うえき... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/27(月)17:36:58 No.1040855583
うえきの法則読み終わったんだけどこの姉えっちすぎない?
1 23/03/27(月)17:38:16 No.1040855932
お母さん(JK)の方がえっち
2 23/03/27(月)17:39:11 No.1040856176
植木の姉ちゃんのスレ初めて見た
3 23/03/27(月)17:40:16 No.1040856465
血の繋がってない弟と血の繋がってる父と一緒に風呂に入るインドア派姉
4 23/03/27(月)17:42:07 No.1040856929
お母さん亡くなってるのが余計にエロい
5 23/03/27(月)17:42:09 No.1040856942
言われてみればうえきのキャラでなんかえっちだなって思えたの出番少ししかない姉ちゃんくらいな気がする
6 23/03/27(月)17:43:53 No.1040857402
この子も好き fu2049019.jpg
7 23/03/27(月)17:44:32 No.1040857559
味方チームの二人は抜けないもんな…
8 23/03/27(月)17:44:39 No.1040857593
この人の絵の癖なんだけどラフみたいに重なった線ある程度残すから目つきがなんかエロい
9 23/03/27(月)17:44:55 No.1040857664
>味方チームの二人は抜けないもんな… 眼鏡…折るから…
10 23/03/27(月)17:45:24 No.1040857813
確かに思い返すと色っぽいキャラとか殆どいなかったな…
11 23/03/27(月)17:45:31 No.1040857848
>味方チームの二人は抜けないもんな… 1人は怖い…
12 23/03/27(月)17:46:21 No.1040858074
女キャラが少ない
13 23/03/27(月)17:47:32 No.1040858404
もっと可愛い女の子描きまくって欲しい
14 23/03/27(月)17:48:31 No.1040858661
中学生だから当たり前なんだけどみんな貧乳だからおっぱい描けないのかと思ってた
15 23/03/27(月)17:49:47 No.1040858992
水着の表紙だか扉絵だかあったけど色気無さすぎてビビる
16 23/03/27(月)17:49:49 No.1040858997
言われるまで全然思い出せなかったどいたな…女キャラは森と雑魚しか記憶に残らなかった
17 23/03/27(月)17:50:11 No.1040859124
基本色気ないイメージだったからサイケでやけに肉感的なパンチラ出てきてビックリしたんだよね
18 23/03/27(月)17:50:22 No.1040859165
>もっと可愛い女の子描きまくって欲しい 別作品だと色々描いてるだろ
19 23/03/27(月)17:50:37 No.1040859248
最終回のそれぞれのその後モノローグとかいうありがちな描写の中でボコボコにされるロベルト
20 23/03/27(月)17:50:44 No.1040859265
あの ビーズを爆弾に変えるやつは…
21 23/03/27(月)17:50:52 No.1040859296
>>もっと可愛い女の子描きまくって欲しい >別作品だと色々描いてるだろ うん だから俺嬉しい
22 23/03/27(月)17:51:26 No.1040859445
最新のカラー絵がこれか… fu2049033.jpg
23 23/03/27(月)17:51:41 No.1040859519
>あの >ビーズを爆弾に変えるやつは… ああ…あの弱くて影の薄いやつ…
24 23/03/27(月)17:51:50 No.1040859571
雑魚は最終的にかなり強くなったけど本人の努力とか能力の応用やレベルアップじゃなくて科学技術の結晶なの面白い
25 23/03/27(月)17:51:58 No.1040859601
自分の声を冷凍ガスに変える子とか
26 23/03/27(月)17:52:18 No.1040859688
>最新のカラー絵がこれか… >fu2049033.jpg 良いじゃん!裸体エロいじゃん! ムヒョロジ堕ちしろ!
27 23/03/27(月)17:52:29 No.1040859747
当時は中学生だから貧乳っていうのが罷り通ってた時期 今描いたらもっと盛れる
28 23/03/27(月)17:52:35 No.1040859773
>最終回のそれぞれのその後モノローグとかいうありがちな描写の中でボコボコにされるロベルト プラスのおまけでハイジにまで殴られてかわいそう
29 23/03/27(月)17:52:42 No.1040859809
ママ可愛いよね fu2049038.jpg
30 23/03/27(月)17:52:46 No.1040859829
>最終回のそれぞれのその後モノローグとかいうありがちな描写の中でボコボコにされるロベルト +の巻末の眼鏡がトラウマになったロベルト笑ったけど可哀想だな…
31 23/03/27(月)17:53:09 No.1040859933
>自分の声を冷凍ガスに変える子とか カプーショ男じゃないのか
32 23/03/27(月)17:53:39 No.1040860083
そもそも女の子からの告白に対して雑魚ってワード使うの酷い
33 23/03/27(月)17:54:03 No.1040860186
今の連載シコれる子がいなくて寂しい
34 23/03/27(月)17:54:57 No.1040860422
>今の連載シコれる子がいなくて寂しい 俺もそう思ってたけど >fu2049033.jpg これ見たら左の子シコれるなって気づけた
35 23/03/27(月)17:55:07 No.1040860478
>今の連載シコれる子がいなくて寂しい 上に貼られてる絵だとなかなか良さげだけど駄目なのか
36 23/03/27(月)17:55:18 No.1040860530
>ママ可愛いよね >fu2049038.jpg 原作再現シーンだけどOPの踏切り越えるシーンすき
37 23/03/27(月)17:55:50 No.1040860662
>血の繋がってない弟と血の繋がってる父と一緒に風呂に入るインドア派姉 こういう親子はすべからく体の関係を持つべし
38 23/03/27(月)17:57:42 No.1040861180
やべえ植木に家族がいた記憶がない
39 23/03/27(月)17:57:58 No.1040861247
飛び道具系の能力多すぎてマンネリだったけどビーズ爆弾は結構応用効くから頑張ってた
40 23/03/27(月)17:58:24 No.1040861361
>やべえ植木に家族がいた記憶がない まあほとんど出ないし
41 23/03/27(月)17:59:28 No.1040861689
>最新のカラー絵がこれか… >fu2049033.jpg むっ!
