23/03/27(月)20:35:01 ライダ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/27(月)20:35:01 No.1040915924
ライダーとグリッドマンどっち観るか迷って結局グリッドマン観たんだけど どうやら「」の反応見てると正解だったっぽい?
1 23/03/27(月)20:35:25 No.1040916110
まあどっちも見たらいいんじゃない?
2 23/03/27(月)20:35:28 No.1040916130
どっちも見ろ
3 23/03/27(月)20:35:45 No.1040916263
自分で決めろよそのくらい
4 23/03/27(月)20:35:50 No.1040916292
どっちも面白かったよ
5 23/03/27(月)20:36:11 No.1040916461
グリッドマンは面白かったね
6 23/03/27(月)20:36:20 No.1040916520
正解はどっちも見るでした いかがでたし
7 23/03/27(月)20:37:02 No.1040916822
両方見るのが正解
8 23/03/27(月)20:37:44 No.1040917105
これが対立煽りか~
9 23/03/27(月)20:37:51 No.1040917156
削除依頼によって隔離されました オーリライダー対大ショッカーなんかに負けたってマジ?
10 23/03/27(月)20:38:27 No.1040917421
正解はない
11 23/03/27(月)20:39:00 No.1040917664
先にライダー見たからしんみりしたよ
12 23/03/27(月)20:39:27 No.1040917876
どっちも見るでオーケー
13 23/03/27(月)20:39:47 No.1040918018
オーリライダーってなに?
14 23/03/27(月)20:40:03 No.1040918109
正解なんてないよ
15 23/03/27(月)20:40:17 ID:mldCAU.E mldCAU.E No.1040918197
削除依頼によって隔離されました 書き込みをした人によって削除されました
16 23/03/27(月)20:40:40 No.1040918380
両方観りゃいいじゃん どっちか片方しか観れないわけでもあるまいし
17 23/03/27(月)20:41:17 No.1040918625
>>オーリライダーってなに? >揚げ足とるしか出来ないんだな 煽ろうとして噛んだのかわいいよね
18 23/03/27(月)20:41:25 No.1040918673
>どっちか片方しか観れないわけでもあるまいし 働いてないからお金がないんだよ
19 23/03/27(月)20:41:55 No.1040918875
>>どっちか片方しか観れないわけでもあるまいし >働いてないからお金がないんだよ グリッドマン見てるかも怪しくなってきた
20 23/03/27(月)20:42:56 No.1040919279
シンは放っておいてもすぐにアマプラくるイメージがあるのと 超おもしろいってわけでもないのが
21 23/03/27(月)20:43:12 No.1040919392
特撮時代のグリッドマンは失敗扱いだったけど信じられないだろ?売り上げだけで面白いかどうかなんて決まらないんだ
22 23/03/27(月)20:43:14 No.1040919400
グリッドマン公開日にシン仮面ライダーも見たよ どっちも最高だった
23 23/03/27(月)20:43:21 No.1040919453
どっちも見て俺は大満足だよ
24 23/03/27(月)20:43:23 No.1040919465
誤タイプやそれに気付かないほどカッカする前にまず頭を冷やせ
25 23/03/27(月)20:43:57 ID:mldCAU.E mldCAU.E No.1040919703
削除依頼によって隔離されました 書き込みをした人によって削除されました
26 23/03/27(月)20:44:53 No.1040920067
>特撮時代のグリッドマンは失敗扱いだったけど信じられないだろ?売り上げだけで面白いかどうかなんて決まらないんだ そもそも特撮グリッドマンとアニメのグリッドマンはターゲットが違うイメージ
27 23/03/27(月)20:45:15 No.1040920215
いつもの冒頭映像公開が完全に逆販促になっててワロタ
28 23/03/27(月)20:45:29 No.1040920314
シンライダーは人選ぶよねって意見には賛同する
29 23/03/27(月)20:45:35 No.1040920362
>>特撮時代のグリッドマンは失敗扱いだったけど信じられないだろ?売り上げだけで面白いかどうかなんて決まらないんだ >そもそも特撮グリッドマンとアニメのグリッドマンはターゲットが違うイメージ どっちもクリティカルだったよ
30 23/03/27(月)20:45:45 ID:mldCAU.E mldCAU.E No.1040920424
削除依頼によって隔離されました 書き込みをした人によって削除されました
31 23/03/27(月)20:45:47 No.1040920448
>ワロタ
32 23/03/27(月)20:46:05 No.1040920569
久々にワロタ
33 23/03/27(月)20:46:18 No.1040920674
>オーリライダー対大ショッカーなんかに負けたってマジ? どっちが?
