ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/03/27(月)22:31:02 No.1040963455
好きだったライトノベル何でもあげていいよ
1 23/03/27(月)22:31:55 No.1040963778
異端児たちの放課後
2 23/03/27(月)22:36:06 No.1040965262
涼宮ハルヒの憂鬱
3 23/03/27(月)22:39:32 No.1040966554
コスモス荘
4 23/03/27(月)22:40:32 No.1040966947
スレ画は新装版の加筆良かった
5 23/03/27(月)22:41:11 No.1040967196
レベリオン
6 23/03/27(月)22:45:51 No.1040968926
>スレ画は新装版の加筆良かった 詳しく
7 23/03/27(月)22:46:42 No.1040969266
嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん
8 23/03/27(月)22:46:55 No.1040969348
空ろの箱と零のマリア
9 23/03/27(月)22:47:51 No.1040969741
ダディフェイス
10 23/03/27(月)22:48:19 No.1040969925
巡ル結魂者
11 23/03/27(月)22:57:56 No.1040973564
奇蹟の表現
12 23/03/27(月)22:59:24 No.1040974075
されど罪人は竜と踊る 昔めちゃくちゃ好きだったのにいつの間にか追わなくなってたけど
13 23/03/27(月)23:00:23 No.1040974416
こんなに緑の森の中
14 23/03/27(月)23:00:28 No.1040974452
六花の勇者…
15 23/03/27(月)23:01:36 No.1040974857
スレ画でTSロリジジィという性癖が開拓されることになるとはな…
16 23/03/27(月)23:06:20 No.1040976944
スレ画は最終巻とか新装版でイラスト無くなってたのは イラストレーターとトラブったのかな
17 23/03/27(月)23:06:58 No.1040977212
灼眼のシャナ
18 23/03/27(月)23:09:02 No.1040978067
シェリフスターズSS
19 23/03/27(月)23:10:51 No.1040978712
>灼眼のシャナ ここのボリューム層がそこそこ歳いってるとはいえ未だに単独スレが立ったりするからな…
20 23/03/27(月)23:14:28 No.1040980034
シャナの独自の地位築いてる感は凄い
21 23/03/27(月)23:15:11 No.1040980289
そういえばウィザーズブレインやっと完結するんだっけ
22 23/03/27(月)23:15:31 No.1040980428
薔薇のマリア
23 23/03/27(月)23:16:10 No.1040980698
ダディフェイス
24 23/03/27(月)23:16:54 No.1040981021
>されど罪人は竜と踊る スニーカーされ竜二巻のスピード感すごいよね
25 23/03/27(月)23:16:59 No.1040981047
ムシウタ
26 23/03/27(月)23:17:46 No.1040981325
>そういえばウィザーズブレインやっと完結するんだっけ エピソード9が中巻下巻連続刊行で完結編のエピソード10が執筆完了状態だね
27 23/03/27(月)23:17:47 No.1040981336
座敷童にできるコト
28 23/03/27(月)23:17:52 No.1040981379
書き込みをした人によって削除されました
29 23/03/27(月)23:18:06 No.1040981464
スレ画は神野の短編集いいよね…
30 23/03/27(月)23:18:20 No.1040981575
キーリ
31 23/03/27(月)23:20:49 No.1040982510
実存系ドグマストラ
32 23/03/27(月)23:21:41 No.1040982847
吸血鬼のおしごと
33 23/03/27(月)23:22:08 No.1040982989
僕と魔女式アポカリプス
34 23/03/27(月)23:23:42 No.1040983654