42 23/03/27(月)18:01:23 No.1040862256
雑魚は結局その客としてほしい
43 23/03/27(月)18:01:35 No.1040862311
ポンコツちゃんで毎週のようにシコっただろうが!
44 23/03/27(月)18:01:48 No.1040862374
血の繋がりが無いから結婚しても問題なし!
45 23/03/27(月)18:04:00 No.1040863012
女の子可愛いけど何故かあんまり「」人気は無い作家なイメージ
46 23/03/27(月)18:04:24 No.1040863119
最近アニメ見てるけどリンコが記憶より可愛い
47 23/03/27(月)18:04:49 No.1040863224
アニメはのとだからな
48 23/03/27(月)18:04:51 No.1040863233
>女の子可愛いけど何故かあんまり「」人気は無い作家なイメージ サイケが無料のときはよくスレ立ってたと思う
49 23/03/27(月)18:05:30 No.1040863398
何様って言い方になるけど少年漫画系の作家さんが連載重ねてえっちな子描くのに照れが無くなってくる感じ好き
50 23/03/27(月)18:05:38 No.1040863431
家族というか親父(真)は目立つし
51 23/03/27(月)18:06:15 No.1040863598
植木とサイケしか知らなかったけどまだ漫画描いてたのか…
52 23/03/27(月)18:06:19 No.1040863621
またお前かサイケみたいなやつは割と女の子可愛く描けてなかった?
53 23/03/27(月)18:06:35 No.1040863707
今の絵ならシコれると思う https://twitter.com/fukuchi_tsubasa/status/1222405302814830593?
54 23/03/27(月)18:07:12 No.1040863902
>家族というか親父(真)は目立つし この手の少年漫画にしては真親父そこまで優遇しなかったのは新鮮で良かった
55 23/03/27(月)18:07:18 No.1040863931
+のソラかわいくて好き
56 23/03/27(月)18:07:35 No.1040864018
ポンコツちゃんは普通にシコだったし…
57 23/03/27(月)18:08:46 No.1040864380
>今の絵ならシコれると思う >https://twitter.com/fukuchi_tsubasa/status/1222405302814830593? 良い感じにむにっとした絵柄になったと思う
58 23/03/27(月)18:09:06 No.1040864498
頼んだらセックスしてくれそう
59 23/03/27(月)18:09:41 No.1040864676
サンデー作家はジャンプより美少女描くの躊躇しないイメージがある
60 23/03/27(月)18:09:42 No.1040864682
大分ムニムニしてるな10巻くらいからムニムニ既にムニムニしてたけど
61 23/03/27(月)18:10:31 No.1040864912
俺天界人なんだ そっかー
62 23/03/27(月)18:11:19 No.1040865156
卓球の漫画の時はだいぶ肉付きが良くなったな…と思いながら読んでた
63 23/03/27(月)18:12:10 No.1040865424
>今の絵ならシコれると思う >https://twitter.com/fukuchi_tsubasa/status/1222405302814830593? ヘッダーの植木の不敵感凄くいいな…
64 23/03/27(月)18:13:29 No.1040865802
アナグルモール2部待ってます
65 23/03/27(月)18:13:54 No.1040865929
打ち切り決まって急に巻きになって無印終わらせたのに アニメにするからもうちょい描いて!!ってプラス書かされた挙句 アニメ終わったからもういいよ!!でプラスも打ち切られる
66 23/03/27(月)18:14:17 No.1040866050
書き込みをした人によって削除されました
67 23/03/27(月)18:15:06 No.1040866303
無印は普通に終わった感あったけど打ち切りだったの!?