34 23/03/27(月)20:46:48 No.1040920896
めちゃくちゃ自演するじゃん
35 23/03/27(月)20:46:51 No.1040920914
>そもそも誰も見てない… 見てないのに当たり外れがわかるの?
36 23/03/27(月)20:47:11 No.1040921088
露骨なレスしてウンコ出すところまで狙ってるなこれ
37 23/03/27(月)20:47:20 No.1040921151
何も考えずヒーローカッコいい!!したいならグリッドマン ヒーローするってそういうことだよなって無常感味わいたいならシン仮面ライダー
38 23/03/27(月)20:47:29 No.1040921223
性格と頭の悪い武史みたいになっちゃったよ
39 23/03/27(月)20:47:33 No.1040921246
結局シンライダー粘着したかっただけか del
40 23/03/27(月)20:47:48 No.1040921347
気持ち悪い
41 23/03/27(月)20:48:06 No.1040921461
mayに帰れば?
42 23/03/27(月)20:48:10 No.1040921498
みんな今夜何食べた?
43 23/03/27(月)20:48:12 ID:mldCAU.E mldCAU.E No.1040921509
削除依頼によって隔離されました 書き込みをした人によって削除されました
44 23/03/27(月)20:48:35 No.1040921679
>みんな今夜何食べた? まだ食べてない
45 23/03/27(月)20:48:57 No.1040921833
「」を判断基準に置くとか頭おかしいのか
46 23/03/27(月)20:49:01 No.1040921867
ここまで哀れになるくらい対立煽り失敗してる例初めて見た きっとスレ「」は仕事やバイトをしても上手くできない可哀想な子なんだろう 両親に謝りな
47 23/03/27(月)20:49:10 No.1040921937
>みんな今夜何食べた? チキンカツ
48 23/03/27(月)20:49:27 No.1040922067
すまない「」くん
49 23/03/27(月)20:49:34 No.1040922111
>はいはい気にくわないのは自演で粘着だね ?
50 23/03/27(月)20:49:58 ID:mldCAU.E mldCAU.E No.1040922291
書き込みをした人によって削除されました
51 23/03/27(月)20:51:00 No.1040922676
シンウルってあれでもまだ面白かったんだな
52 23/03/27(月)20:51:26 ID:mldCAU.E mldCAU.E No.1040922848
書き込みをした人によって削除されました
53 23/03/27(月)20:51:37 No.1040922920
>図星だったんだ >ごめんね それでグリッドマンはどうだった? 俺まだ見れてないから良かったところ教えてくれ
54 23/03/27(月)20:51:49 No.1040923027
仮にどっちか観ていたとしてヒーロー物観てからやる事が対立煽りとか終わってんな
55 23/03/27(月)20:52:01 No.1040923112
>図星だったんだ >ごめんね どのレスに対して言ってんの?
