虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/27(月)19:58:42 配信ジ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/27(月)19:58:42 No.1040901575

配信ジムワイパーでS+になりたい!です https://www.twitch.tv/slow_chiruru がんばります! もしかしたらエンコが耐えられないかもしれませんそしたら中断しますごめんね

1 23/03/27(月)20:01:49 No.1040902741

ジムワイパー対策に見させてもらいます!

2 23/03/27(月)20:02:48 No.1040903121

こんばんこゃこゃ

3 23/03/27(月)20:03:44 No.1040903462

ショクワン楽しそう死んだ

4 23/03/27(月)20:05:33 No.1040904106

ふつうのスプボムがいちばん強い説ありますね

5 23/03/27(月)20:06:06 No.1040904295

今のスプボムラッシュ怖いなあ

6 23/03/27(月)20:07:11 No.1040904691

センスいい人の裏どりは本当いらつ…上手いなって思うよね

7 23/03/27(月)20:08:20 No.1040905190

でも割と崩壊気味な中で4キルならいいんじゃない 事務ワイパーならもっと取らなきゃってかんじですかね? 

8 23/03/27(月)20:10:16 No.1040905972

意外とバランス取れるんだ塗とキルの

9 23/03/27(月)20:11:18 No.1040906389

ナイスショクワン…?

10 23/03/27(月)20:12:23 No.1040906812

最近スプラ配信してくれる人少な目だったからありがたい

11 23/03/27(月)20:13:43 No.1040907349

ローラーデコと96デコよく見るね

12 23/03/27(月)20:16:42 No.1040908529

ちるるちゃんこんばんは ヤグラ上にジャンプ縦斬りをする武器を使っているね

13 23/03/27(月)20:18:10 No.1040909118

ヤグラの土台の方にショクワン伸ばしてジャンプ縦斬りするみたいな感じでもええよ

14 23/03/27(月)20:19:23 No.1040909596

トーピードって敵にするとウザいけど自分で使うとそこまででもないよね

15 23/03/27(月)20:19:36 No.1040909691

おお…サメのアーマーが効果を発揮している…

16 23/03/27(月)20:20:36 No.1040910143

ナイス1確

17 23/03/27(月)20:21:45 No.1040910667

細い路地のジムワイパー気持ちいいね

18 23/03/27(月)20:23:09 No.1040911228

勝ったなガハハ

19 23/03/27(月)20:25:11 No.1040912004

カムバサブインク型だしもうちょい前詰めてあげても良さそう 敵陣詰めてクイボ塗りからキャラコンで暴れるみたいなののほうがヤグラは進みやすい

20 23/03/27(月)20:28:55 No.1040913502

わかばがつらそうだった

21 23/03/27(月)20:29:22 No.1040913692

味方がケルあたりに対面負けがちだから横抜けキルから囲む形作ってあげてればあるいは…だね スシにウルショ当ててほしかったというのはあるけど

22 23/03/27(月)20:30:00 No.1040913952

ジムは強いとは言われるけど使いこなせる人は少ないよなあ

23 23/03/27(月)20:30:27 No.1040914136

ジムはちょっとした見聞色要るからな…

24 23/03/27(月)20:34:04 No.1040915527

おっぱいありがとう

25 23/03/27(月)20:34:05 No.1040915542

ふーん二人でおっぱいを…

26 23/03/27(月)20:35:11 No.1040916018

敵のリッターが仕事しとるなあ

27 23/03/27(月)20:36:08 No.1040916410

ナンバーワンというかオンリーワンじゃねえかよ!

28 23/03/27(月)20:36:25 No.1040916554

ショクワンの直撃範囲はもう少し大きくしてもバチは当たらないと思います…

29 23/03/27(月)20:36:58 No.1040916799

スティックちょいおしでイカ忍みたいに移動できるの知ってる? 前に詰められる場面いっぱいあるよ

30 23/03/27(月)20:38:17 No.1040917352

つい溜め斬りで倒したくなっちゃうよねわかるよ

31 23/03/27(月)20:38:55 No.1040917631

今のショクワンかっこいいよー!

32 23/03/27(月)20:40:31 No.1040918311

マンタマや ダイオウ飛び込む 水の音

33 23/03/27(月)20:40:36 No.1040918350

でっけえプレイでございました…

34 23/03/27(月)20:41:21 No.1040918643

イカニン野郎がよく使うキャラコン

35 23/03/27(月)20:41:21 No.1040918644

いけるぞいけるぞ

36 23/03/27(月)20:41:45 No.1040918813

とてもえらいぞ

37 23/03/27(月)20:42:30 No.1040919111

ハイドラのフィジカルがクソ強かったのかな…?

38 23/03/27(月)20:42:56 No.1040919278

とても素敵なジム捌きでやんした…

39 23/03/27(月)20:43:12 No.1040919390

なんだあいつ一人でヤグラ乗ってたのに12の3はヤバすぎだろ…

40 23/03/27(月)20:45:31 No.1040920331

横振りは判定デカいから同じ動きし合っても有利つくしね

41 23/03/27(月)20:45:34 No.1040920348

弾が絶対に真っ直ぐ飛ぶのがいいよね

42 23/03/27(月)20:46:56 No.1040920962

横は振り遅いし威力低いし使いにくくかんじちゃうのよね

43 23/03/27(月)20:47:47 No.1040921336

いいぞぉ

44 23/03/27(月)20:48:27 No.1040921619

ちょうどよくいい横三連による三連殺がでた

45 23/03/27(月)20:49:35 No.1040922117

守りに入るとキツそうだね

46 23/03/27(月)20:49:43 No.1040922191

段差強くない?ローラーの縦振りみたいなものだと思ってたけど

47 23/03/27(月)20:50:07 No.1040922332

ジムは段差下強いけど段差上だとね

48 23/03/27(月)20:50:40 No.1040922551

わかるよ…

49 23/03/27(月)20:50:56 No.1040922653

感謝の縦振り1万回

50 23/03/27(月)20:51:58 No.1040923091

ナイスダマのアーマー一発で斬れるようになんねーかなー!

51 23/03/27(月)20:52:47 No.1040923422

対物ショクワン直からの縦斬りで瞬殺だった気がする

52 23/03/27(月)20:54:27 No.1040924111

今のショクワンも横振りも直撃じゃないんだ…

53 23/03/27(月)20:55:18 No.1040924474

やっぱつええぜナンプラートルネ

54 23/03/27(月)20:56:19 No.1040924898

チャーコラスシコラの強さたるや

55 23/03/27(月)20:59:52 No.1040926433

相手飛んでる?

56 23/03/27(月)21:02:32 No.1040927561

相手のスシが詰め潜伏上手いな 攻めも守りもデカいリターン取れるとこを狙ってくる

57 23/03/27(月)21:04:50 No.1040928550

ジムはカーリング並みに綺麗な塗りが簡単に作れる性質上前詰め能力が極めて高い…復短を1.4積み前で死ぬのです… 0キルで落とされても…前で死んでいるのなら中央に来るまでに復帰できていればイーブンです…

58 23/03/27(月)21:08:02 No.1040929866

ゴンズイエリアは敵高まで詰めて固めたら勝ちみたいなとこあるから多分クアはそれ狙ってきてるね

59 23/03/27(月)21:09:51 No.1040930711

ちるるちゃん登ったころにはもう味方が取ってたっぽいね 52ガロンが前出る人なのかな

60 23/03/27(月)21:10:31 No.1040930993

敵の位置がわかっていれば抜けるルートもわかりますヨ

↑Top