68 23/03/27(月)18:15:12 No.1040866329
>アニメ終わったからもういいよ!!でプラスも打ち切られる いや+は作者の体調で長いこと休載してたろ…
69 23/03/27(月)18:15:14 No.1040866353
fu2049092.jpg 一緒にお風呂入ってる
70 23/03/27(月)18:16:18 No.1040866680
>fu2049092.jpg 変態だー!ってこれだったのか…
71 23/03/27(月)18:16:55 No.1040866872
>変態だー!ってこれだったのか… 原作読んでないのかよ!?
72 23/03/27(月)18:16:59 No.1040866896
>変態だー!ってこれだったのか… それはセルフオマージュだぞ
73 23/03/27(月)18:17:27 No.1040867038
アナでも変態だー!のセルフパロやってたけどその後の温度差でビビる
74 23/03/27(月)18:18:49 No.1040867460
そもそも植木が何考えてるか分からん…の極みだったと思う
75 23/03/27(月)18:18:58 No.1040867508
大分古いから読んでない人もそこそこいるだろう
76 23/03/27(月)18:19:44 No.1040867740
改めて見ると味方チームのヒロインがダブルメガネって攻めてるな...
77 23/03/27(月)18:19:51 No.1040867770
13歳で19歳の血の繋がらないお姉ちゃんとお風呂か…
78 23/03/27(月)18:20:37 No.1040867970
アニメのOP好き
79 23/03/27(月)18:22:15 No.1040868460
>>最新のカラー絵がこれか… >fu2049033.jpg 新作準備期間の時に男性ももっちりした顔になってて大丈夫かって思ったけどちゃんと変わったな...
80 23/03/27(月)18:23:15 No.1040868790
>アニメのOP好き 歌が良いのもあるけど原作ハイライトしかほぼしてないのに前期後期どっちもカッコ良くてセンスあるよね
81 23/03/27(月)18:23:42 No.1040868932
ファルコ未だにカラオケで歌うくらい好き
82 23/03/27(月)18:24:14 No.1040869131
>改めて見ると味方チームのヒロインがダブルメガネって攻めてるな... 森は遠視だから滅多にかけないし…
83 23/03/27(月)18:25:05 No.1040869380
だいぶ前色々描いてたな fu2049110.jpg fu2049113.jpg
84 23/03/27(月)18:25:18 No.1040869452
雑魚はともかく森の眼鏡にはちゃんと必要な理由あるからな
85 23/03/27(月)18:25:40 No.1040869554
メガネだけど普段は頭に乗せてるタイプは他に見たことが無い
86 23/03/27(月)18:27:12 No.1040870008
最高にもちふわしてた頃合 fu2049121.jpg
87 23/03/27(月)18:27:26 No.1040870085
>だいぶ前色々描いてたな >fu2049110.jpg >fu2049113.jpg うめぇな…
88 23/03/27(月)18:30:33 No.1040871022
もう時効だから言うけど表紙で焼き芋食ってる巻の森の太ももでシコってました
89 23/03/27(月)18:31:41 No.1040871358
>もう時効だから言うけど表紙で焼き芋食ってる巻の森の太ももでシコってました あれ脚で隠れてるだけでパンツ丸出しっぽかったよね
90 23/03/27(月)18:32:43 No.1040871688
倖田來未の曲で一番好きだわno regret
91 23/03/27(月)18:33:33 No.1040871963
>だいぶ前色々描いてたな >fu2049110.jpg >fu2049113.jpg 1枚目めっちゃ良い 2枚目は元ネタまんまエミュなの多いな
92 23/03/27(月)18:33:45 No.1040872043
>もう時効だから言うけど表紙で焼き芋食ってる巻の森の太ももでシコってました あの表紙も書き直してるのなかったっけ
93 23/03/27(月)18:33:53 No.1040872081
福地くんのサーバルちゃん 本当にもちもちしてて好き それはそうと遊戯うめえな…
94 23/03/27(月)18:34:01 No.1040872118
まず森が可愛いもんな
95 23/03/27(月)18:34:15 No.1040872188
タッコクの谷の間最高だった
96 23/03/27(月)18:34:40 No.1040872323
森vsメガネがベストバウト
97 23/03/27(月)18:35:07 No.1040872452
アノンはいつ見てもスーパーナイスデザインだと思う
98 23/03/27(月)18:35:07 No.1040872453
初登場辺りのロベルトの底の知れない雰囲気めっちゃ大好き アニメ化して声がイメージ通りすぎてめっちゃ嬉しかったのを覚えてる
99 23/03/27(月)18:35:50 No.1040872694
プラスはなんで能力リセットしちゃったの
100 23/03/27(月)18:37:00 No.1040873050
佐野vsマシューが1番好き
101 23/03/27(月)18:37:57 No.1040873329
アニメも最後までやってくれたから特に望むことが無い
102 23/03/27(月)18:38:10 No.1040873397
後半めっちゃ巻いてたように感じるけど打ちきりじゃないよな? いや+の話じゃないよ?