ザ・サード 新装版でイラストレーターが士郎政宗になっててビビった
35 23/03/27(月)23:23:47 No.1040983679
文学少女シリーズ読んでもうこれ以上俺がライトノベルに求められるものはないなと言うレベルで満足してしまって以降ほとんど読めてない
36 23/03/27(月)23:24:19 No.1040983876
>僕と魔女式アポカリプス まさか出るとは ペインマジックの痛そう感がすごい
37 23/03/27(月)23:24:38 No.1040983976
悪魔のミカタ
38 23/03/27(月)23:25:43 No.1040984347
人類は衰退しました
39 23/03/27(月)23:27:06 No.1040984810
影の王国 ちょーシリーズ コバルト文庫だけど図書館で借りて読んだらかなり好みで全巻集めた 今でもたまに読み直してる
40 23/03/27(月)23:27:12 No.1040984840
レジンキャストミルク
41 23/03/27(月)23:27:20 No.1040984880
スレ画はジジィ魔術師が女の子に憑依するのがなんかよかった 中身ジジィのまま凌辱したい
42 23/03/27(月)23:27:22 No.1040984894
オーフェン 4部まで好き
43 23/03/27(月)23:27:37 No.1040984969
ルナティックムーン
44 23/03/27(月)23:28:09 No.1040985154
>ペインマジックの痛そう感がすごい 二巻めちゃくちゃ好き…続きが見たい…
45 23/03/27(月)23:28:11 No.1040985171
タザリア王国物語でリネア様がめちゃくちゃ好きだった
46 23/03/27(月)23:29:11 No.1040985522
朝日ソノラマのARIEL 挿絵描いてた人亡くなっちゃったけど…
47 23/03/27(月)23:29:17 No.1040985547
ダビデの心臓
48 23/03/27(月)23:30:06 No.1040985800
世界の中心、針山さん
49 23/03/27(月)23:30:13 No.1040985859
>ルナティックムーン >レジンキャストミルク アカイロ/ロマンスも好きだし煉獄姫も好き 鮮血のエルフかなり好きだったのに続きが…
50 23/03/27(月)23:30:24 No.1040985913
コールドゲヘナ…ロボ物また書いて欲し
51 23/03/27(月)23:31:00 No.1040986100
>コールドゲヘナ…ロボ物また書いて欲し ランブルフィッシュも良かったよね
52 23/03/27(月)23:31:01 No.1040986110
円環少女
53 23/03/27(月)23:31:03 No.1040986117
ヤマモトヨーコは多分今見返したらキッツ…ってなりそう
54 23/03/27(月)23:31:45 No.1040986349
繰り世界のエトランジェとか好きだった「」は俺くらいだろ
55 23/03/27(月)23:32:20 No.1040986546
ロードスの魔神戦争時代のやつ
56 23/03/27(月)23:32:26 No.1040986582
Dクラッカーズ
57 23/03/27(月)23:32:44 No.1040986693
灰色のアイリス
58 23/03/27(月)23:32:58 No.1040986747
アリソン 以降のシリーズはあんまり合わなかったけど
59 23/03/27(月)23:33:01 No.1040986763
キノの旅もブギーポップも未だに現役だけどもう追えてないな…
60 23/03/27(月)23:33:47 No.1040987020
カイルロッドいいよね
61 23/03/27(月)23:33:48 No.1040987025
トリニティ・ブラッド 続き読みたかったよ…
62 23/03/27(月)23:34:22 No.1040987184
>>されど罪人は竜と踊る >スニーカーされ竜二巻のスピード感すごいよね 暫く新刊出なかったけど最近復帰したよね
63 23/03/27(月)23:34:28 No.1040987202
ケイオスヘキサ三部作
64 23/03/27(月)23:34:35 No.1040987242
断章のグリム
65 23/03/27(月)23:34:45 No.1040987286
>そういえばウィザーズブレインやっと完結するんだっけ マジで!