56 23/03/27(月)20:52:42 No.1040923388
OPの再現とかやってる時点でこれはダメな庵野だって認識できないとダメだよ
57 23/03/27(月)20:52:46 No.1040923415
対立煽りするだけでもダメな奴なのに 「」の評価ということにして責任を回避するのが二重に卑劣
58 23/03/27(月)20:52:59 No.1040923493
>mayに帰れば? mayにも居場所無い奴だろ
59 23/03/27(月)20:53:00 No.1040923502
ショッカーが幸福にしなきゃいけない人来てんじゃん
60 23/03/27(月)20:53:11 ID:mldCAU.E mldCAU.E No.1040923571
書き込みをした人によって削除されました
61 23/03/27(月)20:53:15 No.1040923600
>ID:mldCAU.E うわきめぇ
62 23/03/27(月)20:53:24 No.1040923655
>ショッカーが幸福にしなきゃいけない人来てんじゃん 洗脳して戦闘員にするのがせいぜいだよ
63 23/03/27(月)20:53:41 No.1040923782
>ID:mldCAU.E オーグ
64 23/03/27(月)20:53:43 No.1040923791
>ID:mldCAU.E
65 23/03/27(月)20:53:51 No.1040923847
>ショッカーが幸福にしなきゃいけない人来てんじゃん これが彼の幸福なんだよ
66 23/03/27(月)20:54:07 No.1040923975
でオーリライダーってなに?
67 23/03/27(月)20:54:32 No.1040924145
>粘着擁護に話すことなんてないよ 何が? 俺はグリッドマンの映画そんなに推すならさぞ面白かったんだろうなあって思ったから聞いただけだけど?
68 23/03/27(月)20:54:33 No.1040924156
所詮「」 改造されてもimg荒らしが限界か
69 23/03/27(月)20:54:36 No.1040924177
ハビタット世界に送らなきゃ
70 23/03/27(月)20:54:54 No.1040924303
>ID:mldCAU.E 一日中こんなレスを色んなスレでしてんだろうな…
71 23/03/27(月)20:55:03 No.1040924356
スレ「」本人って訳でも無いのか... 雑な対立煽りスレに便乗したらID出された1番虚しいパターンだな
72 23/03/27(月)20:55:05 No.1040924364
>ID:mldCAU.E >書き込みをした人によって削除されました ダッサ!
73 23/03/27(月)20:55:27 No.1040924525
うんこついたら尻まくって逃げた…
74 23/03/27(月)20:55:43 No.1040924653
>スレ「」本人って訳でも無いのか... ルーパチしてるんじゃない?
75 23/03/27(月)20:55:44 No.1040924661
こんな方法でしか人と関われないのか
76 23/03/27(月)20:55:55 No.1040924734
レス消してもなんの意味ないのに… 頭アレ過ぎるだろ
77 23/03/27(月)20:56:05 No.1040924788
どっちも見ろ
78 23/03/27(月)20:56:31 No.1040924982
盛り上がってるものにケチつけるしか出来ないのは本当にかわいそう
79 23/03/27(月)20:56:34 No.1040925022
何が楽しいかくらい自分で決めろ
80 23/03/27(月)20:56:36 No.1040925036
カラーの庵野とトリガーの雨宮が同時に特撮題材で映画館で殴り合ってるのがちょっと面白いと思う
81 23/03/27(月)20:56:40 No.1040925060
多分本人はレス消した後も度々ここ見に来てるよ
82 23/03/27(月)20:56:43 No.1040925075
>スレ「」本人って訳でも無いのか... >雑な対立煽りスレに便乗したらID出された1番虚しいパターンだな こんな露骨の消さずに残してるしルーパチしたんでしょ
83 23/03/27(月)20:57:21 No.1040925349
時間も金も余裕もないのかい?
84 23/03/27(月)20:57:35 No.1040925454
スレ「」にID出ないんだ
85 23/03/27(月)20:58:02 No.1040925637
こんなうんこ欲しがりレスしておいて本当にうんこ付いたら消すのはなんなの…
86 23/03/27(月)20:58:06 No.1040925664
他人がつまらんって言っても俺は好きっていうくらいの気概を見せろ
87 23/03/27(月)20:58:59 ID:mldCAU.E mldCAU.E No.1040926046
削除依頼によって隔離されました 書き込みをした人によって削除されました
88 23/03/27(月)20:59:02 No.1040926070
>他人がつまらんって言っても俺は好きっていうくらいの気概を見せろ うんこマンに好きな物なんて無いだろう
89 23/03/27(月)20:59:09 No.1040926116
失敗作だったグリッドマンをライダーとタメ腫れるコンテンツに育てたんだから雨宮はすげぇよなァ…
90 23/03/27(月)20:59:24 No.1040926224
>危害でおもしろさが上がるわけでもないのに また誤字してるよかわいいね
91 23/03/27(月)20:59:27 No.1040926251
>こんなうんこ欲しがりレスしておいて本当にうんこ付いたら消すのはなんなの… 本人は皆乗ってきて叩けると思ってたんじゃない?
