(火)00:48:29 No.1041010764
>どちらかというと昨日はファストフォース自体は紐とか複勝に入れたり悩んだりはしたけど >トゥラヴェスーラ抑えるとか無理です!してた方が続出してたとは思います どう考えても外有利で実際オレンジ2頭で決まったわけですからね ドリームジャーニー産駒恐るべしですよ
175 23/03/28(火)00:48:40 No.1041010820
>>欧州に三冠馬という概念残ってるんですね >一昨年欧州三冠に挑戦した馬がいたじゃないですか ダービー・キングジョージ・凱旋門賞はやっぱりキツイですって!! ミルリーフは超タフでしたしラムタラはあの時は神が降りてました
176 23/03/28(火)00:48:42 No.1041010830
>>今更ですがファストフォースって地方からの転厩組だったんですね…知りませんでした >地方からというか中央出戻り組ですね未勝利戦勝ちきれず門別で勝って戻ってきたはずです 新馬戦勝ってない馬のG1勝ちは久しぶりですからね というか中央で勝てなくて地方から再転入して中央G1勝ちって史上初な気がします
177 23/03/28(火)00:48:44 No.1041010841
グラサンはガチで三冠馬狙いますからね キャメロットもですしサクソンの時もそんな話を聞きました
178 23/03/28(火)00:49:18 No.1041010999
>>今更ですがファストフォースって地方からの転厩組だったんですね…知りませんでした >もっというと未勝利戦でタイムリミットになって地方送りから地方で3勝して帰ってきたパターンです >たしかこのパターンでは初のGI馬だったかと なるほど そういわれると応援したくなる私って単純です!
179 23/03/28(火)00:49:31 No.1041011062
スプリンターズSはよくわかりませんが体重戻った前走はしっかり2着でしたからね
180 23/03/28(火)00:49:35 No.1041011079
>>エール頭固定でしたけど… >私も同じ発想ですが土壇場で単勝買って抜け駆けしました >あばよ私! そもそもエールちゃんが勝たなかった時点で端金しか賭けれない私にとってはどうでもいいことです! 私たちはわかりあえません!!
181 23/03/28(火)00:49:45 No.1041011146
>新馬戦勝ってない馬のG1勝ちは久しぶりですからね これはわりといませんか
182 23/03/28(火)00:50:03 No.1041011226
>>どちらかというと昨日はファストフォース自体は紐とか複勝に入れたり悩んだりはしたけど >>トゥラヴェスーラ抑えるとか無理です!してた方が続出してたとは思います >どう考えても外有利で実際オレンジ2頭で決まったわけですからね >ドリームジャーニー産駒恐るべしですよ 不良馬場はドリジャ産駒の庭でしたね めちゃくちゃ来てました
183 23/03/28(火)00:50:10 No.1041011264
大阪杯は上位下位の実力差でかいので割と簡単なレースになりそうですよね
184 23/03/28(火)00:50:11 No.1041011267
トゥラヴェスーラはレース後に馬柱を読み返してたんですが 私の素の思考は「高松宮で4着までしか来れてない」「重馬場で1回も勝ってない」って読み方をするのでこれはどう考えても私には買うの無理でしたね!
185 23/03/28(火)00:50:30 No.1041011350
大接戦してたシルクロードSの馬が入れ替わりはあれどそのままワンツーだったんで 事後の結果としては分かりやすく語れる感じでないでしょうか
186 23/03/28(火)00:50:44 No.1041011416
>理屈はわかるのですが1年半前のたった1度の重賞勝ちの体重からそれを見出せるものなんですか…? ま半分オカルトではありますね 最近の結果から520kg台が適正だとは皆わかってて 520切って来たぞと一瞬ざわついてましたね
187 23/03/28(火)00:50:44 No.1041011418
>大阪杯は上位下位の実力差でかいので割と簡単なレースになりそうですよね モズベッロ…?
