ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/03/27(月)20:55:18 No.1040924471
モンクって生きてる内はやりたい放題で神の君に対しては勝ち逃げするらしいな
1 23/03/27(月)20:56:22 No.1040924921
えっモンクどうやったら死ぬの?
2 23/03/27(月)20:57:03 No.1040925225
>えっモンクどうやったら死ぬの? 時間切れまで耐え抜く系のイベント戦ボス
3 23/03/27(月)21:02:26 No.1040927520
いい感じのBGMで誘い出してそこを狙撃
4 23/03/27(月)21:03:19 No.1040927882
>モンクって生きてる内はやりたい放題で神の君に対しては勝ち逃げするらしいな 信玄「やりたい放題してんのはそこのクソ小僧だろ…」
5 23/03/27(月)21:04:21 No.1040928320
氏真逃がすとか まじふざけんなよ…
6 23/03/27(月)21:05:45 No.1040928932
氏真まで殺したら族滅になるし怖いこと考えてるなモンクの奴
7 23/03/27(月)21:07:48 No.1040929784
家康の中での陽のGNが太守としてモンクは陰のGNとして居座りそう
8 23/03/27(月)21:11:27 No.1040931402
神君は武田に対しては狂犬みたいな対応してるな
9 23/03/27(月)21:15:59 No.1040933536
先に約定破ったの武田だろう?
10 23/03/27(月)21:17:59 No.1040934437
とりあえず書状では謝っておいて後はおあしすする狸
11 23/03/27(月)21:19:19 No.1040934994
追放した信虎パパの方が長生きだったか
12 23/03/27(月)21:22:16 No.1040936366
>追放した信虎パパの方が長生きだったか 信長の野望だとたいてい今川領内で浪人してるから今川にとって貴重な武力になる信虎パパ
13 23/03/27(月)21:25:54 No.1040937912
スレ画よく見たら風呂桶持っててダメだった
14 23/03/27(月)21:27:35 No.1040938612
ニャーニャー
15 23/03/27(月)21:29:14 No.1040939321
三方ヶ原で徳川軍が赤備えに切り裂かれるの楽しみだわ
16 23/03/27(月)21:30:50 No.1040939953
>スレ画よく見たら風呂桶持っててダメだった ローマ人だからな
17 23/03/27(月)21:30:57 No.1040939993
>三方ヶ原で徳川軍が赤備えに切り裂かれるの楽しみだわ 今回下痢腹抱えてる設定ぽいし漏らすのかな
18 23/03/27(月)21:32:29 No.1040940602
MJにこれは味噌じゃ!!!やらせるの楽しみ
19 23/03/27(月)21:32:49 No.1040940748
約束したのに何で遠江に来るの?
20 23/03/27(月)21:33:21 No.1040940960
今作の三方ヶ原は焼き味噌はするにはするけどネタに出来ない悲惨な負け方しそう
21 23/03/27(月)21:33:43 No.1040941127
>約束したのに何で遠江に来るの? 切り取り次第だから…
22 23/03/27(月)21:33:55 No.1040941201
スレ画は森の中なのにお客に熱いお茶用意してくるのなんなの…
23 23/03/27(月)21:34:29 No.1040941441
わしと氏真の戦いに武田関係ないし…
24 23/03/27(月)21:35:06 No.1040941688
>えっモンクどうやったら死ぬの? ばくれつけん失敗すると
25 23/03/27(月)21:35:12 No.1040941749
>スレ画は森の中なのにお客に熱いお茶用意してくるのなんなの… ここはまだ徳川領…
26 23/03/27(月)21:35:34 No.1040941909
勝頼は親父死んだら舞い戻ってきた祖父に全部押し付けて逃げれば…無理か
27 23/03/27(月)21:36:34 No.1040942318
大名でもない父上の所に逃げてたら生き残れた勝頼
28 23/03/27(月)21:37:21 No.1040942648
>先に約定破ったの武田だろう? 該当者の多いレス
29 23/03/27(月)21:37:32 No.1040942719
戦略的に武田にとって北条が重要だからとはいえ切れ方が理不尽では?
30 23/03/27(月)21:38:53 No.1040943257
>戦略的に武田にとって北条が重要だからとはいえ切れ方が理不尽では? わっぱの分際で氏真をみすみす北条に逃がすし
31 23/03/27(月)21:39:30 No.1040943520
あんな土地の痩せた盆地の自領でどうやったら強くなれるの…
32 23/03/27(月)21:43:29 No.1040945160
>あんな土地の痩せた盆地の自領でどうやったら強くなれるの… すごいね金山
33 23/03/27(月)21:44:00 No.1040945396
栗は拾ってるし奥さんの好みは把握してるしうじまが掛川に居るの半蔵より先に知ってるし完全によその土地でやりたい放題
34 23/03/27(月)21:46:54 No.1040946624
三方原でボロ負けした直後に信玄死ぬから本当に一矢報いる事も出来ずに勝ち逃げされるんだな…
35 23/03/27(月)21:47:39 No.1040946949
半蔵も忍びとしてもっと頑張れよ呑気におにぎり食べてるんじゃないよ
36 23/03/27(月)21:47:42 No.1040946975
徳川勢の忍者無能が過ぎる…
37 23/03/27(月)21:48:48 No.1040947428
忍じゃないです…
38 23/03/27(月)21:49:29 No.1040947724
>>あんな土地の痩せた盆地の自領でどうやったら強くなれるの… >すごいね金山 ところで勝頼君の時代は…?
39 23/03/27(月)21:50:14 No.1040948006
何あの首桶鑑賞会
40 23/03/27(月)21:51:35 No.1040948574
>ところで勝頼君の時代は…? 過去一の領地
41 23/03/27(月)21:55:45 No.1040950205
隠し湯帰りかモンク
42 23/03/27(月)21:56:35 No.1040950517
>徳川勢の忍者無能が過ぎる… 参上しました
43 23/03/27(月)21:57:47 No.1040950990
半蔵には信康事件と伊賀越えで見せ場があるから…
44 23/03/27(月)21:58:09 No.1040951134
マジであれで忍者務まるのかってなる半蔵
45 23/03/27(月)21:58:43 No.1040951327
だから武士です…
46 23/03/27(月)21:59:08 No.1040951515
上ノ郷城攻めでニンジャらしく使ったらちゃんと活躍したから たぶん徳川さんサイドの使い方が悪い
47 23/03/27(月)21:59:50 No.1040951773
半蔵 信康を斬りな
48 23/03/27(月)22:00:51 No.1040952202
忍者か武士かはともかく仕事はしっかりやろう
49 23/03/27(月)22:02:51 No.1040952975
信康君と半蔵が遊んでる所が何回か有るから仲良しって設定で行くのかな?
50 23/03/27(月)22:03:11 No.1040953104
大河ドラマ『どうしようもない勝頼』をお楽しみください
51 23/03/27(月)22:05:34 No.1040954026
武田家も名門だからうじま君みたいに生きていけた可能性もあったのかも勝頼…