92 23/03/27(月)20:59:29 No.1040926267
え?まだ喋るの?
93 23/03/27(月)20:59:40 No.1040926361
>危害でおもしろさが上がるわけでもないのに なんでレス消したの?
94 23/03/27(月)21:00:04 No.1040926516
わざとやってるならセンスある
95 23/03/27(月)21:00:16 No.1040926598
>え?まだ喋るの? ルーパチ失敗!
96 23/03/27(月)21:00:20 No.1040926635
>また誤字してるよかわいいね 本当に漢字知らないんだと思う
97 23/03/27(月)21:00:35 No.1040926747
まあ...春休みだしな...
98 23/03/27(月)21:01:04 No.1040926947
荒らしの元へ旅立ったか 「」
99 23/03/27(月)21:01:36 No.1040927144
結局グリッドマンの映画の面白さを紹介してくれないまま行ってしまった アニメのグリッドマンとグリッドマンドグマくらいしか見てない理解度だけど見に行ってもいいかな
100 23/03/27(月)21:02:04 No.1040927332
なんで片方だけ?
101 23/03/27(月)21:02:16 No.1040927446
それでオーリライダーってなんなんですか
102 23/03/27(月)21:02:42 No.1040927617
>荒らしの元へ旅立ったか >「」 最悪なハビタット世界やめろ
103 23/03/27(月)21:02:43 No.1040927632
両方見て情緒がぶっ壊れる
104 23/03/27(月)21:03:00 No.1040927749
オイリーライダーの間違いだろう
105 23/03/27(月)21:03:12 No.1040927829
O・Reライダーは流行る世界だ
106 23/03/27(月)21:03:26 No.1040927920
>失敗作だったグリッドマンをライダーとタメ腫れるコンテンツに育てたんだから雨宮はすげぇよなァ… 商業的に上手くいかなかった=失敗作では無いんだ実写デビルマンですらそう…
107 23/03/27(月)21:03:34 No.1040927989
>アニメのグリッドマンとグリッドマンドグマくらいしか見てない理解度だけど見に行ってもいいかな ダイナゼノンも見とけ
108 23/03/27(月)21:03:46 No.1040928075
こんな事言ったらアレだけど失敗する度に全部消さなきゃ耐えられないメンタルは荒らし向いてないよ…
109 23/03/27(月)21:05:28 No.1040928816
性格悪くて想像力も足りてないのに恥だけは理解できるんだ…
110 23/03/27(月)21:06:08 No.1040929095
>ID:mldCAU.E ログ残しておくからまた来てね
111 23/03/27(月)21:06:13 No.1040929130
>ダイナゼノンも見とけ そうする まだアマプラで見れるんだな
112 23/03/27(月)21:06:31 No.1040929257
>商業的に上手くいかなかった=失敗作では無いんだ実写デビルマンですらそう… そもそもグリッドマンは玩具売上自体は普通に好調で成功してるんだけど何言ってるのこの知ったかクソカスは
113 23/03/27(月)21:06:39 No.1040929320
オーイシマサヨシのユニバース聞いて良かったと思ったらグリッドマン見にいけ
114 23/03/27(月)21:07:00 No.1040929454
売り上げで面白さ判断する人自分ってものがなさそう
115 23/03/27(月)21:08:41 No.1040930153
グリッドマン元は2クールだったんじゃないの?