188 23/03/28(火)00:50:45 No.1041011423
100歩譲ってファストフォースはわかるんです トゥラヴェスーラは近走もパッとしませんし何故買えたんですか…
189 23/03/28(火)00:50:47 No.1041011432
>>新馬戦勝ってない馬のG1勝ちは久しぶりですからね >これはわりといませんか 最近ではないですけどアイちゃんも新馬戦負けてたんですよね確か…
190 23/03/28(火)00:50:52 No.1041011453
調教過程は予想の役に立つ場合とそうでない場合があるぞい
191 23/03/28(火)00:51:00 No.1041011485
ぽたじぇ…?からもう一年ですか
192 23/03/28(火)00:51:09 No.1041011528
欧州三冠という概念はほぼありませんが一応2400帯大レースの集大成として認められてる枠ではあります 近年だとアダイヤーが2021年にトライして凱旋門賞4着以外は達成して見せたのがすごいです
193 23/03/28(火)00:51:19 No.1041011567
ダービーとKGIV&QEステークスと凱旋門賞という最高峰のレース3つも勝ってるのにあんまり評価が高くないラムタラさん…
194 23/03/28(火)00:51:36 No.1041011636
ワンタン君リュージは調子戻ってきたとか言ってますし 本気で出るんじゃないですかね
195 23/03/28(火)00:51:36 No.1041011642
書き込みをした人によって削除されました
196 23/03/28(火)00:51:39 No.1041011654
事前にわかってたとかわかってないとか後から証明しょうがない事はどうでもいいんですよ 唯一大事なのはその馬券を買えたかです
197 23/03/28(火)00:51:54 No.1041011752
去年のキルロードと違って買う理由を作れはするタイプなので…
198 23/03/28(火)00:52:08 No.1041011815
>>新馬戦勝ってない馬のG1勝ちは久しぶりですからね >これはわりといませんか 新馬未勝利でした! これだとウイングアロー以来になります
199 23/03/28(火)00:52:14 No.1041011841
馬券しか見てない私はあれですが応援目線で見てる私としてはナランフレグが展開向けば全然やれそうなのは嬉しいですよ
200 23/03/28(火)00:52:14 No.1041011843
>ダービーとKGIV&QEステークスと凱旋門賞という最高峰のレース3つも勝ってるのにあんまり評価が高くないラムタラさん… これは単に日本で種牡馬としてダメダメだったことだけで言われてるだけな気がしますが
201 23/03/28(火)00:52:39 No.1041011973
>100歩譲ってファストフォースはわかるんです >トゥラヴェスーラは近走もパッとしませんし何故買えたんですか… ヒでは某トラックマンがこんな馬場はステゴ系しか走れないと言っていたのでそれ見てた人は買えたかもです 私は信じきれず切っちゃいましたが
202 23/03/28(火)00:52:42 No.1041011986
>エフフォーリアピンチー!!からもう一年ですか
203 23/03/28(火)00:52:48 No.1041012008
>100歩譲ってファストフォースはわかるんです >トゥラヴェスーラは近走もパッとしませんし何故買えたんですか… 前年4着の不良馬場ドリジャ産駒ですね …あとから要因分かっても無理ですね
204 23/03/28(火)00:53:16 No.1041012122
イギリス3冠だと1600~3000とかアホみたいなことやらされますしね フランスあたりが一番距離的に優しそうですね
205 23/03/28(火)00:53:16 No.1041012125
なんだか競馬って信じたいデータで予想しているような気がしてきました…
206 23/03/28(火)00:53:19 No.1041012133
>ダービーとKGIV&QEステークスと凱旋門賞という最高峰のレース3つも勝ってるのにあんまり評価が高くないラムタラさん… ・着差があまりついてない ・相手にめっちゃ強豪と言えるのが少なかった ・そもそもさすがにレース数が少なすぎる などの理由があります ちなみにデットーリが正しいならラムタラは競り合いが好きかつ得意だからあまり着差を付けないんだよそこんとこ心を広くして評価してくれよとのことです
207 23/03/28(火)00:53:34 No.1041012207
トゥラヴェスーラはアストンマーチャンの甥っ子ということで買ったと言ってた私もいましたね
208 23/03/28(火)00:53:35 No.1041012212
大阪杯はキラーアビリティが団野継続でが発表されたら 勢いを無視はできないで多少オッズ下がりそうな気はします
209 23/03/28(火)00:53:42 No.1041012243
ワンタンくん新潟大賞典とか行くかと思ってたんですけどね
210 23/03/28(火)00:53:43 No.1041012249
ドリームジャーニー産駒はパワフルでチビなので不良馬場得意なんですね 欧州に送ってみませんか?
