虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/27(月)18:34:23 初代ア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/27(月)18:34:23 No.1040872239

初代アニメいいよね

1 23/03/27(月)18:34:50 No.1040872376

カタ鼻フック

2 23/03/27(月)18:35:16 No.1040872503

見える見える…

3 23/03/27(月)18:37:15 No.1040873122

漫画と全然似てないのが嫌いだった

4 23/03/27(月)18:40:01 No.1040874009

ホモウケが一番良い

5 23/03/27(月)18:41:09 No.1040874355

蘇れ…蘇れ…

6 23/03/27(月)18:41:33 No.1040874473

00年代くらいまでは原作とまるっきり違うキャラデザになることは往々にしてあったが それにしたって爆転のアニメはちょっと別人すぎる

7 23/03/27(月)18:41:38 No.1040874495

opが好き

8 23/03/27(月)18:42:01 No.1040874630

>蘇れ…蘇れ… ベイブレードX 2023 夏

9 23/03/27(月)18:42:38 No.1040874827

中国チームのピンク猫娘がおっぱいだった初代アニメ

10 23/03/27(月)18:44:56 No.1040875511

エンジン全開!(エンジンギア)

11 23/03/27(月)18:50:54 No.1040877336

やっぱり僕は王道を征く攻撃型ですか

12 23/03/27(月)18:50:59 No.1040877361

こっから更に整形する(原作に寄る訳ではない)からな

13 23/03/27(月)18:52:32 No.1040877893

ただアニメはアニメでお姉さんのファンが居るからな…

14 23/03/27(月)18:53:10 No.1040878138

スタジアムのギミックがトライピオ有利すぎて酷いのが知られてしまう

15 23/03/27(月)18:53:36 No.1040878277

なんでこんな竿役みてぇな肌色にしたんだ

16 23/03/27(月)18:54:07 No.1040878424

初代の劇伴すごい好き

17 23/03/27(月)18:54:27 No.1040878540

主題歌ラップなのこっちだっけ

18 23/03/27(月)18:54:46 No.1040878669

>主題歌ラップなのこっちだっけ 2002だゾ

19 23/03/27(月)18:55:17 No.1040878872

自分を売るボーグ

20 23/03/27(月)18:55:28 No.1040878930

夢追いかけて戦い続ける歌は好き

21 23/03/27(月)18:59:06 No.1040880149

愛のアスリート

22 23/03/27(月)18:59:30 No.1040880281

>中国チームのピンク猫娘がおっぱいだった初代アニメ メタルファイトでも中国がおっぱいだったな…

23 23/03/27(月)18:59:50 No.1040880415

メインの4人の声ぴったりだったな

24 23/03/27(月)19:00:09 No.1040880509

ただでさえ不人気なドラシエルがアニメでも扱い悪いせいで余計に不人気になった

25 23/03/27(月)19:02:11 No.1040881198

公式配信見ろよ見ろよ https://youtu.be/nVlAu4liSzo

26 23/03/27(月)19:02:30 No.1040881306

マックスさん!来てくれたんですね!

27 23/03/27(月)19:03:16 No.1040881580

ホモはすぐ幻覚を見る

28 23/03/27(月)19:05:06 No.1040882220

この次のやつはわかりやすくみんな美形になってた気がする

29 23/03/27(月)19:05:26 No.1040882342

不幸にも黒塗りのドランザーに攻撃されてしまう

30 23/03/27(月)19:06:16 No.1040882620

タカオが猿みたいで好きじゃなかったな

31 23/03/27(月)19:09:13 No.1040883601

今年で生誕24周年なんだよなぁ

32 23/03/27(月)19:09:24 No.1040883673

ちょっとデブいガキ大将感あって主人公としては珍しい造形だよねタカオ

33 23/03/27(月)19:10:00 No.1040883879

2002のOPすき

34 23/03/27(月)19:10:46 No.1040884127

>ちょっとデブいガキ大将感 そりゃダイチだろ

35 23/03/27(月)19:11:00 No.1040884213

漫画版のタカオがタカオっぽ過ぎるから確かにアニメ版は微妙に感じた

36 23/03/27(月)19:17:41 No.1040886394

この絵のおかげでコロコロごと卒業したわ

37 23/03/27(月)19:22:16 No.1040887980

控えめに言ってきったねえツラ構えだよね…

38 23/03/27(月)19:26:14 No.1040889341

fu2049312.jpg 変わりすぎだろ!

39 23/03/27(月)19:27:20 No.1040889704

でもスレ画のほうがタカオって名前にはぴったりの顔じゃない?

40 23/03/27(月)19:33:44 No.1040892151

ED一番好き

41 23/03/27(月)19:33:51 No.1040892199

小学生だった当時見てたけどこっちのタカオの方が好きだったな… キャラデザ変わって目がキラキラして線が細くなってBL好きの女に媚びてて気持ち悪い!て思って見なくなってしまった

42 23/03/27(月)19:35:13 No.1040892696

小学生がそんなんこと考えるかよ!