66 23/03/27(月)23:35:36 No.1040987558
>僕と魔女式アポカリプス 種族対抗戦だけあって魔法の法則が全員違うのがいい
67 23/03/27(月)23:35:43 No.1040987595
ダブルブリッド
68 23/03/27(月)23:36:10 No.1040987723
瑠璃丸伝
69 23/03/27(月)23:36:31 No.1040987837
>円環少女 女が女傑過ぎたり無駄に生々しかったりして 男の方が可愛かったよな
70 23/03/27(月)23:36:41 No.1040987900
ドラゴンマークの最終巻まだですか
71 23/03/27(月)23:37:18 No.1040988094
>トリニティ・ブラッド >続き読みたかったよ… 連載中はトライガンのパクリとか言われてたな
72 23/03/27(月)23:37:20 No.1040988103
魔女カリはダークエルフの森となれがロボぶっ込んでの予想外な精神的続編で嬉しかった
73 23/03/27(月)23:37:58 No.1040988299
円環少女は自分の極刑裁判で憎しみ向けてくる遺族の大集団を見てサド快楽感じて汗ばむ幼女がひどすぎる…
74 23/03/27(月)23:38:26 No.1040988451
スレ画大好き 邪悪魔術師ロリジジイが特に好き
75 23/03/27(月)23:38:27 No.1040988456
天槍の下のバシレイス
76 23/03/27(月)23:38:45 No.1040988547
スクラップドプリンセスが好きだった
77 23/03/27(月)23:38:55 No.1040988591
ロリおじいちゃん人気すぎない?
78 23/03/27(月)23:39:09 No.1040988669
ムシウタで岩井恭平にドハマりしたけど東京侵域までで読むのやめちゃったな
79 23/03/27(月)23:39:11 No.1040988678
インフィニティゼロ
80 23/03/27(月)23:39:15 No.1040988704
魔法使い=異世界人で常識価値観が地球人と異なるから 魔法使い=ほぼ変態になるという解釈
81 23/03/27(月)23:39:22 No.1040988742
電撃とか富士見ファンタジアとかのをよく漁ってたなぁ
82 23/03/27(月)23:39:36 No.1040988819
リアルバウトハイスクール
83 23/03/27(月)23:39:44 No.1040988871
ネルリ
84 23/03/27(月)23:40:00 No.1040988954
>カイルロッドいいよね ゼッタい電子書籍にならないのがつらい
85 23/03/27(月)23:40:01 No.1040988959
ザ・サードはBBが好きであいつのメイン巻だけ買って手元にあった記憶がある 他は図書館で借りて読んだ
86 23/03/27(月)23:40:35 No.1040989155
ブラックロッド EGコンバット
87 23/03/27(月)23:40:39 No.1040989188
>ロリおじいちゃん人気すぎない? だってあざとすぎるんだよあいつ めっちゃ邪悪な魔術師なのにこの体では背丈が足りん…とかお前は帰って勉強でもしてろとか言うの
88 23/03/27(月)23:40:56 No.1040989272
月光
89 23/03/27(月)23:41:12 No.1040989366
40代中盤くらいの「」が多いな…
90 23/03/27(月)23:41:25 No.1040989448
>ムシウタで岩井恭平にドハマりしたけど東京侵域までで読むのやめちゃったな 一番好きなキャラは魅車八重子だったけど共感してくれる人は少ない
91 23/03/27(月)23:41:35 No.1040989494
半分の月がのぼる空
92 23/03/27(月)23:42:09 No.1040989686
ホンキイトンクマシンとかいつか時が流れてもとか作中の詩が凄い好きだったなぁザ・サード
93 23/03/27(月)23:42:09 No.1040989687
>一番好きなキャラは魅車八重子だったけど共感してくれる人は少ない 俺も八重子好き ミッコはもっと好きお尻触られたの根に持ってるあたりが
94 23/03/27(月)23:42:09 No.1040989688
VS!! ってのが好きだったんだけど3巻くらいで終わってしまった
95 23/03/27(月)23:42:15 No.1040989709
>インフィニティゼロ ヒロイン死亡主人公指切断で夢たたれて酒浸りで発刊の間あくのいいよね
96 23/03/27(月)23:42:28 No.1040989792
ダブルブリッド
97 23/03/27(月)23:42:56 No.1040989945
パラサイトムーンとかスレ画とかダークバイオレッツで俺の道は開けたよ
98 23/03/27(月)23:43:10 No.1040990004
imgってラノベの話題で毎回甲田学人上げる奴が多分3人くらい居るよね
99 23/03/27(月)23:43:45 No.1040990182
画像のとノロワレ
100 23/03/27(月)23:44:00 No.1040990261
>imgってラノベの話題で毎回甲田学人上げる奴が多分3人くらい居るよね Missingと断章のグリムは世代が多いように思う 新装版とかで定期的に浮上するし
101 23/03/27(月)23:44:13 No.1040990348
シャンクの人間と魔法使いのパワーバランスが好きだったわ
102 23/03/27(月)23:44:25 No.1040990405
>灼眼のシャナ 番外編とか解説とか隙あらばフリアグネ様の精神好き
103 23/03/27(月)23:44:26 No.1040990414
>40代中盤くらいの「」が多いな… 作品的には30代後半くらいじゃない?