211 23/03/28(火)00:53:49 No.1041012273
私は馬券買う時ゲン担ぎとかしますか?
212 23/03/28(火)00:53:57 No.1041012325
ああファストフォースなんで名前覚えてたか思い出しました CBC賞で小倉1200レコードまた更新…?しかも出戻り組…?って騒がれていたんでした
213 23/03/28(火)00:54:37 No.1041012544
>その前がアヤベさんダイユウサクって感じです アヤベさんは超特殊例じゃないですか!
214 23/03/28(火)00:54:43 No.1041012566
ファストフォースは控える競馬を覚えてついに完成した感じします
215 23/03/28(火)00:54:45 No.1041012578
>トゥラヴェスーラはアストンマーチャンの甥っ子ということで買ったと言ってた私もいましたね ジャジャマーチャンの2023は残念ながら早産で亡くなっちゃったんですよね…
216 23/03/28(火)00:54:52 No.1041012610
>私は馬券買う時ゲン担ぎとかしますか? 赤パンで買うとかですか
217 23/03/28(火)00:54:52 No.1041012611
>馬券しか見てない私はあれですが応援目線で見てる私としてはナランフレグが展開向けば全然やれそうなのは嬉しいですよ 道悪で進路も苦しい中あの末脚を見せてくれたのはカッコよかったです 春もう1戦ぐらいするんでしょうか
218 23/03/28(火)00:55:23 No.1041012774
イクイノックスとスターズオンアースに乗る時のルメールは目つきが変わるとは思ってるので 勝ちはともかく馬券内に入れてくるかなとは思ってます
219 23/03/28(火)00:55:24 No.1041012778
ヨカヨカと同世代の古豪なんですね
220 23/03/28(火)00:55:33 No.1041012823
ファストフォースみてると3歳秋で実質中央から追い出される現状のシステムはやや気が早い気がしてきます 4歳以降から成長を始める馬もいるのでもうちょっと未勝利戦で戦える期間があっても良いのでは?たしかに番組的にキツキツなのは否めませんが…
221 23/03/28(火)00:55:39 No.1041012864
ワンタン君大阪杯は楽しみではありますが賞金足りるんですか?
222 23/03/28(火)00:56:06 No.1041012970
馬券しか見てないとかそうじゃないって話を聞くと昨夜のikzeのライブの内容を思い出します
223 23/03/28(火)00:56:18 No.1041013031
>ヨカヨカと同世代の古豪なんですね ヨカヨカ世代が古豪…?
224 23/03/28(火)00:56:32 No.1041013106
そういえば夏競馬はメインの時間ずらすみたいですが 競馬番組はどうするんでしょうか?
225 23/03/28(火)00:56:33 No.1041013111
今年の4歳牝馬レベル低そうなのでズオンちゃんもそうなのかと思いつつ ルメールが評価してるなら一定値以上はあるのかもとも思います
226 23/03/28(火)00:56:45 No.1041013163
書き込みをした人によって削除されました
227 23/03/28(火)00:57:24 No.1041013348
ファストフォースに関してはあの血統で1600~2400m試し続けて うわー2着はあるのに…ぐぬぬ…してたのが未勝利な理由の大半な気もします
228 23/03/28(火)00:57:37 No.1041013405
世代を十把一絡げにレベル高い低いと言うのは好きじゃありませんよ
229 23/03/28(火)00:57:40 No.1041013420
>>ヨカヨカと同世代の古豪なんですね 結構ぶつかってますしライバルってのはそうかもですが世代は全然違いますよ! そういえばヨカちゃんの出産とファストフォースくんのGI制覇が同日で一部の界隈は湧いたそうですね…
230 23/03/28(火)00:57:42 No.1041013427
>今年の4歳牝馬レベル低そうなのでズオンちゃんもそうなのかと思いつつ >ルメールが評価してるなら一定値以上はあるのかもとも思います 走ってみないとレベルなんてわからないですよ
231 23/03/28(火)00:58:07 No.1041013530
>馬券しか見てない私はあれですが 一旦一旦言葉に棘がある私!
