23/03/27(月)23:03:50 追放モ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/27(月)23:03:50 No.1040975745
追放モノなんだろうけど 話をどうしたいのかまったくわからん
1 23/03/27(月)23:04:51 ID:q6jEHPY. q6jEHPY. No.1040976193
面白くなったら起こして
2 23/03/27(月)23:05:41 No.1040976620
面白い面白くないというより話のテンポが悪すぎてダルい
3 23/03/27(月)23:08:11 No.1040977701
>面白い面白くないというより話のテンポが悪すぎてダルい これ系の魅力であるインスタントさが何もないんだよね 展開を飲み込めなくて記憶が保てん
4 23/03/27(月)23:08:40 No.1040977912
そろそろ面白くなった?
5 23/03/27(月)23:11:14 ID:q6jEHPY. q6jEHPY. No.1040978836
何ひとつ解決せずに不快の上塗りでストーリー進むんだよね
6 23/03/27(月)23:15:28 No.1040980412
攻撃力1の要素が何も機能もしてないのがヤバい
7 23/03/27(月)23:15:36 No.1040980469
インディーズだとコメント欄の粛清をしてもらえないの?
8 23/03/27(月)23:17:04 No.1040981092
相手モンスターの狡猾さをどれだけ長々と描写しても読者は「知能があるなら車椅子の奴を狙えよ」としか思ってないよね
9 23/03/27(月)23:18:20 No.1040981578
絵が上手いだけに勿体ないというか 和月のアシとかだったのかな
10 23/03/27(月)23:18:43 No.1040981694
>これ系の魅力であるインスタントさが何もないんだよね たぶん元々週2くらいで更新してたやつよね ルーキーの連載期間に対して話数多いし
11 23/03/27(月)23:19:10 No.1040981877
やること決まってないからとりあえずバトルで時間稼ぎしようと作画が頑張ってる感じ
12 23/03/27(月)23:20:14 No.1040982284
とにかく落ちるトコまで落とす気だけは感じる
13 23/03/27(月)23:21:34 No.1040982798
どうでもいいサイクロプスのあとにどうでもいい狐2匹と戦わせる度胸よ
14 23/03/27(月)23:24:12 No.1040983832
あんな毎回ブツ切りなら月一とかでよくねって思うけどれはそれで話忘れるなぁ
15 23/03/27(月)23:28:37 No.1040985316
所々面白い所はあるんだよ ただそれが話的に面白いじゃなく頓珍漢な設定が出てくるところで
16 23/03/27(月)23:29:32 No.1040985618
何で今のバトル始まったか記憶が曖昧だ
17 23/03/27(月)23:30:28 No.1040985932
https://firecross.jp/ebook/series/319 こっちは楽しいのでオススメ
18 23/03/27(月)23:31:48 No.1040986368
落とし穴作ってたストーカーの存在がいつの間にか消えてる
19 23/03/27(月)23:38:12 No.1040988374
ぶっちゃけつま…な漫画なんだけど じゃあなんでそんな漫画読んでるの?って言われると上手く答えられん ふしぎ
20 23/03/27(月)23:39:26 No.1040988767
ドラクエのどくばりみたいな武器?
21 23/03/27(月)23:40:51 No.1040989249
単話だと短すぎてダルいけど一気に読むと印象変わるのかな 魔族のお姉さんは好きです
22 23/03/27(月)23:40:52 No.1040989255
なんで愚痴みたいなスレを立てるのかわからん…
23 23/03/27(月)23:48:49 No.1040991822
変なマンガではある 面白くはない
24 23/03/27(月)23:48:50 No.1040991828
面白くなるから最初は我慢してくれって言われてだいぶ経つ
25 23/03/27(月)23:50:36 No.1040992374
60話とか70話だっけ? 遠いな…
26 23/03/27(月)23:52:32 No.1040992997
面白いところまで飛ばすのは駄目なのかな
27 23/03/27(月)23:57:29 No.1040994539
>攻撃力1の要素が何も機能もしてないのがヤバい 攻撃反射とか地形ダメージ誘発とか面白い要素はあるんだけど当たり前のようにカスダメで応戦しようとしてるのが意味わからなすぎてすごい
28 23/03/27(月)23:58:05 ID:q6jEHPY. q6jEHPY. No.1040994732
スカッとザマァが無いからひたすら未精算の不快要素が積み上がってる
29 23/03/27(月)23:59:51 No.1040995291
なろう未満とは珍しい
30 23/03/28(火)00:02:33 No.1040996162
多分石化してるのもどんなものにでも刺さる無敵の1ダメ鍼治療で治すんだろうなってわかるんだろうけど見えてる展開までが長え
31 23/03/28(火)00:06:39 No.1040997446
ひと月かけてよく分からないバトルしてた きっと深い意味があるんだろうな……
32 23/03/28(火)00:07:32 No.1040997743
こんなんより「」の作品コミカライズした方が絶対面白いのに…
33 23/03/28(火)00:08:03 No.1040997906
あとn週我慢して!ってコメントしてたひと元気に暮らしてるかな…
34 23/03/28(火)00:11:56 No.1040999243
作画もイマイチだよね