104 23/03/27(月)23:44:36 No.1040990463
甲田学人のホラー描写オンリーワンなんだもんよ
105 23/03/27(月)23:45:05 No.1040990644
シャナ 終わりのクロニクル Missing ムシウタ 自分の中で4つまで絞るとこれ
106 23/03/27(月)23:45:11 No.1040990672
40代まで行くかな 30代くらいのラインナップな気もする
107 23/03/27(月)23:45:22 No.1040990732
40代は〇〇ウィザードシリーズとか黄金拍車とかメルとか悪の江ノ島大決戦とかあのへんだろ?
108 23/03/27(月)23:45:40 No.1040990849
断章のグリムはハセヲくん出てきたくらいで止まってたけど終わってるなら続き読んでみようかな
109 23/03/27(月)23:46:09 No.1040991001
月刊グイン・サーガ トーラスのオロが死ぬあたりがピークだった
110 23/03/27(月)23:46:11 No.1040991012
30半ばのラノベ読みが一番多いよねここ ブギーポップ~キノ~シャナ・ハルヒ~とある くらいの世代?
111 23/03/27(月)23:46:31 No.1040991111
空ノ鐘の響く惑星で パラサイトムーンも良いと聞いたけど結局こっちは読んでない
112 23/03/27(月)23:46:37 No.1040991146
ゼロの使い魔
113 23/03/27(月)23:46:49 No.1040991201
>断章のグリムはハセヲくん出てきたくらいで止まってたけど終わってるなら続き読んでみようかな 赤ずきん以降か 加速度的に救いはなくなっていくぞ
114 23/03/27(月)23:47:39 No.1040991460
>空ノ鐘の響く惑星で >パラサイトムーンも良いと聞いたけど結局こっちは読んでない パラサイトムーンはいいぞ その更に前の陰陽ノ都もオススメだぞ主人公が慶滋保胤という渋いチョイスだ
115 23/03/27(月)23:47:47 No.1040991494
>ゼロの使い魔 異世界からの召喚ってのもあって2次創作がえらい多かったな…
116 23/03/27(月)23:48:06 No.1040991590
フルメタルパニック
117 23/03/27(月)23:48:30 No.1040991725
>加速度的に救いはなくなっていくぞ ぶっちゃけ死んだり消えてる人の方が救われてる感じがする
118 23/03/27(月)23:48:44 No.1040991800
add
119 23/03/27(月)23:48:45 No.1040991808
>ゼロの使い魔 ルイズを生み出した時点でもう勝ちなのズルい
120 23/03/27(月)23:49:07 No.1040991916
ディバイデッドフロント
121 23/03/27(月)23:49:31 No.1040992049
ラストビジョン
122 23/03/27(月)23:49:36 No.1040992081
時々阿智太郎に浸りたくなる時もある というか僕血と僕月に
123 23/03/27(月)23:50:12 No.1040992246
断章のグリムは人魚の人おかしくていいよね…
124 23/03/27(月)23:50:31 No.1040992347
阿智太郎いいよね…
125 23/03/27(月)23:51:03 No.1040992518
EME
126 23/03/27(月)23:51:23 No.1040992621
新装版買ってないなぁ まあ俺が惚れたのは翠川しんの絵だからな…
127 23/03/27(月)23:52:35 No.1040993014
>新装版買ってないなぁ >まあ俺が惚れたのは翠川しんの絵だからな… 最終巻は中身結構手直しされてるからおすすめだよ 作者が出したかったオリジナルにだいぶ近いって