ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/03/27(月)21:27:52 No.1040938727
この門何なの意味分からん 命名も分からん TORIIオンザバードってなんだよ
1 23/03/27(月)21:33:25 No.1040940989
元々上に鳥が置いてあったって説があって実際に中国や東南アジアにいるアカ族の鳥居に似た門には鳥が上に置いてある
2 23/03/27(月)21:41:49 No.1040944445
>元々上に鳥が置いてあったって説があって実際に中国や東南アジアにいるアカ族の鳥居に似た門には鳥が上に置いてある みんぱくにあるよね
3 23/03/27(月)21:43:16 No.1040945076
ちょっと調べるだけでも諸説が押し寄せて来て非常に楽しい
4 23/03/27(月)21:46:35 No.1040946484
精霊の門であり悪霊を寄せ付けない 村と外界の境目 たしかにそんな感じではある 日本の方には実際に鳥が乗っている鳥居は残っていない 吉野ヶ里遺跡の復元品にはあるようだけど
5 23/03/27(月)21:49:33 No.1040947754
日本オリジナルじゃないんだ
6 23/03/27(月)21:51:35 No.1040948572
俺が大学で教わった一説は モンゴル〜満州〜朝鮮にかけて神事を行う時に棒を立てて そこに鳥が泊まったら神が降りてきたと見做す風習があって 日本の鳥居もその影響で成立した説
7 23/03/27(月)21:52:50 No.1040949050
弥生時代の渡来人と一番近い民族ってどこにいるんだろう
8 23/03/27(月)21:53:25 No.1040949294
神主さんも毎日よく分かんないでくぐってると思うよ
9 23/03/27(月)22:09:22 No.1040955465
俺んちの玄関に欲しい