103 23/03/27(月)18:38:40 No.1040873568
この頃のサンデーアニメ声優めっちゃ豪華
104 23/03/27(月)18:39:11 No.1040873728
>後半めっちゃ巻いてたように感じるけど打ちきりじゃないよな? 一応無印は打ち切りだけど 終わるまでの時間に猶予貰えた形のはず
105 23/03/27(月)18:40:16 No.1040874078
ポンコツちゃんはどうしたんだってぐらいデカパイとエロ満載だからびっくりする サイケの時点でパンモロしたり攻めてたが…
106 23/03/27(月)18:40:22 No.1040874107
そんなにサンデーの層厚かったっけ…
107 23/03/27(月)18:40:22 No.1040874110
巻いてたけどまああんなもんかなって 変に無理やりヒデヨシ活躍させようとせずに植木の命救うって形にしたのは上手い
108 23/03/27(月)18:41:37 No.1040874493
李崩の扱いはかなり巻いてるなって思った 無敵の合体神器とかは別にいいけど
109 23/03/27(月)18:41:43 No.1040874519
>この頃のサンデーアニメ声優めっちゃ豪華 アニメCMのうえきでぇべてらんだったからな…
110 23/03/27(月)18:42:08 No.1040874662
アニメやってた頃は島谷ひとみ全盛の時代辺りかな ショムニとかブラックジャックの主題歌歌ってたような
111 23/03/27(月)18:42:08 No.1040874663
サンデーアニメ劇場から声優変わりがち
112 23/03/27(月)18:42:25 No.1040874754
ゴミ能力の扱いなら天下一品だよな
113 23/03/27(月)18:42:54 No.1040874902
ポンコツちゃんはめちゃシコだけどちょわー!って鳴き声だけはどうかと思う
114 23/03/27(月)18:43:01 No.1040874930
>アニメやってた頃は島谷ひとみ全盛の時代辺りかな >ショムニとかブラックジャックの主題歌歌ってたような ドラえもんもやったしな
115 23/03/27(月)18:43:04 No.1040874951
やっぱガッシュ意識してたのかな 差別化はできてると思うけど
116 23/03/27(月)18:43:24 No.1040875039
アニメは中学生の声帯してない奴ばかりだったけどみんな合ってた
117 23/03/27(月)18:43:32 No.1040875081
>やっぱガッシュ意識してたのかな >差別化はできてると思うけど テンコはめっちゃとらだなって思った
118 23/03/27(月)18:43:40 No.1040875128
ちょい役に超大物声優出してくるよね植木アニメ 植木のかーちゃんに林原連れてきたのには驚いた
119 23/03/27(月)18:44:18 No.1040875317
ナイフ使いの声めっちゃ渋かったな
120 23/03/27(月)18:44:22 No.1040875336
>アニメは中学生の声帯してない奴ばかりだったけどみんな合ってた 大塚周夫とかいるんだけど
121 23/03/27(月)18:44:25 No.1040875348
李崩はバトル終わって天界力失っても巌窟王使える中学生なのちょっと笑うわ強すぎだろ
122 23/03/27(月)18:44:27 No.1040875357
>ゴミ能力の扱いなら天下一品だよな うろ覚えだけどモップに掴を加える力凄い好き
123 23/03/27(月)18:45:07 No.1040875565
ふくちくんは後半体調崩しがちだった気がするからそれもあるんじゃないか
124 23/03/27(月)18:45:14 No.1040875608
ロベルトのサイガー声マジで合ってたな… 今思うとすごく攻めた配役だった
125 23/03/27(月)18:45:14 No.1040875610
佐野の能力がゴミすぎる…
126 23/03/27(月)18:45:19 No.1040875633
>やっぱガッシュ意識してたのかな >差別化はできてると思うけど 意識というか連載時期ほぼ同じだから編集の流行りだったのかな…
127 23/03/27(月)18:46:16 No.1040875901
今の連載がどうも話の筋があんまりできてない感がすごい
128 23/03/27(月)18:46:19 No.1040875912
植木連載してた辺りのサンデーが大好き アーティストアクロとか聖結晶アルバトロスとか単行本買って読んでたわ
129 23/03/27(月)18:46:20 No.1040875916
この頃黄金期といっても過言ではないぐらい他も面白かったしな
130 23/03/27(月)18:46:31 No.1040875978
>佐野の能力がゴミすぎる… スゲー!つえー!なんでもできるじゃん!!って騙されてた子供の頃の俺は単純だったよ………
131 23/03/27(月)18:46:36 No.1040876001
思えばガンダム乗りばかりな植木チーム
132 23/03/27(月)18:47:01 No.1040876128
ポンコツちゃんはデカパイかけたんだ…てなる ペチャパイが性癖だと思ってた
133 23/03/27(月)18:47:29 No.1040876263
>うろ覚えだけどモップに掴を加える力凄い好き プラスはカツオ爆発させる奴アホすぎて好き
134 23/03/27(月)18:47:42 No.1040876328
マーもこの辺だっけ…
135 23/03/27(月)18:47:45 No.1040876350
タッコクの時点で普通におっぱいあるキャラかけてたし なんなら女の子すごいかわいいし…
136 23/03/27(月)18:48:08 No.1040876465
>ポンコツちゃんはデカパイかけたんだ…てなる >ペチャパイが性癖だと思ってた 鈴子の時点で割とデカいぞ!