43 23/03/27(月)19:35:20 No.1040892745

当時別に変と思わず普通に見てたからキャラデザで茶化されてるのがよくわからん…

44 23/03/27(月)19:36:01 No.1040892988

どんどんかっこよくなるよねタカオの顔

45 23/03/27(月)19:36:43 No.1040893246

漫画の顔から髪型のシルエットと服装の雰囲気以外全部別物すぎてすごい

46 23/03/27(月)19:37:18 No.1040893484

>fu2049312.jpg >変わりすぎだろ! こっちはこっちで綺麗になりすぎだけどスレ画よりはまだ漫画に近い…

47 23/03/27(月)19:38:52 No.1040894101

>当時別に変と思わず普通に見てたからキャラデザで茶化されてるのがよくわからん… いや俺は急に変わったのは流石に違和感を感じた

48 23/03/27(月)19:39:25 No.1040894313

>ただアニメはアニメでお姉さんのファンが居るからな… アニメディアの投稿コーナーがすごいことになってた記憶がある

49 23/03/27(月)19:40:23 No.1040894671

アニメみてたけどいきなりキャラの見た目が変わってびっくりしたよ

50 23/03/27(月)19:41:01 No.1040894924

>小学生がそんなんこと考えるかよ! 考えてたんだよ!あの頃ワンピースやナルトのアンソロが本屋に並びまくってたし!

51 23/03/27(月)19:41:19 No.1040895032

当時ネットを彷徨っていたら虎と亀のBLを見てしまってうおおおおお!?ってなった思い出

52 23/03/27(月)19:41:42 No.1040895189

一般の本屋に女性向けの同人の普通にあったよね

53 23/03/27(月)19:42:25 No.1040895429

気にならない子もいるだろうけど将来「」になるような潜在的オタクの小学生はキャラデザとか声が変わるの気になる人多いかもね 自分も見てたアニメの主人公の声がいきなり変わってすごい気持ち悪くなったことがある

54 23/03/27(月)19:42:39 No.1040895504

アンソロ並んでても変なのがあるな…くらいしか思わないだろ

55 23/03/27(月)19:44:13 No.1040896070

頭身まで変わったカニパンに比べればまだまだよ

56 23/03/27(月)19:44:32 No.1040896190

俺は2期タカオの方が好きマン ただビジュアルと引き換えにお話がちゅまんなくなった…

57 23/03/27(月)19:45:23 No.1040896507

最終回最後に出てきたドラグーンがどんなのかよく分からなかったな

58 23/03/27(月)19:46:08 No.1040896782

カイは初代でも格好良かった記憶

59 23/03/27(月)19:47:41 No.1040897355

初代はタカオとマックスがやばいと思う

60 23/03/27(月)19:48:09 No.1040897546

似てないのはまだいいけど妙にクセのある絵柄で印象的だった

61 23/03/27(月)19:48:36 No.1040897712

fu2049377.jpg

62 23/03/27(月)19:48:39 No.1040897735

>最終回最後に出てきたドラグーンがどんなのかよく分からなかったな ヘヴィメタルじゃね?

63 23/03/27(月)19:48:52 No.1040897834

鳴り物入りで導入されたドライガーFがトライピオにボコボコにされたのは覚えてる

64 23/03/27(月)19:49:22 No.1040898005

初代のタカオマックスレイはシコれる

65 23/03/27(月)19:49:28 No.1040898050

このムチムチデブ体型なのはそういう趣味目当てなの?

66 23/03/27(月)19:49:29 No.1040898056

リアルではドラシエルが強かった

67 23/03/27(月)19:49:40 No.1040898133

fu2049381.jpg EDは普通

68 23/03/27(月)19:50:19 No.1040898368

初代アニメはキャラデザがアレだけど話は一番面白い

69 23/03/27(月)19:50:38 No.1040898479

fu2049387.webm

70 23/03/27(月)19:51:03 No.1040898645

サイバードラグーンってアニオリだったのか…

71 23/03/27(月)19:52:49 No.1040899324

たまたま見かけた回でライバルがリプレイ見ながらこの必殺技は膝の角度が重要なんだとか分析しててダメだった

72 23/03/27(月)19:53:15 No.1040899473

最強雄筋肉バトル!

73 23/03/27(月)19:54:10 No.1040899829

角度が重要なのは最新のアニメまでずっとやってるが?

74 23/03/27(月)19:56:11 No.1040900604

2002マジで話つまんねえからな… ベイバトルもほぼ聖獣バトルになってるし

75 23/03/27(月)19:57:34 No.1040901122

>サイバードラグーンってアニオリだったのか… あれ漫画に出てきてなかったっけ…

76 23/03/27(月)19:58:44 No.1040901583

かんたん作画のベイが記憶に残ってる けどバトル自体は面白かった気がする

↑Top