23/03/27(月)20:25:21 にんに... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/27(月)20:25:21 No.1040912075
にんにく味噌ってうまいの?
1 23/03/27(月)20:26:50 No.1040912678
https://www.kurashiru.com/recipes/dd78e1ae-a20c-46af-91e0-b8e9185ab705 美味そう
2 23/03/27(月)20:27:50 No.1040913081
ごはんにあいそう
3 23/03/27(月)20:28:02 No.1040913163
ご飯百杯はいけるんだが?
4 23/03/27(月)20:28:33 No.1040913377
>ごはんにあいそう 実際合う 少し焦がすと余計に
5 23/03/27(月)20:29:01 No.1040913538
>実際合う >少し焦がすと余計に 食いたくなってきた…
6 23/03/27(月)20:29:25 No.1040913720
酒にもあいそう
7 23/03/27(月)20:29:26 No.1040913727
今はあんまりやらんけど昔は塩分補給兼スタミナ食材として厩舎ごとに独自のニンニク味噌があったりした
8 23/03/27(月)20:29:31 No.1040913755
オグリくちくっせ
9 23/03/27(月)20:30:13 No.1040914042
飼い葉に混ぜて食わすのか?
10 23/03/27(月)20:32:43 No.1040915012
スペちゃんも好物だったらしいやつ
11 23/03/27(月)20:37:34 No.1040917038
解釈一致の素朴さとイモさと質実剛健さがある
12 23/03/27(月)20:38:23 No.1040917394
人間の食えるものは大体食えるし味の感じ方も似てるらしい
13 23/03/27(月)20:38:52 No.1040917603
やっぱり東海地方育ちだからなのか
14 23/03/27(月)20:42:49 No.1040919228
辛いものは流石にダメ
15 23/03/27(月)20:44:21 No.1040919851
>辛いものは流石にダメ 唐辛子とかのカプサイシン系が駄目なだけでにんにくとかしょうがはいけるんじゃない?
16 23/03/27(月)20:45:34 No.1040920350
何がどうなってお馬さんがの好物が にんにく味噌になるんだ
17 23/03/27(月)20:47:41 No.1040921289
にんじんやバナナはちょっときついがニンニク味噌なら一杯やれるぜ!
18 23/03/27(月)20:52:44 No.1040923399
ていうかニンニクは本来動物が嫌う臭いのはずなんだが…
19 23/03/27(月)20:55:55 No.1040924733
ビール飲む馬とかもいなかった?
20 23/03/27(月)21:00:52 No.1040926861
何食ってんだオグリ…
21 23/03/27(月)21:02:17 No.1040927452
馬用のしょっぱくない味噌があると聞いた
22 23/03/27(月)21:02:44 No.1040927638
ニンニク味噌を食べさせてやろうと判断にいたる流れもなんかすごい
23 23/03/27(月)21:03:56 No.1040928147
ニンニクって臭いどころか人間以外は普通に毒じゃなかったっけ…
24 23/03/27(月)21:04:42 No.1040928483
時代もあると思うし 実際貧乏厩舎だったのもあると思う そしてオグリの人気の秘密もそこ
25 23/03/27(月)21:04:49 No.1040928541
ネイチャも食ってなかったっけ
26 23/03/27(月)21:09:18 No.1040930467
馬はデカイからな
27 23/03/27(月)21:09:19 No.1040930474
>ていうかニンニクは本来動物が嫌う臭いのはずなんだが… 行者にんにくとかは牛や鹿の大好物だそうだし馬も食うと思う
28 23/03/27(月)21:10:50 No.1040931131
ネイチャはニンニク味噌の他にマムシ粉末 ハヤヒデはクロレラ食ってた 大僧正じゃないけど俺より健康にいいもん食ってる
29 23/03/27(月)21:12:08 No.1040931684
書き込みをした人によって削除されました
30 23/03/27(月)21:12:40 No.1040931942
普通は気付けの薬味みたいなもんで餌に混ぜる感じだけど匂いがキツくて苦手な馬も多い(ビワハヤヒデとか自分から食べたがらなかったので団子に丸めて飲ませてた) オグリはそれをバクバク食ってたらしい
31 23/03/27(月)21:12:43 No.1040931967
放牧中に行者にんにく食って乳牛の出す乳の味が変わるとか稀にあるからな…
32 23/03/27(月)21:13:50 No.1040932505
バナナもブドウも食うシャトル リンゴとニンジンしか好きじゃないドトウ
33 23/03/27(月)21:13:53 No.1040932533
オグリってなんでも食いそうなイメージはある
34 23/03/27(月)21:15:16 No.1040933175
マムシ粉末(実費)
35 23/03/27(月)21:15:18 No.1040933185
>バナナもブドウも食うシャトル >リンゴとニンジンしか好きじゃないドトウ どうも柔らかいものは好きじゃないみたいねドットさん
36 23/03/27(月)21:18:50 No.1040934792
>オグリってなんでも食いそうなイメージはある 足りないからって寝藁と飼葉桶食ったって聞いたのコイツしか知らない…
37 23/03/27(月)21:19:45 No.1040935173
高級リンゴしか食べないルドルフ 高級リンゴしか食べないテイオー
38 23/03/27(月)21:21:29 No.1040935986
やたら食うのに太るわけでもなく便が変なわけでもないので食ったものがどこに行ったのかいまだに謎なオグリキャップ
39 23/03/27(月)21:22:26 No.1040936444
子供の頃からだ弱かったらしいから頑張っていっぱい食べたから強くなれたんだろうね
40 23/03/27(月)21:22:37 No.1040936521
ビワハヤヒデはニンニク味噌が大嫌いだったってのは聞いたことある
41 23/03/27(月)21:23:21 No.1040936855
>ご飯百杯はいけるんだが? おまえはそのぐらいは食うだろうな
42 23/03/27(月)21:27:23 No.1040938524
>やたら食うのに太るわけでもなく便が変なわけでもないので食ったものがどこに行ったのかいまだに謎なオグリキャップ 代謝率がとんでもないんだろうな
43 23/03/27(月)21:31:01 No.1040940010
>足りないからって寝藁と飼葉桶食ったって聞いたのコイツしか知らない… 寝藁は食っても良いように敷いてるから食うやつは普通にいる 飼い葉桶はうん
44 23/03/27(月)21:31:15 No.1040940112
人間は生ニンニグあまり食うと腸内細菌全滅でえらいことになるが 馬は平気なのか
45 23/03/27(月)21:31:16 No.1040940117
https://youtu.be/RGmiq0v2dkk 美味しそうに食べる馬ならあかつきくんだな
46 23/03/27(月)21:31:25 No.1040940177
にんにく味噌はそんなに馬は好んで食べないって聞いたことある
47 23/03/27(月)21:31:50 No.1040940316
>高級リンゴしか食べないルドルフ >高級リンゴしか食べないテイオー 普通のも食べはするけどあからさまに反応が良くないルドルフ 普通のはハナっから拒否するテイオー
48 23/03/27(月)21:32:13 No.1040940483
>人間の食えるものは大体食えるし味の感じ方も似てるらしい つまり人間も飼葉味見することで馬好みの味を知れる…?
49 23/03/27(月)21:33:28 No.1040941014
やっぱ砂糖混ぜなきゃだよな そのままだと味噌の塩っ辛さが勝っちゃう