137 23/03/27(月)18:48:10 No.1040876485
>プラスはカツオ爆発させる奴アホすぎて好き 追い鰹と戻り鰹良いよね…なんかめっちゃ強いコイツ…
138 23/03/27(月)18:48:10 No.1040876488
>プラスはカツオ爆発させる奴アホすぎて好き 戻り鰹…
139 23/03/27(月)18:48:13 No.1040876501
>>うろ覚えだけどモップに掴を加える力凄い好き >プラスはカツオ爆発させる奴アホすぎて好き まさに追いカツオ!
140 23/03/27(月)18:48:40 No.1040876631
え…連載始まったの20年以上前…
141 23/03/27(月)18:48:58 No.1040876725
プラスは体調不良さえなければ普通に連載できたと思う 体調不良はもうどうしようもない
142 23/03/27(月)18:49:00 No.1040876742
>え…連載始まったの20年以上前… ワグナス!
143 23/03/27(月)18:49:18 No.1040876828
>え…連載始まったの20年以上前… 今43だぞ福地
144 23/03/27(月)18:49:31 No.1040876893
OPが島谷ひとみと倖田來未でエイベックスがスポンサーだったアニメ
145 23/03/27(月)18:49:32 No.1040876895
+のギャグ部分キレキレだと思う
146 23/03/27(月)18:49:59 No.1040877042
サイケはエピソードごとに休載貰えたから 各ストーリーの完成度も高いのが良い 本当に変な能力使ったバトル描かせると上手い
147 23/03/27(月)18:50:00 No.1040877045
>プラスは体調不良さえなければ普通に連載できたと思う >体調不良はもうどうしようもない そこでもう筆折っちゃう漫画家も多いだろうにしっかり復調して何作も連載続けてるのすげぇよ
148 23/03/27(月)18:50:01 No.1040877054
ただ人気無くて打ち切りとかだったら+なんてやらせて貰えないだろうし…
149 23/03/27(月)18:50:04 No.1040877067
>OPが島谷ひとみと倖田來未でエイベックスがスポンサーだったアニメ 前期後期どっちもカッコいい曲だからめっちゃ印象に残ってるわ
150 23/03/27(月)18:50:27 No.1040877196
+の序盤も面白いんですよ…!
151 23/03/27(月)18:50:35 No.1040877232
ガキの頃でも能力バトルに重火器持ち込むのアリかよ…って思った そしてマリリンのチート能力
152 23/03/27(月)18:50:47 No.1040877303
原作の名シーンを繋ぎ合わせただけのOP!!
153 23/03/27(月)18:51:05 No.1040877406
>今43だぞ福地 ジョックがデカい
154 23/03/27(月)18:51:12 No.1040877443
デビューから読切とか一切描かずにいきなりうえき連載ってとんでもない大抜擢だよね…
155 23/03/27(月)18:51:42 No.1040877608
>原作の名シーンを繋ぎ合わせただけのOP!! そうそうこれでいいんだよ感満載!
156 23/03/27(月)18:51:42 No.1040877612
殆ど忘れられてた序盤の要素をラストバトルに持ってきたのは当時子供ながらに凄え!って思った記憶
157 23/03/27(月)18:51:45 No.1040877634
>ガキの頃でも能力バトルに重火器持ち込むのアリかよ…って思った 考えてみたら禁止されてるわけじゃないし使えるなら使うよなってなった ただバロウチームと相性が最悪になるけど
158 23/03/27(月)18:51:46 No.1040877642
エピローグでロベルトが鈴子にボコボコにされてるの好き
159 23/03/27(月)18:51:57 No.1040877704
フィギュアを本物にする能力欲しい
160 23/03/27(月)18:52:25 No.1040877851
俺は写真をフィギュアにする方でいいかな…
161 23/03/27(月)18:52:25 No.1040877854
アニメは一年できっちりまとめた分超長期連載系のサンデーアニメよりだいぶ出来が良かった印象
162 23/03/27(月)18:52:26 No.1040877858
>原作の名シーンを繋ぎ合わせただけのOP!! いいよね何かありそうな不思議ヒロインっぽい森
163 23/03/27(月)18:52:28 No.1040877865
>原作の名シーンを繋ぎ合わせただけのOP!! falcoのラストで神器めっちゃ見せるシーン好き
164 23/03/27(月)18:52:28 No.1040877868
>原作の名シーンを繋ぎ合わせただけのOP!! 後期OPの飛んでくる植木の所良いよね……
165 23/03/27(月)18:52:35 No.1040877906
ダジャレのやつら戦も面白い
166 23/03/27(月)18:52:35 No.1040877912
今でもプラスのソラがマイベストヒロイン上位に位置してる
167 23/03/27(月)18:53:07 No.1040878117
>ダジャレのやつら戦も面白い 便所が火事だ! ヤベー炎上!