116 23/03/27(月)21:08:59 No.1040930298
今週末ライダー2回目観に行こうと思ってたけどグリッドマンの特典後日談かー ライダー来週だな
117 23/03/27(月)21:09:18 No.1040930468
特撮の方のノリで特撮の新作こねぇかな
118 23/03/27(月)21:09:22 No.1040930492
売り上げを語るなら一番のカスは無収入の誤字ちゃんになっちまうー!
119 23/03/27(月)21:10:16 No.1040930887
>特撮の方のノリで特撮の新作こねぇかな 円谷とTBSが組んでなんかするらしいからワンチャン…
120 23/03/27(月)21:11:16 No.1040931331
>円谷とTBSが組んでなんかするらしいからワンチャン… グリッドマンじゃ新規コンテンツじゃないじゃん
121 23/03/27(月)21:11:27 No.1040931408
いま子供が主人公の特撮とか全然ないんだなそういや ガールズ戦士の強みって実はそこら変なのでは
122 23/03/27(月)21:11:28 No.1040931413
俺は何故こんな思い込みを…
123 23/03/27(月)21:11:37 No.1040931471
としあきらがトシゾーさんに土下座するってマジ!?
124 23/03/27(月)21:12:14 No.1040931734
メタバースを破茶滅茶な解釈で特撮化だ!
125 23/03/27(月)21:12:20 No.1040931792
>ヒーローするってそういうことだよなって無常感味わいたいならシン仮面ライダー なかなかいないだろ 俺はヒーローかっけーでシンも楽しめたよ
126 23/03/27(月)21:13:22 No.1040932296
>グリッドマン元は2クールだったんじゃないの? 2クール予定で1クール延長 それ以上は予算の都合と主演の学業への配慮で断念された
127 23/03/27(月)21:13:43 No.1040932455
火花を噴く手作りスマホがみてぇ!
128 23/03/27(月)21:14:14 No.1040932696
来るか…アンドロメロス…!
129 23/03/27(月)21:14:34 No.1040932857
エンタメとしてあまりに方向性が違いすぎる
130 23/03/27(月)21:14:35 No.1040932861
インターネットの適当な解釈抜きにしても大分薬決めてるよなグリッドマン
131 23/03/27(月)21:16:04 No.1040933557
他人がどういう感想持とうが売れようが売れまいが 自分が見て面白かったかどうかが全てだよな映画なんて
132 23/03/27(月)21:17:40 No.1040934300
手作りパソコンがピンチになると火花あげるの考えた人は天才だと思う
133 23/03/27(月)21:19:12 No.1040934936
グリッドマンはアニメ最初の頃期待しすぎて終盤ガッカリしたから見に行くか迷う
134 23/03/27(月)21:20:43 No.1040935633
>グリッドマンはアニメ最初の頃期待しすぎて終盤ガッカリしたから見に行くか迷う 何にガッカリしたのか分からないから言われても困る
135 23/03/27(月)21:22:32 No.1040936483
原作に比べるとアニメは真面目 同じノリなのグリッドマンくらい
136 23/03/27(月)21:22:48 No.1040936592
>グリッドマンはアニメ最初の頃期待しすぎて終盤ガッカリしたから見に行くか迷う シン仮面ライダーよりは面白いとは思うけど見ても見なくて身どっちでもいいんじゃない
137 23/03/27(月)21:23:19 No.1040936838
>エンタメとしてあまりに方向性が違いすぎる シンはエンタメしてないだろ
138 23/03/27(月)21:23:35 No.1040936939
ルーパチしても誤字してるから意味ねえな
139 23/03/27(月)21:23:49 No.1040937036
>同じノリなのグリッドマンくらい まぁ同一人物だからな…
140 23/03/27(月)21:24:32 No.1040937330
>円谷とTBSが組んでなんかするらしいからワンチャン… アニメじゃないの?って気がするけどな
141 23/03/27(月)21:24:39 No.1040937370
シャザム見ろ
142 23/03/27(月)21:25:01 No.1040937554
あのハイパーエージェントはクソボケだからな
143 23/03/27(月)21:25:11 No.1040937620
週末からの刀剣乱舞も見ろ
144 23/03/27(月)21:25:45 No.1040937859
エブエブもちょっと思ってたのと違ったな
145 23/03/27(月)21:25:50 No.1040937888
ヒーローものなんてアホほど溢れかえってんだから好きなもん見ればいいじゃん シンはクソだしグリッドマンはそこそこだしシャザムは前作くらいの面白さだったよ
146 23/03/27(月)21:27:08 No.1040938403
わたしの幸せな結婚が実は面白いって話聞いて気になっている
147 23/03/27(月)21:27:52 No.1040938726
大した金額じゃないのになんか損した気分になんだよな
148 23/03/27(月)21:28:05 No.1040938806
>ヒーローものなんてアホほど溢れかえってんだから好きなもん見ればいいじゃん >シンはクソだしグリッドマンはそこそこだしシャザムは前作くらいの面白さだったよ ルーパチした?