232 23/03/28(火)00:58:13 No.1041013560
>>ダービーとKGIV&QEステークスと凱旋門賞という最高峰のレース3つも勝ってるのにあんまり評価が高くないラムタラさん… >これは単に日本で種牡馬としてダメダメだったことだけで言われてるだけな気がしますが 現役短すぎて種牡馬としてが本番!みたいな感じでしたから そこで種牡馬として成功できないと総合的な評価寂しくなるのはまあ仕方ない気もします
233 23/03/28(火)00:58:14 No.1041013567
>世代を十把一絡げにレベル高い低いと言うのは好きじゃありませんよ 最近はまさしくそれを荒らす道具に使ってるのがいますからね…
234 23/03/28(火)00:58:38 No.1041013664
私が買った馬は来ないので逆説的に買わなければ勝たせられるはずです!
235 23/03/28(火)00:58:53 No.1041013749
>ファストフォースみてると3歳秋で実質中央から追い出される現状のシステムはやや気が早い気がしてきます >4歳以降から成長を始める馬もいるのでもうちょっと未勝利戦で戦える期間があっても良いのでは?たしかに番組的にキツキツなのは否めませんが… 別に中央に残って格上挑戦してもええんですよ!
236 23/03/28(火)00:58:57 No.1041013760
>ファストフォースは控える競馬を覚えてついに完成した感じします 去年の高松宮見ててこれは逃げ勝つのは無理だなと思ってたので 脚質転換してきたのにはこれは勝ちに来ているぞと期待が持てましたね
237 23/03/28(火)00:59:14 No.1041013813
でも今年のクラシックは誰が最有力か全然分かりません
238 23/03/28(火)00:59:15 No.1041013814
こないだスタニングローズ飛んだときはまともに戦えてましたかね? まだ4歳牝を他と比較する物差しが出来上がってないかなとは思うんですが
239 23/03/28(火)00:59:24 No.1041013854
>世代を十把一絡げにレベル高い低いと言うのは好きじゃありませんよ 競い合った他馬のその後を見ての分析ですよ ただの分析なのであやまりません
240 23/03/28(火)00:59:26 No.1041013864
>私が買った馬は来ないので逆説的に買わなければ勝たせられるはずです! 買った馬教えてくださいね!切るので
241 23/03/28(火)00:59:34 No.1041013896
レース数の上限が今のままである限りは難しいんじゃないですかね ダート路線を地方に頼ろうとしてる状況ですし…
242 23/03/28(火)00:59:39 No.1041013915
>私が買った馬は来ないので逆説的に買わなければ勝たせられるはずです! しゃあっ凱旋門賞日本馬以外全員単勝!
243 23/03/28(火)00:59:44 No.1041013934
>>世代を十把一絡げにレベル高い低いと言うのは好きじゃありませんよ >最近はまさしくそれを荒らす道具に使ってるのがいますからね… 最近…というか古からですね…
244 23/03/28(火)00:59:46 No.1041013943
無事に産まれたんですねズナズナ 何よりです
245 23/03/28(火)00:59:50 No.1041013961
未勝利勝てずに夏でタイムアップを告げられるのは競走社会ゆえ仕方ないです 本当に強い馬だったら地方にいっても早々に2勝3勝して中央復帰の切符ゲットしますから実質そんなに変わらないですよ
246 23/03/28(火)00:59:52 No.1041013971
ナムラクレアも中々勝てない馬ですね… 良馬場だったら2着に来れてたかどうかもわかりませんけど
247 23/03/28(火)01:00:07 No.1041014039
仮に1頭化け物怪物レベルがいて他が超低レベルの年があるとしてこの場合世代論どうなるんでしょうね
248 23/03/28(火)01:00:47 No.1041014199
>ナムラクレアも中々勝てない馬ですね… >良馬場だったら2着に来れてたかどうかもわかりませんけど むしろよく2着に来たって褒めるとこじゃないですか
249 23/03/28(火)01:00:52 No.1041014227
ズオンちゃんはそこまで抜けた馬ではなかったですね 出遅れで普通に負けましたし
250 23/03/28(火)01:00:54 No.1041014240
今年入ってようやく3ヶ月なのにレベル云々はファル子さんも笑いますよ