168 23/03/27(月)18:53:28 No.1040878238
銃火器で戦闘できるから能力をそれのサポートに使うってのは目から鱗だったなぁ
169 23/03/27(月)18:53:52 No.1040878359
スレ画の姉ちゃんのお風呂がマジで唐突過ぎてダメだった
170 23/03/27(月)18:53:57 No.1040878386
自分のダジャレに自分で笑うと自己強化できるのがバグ技すぎる
171 23/03/27(月)18:54:43 No.1040878649
>ダジャレのやつら戦も面白い 僕さーボクサーはうまい発想だった
172 23/03/27(月)18:54:47 No.1040878681
今書いてるゴールデンスピン?だっけ? 鬼の仮面付けてた子が可愛いよ
173 23/03/27(月)18:54:48 No.1040878691
僕さーボクサー!
174 23/03/27(月)18:54:49 No.1040878695
自分の位置をナイフの位置に変える能力の渋さよ シンプルに強えなこれ…
175 23/03/27(月)18:54:51 No.1040878715
>今43だぞ福地 20代くらいでうえき描いたの…?天才か?
176 23/03/27(月)18:54:57 No.1040878757
たいした能力じゃないのに腕を6本に変える力が出て来たときの絶望感すごい
177 23/03/27(月)18:55:00 No.1040878773
決勝始まった辺りから単純に能力強い奴より変な能力使いこなしてくる奴の方が強くなってくるの好き
178 23/03/27(月)18:55:53 No.1040879086
マリリン・キャリーちゃんお嬢様なのに軍人だし腕力ゴリラだしめっちゃ速いしアクションかっこいいし好き fu2049205.jpg fu2049207.jpg
179 23/03/27(月)18:55:55 No.1040879096
>自分の位置をナイフの位置に変える能力の渋さよ >シンプルに強えなこれ… めちゃくちゃ強いのに敵チームの戦闘員の1人でしかないの…?ってのが絶望感あっていいんだよね…
180 23/03/27(月)18:56:12 No.1040879191
アニメの声優が豪華すぎて(原作からこんな声だった気がするな…)ってなるくらい嵌り役が多い
181 23/03/27(月)18:56:16 No.1040879211
生まれつき無敵のやつが檜山なんだっけ
182 23/03/27(月)18:56:17 No.1040879219
ダジャレマンは限定条件さえどうにかなれば無敵だわ
183 23/03/27(月)18:56:17 No.1040879223
ゴミを木に変える能力鬼つええ!生やした枝を折って無限ループしようぜ!
184 23/03/27(月)18:56:25 No.1040879266
ゴールデンスパイラルは殺傷力高い能力が多いのが新鮮だった 主人公側には応用力高い能力を固めるスタンスだったのに
185 23/03/27(月)18:56:57 No.1040879445
>fu2049207.jpg アクションの動きがわかりやすくていいよなぁ
186 23/03/27(月)18:57:04 No.1040879488
変な能力ばかりの序盤 殺意があふれる中盤 使いこなした強敵がいる終盤とバリエーションがあっていい
187 23/03/27(月)18:57:11 No.1040879533
>ダジャレマンは限定条件さえどうにかなれば無敵だわ まだレベル2があるしな
188 23/03/27(月)18:57:35 No.1040879661
手ぬぐいを鉄に変える能力!
189 23/03/27(月)18:57:48 No.1040879733
>たいした能力じゃないのに腕を6本に変える力が出て来たときの絶望感すごい アイツ天界人以外だとマジで最強格の敵だから困る
190 23/03/27(月)18:57:59 No.1040879791
頭をダイヤモンドに変える力がてぬぐい以下だと思う
191 23/03/27(月)18:58:02 No.1040879807
カプーショ組なんで芸術組に勝ってんだと思ったけどよく考えたらあいつらの能力だいぶ強いな ビリヤード球は…
192 23/03/27(月)18:58:43 No.1040880020
ビーズキャノンってようは鉄砲では…?
193 23/03/27(月)18:58:44 No.1040880024
影をクレイマンとかロボに変える能力いいよね…
194 23/03/27(月)18:58:45 No.1040880028
>手ぬぐいを鉄に変える能力! コイツ応用力だけで渡り合ってるのおかしくない?
195 23/03/27(月)18:58:53 No.1040880080
カプーショのレベル2は即死だからそりゃ強い
196 23/03/27(月)18:59:13 No.1040880186
ガッシュの術やら植木の神器の源流は烈火の八竜かなあ
197 23/03/27(月)18:59:20 No.1040880220
ナイフの位置にワープはやってること四代目火影なんだけどレベル2が雑なのが惜しい
198 23/03/27(月)18:59:22 No.1040880238
てぬぐいはレベル2は強いよな
199 23/03/27(月)18:59:28 No.1040880272
>カプーショ組なんで芸術組に勝ってんだと思ったけどよく考えたらあいつらの能力だいぶ強いな ワープトンネルはドリル中は通じないだろうし 巨大ロボだって凍らせたら即破壊だ
200 23/03/27(月)18:59:41 No.1040880357
>>手ぬぐいを鉄に変える能力! >コイツ応用力だけで渡り合ってるのおかしくない? レベル2で磁力を付与!