149 23/03/27(月)21:28:06 No.1040938821
>まあどっちも見たらいいんじゃない?
150 23/03/27(月)21:29:07 No.1040939259
>ルーパチした? シンをクソだと思わないのは勝手だがあんな映画でクソっていう奴が一人だと思わないでいただきたい
151 23/03/27(月)21:29:09 No.1040939278
家で見るとスマホ触っちゃうから映画館に行くのだ
152 23/03/27(月)21:30:16 No.1040939736
>シンをクソだと思わないのは勝手だがあんな映画でクソっていう奴が一人だと思わないでいただきたい 同レベルのウンコがもう一匹いたってだけの話だな
153 23/03/27(月)21:30:40 No.1040939882
>>ルーパチした? >シンをクソだと思わないのは勝手だがあんな映画でクソっていう奴が一人だと思わないでいただきたい ルーパチオーグ…
154 23/03/27(月)21:32:13 No.1040940479
こんなのが二人もいると思いたくねぇな
155 23/03/27(月)21:32:20 No.1040940534
>シンをクソだと思わないのは勝手だがあんな映画でクソっていう奴が一人だと思わないでいただきたい 私は頭にうんこ詰まった荒らし野郎と同程度のクズですって自己紹介する人初めて見た
156 23/03/27(月)21:32:41 No.1040940687
タローマン見るといいよ
157 23/03/27(月)21:32:42 No.1040940693
心すっきりしろ
158 23/03/27(月)21:32:59 No.1040940813
>大した金額じゃないのになんか損した気分になんだよな そりゃ無職には大金だろうけど
159 23/03/27(月)21:33:37 No.1040941089
スレ虫何も言ってないんだな
160 23/03/27(月)21:34:15 No.1040941337
>ID:Bm1rSbdo >ID:mldCAU.E あっ…
161 23/03/27(月)21:34:27 No.1040941426
100億売れてようがクソだねシン仮面ライダーは シンゴジラは100億いってなくても神だけど
162 23/03/27(月)21:36:17 No.1040942220
「」には仮面ライダーは分からないか
163 23/03/27(月)21:36:51 No.1040942434
>100億売れてようがクソだねシン仮面ライダーは >シンゴジラは100億いってなくても神だけど 何だただのドハティか…
164 23/03/27(月)21:37:30 No.1040942705
>何だただのドハティか… ドハティはそんな事言わない
165 23/03/27(月)21:40:20 No.1040943879
ドハディならライダーにもゴジラ出せそうぜ?するだろ
166 23/03/27(月)21:41:43 No.1040944409
>>ゴジラは神だよ
167 23/03/27(月)21:43:50 No.1040945316
>何だただのドハティか… シンゴジラはちゃんとテーマをエンタメに昇華してたからな 面白くて興奮できて考えさせられる映画だ シン仮面ライダーみたいなオタクの監督ごっこあそびとは訳が違う まぁBTTFの監督がゴミピオを作ったみたいにどんな偉大な監督でもクソを作ることがあるのは重々承知してるから次の作品を見ないとかそういうわけではないがね
168 23/03/27(月)21:44:43 No.1040945691
ドハティはそんな事考えてないと思う