201 23/03/27(月)18:59:41 No.1040880362
森対マントの人のバトルいいよね… アニメだとサスケェの声の人だからやたらイケメンな声で叫びまくってくれるので笑う
202 23/03/27(月)18:59:45 No.1040880383
>ガッシュの術やら植木の神器の源流は烈火の八竜かなあ 全然違くね…?
203 23/03/27(月)18:59:58 No.1040880455
レベル2に至ったキャラがなんだかんだ少ないのが良かった 本当に使いこなしてる者だけって感じ
204 23/03/27(月)19:00:05 No.1040880485
>ゴールデンスパイラルは殺傷力高い能力が多いのが新鮮だった >主人公側には応用力高い能力を固めるスタンスだったのに 耳ホッチキスするシーンでこいつ思い出した fu2049217.jpg
205 23/03/27(月)19:00:10 No.1040880522
植木の後期あたりが一番好きで なんか好みじゃなくなったな……って気はしてたけど今でも方向性が違うだけどちゃんと上手いな……
206 23/03/27(月)19:00:14 No.1040880548
佐野の息止め長すぎ!
207 23/03/27(月)19:00:20 No.1040880576
手ぬぐいカスみたいな能力だなと思ってたけどシンプルに硬度おかしいしビーズや似顔絵とのコンボ出し得だし案外強いよね
208 23/03/27(月)19:00:36 No.1040880653
息止めの才があったんだろうで納得した
209 23/03/27(月)19:00:39 No.1040880678
植木にとってコバセンが心の支えすぎる…
210 23/03/27(月)19:00:51 No.1040880734
ブーメラン×6→手ぬぐい→鉄→超磁力はマジで震えた
211 23/03/27(月)19:00:58 No.1040880786
>森対マントの人のバトルいいよね… >アニメだとサスケェの声の人だからやたらイケメンな声で叫びまくってくれるので笑う opで吹雪の中で森がかっこよく立ってるけど あの後コサックダンスするんだよな…
212 23/03/27(月)19:01:19 No.1040880917
参加した中学生100人 二次選考までに脱落した中学生80人 うち佐野が倒した人数19人
213 23/03/27(月)19:01:25 No.1040880961
マグネティック・スクリュー・チョーガ・ザンビルってなんだったんだろうな…
214 23/03/27(月)19:01:42 No.1040881042
>>>手ぬぐいを鉄に変える能力! >>コイツ応用力だけで渡り合ってるのおかしくない? >レベル2で磁力を付与! 地味!いや強いには強いんだけども
215 23/03/27(月)19:01:46 No.1040881059
>参加した中学生100人 >二次選考までに脱落した中学生80人 >うち佐野が倒した人数19人 ガッシュペアかな?
216 23/03/27(月)19:01:56 No.1040881122
ブーメランカッター×10!ってしれっとやるけど手ぬぐいを10以上持ち歩いているということである…
217 23/03/27(月)19:02:40 No.1040881372
>無敵の合体神器ってなんだったんだろうな…
218 23/03/27(月)19:02:41 No.1040881377
>自分の位置をナイフの位置に変える能力の渋さよ >シンプルに強えなこれ… 本人の性格以外に隙がねえ
219 23/03/27(月)19:02:51 No.1040881434
才能失ったら完全にゼロになるのはまだいいんだけど 元々無かった才能を敵倒して取得したらそれを失ってもゼロになるの中々過酷だよな 例えば誰か倒して「育毛の才」手に入れてもうっかり一般人攻撃してそれ失ったらハゲになって以前より過酷になる
220 23/03/27(月)19:03:02 No.1040881497
>>キルノートンってなんだったんだろうな…
221 23/03/27(月)19:03:15 No.1040881571
佐野は手ぬぐい収納の才持ってると思う
222 23/03/27(月)19:03:25 No.1040881626
>マグネティック・スクリュー・チョーガ・ザンビルってなんだったんだろうな… ああ…あれはすごい技だったな…
223 23/03/27(月)19:04:33 No.1040882031
オブジェを本物にするの最強じゃね?
224 23/03/27(月)19:04:36 No.1040882052
>例えば誰か倒して「育毛の才」手に入れてもうっかり一般人攻撃してそれ失ったらハゲになって以前より過酷になる (育毛の才無くしたんだな…)
225 23/03/27(月)19:04:45 No.1040882103
アナグルモールも打ち切りになっちゃったけど ルチルが能力二つ持ってるのは王族生まれだったからなのかなあ…と今でも第二部待ってます
226 23/03/27(月)19:04:55 No.1040882150
>ブーメランカッター×10!ってしれっとやるけど手ぬぐいを10以上持ち歩いているということである… まあ手ぬぐいだから持ち歩けはするだろうけど出し入れがね…
227 23/03/27(月)19:05:55 No.1040882500
植木のゴミだってどっからそんなに…って思ってたよ序盤でゴミねえ!って展開やったし
228 23/03/27(月)19:05:56 No.1040882505
佐野は浴衣の下全身に手ぬぐい巻いてるからな うっかり素手で殴りかかると殴った方が痛い
229 23/03/27(月)19:06:01 No.1040882532
福地くんの弟子の桜井さんも可愛いキャラ描くから好き ケルベロスの銀髪ツンデレ次女いいですよね
230 23/03/27(月)19:06:14 No.1040882610
身体能力はアノン>中国人>ハゲ>植木>軍人くらいかな
231 23/03/27(月)19:07:02 No.1040882887
植木のこと明確に好きなのメガネの子とミリーとソラとあといたっけ?
232 23/03/27(月)19:07:18 No.1040882974
みんなあんまり後を引くダメージない中で髪の毛なくした上に猫にトラウマ植え付けられたマントの人かわいそう
233 23/03/27(月)19:07:22 No.1040882997
>植木のこと明確に好きなのメガネの子とミリーとソラとあといたっけ? 後半2人別に惚れてなくない……?
234 23/03/27(月)19:07:42 No.1040883109
ゴミから生み出した木をまたゴミにするまではわかる その後イマジンブレイカーするのはよくわからんけど要するに植木のレベル2が能力で出した物体にイマジンブレイカー付与でいいのかな
235 23/03/27(月)19:07:49 No.1040883139
手ぬぐいを鉄に変える能力の魅せ方は今見てもすごいと思う
236 23/03/27(月)19:08:00 No.1040883205
植木は本来割とモテる方なのに才とかいうわけわからんやつのせいで恋心奪われた女の子とかいた気がする
237 23/03/27(月)19:08:11 No.1040883274
>植木のこと明確に好きなのメガネの子とミリーとソラとあといたっけ? 恋愛描写ほとんど無かったと思う
238 23/03/27(月)19:08:33 No.1040883377
森は100年経っても1000年経ってもずっと待ってるから!と言うぐらいだけど 植木に恋愛感情は持ってないよ いいね?
239 23/03/27(月)19:08:48 No.1040883464
>植木は本来割とモテる方なのに才とかいうわけわからんやつのせいで恋心奪われた女の子とかいた気がする 本当に好きなら才とかの影響受けないのは森が証明してるし…
240 23/03/27(月)19:08:52 No.1040883489
>福地くんの弟子の桜井さんも可愛いキャラ描くから好き >ケルベロスの銀髪ツンデレ次女いいですよね 俺はアクロの頃の絵が一番好き…
241 23/03/27(月)19:09:05 No.1040883548
結局森だけパンピーなのに植木の事嫌わなかったのはなんでだ
242 23/03/27(月)19:09:30 No.1040883706
持病かなんかでプラスの筆を折ったの惜しすぎる… いつか病気克服して戻ってきてほしい ずっと待ってる
243 23/03/27(月)19:09:39 No.1040883762
>結局森だけパンピーなのに植木の事嫌わなかったのはなんでだ コバセンが人間のやりとりに干渉したから
244 23/03/27(月)19:09:42 No.1040883785
>持病かなんかでプラスの筆を折ったの惜しすぎる… >いつか病気克服して戻ってきてほしい >ずっと待ってる とっくに戻ってますが……
245 23/03/27(月)19:10:22 No.1040884016
能力バトルでこの人の右に出れるひと他に知らない
246 23/03/27(月)19:11:01 No.1040884220
コバセンが見初めたうえきの正義感がコバセン由来だったの今考えても熱すぎる
247 23/03/27(月)19:11:22 No.1040884328
>能力バトルでこの人の右に出れるひと他に知らない ジョジョとか出会って5秒でバトルとか名作は腐るほどある
248 23/03/27(月)19:12:37 No.1040884719
スレ「」もういなさそうだけどDlsiteにうえきのエロCG集あったからオススメだよ姉ちゃんもいる
249 23/03/27(月)19:12:40 No.1040884739
今描いてんの幼馴染の能力持ち日常者だっけ?
250 23/03/27(月)19:12:50 No.1040884790
>今描いてんの幼馴染の能力持ち日常者だっけ? なんて?
251 23/03/27(月)19:13:11 No.1040884898
森割とヒロインしてるな
252 <a href="mailto:s">23/03/27(月)19:13:42</a> [s] No.1040885048
>スレ「」もういなさそうだけどDlsiteにうえきのエロCG集あったからオススメだよ姉ちゃんもいる ありがとう神様
253 23/03/27(月)19:14:52 No.1040885426
恋愛描写のれの字もなかった福地君が サイケで男友達の友情に嫉妬する女子キャラなんてニッチなものを描けるようになって俺も鼻が高いよ…